【重要】AI生成フロアの新設につきまして | DLsite|サービスインフォメーション
記事によると
いつもDLsiteをご利用いただき、誠にありがとうございます。
DLsiteでは、このたびAI生成フロアを新設することといたしました。
それに伴い、女性向け作品・スマホゲーム作品を除き、
マンガ・CG/イラスト形式を含む全てのAI生成作品につきまして、
一律AI生成フロアに集約しお取り扱いを再開いたします。
AI生成フロアは近日中に公開予定です。準備が整いましたら改めてご案内いたします。
※AI生成作品につきましては、既存フロアと分離され、独立したフロアでの販売となります。
※女性向け作品・スマホゲーム作品のAI生成作品は準備が整い次第、AI生成フロアに移行いたします。
※AI一部利用の作品につきましては、これまでと同様、同人作品フロア等での販売となります。
なおAI生成作品の予告作品は公開されなくなります。
現在公開中の予告作品はAI生成フロア公開と同時に停止いたします。
お気に入り登録している作品につきましてはAI生成フロア公開以降、お気に入り作品のリストから
削除されますこと、あらかじめご了承ください。
以下、全文を読む
この記事への反応
・とうとうDLsiteにもAI生成作品が来るのね
フロア分けしてくれるのほんと助かる
・DLsiteもFANZAもAI生成を禁止にせずにわざわざフロアで分けるってことは、AI生成作品での収入が無視できない程なんだろうな。
・AI禁止しても反AIが思ってたより全然お金にならないかららAI解禁したんじゃないんですかねDLsite
・FANZAにめっちゃ人が流れて行っちゃったんだろうなあぁ・・・
・DLsiteのAI利用作品、ゲームの素材とか音声作品の表紙とかだと当たり前みたいに使われてるし、CG集とかマンガとかだと除外できるしで、DLsite使ってる人はあんま気にしてないでしょ
・反AIは「将来的にAIが規制された時のツラ楽しみだぜ!」とイキってたけど、実際にdlsiteに梯子外されて今どんな気持ちなん???
・DLsiteが生成AI作品を許容ね。Steamも受け入れ始めたし、ようやく世間がその辺りを纏めだしたか。
・フィルタかける手間いらなくなるから助かる!
癖は人それぞれだけどAIフロア作れるほど数あるんだな。
・DLsiteもFANZAも商売でやってるんでね。
天秤が傾けばAI作品規制もするし逆に振れればAI解禁だってする。
・生成AI一部利用作品はAIフロアに隔離してもろて
・なにやってんねんDLsite
つーか今更になってなんでAI解禁すんの
自分達のサイトを創作作品の提供場所ではなくただの小銭稼ぎ守銭奴のたまり場にしたいん?
・DLsiteがAI生成フロアを新設するらしい。正直AI作成物の売買はあまり好ましく思えないけど時代の流れかなあ。隔離してくれる分マシかあ・・・
・AI解禁されたんだ
FANBOXも時間の問題かなあ
関連記事
【Steam、生成AIを使用したゲームの販売をほぼ解禁!開発者はAI技術の説明が必要、アダルトコンテンツはNG】
販売フロア分けて売るならいいんじゃない?
AI生成作品に興味ある人しか見に行かないだろうし
AI生成作品に興味ある人しか見に行かないだろうし


AI=合法
でも今でも一部AI使用を普通に混ぜてんの辞めろや
どう考えてもほぼAIしか使ってないやつでも平気で混ざってんだぞ
どの程度を一部とするのか明確にしろ
分けれてるか?
いくらでも割ってOK
売られてるよ、勘違いしてるやつ多すぎ
メインのものに使われたら一部利用じゃないっぽい
嫌儲思想犯かな?
任天堂=チー牛集団💩💩💩
だよね
現状でも検索でAI排除出来るのに文句言ってる奴も何なんだろ
取り扱われるのもそうだけど需要があるって完全に反AIの敗北
ポリコレと一緒
いや良い絵ならいいだろって馬鹿は言うけど
そのパッと見の画力に見合わない見せ方でAI漫画もCG集も内容が糞だからな
セールの仕様を利用したぼったくりみたいなのがランキングにも入ってきてたのは問題だったわけだし
早くクリエイター側もガンガンAI利用するようになるしかない
個人的にはAIでパクリゲー作ってる嫌いなサークルが出てこなくなるのが一番ありがたいわ
ゲームや同人音声なんかは今までも取り扱ってた
今回解禁されるのは漫画やCG集
それでもランキングには出てくるからな
完全に隔離されるのはいいね
元々売ってる定期
どんだけFANZAに持っていかれたんやろな……
>>28読んでね
反AIも激おこですよ
同人ゲームは元々売ってる定期
買う奴が居ると判断したからこそ解禁するんだと思うぞ
というか既にAI絵を利用した同人ゲームがかなり売れてたからな
親玉が梯子外すなよ
そう書いてるぞ
FANZAのAI作品とか殆ど売れてないだろ
AIに限ったことじゃないが向こうはまともな作品を専売でDLに獲られて同人ゲーの売り上げすら悲惨になってるが
それ知ってる上でAI作品を取り扱ってる(=規制されてない)って言ってる人が何言ってんのか分かんなかったけど、何となく反AIに向けて言ってるんだなぁと今理解したわ
親玉も糞もDLsiteは元々反AIの立場じゃないし、勝手に祀り上げてたのが悪い
だから同人ゲームでAI生成のやつは最初からdlsiteで売られてるのに
>>27はゲーム売られてないみたいに書いてたから、売られてるぞって突っ込んだだけや
Googleが新しいAI発表
DLsiteが裏切ってAI解禁
反AIが徐々に生活圏なくなってて可哀想
手のひら返すまで早かったなー
この先AIがなくなるどころか生活に浸透して無いと困るものになるのに
そういう意味か、ゲームが売れてるからCG集も売りたいという意味で書いたんだが勘違いさせてすまん
適当にAIに絵作らせたCG作品で濡れ手に粟やって禁止されたら、なら適当にAIに絵を作らせてボイス付けたボイス作品乱発である程度売れたら畳んで逃げてボロい商売やでぇwwwって無法地帯になったから、どんどん厳しくなった訳だし
だから、もういっその事本当か怪しい一部使用も隔離して完全住み分けした方が角が立たないし、売り逃げも防げると思うわ
無産にはメリットしかない
SteamもAI解禁したしAI作品を売ることを問題視する企業が減ってきたな
後はPixivがリクエストやファンボを解禁するかどうか
AI漫画売ってるFANZAでも反AIは作品売ってたからね
梯子外されたのはDLsite側だよ
逆にいうと検索条件でしか弾けないの割とクソ仕様だと思う
反AIに忖度してたら企業側が損するだけだもん
そういやpixivの絵を非公開にする運動とか有ったなぁ・・・
まぁ、腕のいい絵師はAI使い始めてるもんな……
ほんとここ2年とかでしょ
そらdlsite側はなんで俺達だけってなるわな
AI産の音声作品やゲームは普通に売れてるし
DMMでも同じように騒ぐべきだったのに知らんぷりとか酷いよ
AI作品を表示しない設定にすれば良くね?
いやぶっちゃけAI生成作品はそんなに売れては…
多分「AIコーナーだと〇〇件ヒットしてます」みたいなのが自動で出る感じになる
排斥しようとしてたわりに意外とみんな買っててビビる
そら運営さんはCGもってなるよね
他サークルのゲームのデータそのまま使って、素材だけAI生成の物にすり替えて販売とかあったしな
その辺隔離されるだけで被害とか減りそうで良いと思う
普通だとサムネが非表示になるだけだしな
検索条件の保存しとけば良いけど面倒だし、本当に一部か?ってゲーム作品も多い
まぁセクシー系は規制以外防ぐ方法ない
面倒臭いな・・・
それこそ設定で両フロアの検索結果を表示出来るようにして欲しいわ
思ったより粗悪品濫造にならなかったのが全て
みたいなの多いから状況はあんま変わらん気がするが
ちょっと調子に乗りすぎかなとも思う
みたいな層にAIゲーは月1件までOKにしたら割と売れちゃったのよな
お前は誰が描いてるのかすら見ないのか・・・
個人がバラバラに攻撃してるだけじゃ何の成果も挙げられないよ?
社会で発言力が生まれるのは集団だけだからさ
個人の愚痴とか企業はこうやってすぐ無視する
勉強になったねw
次点のアップルもAI発表
4位陥落のGoogleは次世代AI投入
海外がこんだけ好き放題なのに遠慮とかアホらしいもんなぁ……
GAFAMがAIに力入れてるのに一体誰が制裁するというのか・・・
ビッグテック嫌いなEUは頑張るやろ(適当)
EUさんですら大したAI規制出来なかったらなぁ
というかEUの事だからどうせすぐ掌返しするのが目に見えてるし
お気持ちだけで訴訟起こさなかったら企業は解禁したくなるよ
盗作だのうんぬんは法令が整うまでグレー。今のうちに楽しもう
>ChatGPTに対する著作権侵害訴訟の前半戦でOpenAIがほぼ全面勝利、作家3人の訴えの大半が却下される
海外の訴訟でもAI側が勝ち続けてるからなぁ
この流れはもう止まらない
残った論点も作品の類似性と依拠性が争点になりそうだし
人間の著作権侵害と結局変わらんってなりそうだよね
日本政府が作ったAIルール作りチームのトップがAI推進派な時点でお察し
というか今は国産生成AI作るのに必死だし
規制する理由がない
反AIさん逆風で辛そう
反AIって良くネットで生きていられるよな
訴訟とか法律論争とか期待した俺が馬鹿だったよ
AI推進(一部規制)に切り替えていく
AIに嫉妬してたバカ絵師共ざまぁ☝️🤣
お前らの絵学習させて荒稼ぎするわ
なんたってDLsiteも認めた合法商売だからな😂
最低やな
それをパクられても文句言うなよ
たとえるなら連投荒らしコメントで埋め尽くされるコメ欄みたいな感じになる
手描きしてても文句を言うな
ドラゴンボールだってワンピースだって他の何かからパクってる
手描きの同人誌がこれまで言われてきたことでは
まあDLsiteのフロア新設もFANZAのフロア新設の動き見てからの後出し対応だけどね
去年にAI生成禁止した時もpixivファンボの動き見てからの後出し対応だし中々情けない企業だよDLsiteって
めちゃめちゃ顔色伺ってから動いてる狸だからなDLsiteはw
別にクリエイターの味方してるわけではないぞ
AIザマァするためだけに担ぎ上げてたからな
なお普通にFANZAも利用する模様
FANZAは元々同人ゲー弱いぞエアプ
FANZA同人で強いのはCGと漫画
DLsiteで強いゲームや音声作品は大して売れない
客層が違うんだわ
パクりパクられ騒動が起こるんやな
少しでも売上いいのあったら
蝗のようにパクりにくるやろ
dlsiteもキレますわな
お察し
やらかした手書き絵師がBANされても他の絵師はノーダメなのと一緒
手描き絵師が自分の絵柄取り込んで、しっかり手直しして出せればまだ十分勝てる土俵なんだけどね
かつてデジタルに移行できなかったアナログ絵師が呪詛を吐きながら淘汰されていった時代を思い出すわ
それじゃ反AIが頭悪いみたいじゃないですか
アパルトヘイトやめろ😠
AI,非AI問わずに同じ土俵で勝負させろ
やっぱり売上で可視化されるのはデカいよ
何故か手描き絵師攻撃してるの見てホンマに引いた
それ手描き絵師と一緒やん
絵師も自分の絵柄だけを学習させてLORA作って、フォトショで修正すれば
格段に量産性UPするだろうに、と思ってみたり。
AI 工場で作ったパン
例えるとこういうことになってきたんや
どっちが好きかという意見はもう平行線で交わることはないんや
AIシコ猿のテンプレートだな
マジで脳みそに精子詰まってるから同じ事しか言えない生き物
またmicrosoftの株価が上がる
反AIの受難は続く
microsoftが動画生成AIを発表
今日だけで反AIさんがどんどん置いていかれる……
反AIさん、文句言うだけで、あんま生産性や購買欲あるイメージないけど。
AI推進派が許可取ってるとは知らなかったな
排他的すぎるからな日本人は
せっかく学習できるんだから
無料でも結構ヒヤヒヤものだと思うし
ピンクチラシでそこそこ捕まってたろ
自分で生成してみたら分かるけど、センスがない奴が生成しても平凡な絵にしかならないからなあ
一時期男性向けのところに何故かホモ向けが強制陳列されてそこで一気に本が売れなくなったんだよな
以前はメロンの倍くらいは売れてたのに、その時からメロンの半分以下になってもう委託する価値なしになった
トレス叩いてたヤツいねえよな?
どういう関連があるのか意味わからん
反対するのは生産性とか購買欲とかとは違う理由からだからね。
わからんなら考えりゃいいじゃん。
AI は、人間が作ったパンをパクって焼き直したパンだろ。
せっかくの革新的技術も悪用する人が多すぎて、混乱を招く結果になってるのは皮肉だなぁ
今のAIイラストはマジで手描きのと見分けがつかん
手描き絵師が全然描いてくれなかった特殊なシチュをAI絵師が量産してくれてたりするし
特に工口は実用性が重視されるので、質の良いネタを量産してくれるなら別にAIでええかなと思う
要するに金にならない層に媚びても廃れるだけだって言いたいんじゃない?
AIに関してはデリケートな問題だし、そんな単純な話でも無いけどね
買うこともあるしそこそこ売れてるしな。
乱造ぶりはさすがにどうかと思うが。
学習に関してはどの研究分野でも制限ほぼ無いし、何より現実的に制限不可能だろう
それより、アウトプットされた絵の公開に関してのガイドライン制定が必要
適当に入れただけで遜色のない質の画像ができる
AIっぽさはほとんどないわ
ホモとかそういうレベルの比じゃなく視界に入ると不快なんだよなアレ
お前の目が腐ってるだけや
ASMRのサムネとか9割AIだろ
絵はきれいだけど、どれ見ても同じような絵なのが残念
慈善事業と勘違いしてる人っているのね…
AIにAIイラストか判定させるだけじゃなくきっちり人の目でも審査して
後から侵害作品が発覚した場合には権利者にも補償、購入者にも返金補償くらいやればまぁ許されるだろうが
マンガ、ゲームの背景使用等、AI生成物の利用が限定的な部分に留まり、購入するユーザー様が一部のみのAI利用であると納得いただけるような制作物の場合
※自動補正や補間等、制作過程での機能の利用は該当しません。
※キャラクターなど、作品の主体となる部分にAIイラストが使用されている場合は厳しく判断させていただいております。
AI生成物を利用したとみられるが、AIオプションの設定が適切ではないと判断される場合、その証明を求める場合があります。
↑上の記述からするとキャラクターにAI使ってるやつは専用フロア行きなんだが一部利用って言い張りそう
GoogleもAppleもXもAmazonもSteamもPixivも駄目
自己紹介してるだけなんだよな
そりゃ一流の人間が描いた絵と本物の人間との合成だからな
DLsite元々AI関連は爆増で審査追いつかないから受付停止しますで
フロワ分けして別基準を設ける等サポートの目途がついたから再開
反AIが勝手に意見聞いてくれた!と身勝手全開な勘違いしてただけ
>他人の著作権侵害しているものを簡単に収益にできる場所を大手が提供するってのがそもそもの問題なのではw
それ全方位で全ての二次創作作品にブッ刺さるからDLsiteもそれ理由にする訳にはいかないのよ
その理論だと2次創作の同人誌全て違反になるんじゃないのか?
写真投稿したらBANされるからAIがどうこう関係なく創作物オンリーだよfanboxは
隔離されるだけマシじゃね
手描き絵師の大半は二次創作してるし亡くなるね
OpenAIとmicrosoftがまた世界変えてて草生える
動画生成AIでも覇権を取りそう
今禁止にしたところでいつ解禁にするかで今度は揉めるだろうなって思う
クリスタだっけ?あれもAIやめたけど早めに解禁しないと後れを取る時が来るよ100%
え?AI絵たくさんあるぞ?
民主政権時代に毎日日本人はウリ達の奴隷になる!って宴会してた在日朝鮮民団みたい
馬鹿なの?おまエラに人権なんか必要無いわ
的確なコメントだ
ウリは編集者様アルニダゾ!とか
それとこれとはちがう
実存する三次元の口リと実在しない2次元のロリぐらい違いがある
FANZAで売れまくりなのを見て悔しくなっちゃったのかな?w
アホみたいに書き込まれたAI画像集が500枚1000円なんだもん
DLsiteはAIと決別したメリットが何一つ無かったんだから当然の帰結だよ
絵師の自業自得
dlsite側はなんで俺等だけって思ってただろうよ
できたらまとめサイトもネトウヨは別フロアにしてくれないかな
どこにでも出てきてうざい
Steamの検索がツクール作品やアセットだけで組み上げたモノで埋め尽くされたら困るのと一緒。
推進派のpixivにも普通にアップしてるし論理的におかしいだろ
それだけ承認欲求バグってんのか
一斉にストすればAIも最新データ抜けないから停滞すんのにな
でも企業がプロの絵使って広報してれば意味がなくなるから、企業と個人が一斉にストしなきゃ意味がない
まあ実際難しいから法改正させるために訴え続けるのが一番現実的なのかね
AI作品同士で切磋琢磨していいもん作ってくれ
日本の首相が靖国参拝したら発狂して在韓日本人を襲撃して集団暴行して殺したりする奴らをまず駆除してくれ
64天安門笑
顔真っ赤の在日バカチョーンさんオッスオッス
ゲームで量産絵よう見るし
ネットで吠えてるAI生成師ブサイクはキモいけど
AI絵はぜんぶアウトで登録できないはずだが?
※15
>嫌儲思想犯かな?
嫌儲思想。ふむふむ。「思想犯」・・・・?何言ってんだこいつ。自分のアンチは全員共産党員で日本のテキグループとか認知のずれまくった事いうのかな?
>>208>>209みたいな現実とまんがの違いがわかっていない陰謀論者によると自民党批判する奴や、
自分達にとって都合の悪い事を指摘する奴は全部共産党の戦闘員や中国人って事になるらしい(笑)
もう完全に夢の世界の中で生きてるよね
じゃあこいつらを起訴・判決・逮捕・書類送検、してる奴等も警察もニュースも全員テキグループの共産党員なのかな?w自民党も外国人受け入れしてるし、統一教会とずぶずぶだし、日本の全部が>>208>>209グループの敵なのでは?w
変な奴等の呪文。中国人とかを撃退できると信じて必死に唱えているw
pixivfanboxはaiはban対象だから通報したらすぐbanなるぞ
見つけたらどんどん通報してくれ