• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより





48y9res4y8s


2023-10-17_07h29_30



●無線・有線の両方に接続対応しているワイヤレスゲームコントローラー。
●コントローラー本体を傾けた際の角度や速度を内蔵のセンサーで探知するジャイロ機能が搭載されています。
●ボタンを一度押すだけで何回も連続して押したことになるターボ連射機能も搭載されています。




メルカリで転売される…

2023-10-17_07h30_30



おまけ







この記事への反応

三百円ならすごかった

2,750円じゃねーか


それでも激安だな
ジョイコン8000円だし


違うヤツだけどドンキで1280円でプロコン投げ売りしてるぞ
買ったら普通に良かった
ちゃんと振動対応してるし


どこかでみた形ですねぇ…

大体こういうのってボタンの感触が気持ち悪くて買ったことを後悔する

ワイヤレスで3000円か。
よくわからん中華メーカーくらいの値段やな


これPCでも使えるんか?





見た目は結構良いな



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(323件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:31▼返信
これ豚ハード専用?
形状がデュエルショックまんまなんだけどいいのかね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:32▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:33▼返信
スイッチ人気あるすぎだろ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:33▼返信
バク?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:33▼返信
こう言うのは結局プロコン以下の使い心地だからなぁ中華コン
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:33▼返信
こういうのって許可とかとってるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:34▼返信
PS5コンも公式が1万円になるんだし
こういうの出せよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:34▼返信
スリーコインじゃないじゃん🥺
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:34▼返信
またスイッチがムーブメント作ってるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:34▼返信
正規品以外全部ボタンの感触終わってんのどうにかならんの
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:34▼返信
2750円で買って4000円弱で売るの
メルカリで1割引かれて送料と手間が更にかかるんだから
実質ボランティアだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:35▼返信
すぐ壊れるパッドに5000円以上とか高いんだが?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:35▼返信
PSタイプだと・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:35▼返信
多人数プレイ用にとりあえず買うのは良いけど、普段使いはオススメできないかと。
PCによくあるやっすいコントローラーと同じで質が低いからなぁ。

だからわざわざPSコントローラーをPCにつなげて使うのに。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:36▼返信
>>1
デュエルwww
ゴキほんとゲーム知らんなwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:36▼返信
ホリを知らない情弱が買うのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:36▼返信
前に買った非正規コントローラーは振動の強さが一定だったけどこれはどうなんだろ

プロコンとかジョイコンの微細な振動はできてないんじゃないかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:36▼返信
※6
公式ページみると「任天堂のライセンス商品ではない」と書いてある。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:36▼返信
3コインだけど1500円以上です
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:37▼返信
>>17
HD振動はどっかの特許だったと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:37▼返信
3コインは普通に1000円以上の商品ならんでるよな
1500までなら3枚って考えなのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:38▼返信
こんなんをソッコーで転売出す猿の気持ちを理解できなくて本当に良かったです。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:38▼返信
ジョイコンって8000円もすんの?
それでDS5の約1万円をぼったくりだのなんだの豚は言ってたの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:38▼返信
>>15
誰も突っ込んでくれなかったからって自演するなよ
見てて寒い
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:38▼返信
ABボタンにかぶってるグリップ部分と切れ目に手垢が溜まりそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:39▼返信
やっぱPSコンのデザインでみんなゲームしたいんやな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:39▼返信
任天界隈ってパクリしか出来んのな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:39▼返信
※21
こういうやっすい電子機器はあるよね。キーボードとかワイヤレスイヤホンとか。
もちろん300円じゃないんだけど。キーボード買ってみたけど。。うん。まぁやすかろう悪かろうです。いや使えるけどね。でもゲーミングキーボードとは雲泥の差。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:39▼返信
すまんなごきぶりちゃんくんさんwwwwwwwwww

また久イッチなんだwwwwwwwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:40▼返信
どれだけ任天堂がコントローラーでぼったくってるかって事だよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:40▼返信
あーあゴキブリまためkちゃった

もういい加減認めろよお前らは負けたんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:40▼返信
プロコンより丈夫だったら笑う
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:40▼返信
>>24
うるせーバーカw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:41▼返信
コントローラーは消耗品だしな、安いならそっちのがいい
ただそれでも使い勝手悪かったり耐久値低かったりしたら困るけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:41▼返信
>>16
HORIしか勝たんね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:41▼返信
プリンターとかもそうだけど消耗品でボッタクる商法クソだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:41▼返信
ごきちゃんさあ・・これはなんだい?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:41▼返信
クリップがps5のコントローラーに似てるからかなり握りやすそう!
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:41▼返信
>>30
まるでコントローラーしかぼったくってないような口ぶりだなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:41▼返信
>>29
×久イッチ
〇久イッチ

プw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:41▼返信
似たような値段の非正規コントローラーは他にもあるけど、これはおしゃれやね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:41▼返信
20万のゲーミングPCに100均一の謎メーカー品のドライバをインストールする勇気は俺にはない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:42▼返信
DulaSenseの1/3以下だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:42▼返信
多分売れるであろう、マリオワンダー
HD振動で音楽が聞こえるギミックあるから
こんなの買わない方がいいのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:42▼返信
こういうの速攻でぶっ壊れるけど、まぁ御本尊がアクティブプレイヤーの定義を年一プレイするプレイヤーにしてるくらいには起動頻度が少ないスイッチにはちょうどいいんじゃない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:42▼返信
耐久性が必要な物は安物買うな
早めに買い替える事になってかえって高くつく
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:42▼返信
※20
任天堂が訴えられて結局別の特許持ってるメーカーと契約して回避したんよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:43▼返信
>>34
8000円で2年
3000円のパチモンで機能微妙で1年なら前者取るよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:43▼返信
ジョイコンがいかに必要ないか判るな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:43▼返信
>>35
昔HORIのラジコン型レースゲー用コントローラー買ったら
1か月でハンドル内部のスプリングが切れて使えなくなった
それ以来HORIの製品買ってないけど品質いいの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:44▼返信
見ただけで安物って分かるのになぁ(まぁわざとそういうデザインにしてるんだろうけど)
まぁスマブラとかでコントローラーの数がとりあえず必要ってときにはいいかもだけど。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:44▼返信
ゴキブリ敗北して発狂して草しか生えんわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:45▼返信
見た目がちょっといいってくらいだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:45▼返信
PS5コンの安いのが欲しいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:45▼返信
>>24
お前1コメか
恥かきすぎて酢飯ということにしたいのか😌
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:45▼返信
純正が安物部品ですぐ壊れるからこうなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:46▼返信
HORIのグリップコントローラーしか使ってないが
任天堂純正プロコンはamazonで6973円と普通の値段で買えるようになってたのな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:46▼返信
>>40
誰も突っ込んでくれなかったからって自演するなよ
見てて寒い
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:46▼返信
結局普通に動けば後はジョイトゥーキーとかで済むからそれなら堅実に動く公式でええかになってる
スピーカーとかワイヤレスとか無くした廉価公式欲しいけど頑なに売らないよね。売れば余裕で他メーカーだし抜けるのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:46▼返信
>>48
いやそれなら前者取るだろ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:46▼返信
でもこういうのってホームボタンで起動できないんでしょ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:46▼返信
やっぱりアナログコントローラはこの配置よ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:46▼返信
男女兼用
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:46▼返信
これで負けたことになるのは任天堂だろ
正規品の信用がないってことだし
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:47▼返信
どこのハードでもそうだけど正規品以外は大抵ボタンとトリガーの感覚が気になって結局使わないんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:47▼返信
ラスアスのパチモンには即座に動いてたのを見るに
SIEから怒られるかもなこれw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:48▼返信
お前らがジョイコン壊れる言うから ずっと使ってないわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:48▼返信
正規品がいかにボッタクリかよくわかるなwwwwwwwwwwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:49▼返信
>>61
できるっぽい
そこには惹かれたけど結局スティックの反応が微妙っぽいんで欲しいとは思わんなー
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:49▼返信
どさくさに紛れてコントローラー値上げしたソニーwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:49▼返信
なおPSコンは1万円
72.投稿日:2023年10月17日 09:50▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:50▼返信
ボタン強度弱そうだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:50▼返信
ガワだけ変えたAmazon粗悪中華コンを買う情弱wwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:50▼返信
今は純正品が色々機能詰め込んじゃってて完全互換の社外品って殆ど無いよな
パートナーシップ結んでるホリ製ですら振動機能省いてたりPS4以降のタッチパッド機能対応してないやつがあったり
余計な機能は不要な層には需要あるんだろうが、ほぼ完全互換だった昔と比べるとショボくなったと感じる。かといって中華製は品質ゴミだし
格ゲー方面だとなんか高いパッドあるよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:50▼返信
PS3の頃から思ってたけど、壊れる頻度の割にコントローラー高すぎ。
コントローラーなんて高くても1000円でいいんだよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:51▼返信
ゴキブリ必死にはらがってるけどお前らの敗北わかってるよろし?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:51▼返信
1個で3000円くらい儲かるんでウハウハやwwさんキューサンコン
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:51▼返信
>>74
そもそも純正も粗悪だから・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:52▼返信
>>77
お前は更に下だぞ?わかってるよろし?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:52▼返信
>>71
機能的にはデュアルセンスの方が高機能だけどプロコンも9000円くらいしなかったっけ?
おまけに半年程度で壊れる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:52▼返信
ソニーほんまゴミや
デュアルセンスだってスイッチよりマシとはいえドリフトしやすいだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:53▼返信
すぐ壊れるんだろうけど純正コントローラーもすぐ壊れるからこっちでいいわ
何回買いなおしたことか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:53▼返信
>>77
はらがってるって何?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:53▼返信
操作性とかじゃなく見た目だけで買うの最高にスイッチユーザーって感じ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:53▼返信
>>82
たまには部屋の掃除しろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:53▼返信
また転売
メルカリは犯罪の温床だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:54▼返信
カーチャンの下着みたいな色だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:55▼返信
>>3
転売ヤーに・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:55▼返信
で?2750円の物を3000〜4000円で売っていくら儲かったの?…w
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:55▼返信
ゲームパッドもアプデがなきゃ不安な時代だ
そこまでサポートしてるかどうか 買う前に最低限調べるべき
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:56▼返信
>>90
馬鹿だから何も考えてない
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:56▼返信
Amazonでswitch用パッドなんて同じような値段でいくらでも売ってるけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:56▼返信
色とかデザインなんて二の次なのに
流石は段ボールでキャッキャできるユーザー層だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:56▼返信
本家が粗悪品すぎて非ライセンス品が相対的にマシに見えてしまう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:57▼返信
※90
1000円くらいじゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:57▼返信
ソニー「ヤベェよヤベェよ」
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:58▼返信
日本国民が貧しくなりすぎたせい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:58▼返信
カラーがババシャツで全然かわいくない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:59▼返信
>>96
はぁい60サイズで送って輸送費750円になりまぁす!w
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:01▼返信
そもそもProコンがゴミのくせに高杉 消耗品なのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:02▼返信
謎の中国メーカーのキーボードとかゲームパッドとか安いよ 
でもアプデするのに文字も読めないページからファイルをダウンロードする それがまず恐ろしいだろ?
それを考えたら国産メーカーの方が良い
そもそも純正ならゲーム機だけでアプデできるの楽だなという結論になる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:02▼返信
ボタン配置はプロコンなのにアナログスティックはDS配置とかいうよくわからん商品
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:02▼返信
PCコンも最近はPS4、スイッチ、箱に対応してる
そっち買えばいい
割といいのがある
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:03▼返信
(´・ω・`)いやーこの見た目はないわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:03▼返信
この形がコントローラーのスタンダード
な、🐷ちゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:04▼返信
純正品がテープな上にすぐ壊れて高過ぎるからな
3000円前後のホリパッドのが何倍もマシ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:05▼返信
>>90
3000円台は恐らく、買ってみたけど合わなかったから売りに出した部類だと思う
ただ、損害を減らそうとして定価以上という強気かつ強欲な値段なのは変わりないというね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:07▼返信
PSのスリム型の時の付属のコントローラーはスティックの軸の部分が削れやすくなってて
削れた粉が内部に入って誤作動起こして交換してもらったけど
交換されたやつは削れなかったからわざとスグ壊れるように作ってるだろ
怪力でもないのに削れるって相当やぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:07▼返信

やっぱりスティックの位置はこれが最適解なんだな


111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:10▼返信
なんだかんだでPSのコントローラーがしっくりくるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:12▼返信
やっぱり行き着く先はPSコンの形状なんだな

いろいろ賞取るくらいだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:12▼返信
Switch系は公式ライセンスあってもすぐスティックヘタるから、そこが強いの出してほしいわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:12▼返信
安物のコントローラーなんか意味あるんかと思ったけどスイッチがそもそもそうだった
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:15▼返信
Nintendo Switch Proコントローラー 7678円
3COINS ワイヤレスゲームコントローラー 2750円

プロコンすぐ壊れるのに超ぼったくりやんwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:15▼返信
Switchの安価な非公式プロコンなんて掃いて捨てるほどあるのになんでこれが注目されたんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:15▼返信
実績もないメーカーの非ライセンス品なんてタダでもいらねぇ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:16▼返信
>>116
そら何故かまとめサイトで一斉に取り上げられたからじゃね
何故かは知らんけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:17▼返信
純正より安いから価値があるのにメルカリで純正並みの価格だったら純正買うわ
それでも買う奴って馬鹿なのか?
買おうと思えば一か月以内に買えるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:17▼返信
結局最適解がデュアルショックは草なんよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:19▼返信
Switch版ホグワーツ予約開始してるw
死んでなかったw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:19▼返信
>>117
純正のプロコンが壊れやすい時点で実績もへったくれもない気が
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:19▼返信
プロコンって壊れやすさもだけど、重心が変なのか持ってると妙に手首が疲れるんだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:21▼返信
>>107
テープって何?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:21▼返信
滑り止めラバーの隙間と右スティック凄い気になる
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:23▼返信
ただのいつものゲハ争いと思うけど公式のコントローラーとは雲泥の差だし

買って秒で後悔するやつってみんな分かってると思うんだけど。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:27▼返信
>>26
やりにくいわ
箱コンだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:28▼返信
ハードが売れてなきゃコントローラーも売れない
やっぱSwitchって覇権なんだなって再認識したわ
これがPS5コントローラーなら売れてなかっただろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:28▼返信
PROコンがもっとしっかり作り込まれたパッドだったらこんなの誰も買わなかったんじゃね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:28▼返信
>>121
Switch向けに最適化された完全版だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:29▼返信
スイッチの純正プロコン高いくせにすぐぶっ壊れるからな
有線の代わりに安いホリコンの方がよっぽどいい
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:30▼返信
>>126
雲泥の差って、何がどう違うのか言ってみ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:31▼返信
>>116
3COINSの利用者って若い女性が多い
その店でコントローラーが爆売れってことは女性層もきっちりいるってことになる
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:31▼返信
これの耐久力はまだわからんのでは?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:31▼返信
数年前に2000円くらいで売ってた中華パッドの色違いだよ
グリップのラバーの摩擦でABボタンの戻りが悪い点が致命的、なんでボタンに被せちゃったかなぁ
その点を除けば持ちやすいしいい感じなんだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:31▼返信
>>128
なおソフトは売れてない模様w
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:31▼返信
ジャイロと連射両立してるコントローラーはスプラでめっちゃ優秀だからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:31▼返信
純正と比べて値段なりなのか、まあいけるのか気になる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:32▼返信
現行ハードだとDS5がぶっちぎりのゴミなんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:33▼返信
>>139
何それ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:34▼返信
これの良かったところは安さにあったわけで
4000円もだすなら他のサード製と変わらないからわざわざ買う奴いなくね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:34▼返信
>>128
PCでも使えるので別にSwitch持ってなくてもいいですよ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:35▼返信
DS5、、、?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:35▼返信
HORIコンが無難だと思うけどね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:35▼返信
ええやん。モンハン持ちできる配置だし。
むしろPC用に欲しい。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:37▼返信
DS5って何だろう?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:37▼返信
>>139
無知🐷wwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:38▼返信
>>139
そんなハード無いんだけど未来から来たの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:38▼返信
PCでも使えるからちょっといいなと思ったけどボタンがスイッチ配置で混乱するからやっぱりイラネ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:38▼返信
中華コンに偽装を施して3COINSで売っただけでこうなるとか
騙されやすい日本人だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:39▼返信
とりあえずこの手の商品は
・耐久性
・ボタン押し感触や反応の良さの操作感
・フィット感
などの使用感の情報無いと怖いわ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:40▼返信
amazonでアホみたいに売ってるチャイナ製品のOEMだろ
わざわざここの買う必要あるんか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:40▼返信
安いのだけが売りなのに、転売で高く買うアホがいるのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:40▼返信
十字ボタンを押した時の固さは重要で
押した時のクッション性がないと
親指の間接が痛くなるので注意しろよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:42▼返信
※146

デュアルショック5っていう妄想上のコントローラーじゃね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:42▼返信
1000円なんか記念硬貨しかないから
もう10万円金貨を3枚ってことで30万円の商品も売れるじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:43▼返信
>>9
転売の?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:44▼返信
全然3コインじゃなくて草
大体安いコントローラーって数か月で壊れるから安物買いの銭失いだぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:45▼返信
>>155
デュアルセンスもDSだし便宜上DS5ってしてんじゃねーの
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:45▼返信
ボタンと隙間の間隔がバラバラでそれだけ見ても出来悪そうとしか思えない

こんなの安物ガジェット系Youtuberが動画のネタに買って分解してみるまでのおもちゃだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:48▼返信
コントローラはやっぱ今どき1万円出さないとまともなものは買えないよな

162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:50▼返信

やっぱりPSコンの形状が一番だよな

163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:51▼返信
>>137
連射コンなんか使わなくても余裕だろスプラごとき
連射コン使ってるの?って言われたことあるけど自力連射で余裕だわ😤
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:54▼返信
>>3
標準のコントローラーがゴミなんやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:54▼返信
switchなら8bitdo ultimate、switch用のやつね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:55▼返信


任天堂の利益が高い秘密を暴露したからこの企業消されるかもなw


167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:56▼返信
こういう安いコントローラーって最初はいいけど2、3ヶ月もしたら動かなくなるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:56▼返信
こう言うのってボタンだけじゃなくジャイロの感度も悪かったりするからダメだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:57▼返信
>>166
アプデで対応できなくするのが任天堂だからね
既にやってるもの
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:57▼返信
>>127
箱コン全然人気ないが
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:57▼返信
まぁ使用時間にもよるけど3ヶ月もしたら不具合が出るわな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:58▼返信


分かっておっただろうに
てかホリ辺りの安いののほうがええんやないか?

173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:58▼返信
switchの場合純正の方が品質が良いという訳ではないからなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:59▼返信
>>128
ゼルダプロコン余りまくりなので売れてないってことですね
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:00▼返信
女さん受けしそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:00▼返信
3コイン?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:00▼返信
4000円じゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:01▼返信
つうかswitchだけではなくPS5のコントローラーも3000円くらいで出してくれよ
最低限の操作だけ出来ればいいんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:01▼返信
色がかわいいな
ゲームデバイスにはないセンスの色
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:01▼返信


いつから純正の方が品質が良いと勘違いしていた?


181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:02▼返信
switchのコントローラなんてマクロ機能付きでも3000円くらいで買えるのにこれ選ぶ理由あるん?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:02▼返信
>>154
DCと糞〇のコントローラーは格ゲーのダッシュ操作で十字キー連打すると
小ジャンプに化けたりしてまともに操作が出来なかったわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:03▼返信
ドンキのやつは見た目はいいんだけど十字キーの効きが悪かったり操作しないとすぐ接続が途切れたりなかなかアクセスしなかったり振動が弱かったりジャイロがなかったりするんだよな
ただバッテリーの持ちは異常なほど長い
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:05▼返信
こういうのは転売目的で売切れる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:05▼返信
安いコントローラーはすぐ壊れるのもあるけど遅延が気になるのとスティックの操作性が悪いイメージあるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:06▼返信
※178

アダプティブトリガーとかいらねーからどっか出してほしいよな
HORIですら普通のやつ出してくれねーし
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:07▼返信
PS5コントローラーも廉価版出せよ
色んな機能詰め込みすぎて1万超えするのアホだろ
アダプティブトリガーも内蔵マイクもプレイの邪魔なだけで毎回オフにしてんぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:07▼返信
>>185
Switchの場合、それても純正より遥かにマシだからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:07▼返信
安かろう悪かろうで使い心地あまりよくなかった
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:08▼返信
ぶーちゃん転売品買ってくれてありがとう
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:11▼返信
コンバーターかまして箱コンでええわ。使いやすいコントローラーを使いまわしできるの助かる
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:13▼返信
ライセンス商品? それともパチコン?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:17▼返信
すぐドラフトしそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:18▼返信
PS5はハードウェアチート排除のためにライセンス制になってて正規品かソニーの基準認可を経てライセンス与えられた製品しかPS5ソフトを動かせない仕組みになってるからな
だからソニーがアダプティブもタッチパッドもない廉価品にも基準緩和しない限り安くならんしたぶんならない
中華が認証回避するコンバータ発売してもすぐアプデで対策されるので買わないほうがいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:20▼返信
PS5なんて要らない買わないってわめくくせに
コントローラーはずいぶんとお使いのようで
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:23▼返信
※187
日本軽視のゲーム会社が出すわけ無いだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:24▼返信
>>195
買って実際に使ってる奴が言ってるんだぜ
インターネットを1つの生命体みたいに思ってるタイプ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:24▼返信
しかもPSのコントローラーは値上げするみたいな情報がでたからかまた買い占められてるんだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:26▼返信
値段とか見た目より
使い心地実際どうなんやコレ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:33▼返信
3コインで買えなくて草(´・ω・`)
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:33▼返信
尼の中華のコントローラーのほうがマシ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:35▼返信
ちゃちそうだが連射と無線いけるのはいいね
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:35▼返信
振動は無いんか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:39▼返信
テンバイヤーに買われてるだけか
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:42▼返信
配置PSコンだけど否定しなくていいのかい?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:44▼返信
3コイン(2750円)
207.投稿日:2023年10月17日 11:45▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:47▼返信
これ中華コンのテンプレ基盤と同じやつだな
ボタン配置が全く同じ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:49▼返信
>>196
ソニーって何か日本軽視ってあった?
任天堂ならジョイコン修理日本だけ有償っていう明確な事実があるけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:50▼返信
いやAmazonの奴と大して変わらんやんけ
ガワだけちゃう奴やのに買う奴はアホかなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:52▼返信
普通こんなの有り難がらないだろ
純正がクソだからこういうのが話題になるだけじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:52▼返信
ゾーンてユーザーの実数あれよな絶対転売商材としてはヒットしたみたいやがそうなった市場がどう歪んでいくか行く末だけは興味あるわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:54▼返信
知ってたwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:55▼返信
ニンテンドーで生活してる人が潤うだけの商品
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:56▼返信
爆売れ?転売だろ?と思ったら、やっぱり転売だった
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:56▼返信
アナログスティックが左右対称でAボタンが右側に来るデザインは素晴らしい。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:00▼返信
コード付きのほうが良いよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:00▼返信
秋葉原のジャンク市で3000円とかで売ってるのを買う方がマシなレベル
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:02▼返信
流石にこの質の転売はどうかと思う、これを転売から買う奴はバカと言われてもしょうがないよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:03▼返信
これが令和最新版か
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:03▼返信
デュアルセンスやんけ
やっぱこれがコントローラーの完成形だわな
アナログは平行に置かないと
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:03▼返信
3COINSのスマートウォッチレビュー動画見てヤバかったからこれも見た目だけで品質終わってそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:03▼返信
>>21
3コインは300円よ
そこは3コインプラス、大型店って扱い
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:04▼返信
ぶーちゃん喜んでる場合か?
普通のプロコンと遜色無いレベルで動くというなら、それは任天堂がボッてるのを認めるようなもんだぞw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:06▼返信
>>16
ホリとか純正品とほぼ値段変わらんから情弱関係無いぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:06▼返信
HORIのジャイロ対応のプロコン買った方が絶対マシ
新品で5800円、中古で2000円台だし安い
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:07▼返信
振動ないコントローラーは全部偽物
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:07▼返信
まあロジクールのUSBコントローラー並みの品質なんだろ
あれも量販店で大体3000円くらいだし
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:08▼返信
>>226
ホリコンはホリコンでスクショボタンホームボタン誤爆がうざったいんじゃあ~
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:09▼返信
>>93
どっちも中華企業製品だから初期不良やリチウム電池で大怪我した時に対応、賠償金請求しやすいの3COINSに軍配上がる
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:10▼返信
>>127
移動とカメラ、十字キー移動とボタンが同じ高さ
任天堂とプレステと箱で見たら以前の任天堂とプレステはこの配置だから箱コンの方がやり難くてむしろ当たり前な人が多いぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:11▼返信
プロコン買えない貧乏人が多いんだな
そらスイカかヴァンサバくらいしか売れんわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:11▼返信
>>226
中古のコントローラーとかどっかかしらに不具合がある不良品ばっかだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:11▼返信
>>27
どこがパクリなん?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:12▼返信
これ送料手数料入れたらトントンくらいの値段だから使ってみたけどゴミ過ぎて未開封と嘘ついてるんだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:14▼返信
中華製のコントローラはすぐ壊れるよ
仕方ないからサイバーガジェットの安いの買ったよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:16▼返信
>>192
ライセンスでは無いみたい...
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:17▼返信
>>81
プロコンもPSコンも
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:19▼返信
ブチ切れ任天堂がパクって同じもの出してくるよ、10倍の値段でwww
ニシ君の頭髪を賭けてもいいwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:19▼返信
>>238
プロコンもPSコンも約7千円前後
それがPS5の物価やら何やらで値上げされたと同時に公式直々に周辺機器がめちゃくちゃ高騰した
(途中送信しちゃった)
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:24▼返信
>>107
そのホリパッド、有線じゃないですか
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:25▼返信
ぶっちゃけもうHORIとかの方が公式より丈夫な物を作れとるよな
奇形ギミックとかに使う特許やライセンスがコスト的に邪魔なだけで
その気になったら任天堂よりええ物作れるやろ、この手のバッタもん企業の方が
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:25▼返信
この間ここで紹介されてたから買ったけどはちま記憶失くした?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:26▼返信
貧乏人が多いのがよくわかった
だから、高い、高いと他のハードを叩くんだね
余裕がないと、心もすさむね
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:28▼返信
>>116
国内にドンと構えた所で販売している
上記の中だとワイヤレスがこの値段は中々無い
デザイン
だいたいこの3点かな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:31▼返信
デュアルショックのパクリで草w
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:35▼返信
店で安く買えるものが何で転売されるんだよ
毎回これなのをどうにかしろよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:38▼返信
>>246
どこが?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:43▼返信
これがあるとスイッチ本体(画面の部分だけ)あればゲームできるんです?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:47▼返信
ボタンが陥没
スティックがドリフト状態
LRがバカになる

こんなオチだろ(´・ω・`)
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:47▼返信
ちなみに配置に苦言を呈する奴はアホなだけ
このコントローラーを使わなきゃいけないってわけじゃないのだから好きな人が使えばいい
今でこそ任天堂は箱コンと同じ配置だけど、そんな配置のコントローラーはGC、3DS、Switchだけで、スティックの有無はあれど他はこの配置だよ
WiiUとかいう上下入れ替えられた部分とか、64とかいうスティックの位置だけ多少独特な部分はあるけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:48▼返信
振動ないぞこれ
こんなもん買う奴は相当な情弱
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:49▼返信
>>247
買えなくなるから転売(ヤー)って言うんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:49▼返信
>>252
振動あるぞ、情弱w
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:50▼返信
メルカリって1割運営に毟られる上に送料出品者持ちじゃないと買い手付かないんだろ?
殆ど儲けないやんけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:50▼返信
やっぱりPSのコントローラーの配置が最強だからな任天堂の公式も見習えよ
ついでにマイクロソフトも
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:52▼返信
メルカリで4000円ってアホじゃね?
2750+送料750+手数料400=3900円  宅配コンパクトは無理なサイズだから750円は確定

100円の利益やでw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:55▼返信
スリーコインズの300じゃないのは意味がわからんわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:56▼返信
300円ならすげえって思ったけど2750円ならその辺の中華コントローラーと同じじゃねえか
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:59▼返信
>>257
3COINS スリコ 2個 ¥6,899 3日以内で売れた商品
5500円+送料850円+手数料689円=7039円

赤字やなwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 13:03▼返信
※257 ※260
手数料高すぎじゃね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 13:05▼返信
>>254
そうなのか 情弱だったわ
でも最強かつ一定の強さで振動だってさ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 13:07▼返信
公式サイトを見ていたら「烏賊ゲームの為に買ったのに、レバーの位置が違う!返品する!」って馬鹿がいた
豚ってメクラな上に知能もねえんだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 13:14▼返信
マクロ機能ついてる分、同価格帯なら中華の方がいいかな...スティックもシンメトリーである必要ないし
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 13:14▼返信
>>262
そこに関しては難点なのは否めない
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 13:22▼返信
使用感レビューを拾ってこいよ無能
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 13:26▼返信



     3コインじゃねぇじゃん


268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 14:02▼返信
遅延が気になって安いのは買えないな・・・買ってみて案外いけるならいいが、実機でプレイしてみるまでは完全にガチャだもんな
PSのコントローラーも正規品じゃないと無理。他社のコントローラーである程度評判が良かったやつでも、気持ち遅延してた
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 14:09▼返信
amazon、アリエクで似たようなのうってるぞ
しかもそっちのほうが安い
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 14:24▼返信
うおぉぉぉぉぉ3000円安いわ!

ってなる人は夢グループとか買ってそう
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 14:32▼返信
任天堂お得意の
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 14:35▼返信
もう昨今はなんでもかんでも転売だなぁ…
貧乏な国になっちまったんだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 14:55▼返信
ちゃんと3コイン内で払える金額にしろよ
せいぜい1500円MAXやろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 14:55▼返信
>>272
4000で売れても100円しか儲からんぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 14:58▼返信
任天堂のプロコンよりも性能が良くて使いやすい
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:05▼返信
転売ヤーしか持ってなさそう
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:05▼返信
プロコンなんて半年でドリフトするしこれでいいわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:06▼返信
switchユーザーはプロコンに相当不満だったんだなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:07▼返信
安くていいじゃん
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:13▼返信
無線、ジャイロ付きで3000円って安いんじゃないのか
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:31▼返信
>>275
コントローラーの性能ってイマイチよく分からんよなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:41▼返信
>>1
おい、デュアルしろよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:52▼返信
ココでステマしてたしな・・・そのうち買える物をメルカリで買うのも解らんし・・・ようこんな中華生を買うわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 16:23▼返信
300円じゃないのか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 16:26▼返信
え?
switchってそんなに売れてんの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 16:29▼返信
本家が即ぶっ壊れのボッタクリだからね

こういうのが大量に出るのが正解
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 16:35▼返信
PS5コントローラーやんけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 17:29▼返信
どうやったら 3コインで買えるの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 17:35▼返信
土偶とかハニワ感あるな
俺もちょとほしいかも
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 17:37▼返信
>>19
3000円ってことなんだろ?w
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 17:37▼返信
まーた転バイヤーの買い占めか
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 17:44▼返信
安くてもバッテリーの容量が半分て時点で買う価値がないと思った
大抵は見た目で女が購入しているのかな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 17:44▼返信
>>234
箱コンと同じやん
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 17:47▼返信
>>60
ゴミが2年も保つわけないよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 17:47▼返信
>>37
転売&ステマ!
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 17:53▼返信
コストダウンでただの単色にしたらそれこそショボイ仕上がりになるけど
これはそれを逆手にとった上手い商品だと思う
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 18:17▼返信
>>66
何を怒るのかわからんw完全コピーでもなければ怒らんだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 18:20▼返信
すぐ壊れそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 18:24▼返信
これやってるのってメルカリ関係者?
一般人がやるにしても手数料とか手間とかかかるのにギリ元取れるくらいじゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 18:24▼返信
>>70
ボッタクリの上に即ぶっ壊れて保証期間内でも有償ってなーんだ?w
ちなみにデュアルセンスではない。飲み物溢してだめになったのダメ元で送ったら無償交換だったんでなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 18:24▼返信
裏見た瞬間買うのやめた
あまりにもチープすぎる
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 18:30▼返信
>>75
PSは三万もするあのコントローラーあんじゃんw
PS5にもバッテリーなしのUSB接続で安い連射機能付きのコントローラーほしいのお
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 18:37▼返信
>>91
Switchとか既にゾンビだろ?
先なんかねえよ。賞味期限切れてとっくに腐ってるわwこの先のアプデはないw
そもそも急にコントローラー動かなくなりましたみたいなクソアプデやらかしたらどうしょうもねえわw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 18:41▼返信
>>97
SONYの場合頑張っても安く出来なかったはあり得るが任天堂はな...。
PS5のコントローラーの安いの色々見たけど、大体PS4のソフトだけ動かせます止まり。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 18:48▼返信
やっぱPSコンの形状が最適解なんだよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 19:14▼返信
5000円もぼったくってた、ぼったく天堂さんwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 19:17▼返信
プロコン投げうりとか‥公認以外全部プロコンじゃないから
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 19:45▼返信
元々それぐらいの値段で任天堂のロゴ入りだとすぐ5000円アップにしただけ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 21:35▼返信
公式はどんだけボッタ値してんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 23:49▼返信
とりあえずNFC機能つけて出直してきなさい
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 23:51▼返信
どうせゴミだからプロコン買った方がいいよ
プロコンもすぐゴミになるけどな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 03:48▼返信
壊れやすいクソみたいなSwitchコントローラーより安くて頑丈で遊びやすくてデザインもいい
・・・・何も問題ないな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:03▼返信
任天堂、ソニー、MSとコントローラーの部材はどこも同じメーカーを使っている
純正品じゃなくてもそういう部材を使っているメーカー製を選ぶといい
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:24▼返信
ワイヤレス…あっいらね
結局ホリコン安定かよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:32▼返信
ガワが違うだけで中身はみんな中華の令和最新式だから
アマで一番安い奴でいいんだよ
公式か中華かの違いしかない
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:34▼返信
秋葉原のヨドバシでPS5のコントローラーを一つ買おうとしたら店員にやたらと訝しげに見られたんだけど、
転売なんかしねーよ!背後に並んでる大量の中国人と一緒にすんな!って思ったけど店員は毎日大量の転売中国人と戦ってんだよな…
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:36▼返信
>>315
なら公式一択じゃん バカチャイニーズ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:38▼返信
>>315
あ、アレか Amazonで怪しい中華パクリ製品販売部門省のバイトの書き込み中国人か



天安門事件
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 08:10▼返信
これ転売8000円で買うなら純正品買うわな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 09:40▼返信
>>33
ali expressで全く同じの見たな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:56▼返信
この手の商品って
・十字キーの適度な硬さと斜めの感度の良し悪し
・ボタンを押した感触の良さと反応の良さ
・手のフィット感 ・適度な重さ ・耐久性
などなど情報無い限り公式以外はホント罠満載だからよくまぁ手を出すものだなぁって思う。
有線になるが同じ値段のサイバーガジェットのモノですら結構問題あるのに。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:15▼返信
色が黒な中華コンが二千円程度だな
パステルカラーが気に入ったなら3千円で買ってもいいんじゃね。オクは論外
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:26▼返信
もういい加減転売規制してくれよ
日本が住みにくい国になっていく・・・

直近のコメント数ランキング

traq