
そういや昔、某社の面接で
— ろっきー (@TrainProsecutor) December 4, 2023
「あなたのボールペンを一万円で私に売ってください」
と言われたから
「はい。一万円ですね、どうぞ。一万円ください。一万円で私に売ってくださいと、あなたは私に言いましたよね」
と激詰めしたら涙目になってた。
尚、売買契約は口頭で成立してるから買わせた。
そういや昔、某社の面接で
「あなたのボールペンを一万円で私に売ってください」
と言われたから
「はい。一万円ですね、どうぞ。一万円ください。
一万円で私に売ってくださいと、あなたは私に言いましたよね」
と激詰めしたら涙目になってた。
尚、売買契約は口頭で成立してるから買わせた。
勝負に勝って試合に負けるw
— すご爺 (@ndpi) December 5, 2023
涙目になっちゃったなら面接官の負けかな
— 星月華 (@moon_stell11) December 5, 2023
この記事への反応
・その会社は落ちたのかな?
・↑少なくともボールペンは面接官の手に落ちたでしょうね。
・そういうのって大体
具体的云々でとか言ってくるので
そうじゃないんだよなぁと思われて.....んー としか。
捻くれてるんだよなぁ全部が
・日本語の認識次第では恐喝罪適用される
面接官も言い方をそれにしたのが甘かったな
・クーリングオフはできなかったのか、、
・1万円でボールペンを売れるか?問題、
同じような質問が採用面接各所で多発してて草
そう言えば『男はつらいよ』の寅さんが
まさにこれ成功してたな
・面接でここまでやっちゃうと
御社とバイバイ契約になっちゃうから社会って難しいンだよなァ
【モノを売るな。体験を売れ。】営業やプレゼンの極意はすべてこの動画から学べる。最近になって初めてちゃんとみたけど寅さんは結構ビジネスの勉強になります。 pic.twitter.com/HUu6Xai7k7
— Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2 (@BrandonKHill) September 21, 2023
こういう行商スキルを問う
面接って結構あるようだけど
強引すぎると逆に脅迫とかで
捕まるリスクがあると思う…
ちなみに↑のは寅さんの正解例
面接って結構あるようだけど
強引すぎると逆に脅迫とかで
捕まるリスクがあると思う…
ちなみに↑のは寅さんの正解例


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
デカ!デカ!デカ!デカレンジャー😡
はちまのゴミカス共をジャッジメントタイム😡