• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






弟がケーキ3等分してくれた❣️



B08N4FDFCG
宮口幸治(著), 鈴木マサカズ(著), 鈴木 マサカズ(イラスト)(2020-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3



  


この記事への反応


   
弟くんがどれを狙ってるのか一目瞭然で草

分けるのうますぎる‼︎超均等に見える!

ケーキの切れない非行少年を思い出しました
  
力ずくでも真ん中取り行こう

じゃんけん白熱しそうだ…

真ん中が激アツwww

この人の弟さんは、しっかりVの字に切って
均等性を作り出しているぞー!
実際にやるとここまで上手く切れるのすごいと思うんだけどなぁ




上に具が集中してなきゃ
普通に均等で公平な切り方だと思うで
星とかミニオンは全部取って
三人で分ければ円満解決や




B0CLPD66L2
仲村宗悟(出演), 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督)(2024-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません





B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:41▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:42▼返信
はちま「ゴミ記事を見ないのなら帰れ!」
3.コイキング投稿日:2023年11月01日 11:44▼返信
もうはちまはダメだ
わんこーるや暇速のほうが面白い
じゃあな👋
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:44▼返信
明らかに下がでかいだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:44▼返信
こんなクソくだらねえ記事なんで開いたんだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:44▼返信
豚はDSの知育ソフトで切り方知ってるはず
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:44▼返信
ホールケーキ切ることなくなったな
カットケーキでしか買わないし、そのほうが多彩なの選べるし
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:45▼返信
切った人が最後に選ぶ、でそこそこ平等になるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:45▼返信
で?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:45▼返信
まずホールケーキを3等分にする機会がない
全員デブじゃなきゃ3人で食い切れんし
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:46▼返信
スゲー安物ケーキに見えるんやけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:47▼返信
上のクリーム的には正解とか言われてるけど、側面のクリームの方がどう考えても割合多いんだからバランス悪いだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:47▼返信
Vの字斬り
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:47▼返信
体積の問題じゃないんだ
全部同じ形になるように切れ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:47▼返信
天才要素はどこに…?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:49▼返信
俺なら下取るな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:50▼返信
× 弟がやった
○ 私がやった
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:50▼返信
非行少年じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:50▼返信
この画像のために真ん中以外の具を取っただけやんけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:50▼返信
写真と色が違いすぎて草
ミニオンじゃないじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:51▼返信
>>3
またあとでな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:52▼返信
商品画像で元々は周りにも具があったことバラされてて草
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:52▼返信
普通に3等分してクリームはスプーンで盛り付け直したらいいやん
どうせ素人が切った時点で言うほど見栄えのしないものになる
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:53▼返信
は?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:53▼返信
左右2切れにも本来あるはずのミニオンと星はどこに行ったんだよ嘘松
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:54▼返信
何故6等分しないのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:54▼返信
この分け方だと体積が全然均等になってないよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:55▼返信
弟=自分

ご苦労様松
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:55▼返信
存在しない 弟
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:55▼返信
ミキサーにかけて3つのコップに分けると良いよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:56▼返信
自分が馬鹿でADHDなのを弟がやったことにするなクソ松
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:56▼返信
嘘松速報か今日は?
バイトに嘘松民いる?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:56▼返信
これ何ケーキ?
美味しそうに見えない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:56▼返信
誕生日の人が真ん中ならOK
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:56▼返信
メンドクセーから全部俺が食うわ
文句言う奴はその場で皆殺しだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:56▼返信
平等でもないし技術もないし
獲得できるケーキと人間関係の説明もないし
なにがおもしろくてバズっているのかわからん
バラエティ番組をみるような層か
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:56▼返信
側面のクリームの量が真ん中だけ少ないからトータルでは均一だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:56▼返信
は、んじょう
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:56▼返信
>>25
そこどうでもよくね?
切るのに邪魔だから普通に外してるだけだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:56▼返信
ミニオンつまみ食いの咎の非行少年
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:57▼返信
数式からほぼ同じ体積になるよう求めてから同心円状に切る、と思って記事を開いたのに……
がっかりだよ……
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:57▼返信
イマジナリー弟
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:57▼返信
>>33
サーティワンのアイスケーキだからケーキというかほぼアイス
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:57▼返信
イマジナリー弟
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:57▼返信
ぶっちゃけ十字に切って残りを3つに切ったって構わない訳で
好きにしろやとしか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:58▼返信
何回このネタやるんだよ、少し前にガ◯ジ配信者がケーキ三等分にする問題出されておんなじ回答してたろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:58▼返信
自作自演
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:58▼返信
糞記事
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:58▼返信
Vの字斬りでも決めたんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:58▼返信
午前中のバイト全員クビにしたら?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:59▼返信
3人から文句が出ないように分ける方法はこれな

1. Aがどれを取っても構わないと思うまで念入りに3等分する
2. BとCがそれぞれ一番小さいと思うものを指定。Aは選ばれたものから1つを取る(Bが選んだものを取ったとする)
3. Cが残りの2つをどちらを取っても構わないと思うまで再度分ける
4. Bが好きなほうを取り、残りをCが取る
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 11:59▼返信
6等分する気ないって豚家族かよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:00▼返信
嘘松バイトつまらんねん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:00▼返信
ツイッターってつまんない奴らがつまらないことをお互いに褒め合ってる地獄みたいなとこだよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:00▼返信
はちま何回ケーキ切り分けるねん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:03▼返信
円を 3等分する選手権が面白かったな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:03▼返信
ガウスの証明した正十七角形作図を応用すれば三等分できないか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:03▼返信
かと言って正確に120度で切り出せない俺らもどうなんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:03▼返信
弟は将来ボルテスVにでも乗るんか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:05▼返信
いや、側面のクリームとか断面図にフルーツとか入ってるケーキなら何一つ平等じゃないし
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:05▼返信
具の位置を考えないバカの話?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:07▼返信
何で「弟が」っていちいち嘘つくんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:07▼返信
>>50
フェミ☆バイトはバイトリーダーだから無理
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:07▼返信
オレンジ色のピンポン玉みたいな物体を独占したかっただけでは?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:11▼返信
側面のクリームたっぷりついてる部分、お得だよ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:13▼返信
とりあえず「3等分」って言葉は使うなよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:15▼返信
トッピング総取りですかそうですか
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:18▼返信
>>45
残りを3つに切れるんだったら、最初から3つに切れよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:18▼返信
独りで全部食べてそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:21▼返信
「ケーキの切れない非行少年」はお前らが悪人扱いしてきた連中は
実は必要な福祉が行き届いていない被害者でも有るという話やで
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:23▼返信
>>1
ケーキ3等分で調べたら出てくる
この人が見つけたわけでもない
でも世の中の馬鹿共は知識がないからその人がオリジナルだと思い込んで賞賛
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:29▼返信
弟くん頭が固いから机上の空論でドヤってクリームの量とか見落としが多すぎるw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:31▼返信
はんじょうじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:32▼返信
分けるから喧嘩になる
最初からホールケーキ3つ買えばいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:33▼返信
6等分して2つずつがいっちゃん楽だって
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:33▼返信
※51
実はBが有利なやつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:34▼返信
ホールケーキ3個買えばいい話やん(笑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:37▼返信
しれっとミニオン自分の物にしてて草
3等分できない少年の話は読んだ方がいい。
「なるほど。諸々の欠如の結果犯行に及ぶのか」と納得させられる。
たまにインテリで非行に走ってる輩もいるけど、たぶん精神言わしてる系。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:38▼返信
>>51
もうその複雑なシステムに文句が出るだろw

大雑把に3等分して適当に振り分けられることに文句言うような奴らが
そんなシステムを理解できる頭脳を持ってるわけがないw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:39▼返信
本人がやらせって言ってんじゃん
そんなもんわざわざ記事にすんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:40▼返信
これ絶対真ん中狙いでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:43▼返信
世の中の理不尽を経験するのも良い体験だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:43▼返信
サイドのミニオンの飾り食われた後ってことは真ん中一択w
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:43▼返信
30.71713°の角度で切ればスポンジケーキの体積は同じに出来るだろうが、クリームまで考えると普通に扇形3つの方が……いや、そもそもこのケーキのクリームの配置が不均等なのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:45▼返信
真ん中が小さいようにしか見えんが、等分なの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:46▼返信
※84
よく見るとミニオンが4匹くらい行方不明になってるんやで
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:50▼返信
両親のどっちかは食べないのかが気になる
片親だったら知らね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:54▼返信
デコレーションされてる場合3等分は不可能
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:56▼返信
切った奴は最後に選べば良いだけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:57▼返信
そのうち「3等分しても大丈夫なようにデコレーションを工夫しろ!!」ってクレームが入るんだろうなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 12:58▼返信
※30
智将現る
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:07▼返信
真ん中を姉ちゃんが食うのか
よく調教された弟だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:08▼返信
均等にするなら4等分にして残った1つを3等分にするのが一番シンプル。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:11▼返信
嘘松バイトw
6等分して2個づつ食えよ
こんなん食べにくいだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:13▼返信
切る役の人は最後に取る
ってルールにすれば公平に切るようになるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:16▼返信
存在しない弟に切らせたか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:18▼返信
ケーキの上の飾りいらなくね
いつも嫌々食ってるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:18▼返信
交代で一口ずつ食ってけばいいんだよ😄
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:21▼返信
少年院に入りそう
普通にやばい
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:21▼返信
>>68
最初から切る→ずれたとき誤差が大きい
4等分の残りを3つ→誤差が小さい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:22▼返信
Yの字に切るか6等分して2個ずつ配れよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:24▼返信
これの何をもって正解的な反応をしてるのかマジで一ミリもわからん
どう見ても失敗してる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:25▼返信
はんじょうの真似事
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:30▼返信
弟くん真ん中狙いか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:31▼返信
>>103
本人が後づけでそういう創作だってバラしてるというね
なおちまきバイトは日本人じゃないのでそれすら読みとれずマジレスしてる模様
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:39▼返信
>>56
六芒星カットケーキが好き
とあるケーキ屋で実際に切ってくれる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:42▼返信
>>57
コンパスと定規による角の三等分は一般解としては不可能って証明されたんじゃなかったっけ
円の三等分ならそんなややこしいことせんでも出来る
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:43▼返信
>>94>>101
6等分も難しいだろ。この3等分と大差ない。
4頭分から残った1つを3等分するのが一番誤差が少なく済む。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:46▼返信
キレイに切ってんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:47▼返信
等分とは
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:57▼返信
量的には均等かもなwww
具の格差が凄い
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 13:58▼返信
>>71
このケーキよく見たらカビ生えてね?
アフリカの底辺の人たちなら喜んで食べそうだけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 14:01▼返信
しっかり均等☆彡
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 14:04▼返信
ガキがこんなにきれいに切れるわけないじゃんね嘘つきw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 14:14▼返信
トッピングがある分、質量的な均等って意味だよね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 14:18▼返信
6等分して2つずつでよくね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 14:22▼返信
こういうアホ家族って絶対になんかやらかすから
社会にでてこないでほしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 14:28▼返信
公平な切り方って言ってる人・・・外部と内部の構造、頭にあるのかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 14:32▼返信
ホールのケーキを普通に3等分できないってどこかに障害でもあるの?
目で見て上から包丁で切ればできるだろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 14:40▼返信
水平に三等分する
一番上を俺がいただくから残り好きに取っていいぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 14:48▼返信
>>108
何が大差ないんだよ
記事の三等分はどこから切るのか角度をどうするかとか色々不透明だろ
その点6等分とかなら目算でも良いから真ん中を定めて60度で分けるとわかってるからやり易いだろ
4等分の方が誤差が少ないのは同意
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 15:22▼返信
バイトクビにしろよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 15:25▼返信
>>1
こんな貧乏臭いケーキどこで買うんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 15:26▼返信
姉 = SNSで自己顕示欲爆発のゲェジ
弟 = 3等分もまともにできないホイ卒
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 16:20▼返信
細かく切ってグラムで分けたらいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 16:26▼返信
作図の問題にするから難しいんだよ。
分度器使え。ケーキにめり込ませろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 16:29▼返信
>上に具が集中してなきゃ
>普通に均等で公平な切り方だと思うで
はちまは普通にアホやな。
こんな適当さでいいなら、ピザ切り3等分の方が公平やろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 16:51▼返信
>>120
そっちの方がネタとしてはまだ面白いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 17:06▼返信
ケーキ切り分けたよ!
俺は埃がかかってるかもしれない上段でいいから、中段、下段好きなのをどうぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 17:51▼返信
これ切ったのボルテスVだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 18:01▼返信
>>99
趣旨理解していないお前の方がヤバいから安心しろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 18:04▼返信
ネタやぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 18:46▼返信
三はともかく、等分ではないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 18:58▼返信
予想の域を超えなかったのでダメです
弱いです
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:11▼返信
馬鹿すぎる
縦横ナナメにナイフ入れて6等分して2切れずつ渡せばいいのに
計算できないとこうなるんやな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:14▼返信
これ三等分になってるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:19▼返信
>>94
6等分は縦斜め斜めだからむずかしいよ
そのまま三等分の方が簡単だと思う
ベストは4等分して残った一切れを三等分
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:30▼返信
めちゃくちゃ偏って平等じゃねぇな。これを得意げに自慢されても。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:13▼返信
はんじょうのネタじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:52▼返信
Z戦士かよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 23:23▼返信
>>1
丸いの食われてるやん
ぶん殴って吐かせろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 09:46▼返信
真ん中が体積少そうなあたり、奥が深い
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 09:47▼返信
>>136
等分にはなってないが、切った人間が最後に選ぶなら平等感はあるやもしれん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 09:49▼返信
全部ミキサーかけて
重さで3等分すれば正確
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 15:54▼返信
>>71
はんじょうが見つけた奴やん
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:16▼返信
4等分にして1個はじゃんけんなり殴り合いなりで決めろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 13:20▼返信
飢餓状態じゃないんだから1割2割の誤差はどうでもいいじゃんって思うけどな

実際わいは自分から一番小さいやつでいいよっていうんでこういうの揉めたことないわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 15:59▼返信
ガイジ分けじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 22:42▼返信
で、これ等分なの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:17▼返信
「横に3等分して1番上を取る」みたいな事かと思ったが違った。
そもそもこの投稿者に、本当に兄弟が居るかすらも怪しい。投稿用のネタでは?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:34▼返信
均等に6等分してそこから2切を取りなさい

直近のコメント数ランキング

traq