
Xより
西台二郎博マスター申し訳ないッッッ
— アカボシマシマシTV (@URAWA_SEIJIN) January 18, 2024
せっかく撮影の許可頂いたのに、
完食までにギリギリロット乱しを起こしてしまいました…
【大汁なし豚増し全部】
次回は豚を少なくして行きます…ッッ汗 pic.twitter.com/YwssYvN410
叱られましたね…
— アカボシマシマシTV (@URAWA_SEIJIN) January 19, 2024
17分強掛かってしまったんですが、「動画の人ちょっと遅いぞ、ロット乱すのはダメだぞ」というお叱りで…
問題のシーンが映っている動画
これがきっかけで炎上したのだが…
本人だけではなく、店側の方に対して
「偉そうだな」などの声が出ていた
これについて、YouTuberが釈明
思った反応ではなくて、困惑
ロット乱しなどの文化も含めて
「これがラーメン二郎」という面白さを伝えたかった
店側は全く悪くない
ごめんなさい
— アカボシマシマシTV (@URAWA_SEIJIN) January 20, 2024
昨晩のラーメン二郎西台店さんの動画ですが、自分の思惑とちょっと異なる反応が多くて正直驚いてます💦西台二郎は全く悪くなくて、ロット乱しという昔からある(とされる)二郎特有のルールに違反したので自分への戒めも込めてその場面をカットせず、全批判が私に来るものだと思って上げ↓
ました。二郎が好きな方が多いチャンネルだと思ってるのでロット乱しという文化はそこまで説明しなくても感覚的に根付いてるもんだと思ってたので「こんなんあるなら行かない」とか「ロット内に食べろはおかしい」などのお店側へのマイナス意見が散見され、違うそうじゃない、ロット乱し等の文化も↓
— アカボシマシマシTV (@URAWA_SEIJIN) January 20, 2024
含めて「これがラーメン二郎なんだ!」という面白さをお伝えしたかった次第であります。せっかく許可を頂き撮影したのでそういうリアルな部分をカットして無かった事にするのは性に合わないと同時に寧ろ二郎へのリスペクトを欠いてると思ったので映像にしました。当然私自身も西台二郎への批判があっ↓
— アカボシマシマシTV (@URAWA_SEIJIN) January 20, 2024
て晒す様な意味で動画にしたとかそういう意図は絶対に無いのですが、そう思わない人も多かったという点に発信や伝え方の難しさと未熟さを感じます。
— アカボシマシマシTV (@URAWA_SEIJIN) January 20, 2024
郷に入ったら郷にじゃないですが、改めて今回はロットを乱した私のギルティです。西台二郎は本当に美味しく博さんも優しい方なのでそこだけ書き残し↓
たかったです。
— アカボシマシマシTV (@URAWA_SEIJIN) January 20, 2024
また食べに行きます。
本当にすみませんでした🙇♂️ pic.twitter.com/WSMo5eRp7h
この記事への反応
・動画上げる前にXにて注意されたことに対して反省文を上げていたからお叱りシーンをカットするとまた違った批判が来るから難しいですね。
・奴らは二郎を批判したいだけなので、ボシさんの意図や思惑なんて考えることも無いと思いますよ。
しかしこうなるとギルティ回を動画にすることも考えものですね…
・そもそも動画の撮影自体が今回だけの特別ですもんね。
本来ならNG❌
・あの後すぐに西台駅前店行ったけど、博さんめっちゃ優しかったし、二郎好きならそういうのひっくるめて「好き」なんだけどなあ…
・単にラーメン好きで特に美味しいと思ってる西台の動画をあげたかったアカボシと、それを快く承諾したマスター。ただそれだけでしょ。
アカボシみたいな奴だからマスターも許可したんでしょ。
マスターの言い方も許可したけど特別じゃなーんだぞ?の雰囲気あったしね、観てれば分かるよ。
・なんだこのラーメン屋
偉そうに、こういう店大嫌いだ
・私の記憶ではロット乱しが悪は目黒店がこんな時代でも安く提供してるのだから、ゆっくり食べられては回転が悪くて売上げが立たないという所から発生した気がする。元ラーメン屋目線からすると最大の店への貢献だと思う。そもそもラーメン屋(漫画置いてる店は除く」なんてサッサと食べて出るのが粋🐽
・隠れジロリアンで普通にロット乱しもするけど、別にわざと遅くしたりしなければ何も言われないけどね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡