• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
アニメ『呪術廻戦』が他作品からパクリすぎで炎上!?『エヴァ』『グレンラガン』『マトリックス』他10作品超


『呪術廻戦』、現在パクリすぎじゃね?と炎上中







それを解説するアニメーターさんのツイートより




3dhEyxN


B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
お、お、多すぎるんですけどww

こいつもう芥見下々だろwwww

これオマージュじゃないやろ
銀魂みたいに良い意味で世界観壊してるやつがオマージュ
呪術廻戦は世界観の中に落とし込んでるせいで
初見じゃパクリが分からん時点でオマージュの域超えとる
しかも結構重要シーンで平気でパクリ入れる。
何ならキャラ設定とか声優までパクってるやん

  
鉄腕バーディー多いな
見てたけど全然わからんかったわ


君たちが好きな『ぼざろ』だっで
『フリクリ』の作画からの引用多いんやで


パクリ、オマージュ、パロディの意味ってなんなん?

そういうオマージュネタなら
チェンソーマンが本家みたいなもんじゃん
2期期待してるで




エヴァとグレンラガンと
るろ剣はわかった
しかしまー面倒くせえ


B0CPPPSCZZ
小林有吾(著)(2023-12-27T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(580件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:02▼返信
パチソコで8万負けたんだが!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:02▼返信
オマージュって言えばパクっても許されるからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:02▼返信
もう終わりだね
海外で記者会見開いてどうぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:03▼返信
くだらねーアニメをパクらなくても...
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:03▼返信
>>1
パクリは日本の国技
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:03▼返信
構図や演出に著作権なんてあるんか?????
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:04▼返信
銀魂はオマージュじゃなくてパロディだろギャグだし馬鹿は口開くなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:05▼返信
海外ファン有り難がる奴いるが日本のファンよりさらに馬鹿だぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:05▼返信
>>5
中国のパクリは悪いパクリ!日本のパクリは良いパクリ!

このダブスタがあるからな
中国のパクリドラえもんも日本の同人も名前変えただけでやってる事同じなのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:06▼返信
逆にここまで集結させるほうが苦労ありそうという風潮
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:06▼返信
Xから拾ってくるとき大体同じ垢だよな
バイト君の垢なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:06▼返信
>>9
日本のオタク文化を見習ってパクリまくっても問題ないと勘違いしたホヨバースは被害者
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:06▼返信
演出なんて真似ても問題無いだろ
なんせ映画でも決まった型があるのと一緒なんだから
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:07▼返信
こうやってどこのアニメも作ってるのにマジで驚いてる奴がいることにビビる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:08▼返信
AIイラストも"オマージュ"なのに何で反AIがキレてるのか分かんないや〜🤗
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:08▼返信
古いけどフリクリでサウスパークをパロディしたくらいのわかりやすいのじゃないとパクリにしか見えんね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:08▼返信
松本の記事の消えてるけど
なぜなぁぜ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:08▼返信
日本の作品なんて昔からパクリやらパロディばっかだろうにネットで元ネタ探しやすくなって馬鹿が叩くようになっただけでさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:08▼返信
信者さんイライラで草
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:08▼返信
オマージュや
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:08▼返信
お〜い、反AIのカス共〜?wwwwwww
これは演出割れ厨って言わないのか〜?wwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:09▼返信
オマージュとインスパイアとパクリって何が違うんだろうってずっと考えてる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:09▼返信
パクリ、オマージュ、パロディ

コソコソやるか堂々とやるかの違い
コソコソしてバレると印象が悪く炎上する。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:09▼返信
>>12
これが許されるなら崩壊3rdのPVも許されるな!
やってること同じだし
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:09▼返信
こんなことばっかやってっともの作れなくなるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:09▼返信
ストーリー面白ければいいんだよ。
真似ても糞つまらない漫画じゃ売れてない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:09▼返信
原作が原作だからアニメやその他公式展開もそらまあね
他の著作物へのリスペクトなんてないない
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:09▼返信
>>8
外国人はコメント欄見ると謝ってるし
元ネタのネズコアイコンの鬼滅ファンも否の方が多くて
それ以前のコメントからずっとMAPPA作品に文句言ってお前は黙れって言われてる感じだけどな
炎上してるって鵜呑みにした日本人の方が厄介な反応してたと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:09▼返信
ダウンタウン松本の記事消してるやんけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:10▼返信
>>1
ミサイル資金提供してんじゃねーぞこの売国奴!
国士ならばカジノができるまで軍資金を貯めておけ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:10▼返信
AIの絵柄割れもオマージュって言っとけば許されるらしい😁
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:10▼返信
オマージュw
自分では何もアイディアを生み出せない奴らが使う便利な言葉だなwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:10▼返信
言い訳乙

表現方法は無限にある
誰がやってもそうなる、とかイカれてる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:11▼返信
ゴハクユって台湾出身の有能アニメーターさんおるんやけど
その人が描いたヒロアカの作画のシーンと
マコラの殴り合いをパクリというの本当笑えるよな
どっちも描いてる人が同じっていうw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:11▼返信
松本の記事なんで消えたの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:11▼返信
ジャンプ同士の作品なら別に良いんじゃね?
他はまあ知らん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:11▼返信
オマージュの理解は教養がないとダメなのでパクリパクリ言うやつがいるのは仕方がない
他のアニメもやってるというとびっくりするんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:11▼返信
かっこいいシーンを集めたキメラじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:11▼返信
マジかよもう全巻ブクオフ売って伊藤潤二買ってくるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:11▼返信
末端がこんなにしゃべってええんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:11▼返信
>>1
明日16万取り返せばチャラや
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:12▼返信
しかも結構重要シーンで平気でパクリ入れる。
何ならキャラ設定とか声優までパクってるやん

それ銀魂
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:12▼返信
パクリも開き直れば許されると思ってる和月パターンか?ww
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:12▼返信
かっこいいの真似すればかっこいいもの出来るじゃん必ずしもオリジナルにこだわる必要ないんだよねさいとうなおきも言ってる
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:12▼返信
調べたら全然炎上してなくて草
つかMAPPAとかアニメ業界狙われてんなあ
共産案件か?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:12▼返信
複数要素同じなのがパクリで一部抜き出してんのがオマージュとかじゃないの
キャラの動きくらいじゃパクリ感はないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:12▼返信
チェンソーマンでさえ全員で映画を見てるって体でパロディしまくってる形なのによくやんなw
流石にここまで使うならギャグ展開の時だけだぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:12▼返信
頭悪い奴らって構図とかを寄せることをパクリって言い出すけど、これなんの問題もない行為だからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:12▼返信
呑気に解説してる場合かよ
パクリ上等ってか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:13▼返信
スラムダイク自体MLBの動きほぼトレースしてる
演出よりも作品のテーマ性とかが重要だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:13▼返信
銀魂はパクリまくってんのを作者のキャラとギャグ漫画ってノリで誤魔化してるだけじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:13▼返信
炎上して呪術2期26000枚→10000枚にガタ落ちしたしオワコンなんだよ
時代は鬼太郎
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:13▼返信
パクリだらけの切り貼りアニメ
ステマゴリ押し回線
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:13▼返信
>>48
寄せるレベルちゃうやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:13▼返信
>>45
普通に荒れてるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:13▼返信
>>43
パクリの意味わかってねえんだろうな
構図や動きを寄せることをパクりとは言わない
動きや構図には意匠が存在しないんだからパクリ元が存在しないって理屈な
これ覆せねえだろお前の知能じゃ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:13▼返信
なんとなくパクリをオマージュと言っておけば許される風潮あるよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:14▼返信
※40
演出やってる人だろ?末端ちゃうで
色んな作品の名シーンやってるトップアニメーターだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:14▼返信
パクったと開き直ってるじゃねえか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:14▼返信
乙骨なんてエヴァからの派遣やろ
ゼーレまで付いてきてるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:14▼返信
モーション作り込むと過去作品を参考するようになってしまうから仕方ない部分あるよ
全く新しいモーション作れってキレるならお前がアニメータに金払えってなる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:14▼返信
オリジナル作れるのは尾田栄一郎や鳥山明明レベルの天才だけほとんどの人間はすでにあるものの切り口変えて作品作るのが限界だよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:14▼返信
戦闘シーンからパクってくるのはオリジナリティの喪失
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:14▼返信
パクリだらけなんてとうの昔にみんな知ってたからね
それでも面白けりゃいいと看過した訳で
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:15▼返信
鬼滅のアニメのガチの無関係のトレースにはなんて言ってたんだろうなあのチャイナ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:15▼返信
グレンラガンに関しては担当した人が、グレンラガンやってた所じゃなかったっけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:15▼返信
>>54
だからそれの何が問題なの?
動きや構図には意匠権が適用されない
完全トレースしてるわけではなく別の絵を同じ構図で描くことを咎めるものは何一つない
頭の悪い人間のいちゃもんでしかない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:15▼返信
>>28
海外炎上って日本人にバレてから謝ってるコメントにいいね増えて上に上がってきたり批判してるレスに否が増える経緯が多いからなんとも
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:15▼返信
松本で鉄平パクられんの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:16▼返信
>>58
オリジナル作品作れるならイラストレーターとか漫画家になってるだろうしな出来ないから金にもならないアニメ作ってるわけで
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:16▼返信
このアニメ、キャラクターが急にスマブラとかセリフを言いだして任天堂キッズアニメなんだろうなあと思ってから見て無いわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:16▼返信
※66
ってかほぼ全部そう
で、違う奴ってブリやナルトのシーンだけど呪術がそれっぽい作品なせいなだけで
アニメの構図は全然違うw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:16▼返信
色んなアニメでこういうのはあるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:16▼返信
>>37
他のアニメがいいからっていうのは小学生の理屈やろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:16▼返信
そのパクリ元だって遡ればパクりだったりするから意味ないぞ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:16▼返信
>>56
新しい物を生み出せてないって理屈になるな
お前も屁理屈並べてないで脳みそ掃除して出直せ馬鹿
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:16▼返信
パクリって言ったら線トレースやキャラクターパクるお隣さんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:16▼返信
>>22
バレた時に怒られるかどうかじゃね
その点で言うと大体ジャンプアニメだからオマージュかインスパイアで通るかもね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:16▼返信
ソニーのアニメは2006年までだったしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:17▼返信
みてるかカイマコト(クロスハンター作者)
お前を越えた逸材がここにいるのだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:17▼返信
パクリ、オマージュ、インスパイア
言葉遊びしてるだけでほぼ一緒やろこいつら
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:17▼返信
>>61
クソガキ思考やめろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:17▼返信
なんでそんな鉄腕バーディーから持ってきてんだ
そんなすごいアニメかあれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:17▼返信
なんでチェンソーマンが本家なのかわけわからんw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:17▼返信
ちょっと多すぎない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:17▼返信
擁護したいのか、トドメを指したいのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:18▼返信
>>56
オマージュで逃げられないとなると今度は「寄せる」か卑怯者は色々言い方変えて逃げ道作るなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:18▼返信
オマージュの解説とか恥ずかしすぎるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:18▼返信
凄い作画だったけど既視感の塊なんだよな
ufoやボンズみたいな会社の色が全くないというか
そういう意味では呪術廻戦の制作会社として一番相応しいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:18▼返信
>>66
元がエヴァオマージュなので関係者のいるTriggerに依頼
俺達に頼むとはつまりこういう事だな、って全力出しちゃった形だね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:18▼返信
動画作ってる鬼滅アイコン見たら
呪術とかMAPPA作品に喧嘩売ってるツイートしかしてなくて
思い込み激しいし
あっちのアニメオタに普段から嫌われてる流れがあった
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:19▼返信
0から自分たちで考えてるより、他からパクった方が楽だからな

アニメオリジナル描写ほぼオマージュなら、自分たちは0からアクション作れませんって言ってるように感じるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:19▼返信
【闇】松本人志さん(60歳)、性加害騒動で過去、元有名アイドルの顔面を殴打した暴行事件が発掘されてしまう・・・「これを揉み消せてた時代があったのが怖い」

消すなよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:19▼返信
※85
50話近くやってるアニメだから多くて当然では
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:19▼返信
【闇】松本人志さん(60歳)、性加害騒動で過去、元有名アイドルの顔面を殴打した暴行事件が発掘されてしまう・・・「これを揉み消せてた時代があったのが怖い」

消すなよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:19▼返信
>>66
そもそもグレンラガンの人を起用してグレンラガンっぽい作画をする意味がわからない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:19▼返信
※89
ufoなんかノーランのパクリまくりやんしかもトレース発覚してたやん
るろ剣とHUNTER作ってたところだから似た演出いっぱいあるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:19▼返信
>>83
作り手のオマージュってそういうもんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:19▼返信
>>23
クリエイター的には隠してるつもり無いのに
パクリと騒ぐ奴が無知なだけってパターンもあるけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:19▼返信
戦闘シーンでオマージュしても元ネタちらついて嫌だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:20▼返信
🇨🇳中国父さん「新幹線のパクリじゃないネ、オマージュアルよ」
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:20▼返信
>>76
日本語通じてる?構図には意匠が存在しないんだから誰一人構図で新しいものなんて有史以来一度も作ってないし、オリジナルの動きを描かなきゃいけないっていうお前の強迫観念の出所も理解不能
新しい構図で描くことって別に必須条件じゃないよね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:20▼返信
>>96
それを言うなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:20▼返信
こういうの許容できない人はアニメとか何も観れなくなりそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:21▼返信
でも

やしろあずき

記事にしなかったよね????
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:21▼返信
2000年代のソニーがアニメを作ってた時代が一番好きだったゲームも含めて

あのファミコンとかの任天堂が台頭してる今の日本のサブカル文化はマジで終わってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:21▼返信
既視感に定評のある原作を再現しただけなんだが?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:21▼返信
ブルーディスティニーのEXAMがV-MAXやエヴァの暴走だと明言したみたいに
多かれ少なかれ皆似たようなことはしている
ただ呪術は原作から露骨な箇所が多い
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:22▼返信
初見じゃパクリが分からん時点でオマージュなんて誰が決めたんだよw
アニメ界はこういうわかるやつだけが分かればいいって遊びをもう何十年も続けてきてるんだよ
ジブリだって鬼滅のあのスタジオだって気づいてないだけでいくらでもやってんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:22▼返信
変なオタク増えたよなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:22▼返信
オマージュにしても並のアニメータだとあんな動きあるとチープなってしまうだけど
呪術廻戦はガチめのアニメータ雇ってるからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:22▼返信
元ネタを自分で解説するとかやめてくれよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:22▼返信
>>83
鉄腕バーディのDECODEの方は作画オタ的には有名なアニメなんよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:22▼返信
>>96
だから制作の遊びだっての
見てる側だって完全エヴァと思ったらグレンラガンじゃん
パクリと思ったら作ってる人本家かよ、で盛り上がってたんだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:22▼返信
量がなー
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:23▼返信
>>102
だから新しいものではないのはお前も認めるんだろ?
それを見てパクリオマージュ寄せるどう感じるかなんて個人の自由でお前こそ人の見方を強制しようとしてる
お前は言い方変えてごまかそうとしてるだけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:23▼返信
勇者指令ダグオンとまったく同じ動きしてるガンプラアニメは叩かれないのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:23▼返信
作画オタが減った事も原因だろうなこれ
グッズ買ってキャラ萌えしてるだけでヲタク名乗るアホが増えすぎた
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:23▼返信
アメコミキャラをパクりまくりのるろ剣
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:23▼返信
構図とか演出が似るのなんてufoやジブリだってあるだろうに
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:24▼返信
>>104
肝心なシーンでオマージュばかりするアニメ増えたら嫌だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:24▼返信
オマージュってリスペクトの意味で映画なりアニメで大量に用いられてるよ
お前らの知識がないから気付けないだけで
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:24▼返信
>>87
言い訳なんて必要なく仮に完全に同じ動きで描いたとしても構図とは作品を構築する意匠の発生していない単なる道具でしかない
お前の言ってることは同じ編集ソフト使って作画したからパクリって言ってるのと同じ
構図とは表現ではなく、モジュール
この辺の感覚が意匠権や著作.権を知らない低学歴層には理解できないんだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:24▼返信
>>55
数十人が批判してるだけで炎上なのか?
炎上ってボヤみたいなもんなんだな
トレンド載ってから言ってくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:24▼返信
「寄せる」

これから流行るわコレ

寄せただけだからパクリじゃないですwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:25▼返信
作画崩壊でも良いんだよそれだけ日本のレベルがウンコレベルまで下がったわけやし
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:25▼返信
>>114
酷いな言い訳
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:25▼返信
アホ過ぎないかコイツら?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:25▼返信
オマージュがうまいのが日本アニメ

パクリがうまいのが韓国中国
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:25▼返信
1部のマニアしか見てない時代ならまんまやんけ笑で許されたのが見る人間増えて叩かれるようになっただけだろう
オタク・イズ・デッド動物化するポストモダンだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:26▼返信
中国や韓国のパクリにはうるさい癖にお前らさ~
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:26▼返信
※120
ジブリは絵作りでやってるのは知らんがufoはかなりやってる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:26▼返信
オマージュは作り手から作り手へのリスペクトなんでパクリパクリ言うのは野暮ってもんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:26▼返信
原作も色んな作品のパクりだからいいんじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:26▼返信
これ作画したやつの誰かやろうなw
ほんとみっともねぇ
136.ヤマカン大好き投稿日:2023年12月30日 11:26▼返信
今の令和レベルのアニメオタクならフラクタルだって評価されそうだよな(笑)
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:26▼返信
>>124
昨日普通にトレンド載ってたぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:26▼返信
>>116
パクリという相手が損失を被る暴言を個人の表現の自由な範囲で誤魔化すな
法的にも権利的にも客観的根拠に照らせばパクリという表現は誤り
俺は客観的な根拠を示してお前の感想が事実と異なるときちんと否定したけど、お前は最後の最後で開き直っただけだったや
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:26▼返信
ここ何年かでMAPPAアンチが増えたなという印象
特に海外
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:27▼返信
>>123
それで一回呪術さん怒られてるやんけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:27▼返信
同じ人が演出と作画担当した箇所までパクリ認定は恥ずかしくて姿消したくなるレベルだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:27▼返信
※137
こいつが炎上しつつあるらしい(嘘)って書いたからだろ
実際はこの鬼滅信者VS他のアニメファンの殴り合いだったのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:27▼返信
惜しいが書いた攻殻機動隊のコンテとかもろにVF2のコンボみたいにしろって指示あったりするけどなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:27▼返信
今のアニメはオリジナリティが無い粗悪品って感じ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:27▼返信
少なくともオリジナリティが無い作品なのは分かった
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:28▼返信
製作者側がこういう炎上でしか話題作りになれないのが悲しいな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:28▼返信
>>42
銀魂も問題になったしこれもあかんわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:28▼返信
※131
オマージュじゃなくて便乗でパクるじゃん
中国なんか毎年映画タイトルパクってるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:28▼返信
>>129
物は言いようだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:28▼返信
>>67
盗人の言い訳がひどいなあw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:28▼返信
何で記事連投してんの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:29▼返信
>>129
オマージュ下手なやつが日本増えすぎたな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:29▼返信
>>138
一応聞いとくけどお前呪術の作者がうずまきの時パクリ認めた事は知らんのか?
それはどう思ってるの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:29▼返信
>>151
バカの食いつきが良いから
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:29▼返信
※139

ヴィンサガ&進撃ファイナル&呪術でよくやってる
にわかが文句言うって叩かれる流れが増えた、作業環境は色々言われてるが
だからこのアニメーターにも謝罪しまくってるやろリプ欄で
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:29▼返信
AKIRAの金田のスライドブレーキのシーンも色んなアニメがオマージュしてたよな、それにも文句言ってたのかね
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:29▼返信
>>124
現実逃避してる盗人w
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:30▼返信
>>122
一つの作品でこの量はおかしいだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:30▼返信
しょーもないバンク戦闘垂れ流さないだけマシだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:30▼返信
構図やらキャラクターそのものに意匠が発生しないこと知らないくせに声高に著作.権ガーって騒ぐ奴多いよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:30▼返信
>>143
宮崎駿でも
湯婆婆が気弾出すシーンはDBみたいな感じでとト書きしてるからなw
そんなのいくらでもあるんよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:30▼返信
何でもかんでもオマージュでごまかすなよ。
OPとかで映画のオマージュしたり、ギャグのネタでやるんならまだしも
普通に本編で大事なシーンにここまでそっくりなものやられたら、オマージュじゃなくてパクリ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:30▼返信
※153
横だけど許可取ったからセーフ
今はもう全部許可取ってやってるから芥見は無敵
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:30▼返信
原作漫画もアニメもパクりだらけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:30▼返信
>>123
盗人の言い訳がひどいw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:31▼返信
これ開き直ってる?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:31▼返信
堂々とパクリネタを集めて作品を作ればオマージュなんかw

中国みたいな精神やなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:31▼返信
アニメ関係者って漫画家やらイラストレーター以上にSNSやめて欲しい人ばっかよな
懐古老害ムーブ若手叩き政治垢収入の愚痴病気自慢とろくなのがいない大張正己の自分大好きツイートが鬱要素0で一番マシだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:31▼返信
知られてないところってそれ悪質なパクリじゃねえかw
AKIRAのバイクのシーンくらいわかりやすいのだけにしとけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:31▼返信
そもそもこのアニメの監督が韓国人だしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:31▼返信
ったく、これじゃAI廻戦だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:31▼返信
>>150
著作.権法という客観的根拠込みで問題ないと説明してるのに理解できないのはお前の頭が悪いだけ
勝手に法より厳しいアウトラインを他人に押し付けて名誉毀損してる時点で悪人はお前ら
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:31▼返信
>>162
他の作品にも言ってこいよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:32▼返信
※170

あっ(察し
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:32▼返信
もう中国を笑ってられないな
これ擁護してるやつはAIにも文句言うなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:32▼返信
パクり魔クリスティ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:32▼返信
>>153
それこそオマージュできちんと許可とってるけど?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:32▼返信
オマージュはせいぜい元にした物の要素を落とし込むぐらいだろ
節操も脈絡も無くパロディの体も成してないものはパクリだ
179.投稿日:2023年12月30日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:33▼返信
>>162
お気持ち線引が始まったよww
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:33▼返信
まぁ原作からして
面白いところ大体パクりだからなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:33▼返信
どうでもよくて草
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:33▼返信
>>156
それはお前がいくらでも問題にさせればいいだろ
今は呪術や
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:33▼返信
>>140
はぁ?捏造お疲れ様でーす
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:33▼返信
※161
CG入れたいってんでマクロス7のOP何度も見てそのスタッフと作ったんだっけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:33▼返信
>>156
誰が見てもそれってわかるのはオマージュとして成立する
調べないとわからないのようなのは盗作
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:33▼返信
>>177
あれはパクリだろ
作者も認めたんだからオマージュで誤魔化すな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:33▼返信
>>178
こっちもお気持ち表明で線引し始めたなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:34▼返信
※170
1期と映画はそうだけど2期は違うぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:34▼返信
>>141
手抜きばれただけやないか
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:34▼返信
>>165
法的に剽窃に当たらない行為に対して盗人扱いをするのはお前の一方的な名誉毀損だろ
犯罪者はお前だったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:34▼返信
話題と関係ないけどよぉ、やっぱAIで著作権規制みたいなことしたら
人間がやる作品だって規制されかねないんじゃないか
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:35▼返信
銀玉みたいなパロディ糞アニメが断罪されてないんだから仕方ない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:35▼返信
>>191
中国人と同じ理論w
二度と原神がゼルダのパクリとかほざくないよwwwwwwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:35▼返信
指摘されて開き直るのがオマージュなんか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:35▼返信
>>158
絵コンテ集とか買うと〇〇っぽくしてくださいって書いてあるのだらけやぞ
この作り方は普通や
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:35▼返信
>>173
本当に子供みたい
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:35▼返信
>>178
勝手にお前がライン引くのやめろ
構図や動きに意匠は無いから法的に剽窃には当たらない
法律を飛び越えたお気持ち表明で他人を攻撃するのやめましょうね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:35▼返信
>>190
何言ってんだかw
ああいう持ち味なんだよ
そもそも同意人物だと気づいてないからパクリとかいうんだろうがボケw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:36▼返信
まーた日本が真似をしたの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:36▼返信
作監の仕事結果なんだろうな
マネ、コピーしか出来ない、新しいものが作れない
遺伝子見ずとも丸見えだね
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:36▼返信
>>196
ほぼトレースのアクションシーンがいくつもあるんだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:36▼返信
でもストーリー自体も既視感ばかりというか…
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:36▼返信
線トレースまではされてないな

線トレースして劣化してるならパクってるだろうけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:37▼返信
>>140
伊藤潤二の事を言ってるなら
本人は最初から怒ってなかったぞ
それ以外のケースならなんの事や?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:37▼返信
>>196
その擁護は苦しすぎる
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:37▼返信
いつの間にか銀魂になってるんだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:37▼返信
そんな事よりなんで松本の記事消したん?
まあ、あんな元ネタが詳細不明一般人の書き込みを良く記事にしたもんだと思ってたけどw
お叱り受けちゃったんかな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:37▼返信
いい所を真似るのは創作の基本だと思うけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:37▼返信
自分で解説とか勘弁してくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:38▼返信
※186
そこの線引きってムズくない?
グレンラガンやエヴァオマージュ、牙突、ジョジョの柱投げ、ヒロアカ
とか(ブリ、ナルトは除外)分かってくださいって感じのもんは俺でもわかったし
アニメーター本人がこれを意識したって言ってる奴は俺も中国人も分かってない

って事は作品が成立してるやん
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:38▼返信
>>187
日本語つうじてますぅ?
それ伊藤潤二に許可とってるから「剽窃」には当たらないんですわぁ
同じこと2回言ったけど伝わったかなぁ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:38▼返信
めちゃくちゃパクってて草
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:38▼返信
※204
鬼滅は反転させて線トレースしてたな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:39▼返信
パロとかオマージュとかいうレベルじゃねえな
限度を知れよ阿呆が
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:39▼返信
韓国人作品の日常
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:40▼返信
>>194
どうした草生やしてなんの関係もない中国人の話をし始めて
論点すり替えたいのか?
法的に問題ない行為に名誉毀損とか、それ犯罪ですよ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:40▼返信
>>196
○○っぽくするのと絵コンテそのまま真似するのは違うんじゃねぇ?
DBっぽくしてって指定して絵コンテそのまま持ってきたらそいつの神経疑うけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:40▼返信
呪術は原作からしてパロというかオマージュばっかだからな。しかも何故かボーボボが多い
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:40▼返信
>>2
エヴァとか見たら気絶するだろうな
パクリが嫌なら大衆文化は無理だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:41▼返信
これだけ元ネタあったのかw
もう呪術じゃないじゃんw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:41▼返信
>>114
仕事なめとんのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:41▼返信
>>212
許可とったからパクリじゃなくなるって話じゃないんだよw
芥見は確かにパクったのだが相手も分かってくれてますという話なの
お前そんなにパクリ言われると冷静じゃいられなく性格なのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:42▼返信
>>186
お前のお気持ちで勝手に線引きするな
単なる構図が同じものを作るのはいかなる場合であってもなんの問題もない
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:42▼返信
なんかギャグ漫画とかのパロディでもない限りこんな量のパクりは普通しないだろ
ほんの一部でなく全体的にやってるならもう手抜きでしかないだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:42▼返信
>>209
練習ならいいけどね
そういう人は創作しないでほしい
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:43▼返信
グレンラガンだって
いろんな作品パクッてるけどね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:43▼返信
庵野は自分たちの世代はコピー世代でこれから先はコピーのコピー世代になるとは言ってたな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:43▼返信
お気持ち表明で量が多いからオマージュじゃなくてパクリだとか
無能は年末に暇なんやな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:43▼返信
水星の魔女みたいに一瞬でオワコン化した事例もあるからなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:44▼返信
いろんなところからちょっとずつオマージュすんな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:44▼返信
>>227
その話は後でね
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:44▼返信
なんの意味があるオマージュなの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:45▼返信
>>223
パクリというのは剽窃という意味だが、許可取って同じ表現を使うことを日本では剽窃と表現しません。
ご自由にお取りくださいのティッシュ持って行ったら他人が泥棒だーっていちゃもんつけてる状態が今で、お前はいちゃもんつけた他人な
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:45▼返信
>>229
なら呪術信者さんも暇なんやねぇ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:45▼返信
呪術はパロディじゃないの?
銀魂と似たようなもんだと思う
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:47▼返信
やっぱり見てる人の多くは元ネタに気づいてなかったんだな
動きが似てるだけじゃ分からねえか
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:47▼返信
パクられた作品も清廉潔白とは言えないし粗を探すのは誰も幸せにならないわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:47▼返信
アニメの方は観てないけど指摘されてる所見た感じではあまりにオリジナリティないな
でもあの原作から戦闘描写を読み取って間とか表現するのもかなり大変だろうけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
>>234
お前の言い方だと伊藤潤二の作品はフリー素材の扱いのように聞こえるんだけど
例えが下手過ぎるやり直し
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
>>218
絵作り持ってきてるのは自分の作品だからなDBのスタッフがプリキュアで同じ演出や流れを使うとかあったし
アニメ業界あるあるなんでしょ
それとイメージ伝えるためのっ〇〇ぽくって話はまた別だとは思うよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
>>226
遠近法は他人が開発した表現技法だから使うの禁止な!遠近法パクるやつは創作しないでほしいよな!
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:50▼返信
>>228
庵野の世代ですら既にコピーのコピーなシーンあるからな
文化が成熟するってのはそういう事なんじゃねえの
絵画でもマニエリスムな時代とかあるじゃん
マンネリの語源になったさ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:50▼返信
>>240
お前の読解力がおかしいんだろバカが
ティッシュという物そのものはいついかなる時もタダではないが、「ご自由にお取りください」という許可を得ることでフリーになってるという話できちんと互換性がある喩えになってるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:51▼返信
>>37
アニメに対する侮辱だろそれ
オマージュやめちまえ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:51▼返信
限度っつぅもんがあるわな
恥ずかしくないんかね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:51▼返信
人はこんなにもパクっているのに
どうしてAIにはあんなにも厳しいのだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:52▼返信
>>240
あと「例え」じゃなくて「喩え」な
この間違い方に関しては変換ミスじゃなくて単なる語彙力不足
10代の時期の教育レベルが低かったんだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:54▼返信
原作からして朴りまくりじゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:54▼返信
>>243
今敏監督も実写や他のアニメからパクッたんですよこのシーンはテヘって言ってたからねぇ
その今敏をノーランらハリウッドがパクッてそれをまたufoがパクッて日本のアニメに戻ってくるんだから面白い
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:54▼返信
>>197
なら呪術にしか言わない理由を言いなよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:55▼返信
>>247
単に引用と模倣を経て得られる解にかかる時間が違うって話しでしかないけど
その時短が脅威ではあるからなぁ
でも現状のアンチAIの人らは拒絶反応出過ぎって気がしないでもない
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:55▼返信
構図を真似するってのは遠近法を使う事と同じ
構図や表現技法そのものには意匠が発生しないからこれをパクリだ!って言い張るのは日本の民衆の表現に対するリテラシーの低さが露呈してるだけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:56▼返信
原作の方が酷いだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:56▼返信
トレースはアウトだけど構図を真似するのはOKって事かね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:58▼返信
呪術自体がパクリ漫画だしアニメだってそうなるだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:58▼返信
>>244
お前は渦巻きパクリの件あんまり知らないんだろう
芥見はあれは最初伊藤潤二から貰いましたという体で発表しなかったの
ネットや読者が「あまりにも似てね?」となって騒ぎだしたから後から芥見があれはパクリと認めたの
簡単に言えばパクリとバレなければそのままオリジナルで通そうとした所に芥見の問題点がある
分かったか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:58▼返信
>>255
それならオマージュやインスパイアの範疇だな
ぶっちゃけるとやらなくても描けるけどわざとやってる(作る側も楽しいので)
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:59▼返信
>>255
法律的にもぶっちゃけそう
トレースは訴えられたら負ける
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:59▼返信
>>250
表現や技術って影響を互いに与えつつ
循環して少しずつ変容するもんだからね
そこを理解できないオリジナル信仰がやたら強い人達って
単に物を知らないんだろう
ピカソがキュビズムを生み出しとのもぱっと思いついたとかじゃなく
ちゃんと元ネタあったりするのにね
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:00▼返信
>>247
AIは自分で作ってないし描いてもいないからだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:00▼返信
>>248
どっちでもいいよ
お前のしつこさに引くわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:01▼返信
>>255
そのとおり
ネットでパクリってすぐ言いがちなやつってその辺の線引き理解できてない事多い
コメント書き込む前に意匠権に関して下調べすればいいのにね
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:01▼返信
AIもオマージュだから呪術で学習させてパクっても問題ないね!
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:03▼返信
俺の基準なら、めちゃくちゃ有名なシーンでみんなわかってニヤっとできるならパロディとしての範疇
ネタ元をわからなくしてたり必要性がない、笑えないのはパクリだろって思う
ただ、世間は別として、自分が知らないで他人が指摘してるのを見ると「え、パクリ?」ってなる。ipman知らないからパクって不味いんじゃない?ってなる

っていうか真似した本人が公開された直後に世界に言ってればまだいい。これのネタ元はこれですって
アニメーターが黙って真似してるから変なことになりやすい
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:05▼返信
呪術廻戦からパクってない所だけ残したら何が残るのって位パクってるよね、有名なのがH×Hの念能力の制約と誓約のパクリね、こんなパクリだらけの作品を書いてる奴、見てる奴の気が知れん。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:06▼返信
エヴァとグレンラガンのは「よくパロれたでしょ、見て見て!」ってノリだな
こういうのはアニメーターの技能蓄積にもなるから笑って楽しめばいい

今じゃ名作古典扱いのトップをねらえとかパロオマージュの集合体だからな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:06▼返信
呪術の作者が中国人や韓国人だったら自殺するまで追い込むのがお前らだよな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:07▼返信
>>264
AIには人格権が認められないのでアウトですね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:07▼返信
>>5
日本が何を盗みました?パクリを国技にしてるのは中国、韓国な…特に韓国はアニメからお菓子まで何から何まで日本のパクリやで…
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:08▼返信
>>269
人格あったら無敵やん
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:08▼返信
話の設定すら寝れないキメラ漫画というイメージ
勢いだけで書いてるから矛盾だらけ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:08▼返信
>>268
中韓のパクリなんて太古の昔から存在するが、日本のネットユーザーがその製作者の一人でも自殺に追い込めたことがあるのか?
過大評価もいい加減にしろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:09▼返信
>>267
トップをねらえは昔からタイトルでトップガンとエースをねらえのパロディ作品だって知られてる
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:09▼返信
>>268
嫌なら人の褌で相撲取らなきゃいいだけなんだがな
褌借りすぎだろ
褌マニアかよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:10▼返信
>>271
何言ってるか理解できんが、AIを国民に登録して納税義務を負わせられるのか?
そんな未来が来ると?
277.投稿日:2023年12月30日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:11▼返信
>>274
今の若者が見たらパロ元なんて一つも分からねーよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:11▼返信
最初の映画のシーンはトレースしてるのがバレてるからパクリやね
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:11▼返信
>>172
ただでさえつまらないのにオリジナリティもない駄作を謎理論で擁護してて信者さん怖い(TдT)

法を犯さなければ何やっても許されるとか、まともな教育受けなかったんだろうなぁ。可哀そう
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:12▼返信
>>266
世代でもないのに
むしろハンタ世代なのにソシャゲに課金までしちまってるごめん😭
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:12▼返信
もともとカニカマ漫画として売れたんだし、アニメも色んなとこから引っ張ってきても何ら問題ないと思うけどな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:12▼返信
>>267
庵野は公言はしてないけど、ちゃんとパクってるって事は認めてるからな
ガンガン紛れ込ましたり否定するとか姑息な事はしてない
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:13▼返信
>>277
プロの技量ってのは模倣によって高まるものだからな

今回のは放映作品使って訓練風景見せられたよーなもんだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:13▼返信
>>278
新作もあったからトップガンくらいは流石に知ってるぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:15▼返信
>>274
エースをねらえは関係あるんだろうなとは思ってたけど
トップの方はトップガンだったのかw
名前だけで見たことないからどういうタイトルって思ってた
287.投稿日:2023年12月30日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:15▼返信
>>283
庵野は若い頃に「今後の創作物は全て既存作品のパッチワークで作るしかない」と「公言」していて、それを貫徹しているな

てか今回の件で「パロでもオマージュでもない、俺のオリジナルだよ!」って公言してる関係者がいるのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:16▼返信
>>282
カニカマの方が旨い奴は多いしな
呪術はパッケージの勝利だな模倣してるハンタやブリと比べると圧倒的にオタク臭くない
ってか2期で面白かったの宿儺VS漏斗とトイレバトルだからどうでもええわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:17▼返信
どれにも被らずにオリジナルを作る難しさがわからない底辺たちによるオギャりが鬱陶しいねぇ

どんなに叩いたところで偉くなれない事がわからない阿呆はかわいそうですな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:18▼返信
これを偶然とかオマージュとかいうようなアホは病院にいけ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:18▼返信
>>290
急に自己紹介して発作起こすのやめてくれない??w
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:18▼返信
もう信者さんが完全に開き直って
パクりではないとさえ言わなくなったの草ですよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:18▼返信
>>285
下にもコメしてる人がいるが、トップを狙えのトップがトップガンのパクリと知ってる奴なんて当時の視聴者くらいやろ

今の若いのが「タイトルにトップって書いてある!これはトップガンのパクリ!」って言い出したら心の病気を疑うぞ逆に
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:18▼返信
パロやんけ
令和に入ってパロの定義変わったんか?
外人が騒いでるだけか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:18▼返信
そもそもがハンタのパクリなんだから今更
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:19▼返信
韓国人監督に韓国人疑惑の作者だからね
しかもスタッフは中国人が多いので
こうなるのは当たり前だよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:19▼返信
こいつに限らずポケカとかで「私が描きました!w」とか言ってんの冷めて台無しになってるのはよ気づけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:20▼返信
ただのパクリシーンみて作画すげええとか言ってた信者たちだもんなあ
そりゃ一生懸命擁護するよ
パクリ認めたらオリジナルでもなんでもない部分称賛してたんだからw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:20▼返信
>>257
原作者がok出してんのにお前がダメだって言い張ってんの今わからなさすぎるだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:21▼返信
>>257
オリジナルで通そうとしたって部分お前の捏造じゃん。
オマージュのたびにこれはオマージュですって注意書き入れてるの見たことある?俺はないけどお前はあるんだろうから例出せよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:21▼返信
>>300
それはパクった後に話題になったから後で許可もらっただけやろアホwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:22▼返信
こんなケチがつく時点でJUMPん中だと鬼滅もハンタも超えられなさそうだな
結末はパクるわけにいかないから後半はどんどんボロが出るし最終的になんだったんだろうなアレで忘れ去られるタイプ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:22▼返信
なぁ、「呪術廻戦」の良い所ってどこだ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:22▼返信
※293
・実写のトレース→朴前監督←やってるの多いけどギリアウト
・自分の仕事の流用→土上、今井←これを叩くのがおかしい
・他のアニメの演出をイメージする←これを叩くのがおかしい
信者じゃないけど否定派のワイの中ではこんな感じだわ

306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:23▼返信
この制作どこ?潰れりゃいいのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:23▼返信
>>305
それおまえがおかしいでおわるだけやで~ンゴw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:23▼返信
※303
鬼滅とハンタって同格なのか?
売上なら鬼滅が圧倒的だし評価ならハンタと比べるもんでもないだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:23▼返信
この作品下手に褒めたら、そこパクりだよって指摘されて恥かきそう
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:23▼返信
※42
銀魂は設定を一部を似せて、そして江戸風に融合したし
カットや演出のパクリはなく、基本オマージュした作品を面白く見せることがおおいよ
まぁ、同じ声優やモノマネでセリフのパクリはあるけど
ただ呪術はリスペクトじゃなく、ただただパクってるだけ、原作に愛や申し訳などまったく感じてないからね
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:24▼返信
※307
いやアンチだらけのアニゲーとかでもない限りどこでもこういう流れになってるやん
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:24▼返信
>>291
偶然とオマージュを並べるとかマジ?
年末なのにお宅大丈夫?
疲れ過ぎてない?
病院行った方がええんちゃう?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:24▼返信
そういうのウリにするアニメなんじゃねーの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:24▼返信
>>310
銀魂不通に表紙に屁怒絽初号機出てるしな
浦安鉄筋家族みたいなもん
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:25▼返信
>>299
それが出来るなら有象無象のアニメがやってるわ
ここ10年で賞賛集めまくってるトップアニメーターがゴロゴロいるからできたんだよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:25▼返信
>>305
横だが自分の認識も似たような感じだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:26▼返信
>>294
もちろん今の若者はトップをねらえの由来なんて知らんだろうなって思うけど
(そもそもトップをねらえすら知らんだろうし)
トップガンシリーズくらいは観た事あるんじゃないのってだけよ
トム・クルーズだしさ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:27▼返信
>>315
盗人が言い訳必死wwwwwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:27▼返信
俺めっちゃパクってるよ〜凄いだろ〜笑
って言ってるようなもん?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:28▼返信
元が鬼滅アイコンなのが笑ったわ
呪術と匹敵するパクリ作品の信者がパクリと攻撃するって面白すぎるだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:28▼返信
ただのオマージュじゃん
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:28▼返信
>>319
「先輩のスゲー作画再現できたよ、褒めて褒めて!」ってノリだと思うぞ、割とマジで
アニメ業界の中ってかなり牧歌的だからな

あと自分の仕事のパロしてる人も混じってる
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:28▼返信
>>319
せやで~~笑
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:29▼返信
ただのパクリじゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:29▼返信
アニメーターなんて何の才能もないのがほとんどなんだからそりゃ何かの真似ばかりにはなるだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:29▼返信
※320
元のアイコン見た時吹いたわw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:29▼返信
>>322
盗人が言い訳必死wwwwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:29▼返信
で呪術絶賛してる有名クリエイターとかいるの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:30▼返信
これだけアニメで溢れてるんだから
探せば似てるシーンは出てくるでしょ
悪意に満ちすぎ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:30▼返信
パクリで成り立ってる業界なのがバレたから隠すのに必死よなあ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:31▼返信
時間かけて製作してたのにパクリのオンパレードwwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:31▼返信
外野がとやかく言うことではない
パクリなら訴えられてる
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:31▼返信
>>329
他にこんな疑惑オンパレードなアニメ漫画があるなら紹介してくれ
多少のパクリはそりゃあるが際限なくってのは無いだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:32▼返信
>>332
お前も外野やろアホ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:32▼返信
時間かけて製作してたのにパクリのオンパレードwwww
時間かけて製作してたのにパクリのオンパレードwwww
時間かけて製作してたのにパクリのオンパレードwwww
時間かけて製作してたのにパクリのオンパレードwwww
時間かけて製作してたのにパクリのオンパレードwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:32▼返信
これ難しいな
動きは確かにそっくりだけど見た目は実写とアニメで全然違うし
パクリと証明できるんだろうか
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:33▼返信
原作もパクリだらけだからパクリだらけなのは原作リスペクトでしょwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:33▼返信
あの流れって今年呪術の方が鬼滅より評価高くなっちゃって3期がつまらなすぎた鬼滅が
くっそ煽られてるんだよ

で発狂して攻撃しまくってんの鬼滅信者は外人まで情けねぇ😨
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:33▼返信
>>317
文脈から離れ過ぎて関係なくなってるぞ

トップをねらえはパロオマージュまみれだけど、今では立派な古典名作扱いになっている
若い奴はそのネタ元とトップをねらえの関連付けなんて知らないし、仮に知ったところでトップをねらえの価値が減じるわけではない
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:34▼返信
ただのパクリシーンみて作画すげええとか言ってた信者たちだもんなあ

そりゃ一生懸命擁護するよ

パクリ認めたらオリジナルでもなんでもない部分称賛してた事になるんだからw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:34▼返信
あの流れって今年呪術の方が鬼滅より評価高くなっちゃって3期がつまらなすぎた鬼滅が
くっそ煽られてるんだよ

で発狂して攻撃しまくってんの鬼滅信者は外人まで情けねぇ😨
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:34▼返信
>>335
これ時間かけてねーんだよ
超強行軍で作ってるから現場が荒れ荒れになってる
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:34▼返信
マトリックスとかイップマンとか有名すぎるし
もしパクったら大炎上するにきまってる
だからパクリじゃなく偶然似たんだと思うわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:34▼返信
これな?
あの流れって今年呪術の方が鬼滅より評価高くなっちゃって3期がつまらなすぎた鬼滅が
くっそ煽られてるんだよ

で発狂して攻撃しまくってんの鬼滅信者は外人まで情けねぇ😨
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:34▼返信
>>323
ヤバすぎワロタ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:34▼返信
そも解説しなきゃならん時点で駄目じゃん
誰でもわかる様なパロネタじゃないと
あとシリアスシーンに入れたらオリジナルなのかパロなのかわからないからやるなよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:34▼返信
真面目な話すると
あの流れって今年呪術の方が鬼滅より評価高くなっちゃって3期がつまらなすぎた鬼滅が
くっそ煽られてるんだよ

で発狂して攻撃しまくってんの鬼滅信者は外人まで情けねぇ😨
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:35▼返信

あの流れって今年呪術の方が鬼滅より評価高くなっちゃって3期がつまらなすぎた鬼滅が
くっそ煽られてるんだよ

で発狂して攻撃しまくってんの鬼滅信者は外人まで情けねぇ😨
349.投稿日:2023年12月30日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:35▼返信
視聴者も分かってて楽しんでるんだから
パクリじゃなくパロディだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:35▼返信
悲しいのがあの流れって今年呪術の方が鬼滅より評価高くなっちゃって3期がつまらなすぎた鬼滅が
くっそ煽られてるんだよ

で発狂して攻撃しまくってんの鬼滅信者は外人まで情けねぇ😨
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:35▼返信
原作がパクリだからアニメもパクリになるのでは?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:36▼返信
漫画もパkパロだらけよな

てか漫画にしてもアニメにしても出典明記すりゃいいだけじゃん
なんでしないの???自分らの手柄にしたいの???
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:37▼返信
うずまきもめっちゃ重要な場面でパクっちゃってるし、やるならせめてどうでもいいギャグシーンでやりなよ
知らない人からしたら呪術オリジナルだと思われちゃう
そう思わせちゃったら他作品に対する侮辱でしょ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:37▼返信
>>353
芥見は笑えるくらいノーガードで元ネタ出してるぞ
鬼滅は無限城や鳥をジュビロ作品からパクってるのとかマテリアルパズルネタとか隠しまくってるけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:37▼返信
※349
ちんちゃこれ
原神オタはパクリだけどなにか?で開き直って楽しんでる

一方japアニメの信者はぱぱぱぱぱpパクリじゃないもん!お、おまーちゅ(知的障害発動でうまく言えないw)だだだだだもんもん!!!!!

馬鹿すぎるwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:38▼返信
>>339
別にトップをねらえが名作じゃないって言ってるわけじゃないぞ
俺も好きな作品だし
ただ昔からトップガンとエースをねらえのパロディだって庵野や岡田が話してただけで
それはファンも分かってたよという話
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:38▼返信
>>346
エヴァ&グレンラガンはあからさまなパロだったな
一応シリアスシーンだったけどパロ成分が強過ぎて気持ちが乗らなかったわw

まこーらバトルはなんか見たこと多い演出が多かった気がしたけど、シーン追うのを邪魔するほどあからさまではなかったな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:38▼返信
>>356

日本のアニメオタクが幼稚だと言われる理由がよくわかる
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:39▼返信
やるなら銀魂くらい命懸けで遊んでくんないかな
プリキュアとか星矢とかガンダムとかDBとか土下座で済まないの沢山あったろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:41▼返信
ぶっちゃけ銀魂以降が漫画としてもアニメとしてもダメな作品が多すぎたんだろ
黄金期の作品の影響受けまくりで、パロだのパクリだのしかできなくなっちゃった
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:42▼返信

パクリ元探すのに時間かけてたんかあこいつらはって感じw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:44▼返信
>>361
コレはある
面白くもなんともない中途半端なのが乱造されてるだけなんだよな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:44▼返信
チェンソーといいMAPPAパクリ好きすぎだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:44▼返信
すっかりリスペクト論も語られなくなってしまった
信者ですら、これリスペクト感じないなって思うんやね
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:45▼返信
オマージュもパロディも全部パクリだよ
権利者に無断でその表現を流用する行為を言うんだから
オマージュだから、パロディだから、パクリじゃない!って言い分は意味不明
ついでに言っとくと、アイデアの盗用は違法じゃないけどお前らはそれをパクリ認定して叩いてるから違法じゃないからパクリじゃない!って言い訳も意味不明
自分の好きなコンテンツだと平気でダブスタかますオタクは本当に醜い
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:45▼返信
原作にはないシーンばっかやからねえ
裏を返せばアニメーターが俺すげえだろ?ってやるためのおな二ーなわけ
で、それがパクリだらけだったから、もう必死に擁護するしか無いっていうアホっぷり
信者もパクリを称賛してた己の頭の悪さで恥かきたくないもんだから擁護
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:46▼返信
担当者が同じだと笑うな。結構色々な作品掛け持ちしてるから。一つの作品に集中出来るようにアニメーターに適正価格のギャラ払ってやっつて。
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:47▼返信
>>367
後手後手な対応の仕方がビッグモーター思い出すw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:48▼返信
>>369
あー
納得w
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:48▼返信
>>369
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:48▼返信
>>355
鬼ノーガードで元ネタって出典元全部書いてるの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:48▼返信
>>367
その原作すらパクリのバーゲンセールなんでしょ?

じゃあアニメもあのシーンからパクったろwww精神なんだろうね
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:49▼返信
※365
リスペクトなんかあったところでパクリである事実は変わらん
ものまね芸人が人のマネして笑い取って尊敬してます!って言ってんのと同じで怒られないための機嫌取りでしかない
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:49▼返信
アニメ盛りまくり!原作を補完してる!アニメーター気合入ってんな…!
パクりばっかでした

もうほんま
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:49▼返信
>>367
いうて原作もシーンやセリフを他作品からもってきまくりだけどな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:50▼返信
>>360
銀魂は中のキャラが突っ込みいれるくらいには元ネタがわかりやすいのと、構図をパクってるわけじゃなくて、あくまで銀魂の世界観にキャラを落とし込んで使ってるってのが違うよな
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:50▼返信
>>372
アホなんかなってくらいあのキャラはこれとこれって書いてるし
うずまき以降許可取りしてから全部やってるらしいで
感覚バグってるある意味天才
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:50▼返信
>>366
構図に権利なんて存在のに何言ってんだお前
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:51▼返信
>>369
言い訳に全集中逃げの呼吸してるとことか、日本人の悪いとこがもろでてるよなこの炎上
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:51▼返信
そのセルフパロ元すら、他の物のパクリってのが
元ガイナックスの連中がよくやってる事だよな
何度もパクったからもう自分たちの物だと勘違いしてる
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:53▼返信
キメラ漫画
キメラアニメ
キメラ絵師

もうAI絵師を批判できないねえ!?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:53▼返信
>>381
究極の同人グループだからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:54▼返信
>>9
パクリじゃなくて中国はたくさん盗んでるだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:54▼返信
※379
日本語不自由すぎだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:55▼返信
※380
元→厄介アニメオタクの鬼滅信者が叩かれる

からの炎上してるかもでキャッキャしてる奴がギャグ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:56▼返信
ハンターハンターとブリーチのパクリ漫画
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:57▼返信
※381
それで通った時代もあったってだけの話だろ
スペースコブラはフィリップKディックのパクリだし、北斗の拳はマッドマックスにブルース・リーを放り込むってパクリなのにそんなことで騒がれたりはしなかったからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:58▼返信
>>6
無いけど構図や演出を自分で生み出せないアニメーターにも価値は無い
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:58▼返信
そもそも作者韓国人なんやろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:58▼返信
途中まで業界的にも流行らせようとしていた連中の
バックアップがあったんだけど、梯子を外された模様。

ここ最近は株が下がる一方。 なお五条だけは謎の腐人気を継続中。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:59▼返信
>>2
パクリがバレたから「オマージュなんですけどねえ」って誤魔化して自白しただけだしな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:59▼返信
どの作品だって何かしらパクってるんだろうけど
このアニメは自らパクリでーすwみんな見てねwしてるのがダメなんだろ
アニメの内容より作り手のオ〇ニーの方が目立ってるんだから
そりゃ視聴者にとってはノイズでしかないよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:59▼返信
オマージュですってことにしてパクリが正当化されてる自浄作用もない腐った業界なのはわかったよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:00▼返信
※394
まるで自民党みたいやねw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:01▼返信
ゲーミング東堂やロボ系しかり分かりやすいオマージュで面白ネタにしてる奴なんてのは
滑ったかどうかでしかないやろ
他は自分の過去の引き出しから出してるもんはあっても他者のパクリの奴はない感じだし
結果俺の中では朴監督の仕事だけがアウトやな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:01▼返信
>>391
銀魂もこれもだけどそうやってまんのキャラ人気に頼ってる作品ばっかなんだよな
だから必然的に作品の質も落ちるし、少年ジャンプじゃなくパクまんジャンプになってしまう
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:02▼返信
あー構図やらに著作権があるなら問題にセイー別に問題ないなら楽しめる一部として持っていけよ視聴者が被害者ヅラして訳わかんねーこと言ってんじゃねぇ放火魔予備軍と一緒だよまったく
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:02▼返信
オマージュっていうならちゃんとクレジットに出典元明らかにしたら???
パクリで訴えられるリスクあるからできねーんだろ???あ???wwwwwwwwwwwwwwwwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:02▼返信
漫画からして他人の作品をパッチワークした代物に過ぎないからね
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:02▼返信
※399
原作の方はもう許可取りまくってる定期
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:03▼返信
※399
だな
これからは出典元もちゃんと明かさなき作品は全部『パクリ』扱いでいい
やましい事してないならあきらかにできるし隠す必要性もない
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:04▼返信
>>401
原作の話なんてしてねえし、原作も全部とってねえだろバーカ
とってるのはパクリで話題になったうずまきを後出しで許可もらっただけ定期w
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:04▼返信
銀魂がやってるようなパロディっていうのは元ネタありきのもので元ネタ知らなきゃ不自然で何言ってるか分からない、まである
この手のオマージュってのは元ネタ知らなきゃここのスタッフがすげぇ!って評価されて終わるだけのものだろ
お前らってそういう他人の仕事をバレないように使って褒められてるやつをパクリって言って叩いてたんじゃなかったん?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:06▼返信
結局パクられた側が訴えたり怒らん限りは意味なんてないけどな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:06▼返信
オマージュですってことにしてパクリが正当化されてる自浄作用もない腐った業界なのはわかったよ
オマージュですってことにしてパクリが正当化されてる自浄作用もない腐った業界なのはわかったよ
オマージュですってことにしてパクリが正当化されてる自浄作用もない腐った業界なのはわかったよ
オマージュですってことにしてパクリが正当化されてる自浄作用もない腐った業界なのはわかったよ
オマージュですってことにしてパクリが正当化されてる自浄作用もない腐った業界なのはわかったよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:06▼返信
エヴァはそりゃあらゆるロボットアニメや特撮のパクリの集大成だけど
庵野や当時ガイナックスのオリジナリティも光る所があった
呪術のオリジナルのピカイチな所を絶賛すれば良いだろ信者は
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:06▼返信
こんなパクリアニメ擁護して恥ずかしくねえのか?
情けねえよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:07▼返信
>>405
お前みたいな馬鹿が必死に言い訳するから意味あったけどなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:07▼返信
※407
虎杖VSお兄ちゃんの戦闘は神だったぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:07▼返信
>>408
擁護派すっかり黙って消えちゃったけど、おる???
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:08▼返信
>>394
それをするのはパクられた相手側であってただ部外者一般人にそんな権利もなにもないからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:08▼返信
※403
アウトっぽいのは方々に許可取ってるってそのたびに自分で言ってる作者だぞ
パクリの気合がちげーんだわ雑魚が
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:09▼返信
>>409
意味ってなに?パクられた側がついに動いたの?記事ないけど?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:09▼返信
>>407
ガイナ立ちとかあるしな
不通に新しい事にも挑戦はしてるんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:09▼返信
>>412
盗人が言い訳に必死wwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:10▼返信
そもそも全くパクリがない漫画やアニメなんてほとんど存在しないんじゃないかな
どんな作品でもなんらかの影響は受けてるわけで

かのドラゴンボールですらジャッキーチェンの映画とかスーパーマンの設定とかパクったりしてるのに
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:10▼返信
>>414
盗人が言い訳に必死wwwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:10▼返信
視聴者がどう評価するかって観点を抜きにして
権利者が文句言ってないから~ってズレてね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:11▼返信
>>413
言ってるだけてなんも証拠なしwwww頭悪すぎだろ雑魚wwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:11▼返信
そのうち万能壁画も出てきそう
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:11▼返信
>>9
急に中国で必死になってるあたり中国系かな、

そんな事してもお前らの国の印象は何も変わらない
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:12▼返信
>>417
あいつもしてるから云々ってお前だって論法は負け犬の証でしかないで
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:13▼返信
安置壊れちゃった🤭
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:14▼返信
>>308
評価も売上もハンターの方が上だわ、そもそも年数が違うから短い期間しかやってない鬼滅が可哀想になるわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:14▼返信
※412
お前らオタクがやってるパクリ認定は違法かどうかなんて何の関係もないんだけど理解してないんだな
だから花王のイラストの一件みたいに勝手に無断使用認定して迷惑かけるんだよ
守備範囲外のコンテンツはパクリ認定して平気で燃やして営業妨害するくせに自分が見てるものがパクったら法的にアウトじゃないからおk!とかダブスタもいいとこだわクソオタク
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:15▼返信
パクリ信者、必死で手が震えすぎて日本語もまともに変換できないwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:16▼返信
>>419
元ネタの作者って最大の盾を利用したいだけなんだろ
結局、海外オタクからこのシーンパクリですよって言われて終わるんだけどなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:16▼返信
一方japアニメの信者はぱぱぱぱぱpパクリじゃないもん!お、おまーちゅ(知的障害発動でうまく言えないw)だだだだだもんもん!!!!!安置ひっし!!!!!


馬鹿すぎるwwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:17▼返信
※429
このとおりになってて草🤣




くさああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:18▼返信
>>419
一般人がパクリと騒いでます、終わり。って話をうだうだ広げてるだけだからなアンチもファンも
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:18▼返信
安置!!!!
安置!!!!!!!
安置いいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:18▼返信
そんなことよりお前らソシャゲで乙骨はもう取ったよな?
伏黒もいったか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:18▼返信
これさ集英社って巨大組織に所属してる人間がやるから許されるだけであって他のサンデー、マガジンとかで同じ事やったら不通に潰されてるだろ
少なくとも、集英社はパクられっぱなしで放置しとく様には思えん
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:19▼返信
なあ




安置ってなに???
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:19▼返信
※434
フェアリーテイル定期
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:19▼返信
>>428
なにも終わってないし始まってもないがな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:19▼返信
>>431
一般人 パクリです
アンチ パクリです
うだうだ言ってるのスタッフと信者だけじゃん
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:19▼返信
>>435
指が壊れてる身体ガイジのやつに聞け😂
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:21▼返信
>>418
だからその盗まれた発言が出たか聞いてるんだけど?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:21▼返信
>>438
必死に言い訳しないとパクリで論破なんだから
やるしかねーだろ!!!!
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:22▼返信
>>438
そのパクリだーとうだうだ言ってるってことに気付かないのがアンチなんだよな
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:23▼返信
>>441
負けられない戦いがここにある
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:23▼返信
一般人 パクリです

アンチ パクリです

信者、スタッフ「パクリじゃない!!おまーじゅだ!!!!!ここがこうで、あそこがこうで、えーっとあとここもあそこのおまーちゅで、あああああああああああ探してもキリがねえパク、、、じゃなくておまーじゅだらけなんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああとととととにかくパクリじゃないんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:23▼返信
>>444
だれが必死化なんていうまでもないわなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:24▼返信
※444
この通りすぎて草
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:24▼返信
※444
あいたらだってやってるんだよおおおおおおおお

もいれとけよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:25▼返信
>>441
論破して得られるのことが何も無い虚しい戦いだけど頑張れよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:25▼返信
>>444

ここのコメ欄をうまくまとめてる
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:26▼返信
最初から見てたなら今更何いってんだこいつとしか
虎杖は衛宮士郎 宿儺はエミヤ+ギルガメッシュみたいなもんだろ 乙骨なんて碇シンジベースだし
自分の作品に落とし込んでるか
大亜門のジョジョネタぐらいリスペクト込みでやってくれるならいい
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:26▼返信
>>445
だな、わざわざ該当シーンを集めまくって照らし合わせてるさすがは鬼滅キッズ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:27▼返信
一般人 パクリです

アンチ パクリです

信者、スタッフ「パクリじゃない!!おまーじゅだ!!!!!ここがこうで、あそこがこうで、えーっとあとここもあそこのおまーちゅで、あああああああああああ探してもキリがねえパク、、、じゃなくておまーじゅだらけなんだああああああああああつーか他のアニメだってパクリは当たり前なんだから呪術の時だけ責めるのは卑怯だろがあああああああああああああああああああああああああ」
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:28▼返信
>>452
最終的にパクリって開き直ってるのがおもろww
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:28▼返信
>>453
あまりの情報の多さに脳の処理がおいつかずつい本音がでてしまったのさw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:28▼返信
>>452
完全にこれで草
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:29▼返信
>>452
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:29▼返信
今まで散々色んなとこでパクリ認定してネガキャンやって営業妨害して燃やしておいて
パクリなんて騒ぐようなことじゃない(震え声)
さすがにダサすぎでは?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:30▼返信
※452
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:30▼返信
戻ってきたらアンチが壊れていたw
最近はパクリもええやんってノリが主流だからなぁ
音楽とかもadoのショウが人気だろ
あんまそこで叩けない時代なんだよな
後アニメーター自信が自分の仕事の流用してんの多すぎんしこれ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:31▼返信
パクると売れても歴史に残らんだけや
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:31▼返信
どうでもいいんだけどこれはアニメーターのおもちゃにされたって事なん?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:33▼返信
※459
そんなノリは無いし呪術の話をしてんだよ低脳
信号無視して警察に捕まって他のやつもやってんじゃん!って言い訳するタイプのアホか?お前
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:35▼返信
>>459
AIが叩かれてんのにそんな主流があったのか
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:36▼返信
※460
北斗の拳とか裁判で負けたジョジョとかドパクリだけど残ってるぞ
まぁ俺は売り上げの割りに模倣されてなさ過ぎる鬼滅と呪術は残らないと思ってるが
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:36▼返信
>>459
論破されたからって他メディアに飛び火させてんじゃねーよゴミ虫
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:37▼返信
※461
アニメーターって絵師に毛が生えたような連中だし、はじめの一歩の時の騒動で分かる通り権利関係に関する意識が薄い
今回のコミケでもどうせ作監だかスタッフだかのキャラ本がいっぱい出るんだろ?
そういう界隈なんだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:41▼返信
エヴァはあまりにも有名だし一目でわかるからオマージュでいいけど
格闘シーンとかはどうなんだろうな
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:46▼返信
※464
北斗の拳やジョジョがいつお前らにパクリ認定されて炎上したんだ?
今さら著作権侵害とパクリ認定は別物って説明からしなきゃいけないのか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:48▼返信
原作者リスペクト強すぎwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:56▼返信
SNSでべらべら内情喋るバカなアニメーターとか
海外のフリーランスの我の強いアニメーターとか使いまくるからこうなる
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:57▼返信
>>417
呪術は多すぎるよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:58▼返信
擁護だけはベラベラ書くけど、契約書に文句言ったら契約違反だからなお前ぇ!
って脅すのがMAPPAの現状なんだよな…
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:00▼返信
※471
鬼滅は?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:01▼返信
>>472
まんまBM体質で草
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:01▼返信
他のまとめ見ると擁護の方が多いレベルだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:02▼返信
海外ってめんどくさいヤツ多いんだなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:03▼返信
>>365
正直、色んなところからつまみ食いし過ぎてリスペクト感じない
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:05▼返信
どっちでもよくね
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:05▼返信
なんつーかこいつとか水星のアニメーターとか、アニメでなくともゲームのクリエイターとか
社内内情を簡単にネットに上げる奴多すぎじゃねコンプラとかない業界なの?普通の企業ならありえんと思うけど
やっぱアニメとかゲームとか幼稚なものずっと作ってて大人になると一般常識とか身に付かないもんなんかね?
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:10▼返信
面白ければどうでもいい。
パクったから面白いとかよく言ってるアホいるけどならお前がパクリでもいいから面白いものを作ってみろよって話でしかない。
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:10▼返信
>>479
それもあるとおもうが、エンタメの世界では「売れたモノ作った奴」が上に登っていくわけで、
一般企業なら学歴人柄も込みで出世していくけど、そういうのが一切ない世界なわけで、、、
まあ世間の感覚とはかけ離れた業界になりそうだよね。。。
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:14▼返信
パクリにパクリ作品って言って何が悪い
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:14▼返信
プライドねえな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:20▼返信
>>480
パクったうえでつまんねえからこうやって叩かれてるんじゃないの??
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:21▼返信
よくわからんけど、こんだけ大量のゲームや映画アニメをリサーチして、パクれそうなシーンを細かく探す労力より
普通に自分で書いたほうがラクなんじゃね?とおもうんだけど、どうなん
それともデジタル作画で今までトレースで誤魔化すことしかやってこなかったアニメーターがたまたま大量集結してしまったのか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:24▼返信
呪術で世界観にあってないなぁと思ったところは、パクリ・オマージュと指摘されてるところだった。
たとえオマージュだとしても、やりすぎなんじゃないか?
あと今のクリエーターはオリジナリティ出したいとは思わないもんなの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:28▼返信
※484
売上が正義
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:28▼返信
そんなもんパクったもん勝ちじゃ、ウジウジ童貞みたいなこと言ってんな
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:28▼返信
つまり呪術廻戦じゃなくて「パクリ」廻戦だったってこと!?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:29▼返信
>>484
パク式展開!!!

ハァッ!!

www
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:30▼返信
>>485
だからトレースレベルのもんは実写かつ同じ構図の朴前監督しかないって
あからさまなパロディ以外は
気付かなかったろ?で言われても???そうだなぁくらいだろ
そうやってアニメ作ってんだよ「どこもな」
今のアニメの綺麗さは参考資料の多さありき
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:30▼返信
バレなきゃ神作画
バレたらオマージュ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:31▼返信
パクりパクられループする世界
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:31▼返信
元の海外の鬼滅信者しかり
自分のパクリは棚にあげたダブスタで
ねちねちうるせえなぁどうせ円盤売り上げ負けて発狂してるキメオバだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:32▼返信
※444
一般人はいちいちパクリなんて気にしない
ただ消化して終わり
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:36▼返信
そもそも炎上してるのか、ちょっと話題になったくらいですぐに話題消えた感じだけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:36▼返信
>>494
違法アプロされたので見てるから売上なんて気にしないやろ外人は
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:37▼返信
海外で炎上と言っておけば騙せるだろと言う短絡的な思考で記事を書いてるからなここ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:40▼返信
原作も酷いがアニメも酷かった
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:41▼返信
>>497
そもそもパクリの開き直りで売り上げに逃げるのは最高にだせえw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:43▼返信
>>497
あいつらめっちゃ気にしてるぞ日本で売れてるもの=凄いだからチェンソとか日本みたいに糞程煽られたし
鬼滅(映画)と比べれば呪術も進撃も売上ショボイ的なコラ画像作られまくりやった
だから今まで調子こいてた分を呪術ってかアニメファンが怨念とともにぶつけてる
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:44▼返信
>>481
一般企業の上も人間性なんてほぼかんけいないぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:59▼返信
同じジャンプ作品どうしとかだと特にオマージュ多かったりするけど
海外じゃどの雑誌の作品かなんて意識してないのかな
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:07▼返信
みっともねえな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:15▼返信
作者もアニメ監督もクズの「韓国人」だからな
パクるのが当たり前のダメ民族
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:15▼返信
これは恥ずかしすぎる   
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:17▼返信
韓国人は他者のものをパクっといて、さも自分が考えたように得意げに誇るからね
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:17▼返信
恥知らずの韓国アニメ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:28▼返信
芥見もそうだけどオリジナルで何か描いたり演出したりできないの?
仮にも仕事にしてるプロでしょなんでできないの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:33▼返信





ゆとりは泥棒
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:56▼返信
オマージュです(ニチャア
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:57▼返信
原作の漫画を上回る演出をしようとすると似てくるんだろうな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:58▼返信
メカ丸回はTRIGGER関わってるから…
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:00▼返信
※509
人が主人公だと最適解の表現は似てしまうんだろう
歌だって今流行ってるのは過去のパクリだらけだし
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:09▼返信
うずまきのパクリはそのまますぎて酷かったね
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:15▼返信
つまりAIは減光では調和できんのだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:27▼返信
キレのいい殺陣は考えるよりパクる方が安定するんだよって水戸黄門が言ってました
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:34▼返信
見比べると元の作品の良さが分かる
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:45▼返信
パクリが多くても知識がない人にとってはオリジナルだし
パクリで炎上しても女性ファンは妄想にも似たファンアートを描き応援し続けるよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:53▼返信
パクりとオマージュの違い教えて
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:55▼返信
まあ、パクらなくても充分高クオリティな映像作れる時点でパクりはただの遊びとわかるわな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:06▼返信
>>520
バレたら困るのがパクりで
気づいてもらえたら嬉しいのがオマージュ

誰かが言ってた言葉だけど俺はこれが一番しっくりくるね
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:09▼返信
無産30独身クソオバという産業廃棄物

ティンポナイトとフェミニストは弱者ウジ虫


自殺しろマジwwwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:13▼返信
AI絵師=バカにしてもいい底辺のチー牛 (笑) 

絵柄割れ厨 AI生成乞食  自制心の無さゆえに努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ,死ねよ
525.投稿日:2023年12月30日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:16▼返信
パクるほうが悪いに決まってんだろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:38▼返信
パクリかオマージュかなんてのはされた側がどう受け取るかの問題だから
綺麗事並べたところで本質は変わらん
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:47▼返信
今のアニメーターってアニメ見てアニメのアクションの参考にするのか
昔は実写映画を見て、それをアニメに落とし込むもんだったけど、なんかなぁ
縮小再生産って文字が思い浮かぶな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:04▼返信
イップマンとかマトリックスとかはパクりっていうか色んな映像作品がやりまくっててパロディ超えて一種のミームになってるだろってwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:09▼返信
>>480
で、コレ面白いか?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:26▼返信
いいものは模倣される
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:27▼返信
原作でもそれがおこなわれてるならやばいけど
アニメ作ってる側がかってにやった○○〇ーオマージュでしょというが度が過ぎるし
パクリと呼ばれても仕方ない
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:36▼返信
>>485
0からと1からとじゃ描く労力がかなり違うよ

ベースがあるだけで原図やタイミングとかはある程度考えなくて済むから
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:00▼返信
パクリクソ漫画。
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:16▼返信
※522
オマージュだろうとパロディだろうと外野からすりゃパクリだよ
オマージュとかパロディとか言っときゃ社会通念上権利者が目くじら立てづらい空気になるってだけの話でしかない
別の概念でもなけりゃ対立する概念でもない
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:19▼返信
オマージュではないな
完全なパクリ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:20▼返信
元ネタを公式でバラしておけば無問題
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:21▼返信
原作でもやってたやろ
「うずまき」とか
作者が好きなんだから仕方がないだろ

単行本で修正されちゃったんだっけ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:25▼返信
エヴァはパクリというかわざわざガイナに投げて作ってもらった回だよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:27▼返信
モノマネ芸人がパロディって言おうがオマージュって言おうが著作権的に問題なかろうがパクリであることに変わりはないのと同じ
リスペクトしてます!って言ったところでパクってんのは変わらんよ
やってる行為自体が言い訳次第で変わるわけねえだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:28▼返信
開き直んなよ…ガチで腐ってんな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:32▼返信
良作画の秘密が構図パクリと演出パクリとかガチで終わってる
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:35▼返信
>>520
元ネタ側からクレームが出ればパクり
元ネタ側からクレームが出なければオマージュ

544.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:51▼返信
>>533
レスありがとう。やっぱそんなに違うんだ、参考になったわ

491のレスは私的感情が表に出過ぎててちょっと何言ってるかわからなかった…
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:54▼返信
自ら「パクリ元一覧」を掲出するアニメーターの鑑やね
そんなに「どこもやってる」って主張するなら、他作品のパクリ元一覧も出せよwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:56▼返信
意識高い系アニメ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 20:08▼返信
もっと炎上しろ、ゴミ漫画が
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 20:21▼返信
バレたら困るのがパクリ
気付いてくれたら嬉しいのがオマージュ
知ってくれないと困るのがパロディ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 20:43▼返信
いつか読もうかと思ったけど辞めたわ、こんなにも酷い漫画だったんやな、ボンボンのクロスハンター並みやん、気になる人はクロスハンター、パクリで見れるよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 20:51▼返信
アニメなる前の原作の時点で誰も気づかなかったの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 21:09▼返信
もうおしまいやね
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 21:36▼返信
作者がパクラーだから気兼ねなくパクれるのが良いところ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 21:52▼返信
これはご丁寧な解説
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 22:10▼返信
盲目信者がどう擁護しようがプロの目から見たらバレバレなんやね
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 23:02▼返信
気にするほどの事か?
オレはアニメの方見てて全然変には思わなかったけどな。
むしろ呪術のバトルシーンはスゴイなと思ってる。
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 23:14▼返信
>>555
トレパク漫画家とやってることと同じなのになんで気にならんの?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 23:46▼返信
これってパクリってバレてから言い訳してね?
ほんとにオマージュなんだったら公開直後に言うべきでは?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 00:23▼返信
パクリ漫画だからアニメもパクろうってシンクロしたのか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 00:51▼返信
>>555
そりゃあパクってるからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 01:02▼返信
すっくんのまーこらから盗んだ斬撃の元ネタはフリーレンの魔法使いのねーちゃんでしょ?
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 01:02▼返信
許せないのは「うずまき」回で伊藤潤二の名前がオープニングにもエンディングにも出てないこと。

いくら和解?したとはいえ
礼儀正しく「うずまき原案伊藤潤二」とか「スペシャルサンクス伊藤潤二」くらいは載せろや。くそが。
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 01:17▼返信
>>278
エースをねらえ!は一応少女マンガの古典なので知っておいても損はない。
テレビアニメ化は2回かな。
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 01:18▼返信
>>238
うずまきは清廉潔白。
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 01:22▼返信
※561
もう終わった話だし部外者が口出すことじゃないて
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 01:30▼返信
五条先生が封印されるシーンを見て
メイドインアビスの呪い避けの篭じゃんと思いました。
みんなも伊藤潤二とメイドインアビスを読もう!
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 01:32▼返信
>>564
伊藤潤二作品に触れる機会が無い国の人がオリジナルをパクリと勘違いしたら厭だろ。
非がある借りがある側が明記しろ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 02:00▼返信
※556
トレパク漫画家もお前らが騒いでただけで別に気にしなきゃいいだけなのでは・・・?
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 02:02▼返信
>>566
それを著作権者になってから言えよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 05:30▼返信
>>194
>>217
ふたりともアツいねぇ
やっぱ年の瀬はアツいバトルだなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 07:23▼返信
>>565
その意見には賛成だw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 07:56▼返信
>>96
君は呪術アニメにグレンラガンを汚されたと感じたんだね
私は反対に
呪術監督とそのアニメーターのグレンラガン愛を感じたよw

572.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 08:15▼返信
>>121
今年200本くらいアニメあったけど
オマージュアニメはいくつあった?
来年はもっと増えそうか?
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 08:33▼返信
パクらなきゃ何も作れない中国人かよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 09:11▼返信
朴と李がしゃしゃんな
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 11:08▼返信
原作と同じコンセプトなのでは
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:36▼返信
>>575
原作がパクリをやってるからそのままアニメ化したらパクリになるんだよなw
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 16:01▼返信
漫画の方はキャラ・キャラの性格・キャラの生い立ち・構図・設定 ありとあらゆるものを色んな漫画からパクリまくってるからな。
あれを「オマージュ」「リスペクト」で片付けていいのなら、世の中に「盗作」なんてものは存在しない。それぐらい酷いパクリ漫画。
面白い漫画から良い設定だけをかき集めてたら、そりゃ面白い漫画になるよねっていう。逆にそれで駄作作ったら天才よ。
あの作者って自分で考えたオリジナルキャラや設定や構図って何一つないんじゃない?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月01日 01:20▼返信
その「面白漫画から面白要素全てパクリ漫画」を描かせてるのは編集だけどな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月01日 11:08▼返信
>>555
お前がいうならその通りだわ
確かにバトルシーンはすごいと思えてきた
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月01日 23:41▼返信
パクライバーには発言権の無い案件だな

直近のコメント数ランキング

traq