名称未設定 1


関連記事
【賛否両論】へずまりゅうさん「地震の被害に遭われた方に今すぐ物資を届ける」「一人でも多くの人を救いたい」

【悲報】日本共産党議員団「片道5時間半かけて何とか被災地入りして要望を聞いてきた」  → 批判殺到

私人逮捕系YouTuberの煉獄コロアキさん、震災をダシにしてお金集め「石川県を救いに行きます🔥 逮捕されてからガチで金がありません😂」

石川県知事「救助活動や支援物資輸送の妨げになるから不要不急の移動は控えて」→6与野党「視察を当面自粛する」 →れいわ山本太郎氏は現地入りしアピール






石川県警察、1月7日午前8時から一部の区間で一般車両通行止めの規制を実施

緊急輸送車両等を早く被災地へ到着させるため




【一般車両通行止めのお知らせ】
1月7日午前8時から、緊急輸送車両等を早く被災地へ到着させるため、下記の区間において一般車両通行止めの規制を実施します。
① のと里山海道下り線(金沢→穴水方向)
県立看護大IC~徳田大津IC間
② 主要地方道田鶴浜堀松線
徳田大津IC~七尾市大津交差点間





岸田総理のポスト

「一般車については被災地への移動をお控えいただくよう、国民の皆様の御理解と御協力をお願いいたします。」




明日午前8時から石川県「のと里山海道」の一部区間の通行を災害復旧関係車両に特化する交通規制を行います。一般車は通行できません。
災害復旧関係車両は「のと里山海道」を活用するとともに、一般車については被災地への移動をお控えいただくよう、国民の皆様の御理解と御協力をお願いいたします。






石川県知事より

「現在、個人のボランティアの受付はありません」

「来たるべき出番に備えて、まずは事前登録をお願いします‼️」

「石川県は7日に雪が降る予報です」

「能登への不要不急の移動は絶対に控えてください」






📢現在、個人のボランティアは受け付けておりません📢
自衛隊、消防、海上保安庁、警察等の皆さんが人命救助、物資配送、インフラ復旧に力を尽くしてくださっています。まだ被害の全容が確認できていないため、現段階で個人のボランティアは募集していません。
お気持ちは大変ありがたいのですが、能登へ向かう道路が渋滞し、物資が届かない、患者の輸送回数が減っているなど救援部隊も大変困っています。今日と明日からの三連休について、能登への不要不急の移動はくれぐれも控えてください。
ボランティア募集の開始時期は、Xや県公式サイトなどで発信しますので、3連休中は電話での問い合わせも控えていただけると助かります。
皆様のご理解、ご協力を重ねてお願いいたします。







来るなと言われているのに石川県に乗り込む人たち

へずまりゅう、煉獄コロアキ、ガッツch、日本共産党議員団、れいわ山本太郎代表















この記事への反応



要約:お願いじゃ正義拗らせたり売名目的だったり火事場泥棒目的の阿呆やクズやゴミの能登半島侵入を防げないので規制します。

災害対策の車両の妨害をするアホが多過ぎるなら、そら交通規制するしかないね。
いくら邪魔だと言っても無視して凸する奴はただの妨害よ。


誰のせいだよこれ。
この規制をするために現地の貴重なリソースが割かれる事になるじゃないか。


要するに、交通規制しなければならない程邪魔な車が多いって事なんだろうな。

本来ならしなくても良かった規制。
交通規制を行うという事は警察官をそこに配置するという事。
皆がきちんと呼びかけに応え自粛していれば不要だった経費。
youtuberやられいわやらお前らがしてる事は必死になっている方々の邪魔でしかないと自覚してほしい。


押しかけボランティアのせいで移動手段を持ってる現地被災者の買い出し手段が奪われるんだよな。
ルール設定される前に行かない選択を取れないものか。


多分これでもバカには分からないと思うから言っておくけど、個人的に救援物資を積んだハイエースや軽トラは『緊急輸送車両等』じゃないぞ。

国民の良心を信じて自制呼び掛けてたけど、それが怪しくなった結果よね。個人的には大賛成。必要で優先順位高いのバンバン通せばいい。

ついに一般車の交通規制を行うのか
まぁ個人のボランティアは受け入れ態勢が整ってないから来ないでって再三通知してるのにまだ行ってるしな…
お疲れ様です


これ「最初から規制しろ」って意見出ているけど、さすがに現地民の移動までは制限できないでしょ。あと見境なく現地に入ろうとする一般人が多かったから、仕方ないのだと思う。

法的に規制されないと自制できない身勝手な連中が嘆かわしい…

キッシー、太郎やら迷惑系やら、自己満偽善承認欲求モンスターどもがここぞとばかりに被災地に凸ってきてるのマジでキレてそう。

勘違い一般人がしゃしゃって、救援支援に必要な車両が通れないって問題をしっかり解決していく岸田。

これで後手後手だの対応が遅いだの言われてんの不憫すぎてカワイソス










とうとう交通規制入った
こうまでしないと分からない人が多いのは悲しい



B0CQY63QYN
原泰久(著)(2024-02-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0CPSJ2HW2
ショーソン(著), きー子(その他), ぼーかん(その他)(2024-01-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません