
「牛の生レバー」食べた男女4人食中毒 常連客に“裏メニュー”で提供か 2012年に法律で禁止 兵庫・豊岡市
記事によると
・兵庫県豊岡市の飲食店で、牛の生レバーを食べた男女4人が食中毒になった
・生レバー提供は2012年に法律で禁止されていたが、常連客への“裏メニュー”として提供していたとみられる
・12日夜、食事した会社の同僚12人中、26~34歳の男女4人が発熱、下痢、倦怠感を訴えた
・病院検査で「カンピロバクター」が検出され、食中毒と断定
・4人はすでに回復。飲食店は再発防止策が決まるまで当面の間、営業禁止処分となった
以下、全文を読む
この記事への反応
・生食用牛レバーは2012年、生食用豚レバーは2015年に提供や販売が禁止になっています。違反すると罰則が2年以下の懲役、又は200万円以下の罰金となります。
・禁止されてる物を出して食って禁止された理由通りの状態になってるんだから自業自得以外の言葉が無いわな。
・なんで日本人ってそんなに生食信仰があるのかね
蛮族なのかな
・違法提供と分かってて注文する客も罰しないと、同じこと延々と繰り返すだけじゃん。
・再発防止策というかそんな店再開させるな
・事故と同じで保険適用外にしろよ、生肉と確認できた時点で医療保険適用外で自腹で払わせるようにしろ、売った方は売ってるのが確認できた時点で営業停止とかにしろよ。
医療費の無駄
・探せばまだあるんかしらね、生レバー提供してる店
・客は店に何らかの対応求めるんかな?「危険は百も承知だったろ?」って言われたらぐうの音も出ないだろ
・店も悪いけど食う客もリスクわかった上で食ってるんだから自己責任だろ。
・生でも食べられる程新鮮なレバー(焼いてください)ってのが暗黙のルールなんだがな。書いてあったら食べた奴の自己責任だぞ。医者に行っても口を割ったらダメだろ
・レバ刺しまた食べたいな
・店主が『ごま油と塩ありますよ』って言ってくる所は確信犯。
・それで死人が出て、焼肉屋を運営していた会社も潰れてるのにねぇ。
食べる方も提供する方も意識低いと思わざるを得ません。
いまだにこんな店あるんだ
食中毒の危険を犯してまで食べるほど美味いか?
食中毒の危険を犯してまで食べるほど美味いか?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ガーイw