• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





すんげえ良さそう






記事によると



ばいきんまんが愛と勇気の戦士に!?
ある日、一冊の絵本を見つけたばいきんまん。

絵本から「愛と勇気の戦士ばいきんまん、助けにきて!!」と声が聞こえ、絵本の中に吸い込まれてしまいます。

砂漠の先に広がる大きな森で出会ったのは、森の妖精・ルルン。
怖がりで勇気が出せないルルンは、森で大暴れする“すいとるゾウ”をやっつけてほしいとばいきんまんにお願いします。

最初は嫌がりながらも、諦めずに立ち向かうばいきんまんの姿にルルンは勇気がわいてきます。
しかし、すいとるゾウの強さに大苦戦!絶体絶命のピンチの中、ばいきんまんはルルンに「アンパンマンを呼んでこい!」と伝えるのでした ―― 。


アンパンマンとばいきんまんが力を合わせて大活躍!さぁ!今年の夏は、みんなで一緒に〈絵本の世界〉を大冒険しよう!




以下、全文を読む

この記事への反応



ばいきんまんのまさかのSOS!?

アンパンマンの映画はガチとはよく聞くけど、こんなオタクくんこういうの好きだよねって感じだったんすねぇ

甥っ子と一緒に劇場版アンパンマンたまに見ますが映画は結構熱いです…!

このストーリーで興味わくなら
『かがやけ!クルンといのちの星』を観よう


こういう展開好きな人にはかがやけクルンといのちの星オススメしてる、終盤は作画も展開もアツすぎるからものすごくオススメ(




こんなん大好物じゃんね


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:01▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:08▼返信
前にも聞いた
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:10▼返信
ガンダムつまらんのバレてきたからって
アンパンマンはねーよ…(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:10▼返信
フリーザ様を呼べ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:26▼返信
作者死んでるからやりたい放題だな
朝ドラもやるんだっけ?
漫画撲滅運動とか言ってたっていう脚本家が漫画家の脚本書くとか何がしたいんだか
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:29▼返信
そういうのが好きな世代が作ってて親になってる
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:31▼返信
これは子供(中学生)と観に行く予定
可哀想だが、ゲーマーの子は漏れなくオタクになるんや
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:37▼返信
>>1
バイバイキーン
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:53▼返信
悪い奴がちょっとたまに良い事するとカッコいいみたいな風潮って
こういうところから植え付けられていくんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:53▼返信
黴菌と仲良しって教育に悪そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:55▼返信
おいおい
まーだアンパンマンなんか観てんのかよお前ら(笑)
成長しねえなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:58▼返信
ついにライバルとの共闘とかいう鉄板カードを切っちまうか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 06:02▼返信
オタク的にはアンパンマンがたまにやる材料不足でフォルムチェンジするやつが好きだった
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 06:48▼返信
ナルシストパンとゲロパン(ドーナツ)は映画でもザコ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 06:50▼返信
バイキンは喋らない
はい論破
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 06:59▼返信
アンパンマンの話題になるとガチ勢が出てくるのがコピペを思い出しておもろいからすき
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 07:06▼返信
動画の最後ハブられてて草
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 08:02▼返信
SCPにこんな話あったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 08:10▼返信
ガンダムSEEDに飽きたからってアンパンマンかよ
ないわー
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 08:10▼返信
フリーザやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 08:14▼返信
これをどう考えたらオタク向けになるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 08:45▼返信
これ、もうドラゴンボールじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 08:49▼返信
子供向けです
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 09:17▼返信
子供いる奴なら皆知ってる
アンパン映画はどれもわりとクオリティ高いぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 09:29▼返信
時々オタク向けがあるよなゴミラは逆シャア、だだんだんとふたごの星はゲッターだし
ロールとローラは完全な百合だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 09:31▼返信
やなせたかしが生きてたらOK出なかっただろうな
バイキンマンはばい菌だから
28.投稿日:2024年02月17日 09:32▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 10:26▼返信
>>4
そうイライラするな
お前にとっては面白くない(つまらない)展開だとしてもなw
ハブられがちらついて、正気じゃいられないもんな?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 10:29▼返信
>>8
小学生卒業してもアンパンマンとはなw
むしろお前が行きたかったんじゃねえの?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 10:30▼返信
>>12
誰が観てるって言ったの?wwww
まあ任天堂界隈では子供に混じってポケモン映画観に行ったりしてるみたいだけどなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 11:06▼返信
逆シャアオマージュ映画を作ってる時点で原作者ですら止められないアンパンマン界隈なのよ
その代わりオリジナル映画の万倍面白くする
33.ナナシオ投稿日:2024年02月17日 11:09▼返信
>>32
「アンパンマン」の新作映画、胸熱展開が確定するwwwwwwwwww
2024 01 05 19:30
オタコムで先月見た
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 11:37▼返信
アンパンが雪山で雪崩に巻き込まれた時に
自分が倒すまで無事でいろって救助しに行くくらいの関係ではあるし
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 12:21▼返信
>>27
おそらくやなせたかしが出したネタの一つ
死ぬ前にネタ出ししてたから今後数十年はやなせたかしのネタで作品が出るはず
そしてお前みたいなバカが的外れな批判をする
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 12:45▼返信
オタクは好きそうだけど肝心の幼児にばいきん人気あんのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 12:57▼返信
こないだもはちまかオタコムで見たような気が
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 12:58▼返信
>>35
おそらくってお前も憶測で人を叩いてるだけやんけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 13:38▼返信
オタクが好きなのは『リアルアンパンマン MSV』でしょw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 14:10▼返信
>>38
恐らくというよりほぼ確実
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 15:36▼返信
アンパンマンがおいしいところ持ってってバイキンマンが寂しそうに立ち去ろうとする
ルルンに呼び止められて私の判断は正しかった的なこと言われてENDだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 15:39▼返信
>>12
成長すると他人の動向気にしてバカにすんのか
自分の趣味に没頭してるほうがいいなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 16:18▼返信
映画のアンパンマンはだいたい冴えないゲストキャラが覚醒してアンパンマンを助けるパターン
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 19:29▼返信
バイキンマンがしんがりになってアンパンマンの増援待ちのためにソロで打って出るとか熱いなww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:33▼返信
新制度
「保育園いつでも制度」「児童手当3人目2倍」「大学子供3人で無料」
2人より3人の方が良くなりました
3人の場合はおきにのベビーシッターさんと子育てやる感じです
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:35▼返信
子育て改善します
あわせて婚活支援の充実が求められます
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:42▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:47▼返信
同窓会の補助金は
“効果あり”です
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 05:16▼返信
バイキンマンのSOSはバイキンマンの逆襲で既にやってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 21:35▼返信
バイキンマンて、人間でなく細菌だからな。細菌の無い場所なんて無いし、生物は細菌が無ければ生きられないし、細菌が付着してないものも無いんだよな。あらゆる◯◯マンや◯◯ちゃんの始祖みたいなもので実質地上の王で、地球原産種だ。バイキンマンが暴れるのは、暴れる余地が在るからとなる。天災の類で、自然現象だ。地上の全てがバイキンマンのコアで、よーはアルクェイドみたいなものだね。

でアンパンマンはバイキンマンとは違い、宇宙人だ。ジャモジさんとかいう人間を模した妖精に育てられて、バイキンマンと喧嘩するのはそら地上の細菌ではないからだ。宇宙生物と仲良くして宇宙生物の細菌の繁殖に加担する全ての生物へ対し、バイキンマンは攻撃する。

バイキンマンはアンパンマンと仲良くなる素質を持つ全ての生物へ対し、自然と攻撃する。アンパンマンはアンパンマン菌の苗床を守る為に、体質や免疫の過程から、自然とバイキンマンを攻撃する。
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 21:42▼返信
つまり、バイキンマンを倒してしまえばバイキンマンの統率を失った細菌が無制限に動き回ることとなる。あるいは、バイキンマンという菌類の祖を失うことで、連鎖的に他の細菌まで、そして最悪は、アンパンマンというアニメの中に生きる地球上の生物の全てが免疫抵抗やその基礎、過程をゴッソリ失い、疫病や奇形の大量発生や治安、経済悪化、資源サイクル崩壊等により完全に死滅することとなる。

バイキンマンの消滅、弱体化、疲労は計り知れない甚大な被害が予想されるものとなるのだ。

直近のコメント数ランキング

traq