前回記事
【ドラマ『セクシー田中さん』脚本家がインスタで原作者批判 → 原作者「日テレに大幅改変させられたので自ら脚本を書きました」】
【【訃報】『セクシー田中さん』漫画家・芦原妃名子さんが死去 現場には遺書のようなものが見つかる】
【【原作改変騒動】『セクシー田中さん』原作者が死去 → ドラマ版を作った日テレのコメントが酷すぎて炎上】
【【原作改変騒動】日テレ、『セクシー田中さん』原作者急死に改めてコメント発表「関係者個人への誹謗中傷はやめて」】
【ドラマ『セクシー田中さん』の脚本家・相沢友子氏が漫画家の芦原妃名子さんが死去したことを受け、コメント 「SNSで発信してしまったことを深く後悔」】
【小学館と編集者、芦原妃名子さん死去にやっとコメント「先生の要望を忠実に伝えドラマは制作された」「組織として今回の検証・対策を引き続き行う」「寂しいです、先生」】
【【セクシー田中さん原作者急死】小学館とドラマ版脚本家の声明に致命的食い違いがあると話題に!「誰かが嘘ついてる」「日テレのプロデューサーは説明しろ」】
↓
⽇本テレビ放送網株式会社
ドラマ「セクシー田中さん」について
記事によると
芦原妃名子さんに哀悼の意を表しますとともに、ご遺族の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。
「セクシー田中さん」の漫画・ドラマを愛していただいている読者・視聴者の皆様、ドラマの出演者、関係者の皆様に、多大なるご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
日本テレビは今回の事態を極めて厳粛に受け止め、これまで独自に社内調査を行っておりましたが、原作漫画「セクシー田中さん」の出版社であり、ドラマ化にあたって窓口となっていただいた小学館にもご協力いただき、新たに外部有識者の方々にも協力を依頼した上、ドラマ制作部門から独立した社内特別調査チームを設置することにいたしました。
早急に調査を進め、真摯に検証し、全ての原作者、脚本家、番組制作者等の皆様が、より一層安心して制作に臨める体制の構築に努めてまいります。
以下、全文を読む
この記事への反応
・やっと動いたという感じ。作者が亡くなり半月ほど。
普通メディアは、「どうして調査チームの立ち上げまでに、こんなに時間がかかったんですか?」って質問するよ。
・外部から調査が入ってももう不利な情報が出ないように準備、根回ししてたからこんなに遅れたようにも見えてしまうな、そんな邪推してしまうほど現状この件に関してTV局を信用しにくいよ
・原作者、出版社、番組制作の間で取り交わした約束や契約が履行されているかとかそういう話に言及してくれるならいいんだけどね。
・どうせ「再発防止に努めます」で終わるんでしょ
・誰かを悪者にして終わりじゃなくて、なぜ起きたかをつまびらかにした上で、今後こんなことが絶対起きないように業界全体でルールを決めてほしいね
・訳「日テレと小学館、脚本家を含めた制作部門で口裏合わせが終わったので動きを見せますね」
・要するに身内ぐるみの自作自演をしますってことでしょ。
あほくさ。
・最初からこの対応しておけばよかっただけのこと
メディア以外がやらかしてたら鬼の首を取ったように騒ぐのに自分たちにはダンマリとか…
・世論が動かなかったら、そのままやり過ごすつもりだったよね。
・今更感が凄い。
口裏合わせが全て整って準備できたんだろうなとしか思えない
独立した第三者調査で無い時点でね…


やる気全く無いよ
日テレも小学館も世間体を気にして何かやってるふりだけ。無能キシダ自民クズ野郎と同じ、何かやってますアピール
何したって文句言われるんだし
紆余曲折あったにせよ原作者の希望通り自分が書いた脚本で最後ドラマ化されたんだろ、それが気に入らなかった脚本家がネット民使って原作者叩かせたら歯止めが効かなかっただけでの話しちゃうんか
そしてなんで今?
あと外部の有識者って完全な第三者か?
息がかかってる人間使っても意味ないぞ?
そんなん認められんわ
あれかな?ようやっと脚本書き終わったのかな?wwww
日テレ上層部「作者の意向100%」日テレ現場「原作者とか知らね」
どうせ、言い訳の為の下準備に時間がかかったんだろうよ
停波しろ人殺しテレビ
バカにしてんのか?
スポンサー凸は今後も続くだろう
まるでスポンサーをしてるかのような言い方だが
スポンサー商品の不買じゃなくスポンサー?
マジ?
時間かかったな
これで終わりそう
なんか知らんが最狂の漫画家、藤田組の雷句誠の評価上がってないか、最凶の漫画家はまだ決まってないのに
白いワニが見える最凶の漫画家は27年休載してた、ストップひばりくんは完結させたんやろ
隠蔽工作チーム
これは信用できるな!
ならネットで原作者を誹謗中傷してた奴らを特定しないとな
↓の情報開示請求しとけ
【闇】セクシー田中さんの最終回実況スレ、やけに”詳しい人”がいる【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】
お茶濁しで時間経って風化を狙ってるだけ
調査した結果、何も問題ありませんでした
終
いつまで逃げ回ってるの?
第三者ちゃうんかい
統一とやってること変わらんやん
第三者機関用意しないなら意味ないわ
社にとって最も損をしない調査をするんでしょうなー
お前ラリってんのか?
第3者機関じゃねーのかよ
調査チームが作られたってそれで納得のいく調査がなされて発表された事例がないからな
こんな発表で信頼を回復できると思ったら大間違いだよ
羨ましいんだけど
BMや旧ジャニーズですらこのくらいやったのに
半月かけて自分たちがどうやったら悪くならないかめっちゃ検討したんだろうけどな
だって外部に任せたら不都合な事実が隠せないじゃないですかwwww
こっそり身内で固めた形だけのイメージ
伝言ゲームがどこでミスったか確認するだけなのに
社外に依頼しろよ
調査するまでもないだろ
謝罪せぇよ
「身内の調査では真実究明なんて出来ない。第三者機関に調査させるべきだ」
って散々おっしゃって来たのに自社の失態は身内が調査ですか
なんだよ社内調査チームて
馬鹿にしすぎ
ドラマ自体は一応芦原先生の意向汲んだものにはなったからそこだけの一点突破かもな
自死にいたる課程はその後なんで日テレは関係ありませんとかとなんとか
日テレで現在放映中の「厨房のありす」CMスポンサー
1話 三井不動産、勘定奉行クラウド(オービックビジネスコンサルタント)、ニトリ、NISSAN
2話 エアウィーヴ、NISSAN、Panasonic、SUNTORY
3話 アサヒビール、SUNTORY、meiji
4話 アサヒビール、マイナビバイト(株式会社マイナビ)、SUNTORY
ジョジョ5部かー?www
伝言ゲームで起きた訳じゃないだろ
原作クラッシャーの常習犯で今回も1話目から原作者からダメ出しされてんのに
「原作クラッシュさせちゃ駄目とは知りませんでした」とか子供の言い訳でしかない
取り合えず問題解決に動いてますアピールで批判を抑えつつ、最終的に「やっぱウチは問題なかったわ」ってな感じの都合の良い報告だして再炎上ってコースだぞ
テレビ業界の上の連中ってば未だに昭和の感覚でいるから世間が忘れてきた頃合まで引き延ばせばそのまま押し切れると思ってんだ
日テレはこういうの本当に嫌がるだろうなw
もちろん正しく記載されてる事が前提だけど
有能
半月も経ってるんだから今更になって報告すべきなのは最低でも内部調査の進捗状況だろうが
特集組んでも歯切れ悪すぎてなぁ
政治の時は好き放題言ってんだけどね
他の企業が問題起こした時は第三者機関作れだとか言いたい放題のワイドショー流しておいて笑わせてくれる
原作クラッシャーさんの名前覚えとく。こいつが出てるやつは見ない
それだけじゃなく脚本家信者のファンネルが直接原作者叩きもやってたんじゃなかったか
ムロツヨシの新ドラマ、金出したくないってさ
日本漫画家協会に依頼して調査チーム立ち上げてもらうのが良いだろ
さくらももこ自身が書き下ろしたシナリオ破棄して好き勝手作って
ほぼ完全フィクションの糞ドラマになったらしいな。
どこの放送局も同じ穴の狢だな。
今更、謝って常識がないテレビ局
言論弾圧に自民党と都合のいい法作るんやろね
電通から税金で世論誘導してるお仲間やし
めざまし8のコメンテーターはそれ言ってたわ
国民代表面すんな
気持ち悪い
観ないというよりは番組スポンサーに苦言を入れればいいんだよ。
一発で外されるから!
独立した第三者委員会で3者人狼ゲームを暴いて原因究明と再発防止と責任追及せなスポンサーへ問合せは続くから。
失墜した信頼を取り戻すには厳しいんじゃね?
愛は地球を救う(笑)
電話入れとくわ
あの業界、名前変更のロンダリングが頻繁にあるらしいから逃げ切り多いって記事がある。
原作信者のファンネルも同じことやってんだから似たようなもんやん
ネット規制しましょうと世論操作
実際そうだしな
タクシー背中さん
ここまで逃げ続けた時点で印象は悪いしやる気があるか疑いのほうが大きい
それが信用をさらに失ってテレビ番組離れを引き起こしてスポンサーも逃げるだろう
くだらねえ
時系列わかってない人かな?
原作者がファンネルに攻撃されたからSNSで発言したんだよ
基礎化粧品?
はんせーしてマース
最低限やるべきことも全然済んでないからやってるんだよ
たーたんの件で炎上したから慌てて火消しに動いただけでしょ
しかもこんだけ騒ぎがあってようやく動く始末wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで舐め腐ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラえもんとコナンに相談してみよう→集英社に行く気ないかい?
でもまあイジメの存在絶対に認めない学校とかに比べればまだ腰軽かった方なのだろうか
まあ脚本家周りのSNSが原因ではあるが…
エゴだよエゴ
反省すれよ
ハリウッドみたいに改変に何も言わん人だけ契約すりゃええ
今回一応改変するなら都度チェック入れて原作者自ら直すは守られたとはいえ
そこから生じただろう制作側&脚本家との軋轢が根源だろうし
日テレ的には初動ミス(改変脚本起用)ったとは言え
その後脚本家降板させて、原作者の希望通り
撮り直して放送してるからな
Huluの配信も未だに停止されてないし
原作者ともそこまで険悪ではなかったのかも
そんなもん会社畳むしかないやろ
遺書残してるらしいから
もしかしたらそこに動機は書いてて
遺族としては何が問題だったか把握してるのかもな
いかがでしたか?
第三者からの攻撃を見て心身が疲弊してとかだったら
お前らどうすんの?反省できるの?
ただの時間稼ぎでほとぼりが冷めるまで待つだけ
で、今後は再発防止に努めますで終わり
ホント終わってるわ
そんなやり方で信用が取り戻せると思っている低脳の集まり。
調査チーム「不正はなかった」
どうせこうなる
あほらし
原作者が自ら描いた最終回がドラマとしての出来が悪かったという
一部の声を受けて過剰かなと思える自己弁護をして
そんで更に原作者が反論という流れ
ドラマの評判は正直あんま聞かないし自分も見てないんで
実際どんな感じだったんだろうな
意味がねえええwwww
視点を改めろってんのに
ネット上だけならだんまり決め込んでた方がマシだと思うが
まあでも問い合わせは減りそうか
責任を取るという事は地に落ちる覚悟を見せる事にある。
世の中をなめるな。
いつものことながら素晴らしいプロデューサーと腕利きの脚本家をそろえてますね日テレさん
原作通りにしてという契約だったのに
原作者曰くの大分異なる脚本仕上げてきて
毎度かなり加筆修正するに至った経緯か?
とは絶対言わんだろうし何か意味あるんですかね
そもそも時間稼いで風化させる気満々な対応だと思う
→「調べましたが何もありませんでした! 以後このような事のないように・・・」
と済ますに1億ペリカ
誰もドラマ版は一応原作者の手直しにお陰で原作に忠実ではあったとは言わない件
第三者機関に、調査してもらえカス
暴走運転した小学館のせい
内々に辻褄合わせを図ろうったってそうは行くか悪党共が
とかそんな感じやろなア
それで誤魔化せると思ってる時点で視聴者がバカにされてる
そんでさらに炎上する
どうなってんだ
どうせ何言っても無駄。
それよりもスポンサーの窓口に凸するほうが数十倍効果あるよ
どうせ何言っても無駄。
それよりもスポンサーの窓口に凸するほうが数十倍効果あるよ。
調査しますたー
会社に問題はありましぇん
人気原作より面白い脚本書けるって言ってる脚本家がいるんだからそいつに全部書かせれば良い
分かってねえなあ
で解決
ジャニーズかよwwwwww
ふざけんのも大概にしろ!!
自民党とやってること同じだなw
どうせ何言っても無駄。
それよりもスポンサーの窓口に凸するほうが数十倍効果あるよ。
今回みたいに誰もが知ってる原作ではないけど
累計100万部越えてる原作を使う場合は
ある程度の客や視聴者数の担保になるんでスポンサーへアピールしやすい
マイナーでも面白いのを使う場合は
原作に惚れ込んでる可能性が高いけどね
そして数か月になるとまた別作品を実写化するんだろうな
報告が有耶無耶にならなくて初めて評価する
それまでは日テレも小学館も不買不視聴対象
「プロデューサーが原作者の意向を脚本家に伝えていなかった」せいだったとして
発表されるのか
どうせ何言っても無駄。
それよりもスポンサーの窓口に凸するほうが数十倍効果あるよ。
脚本家になると0から舞台・人物・話と考えないといけないのと
原作があればいらない要素を削って・+αを付けるだけで楽な仕事だぞ
BPOはパヨってないで仕事しろw
調査チームってww
制作過程で許可をとっていたってました問題ありませんでしたって逃げ道作りをすんのか
とりあえず表向き「行動は起こした」というポーズを見せるだけ
第三者機関に調査しろって言ってなかった?
今後も悪いイメージが付いて回るのは必至
身内だしいくらでも圧かけて隠蔽出来るじゃん
不買と電凸な。
そんなんだから会計事務所の報告書は信頼されないんだ
問題が広がるだろうからな
漫画で媚びた恋愛しない女描いてたのに恋愛脳にされて発狂死したようなもんだ
お絵描きに入れ込んで拗らせた無産まんさんの末路やと思うとおもろいやん
これが一番知りたいわ
内部調査とか全く信用できんわ
日テレ小学共々信用に値できない事にかわりない
こういうのは即断即決で立ち上げないと全く信用無いんだわ
喉元過ぎたら熱さを忘れ、必ずやまた製作側の驕りが出てくる
東海テレビなんかまさにその例だろ
あいつは出版社側だからな
海賊版利用に対して普段あれほど語気を荒げて批判していたにも関わらず、ワンピ編集の海賊版利用に関してはダンマリを貫き通したくらいだ
結局身内の特権を侵害されたくないだけの人間なんだ
下請けでも無い他社を呼び捨ては御法度だろ
大企業らしからぬ遅さだな
随分と時間が掛かったんだねぇ、まあいいさ
それで?今度はどうやって躱すつもりなのかな?
調査結果はニ年後くらいにそっと出されて当然日テレでは報道しない
オチはこんな感じだろうか
次に始まるドラマに変なケチつけられても困るしな
早急とか言いつつこのまま半年ほど放置してつまらない結果報告して終わり
俺に出来ることは日テレもう一生見ないことくらいだな
今更何を調査するのか… 今解っている事だせばいいじゃないですか
日テレのオリジナルドラマ「厨房のありす」は、韓国ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」のパクリ疑惑が浮上している
この疑惑は韓国メディアで報道されている
世間黙らせるためならそれぐらいするだろ
なーにが調査チームだ。身内でやるんだったら有耶無耶にする気じゃん
スポンサーも今回の件が、ジャニーズよりタチ悪いって気付かないとね、人亡くなってるんだからさ
どうせ何言っても無駄。
それよりもスポンサーの窓口に凸するほうが数十倍効果あるよ。
スポンサーに凸のが効くよ
あの時と同じ空気感、流れになってきてるから
本当にこのテレビ局は貧乏くじを引いてしまったね
逆効果だってわからないとか、やばいな日テレも
叩かれて仕方なく動いたのが見え見えやで
こういうのは人に言われる前に自分が厳しいこと言わないと
世間はどんどん厳しくなるからな
口裏合わせの段取りでもしてたんかな?
特別調査チームも社内だし隠蔽する気満々だろ
ネットがここまで騒がなかったら、誰も何も言わなかったら有耶無耶にして無かった事になってただけだからな
事件を糾弾してきた立場なのに自分たちの中で同じことが起きたらそっ閉じが通じるわけがない
第三者機関を入れないの完全にやる気ないね
加害者側がチーム組んでも隠蔽しかしないだろ
これはスポンサーにお問い合わせですわ…
これじゃ永遠に鎮火しないね
こっちの調査結果は?
呆れ果てる
・・・逝クッッッ!!!
手首斬ったり、首くくったり、飛び降りたり
女のメンタルの弱さにはあきれる
こんな雑魚種族が男に歯向かうとか1000年早いねん
どうせ誰も責任取らずにこれからも原作改悪を続ける気だろ
日テレは本当ゴミ
「連絡体制が不十分でした」「今後このようなことがないように…」
でやりました感出して終了やろな
しょうがねえから調査チーム立ち上げてやるよ。
こんな感じか。
期待できないわ。
伝えてたとしても、糞改変繰り返した脚本上げてくる脚本家を制御、またはクビ・交代にしなかった日テレの問題だからな。
なんで芦原先生が脚本直さなきゃいけなくなるんだか。「原作通りで改変すんな」って意向を日テレは知ってて脚本家に伝えてたなら、糞改変があった時点で芦原先生にお願いする前に脚本家に差し戻すのが仕事だろ。
つまり、最初っから日テレも芦原先生の意向や約束守るつもりなかったって事だ。
人越しが。
あと「原作者なんか知るか」って言い放った、日本シナリオ作家協会の黒沢久子
この三人が責任とって業界から消えるまで収まらないと思うけど。
個人的にはこの世から消えて欲しいが。
寧ろ原作者が我々に我儘を言って迷惑をかけたと謝っていました
って絶対言うから見てて!!
あと関根タツヤって汚物
全くもって無意味だな
小学館の編集部側は小学館経営陣の方針を無視してコメントを出したし、原作者本人は担当編集者を信用していたようなので、少なくとも担当編集者は原作者の意向の握りつぶしには関与していない可能性が高まった。
そうなると、全てを知っているはずの日テレプロデューサーと小学館側の窓口であった小プロメディア事業部がどのような対応をしたのかがキーになってくる。
その2つがお互いに調整してコメント出しても本当の事など出てくる訳がない。