PS VR2の新作タイトルをまとめて紹介! 『The Wizards - Dark Times: Brotherhood』『SOUL COVENANT』『Little Cities: Bigger』などが配信予定!
記事によると
1年前のPlayStationRVR2の発売に伴い、『Horizon Call of the Mountain』や『Pavlov』といった全く新しい体験に加え、『グランツーリスモ7』や『バイオハザード ヴィレッジ』のようなPS VR2対応タイトルを含む40作品以上のゲームが発売されました。そのあとの12ヵ月間でも、PS VR2のゲーム体験はさらに拡張されていきました。『Synapse』『Red Matter』『バイオハザード RE:4 VRモード』といった手に汗握る一人称視点アドベンチャーゲームに加え、『Humanity』『The 7th Guest VR』のようなパズルゲーム、『Beat Saber』『Synth Riders』『Drums Rock』などのアクションリズムゲーム、さらに『Among Us VR』『Ghostbusters:Rise of the Ghost Lord』『C-Smash VRS』などのマルチプレイゲームも登場しました。
先日のState of Playで発表した『Metro Awakening』と『Legendary Tales』に続き、本日は数多くのゲームにスポットライトを当てていきます。新規タイトルの発表や配信日の公開、DLCやゲームの発売などを、各ゲームのクリエイターの皆さんが紹介します。
また、PS VR2をお持ちの皆さんには、PlayStationR5でお楽しみいただけるPS VR2タイトルに加え、より幅広いゲームをPCでもお楽しみいただけるよう、現在機能のテストを実施しております。年内には対応を実現したいと考えておりますので、続報をお待ちください。
以下、全文を読む
この記事への反応
・GT7専用機になってたのでコレは嬉しい。
買って良かったPSVR2
・コントローラーのボタン・スティック構成がまんまMeta系VRだったし、いつかは有志が外部ソフト経由でPCVR化するムーブメントが現れると思ったがまさか公式に対応するとは
なにげに視線トラッキング対応HMDで最安クラスだよねPSVR2
・いやまじか。PSVR2、PCで使えるようになるなら買う人増えるんじゃない?
・PCにも使えるなら欲しくなってきた
・どこまで使えるかで変わるな~
・VRCもいけたら革命ですな。
・Half Life Alyx 出来るといいなぁ
・アイトラッキング付きで有機EL搭載VRはこの価格帯じゃPSVR2だけだし、PC対応もししたらどうなるかな?
・steam対応してくれるとめっちゃ世界広がるので嬉しい…‥けどなぁ…
・PSVR2、ゲームも良いけど3D映画にも対応できるようになると良いなー…
SteamVRに完全対応したらマジで売れそう
ここから逆転なるか
ここから逆転なるか


しかし時すでにお寿司
うちのPCないんだよなあ
テコ入れか
どう考えても独占にするメリットなかったわ
PS5のほうがずっと手軽だから意味はあるよ
涙拭けよw
これで対応ゲームも作りやすくなる
震え声w
GTA6は出ないけどね
実際にSteamVRやってたらこんなこと思うわけがない
今度はファーストのソフトをぜんぶPCとマルチにしようとしてるけどこれも先見性がないんだわ
決めてるやつがゲームなんて一切やらないゲーム業界の歴史にも疎いんだろうな
たぶん逆のこと言ってる
本当にやるんだろうか・・・
そもそもそれついてるPCってほぼノートPCでデスクトップ用のほとんどのグラボではサポートないし
PC対応にあたっては変換ボックスみたいなのは出すつもりなんじゃなかろうか
半分も出てねえだろ
VRゲームはもっと少ないが
PICO4は画質悪い
なるほど
メガネサイズにしてくれ
そんなこと俺は言ってないよ
ソニーのゲーム機しか写せないテレビっておかしいやろ?って話。
信仰心で客観視できないんだろうな
そして今更PCに対応しても遅いんだわ
そもそもVRGaming自体がオワコン もう一部のもの好きしか手を出してない
メーカーもソフト出しやすくなるな
使えるよ
俺はPCにも対応すんじゃないか、したらいいなと当時から言ってた
PSVR1よりシステム構成が簡素だからね
緩やかになってきてるとは言え他社は2~3年おきに新型出してくるからなぁ
もうあんまり値段性能アドバンテージない気がする
メタクエに勝ってるとこあるか?
Quest3は液晶なので有機ELのPSVR2に負ける
そりゃそうだ PCに対応してもそれで売れるわけでもないからな
有機EL
視線入里
PSVRのペースを上回るくらいには売れてるからBADであってたね
まぁ半額にすりゃワンチャンあるかもな
今の半端な値段じゃクエスト3とどうしても比べられるよ
しょーもないとこだけで草
それが克服されるならこの値段としては一番良いまである
Fanza見られるよ
周り誰も持ってないけどどこで売れてるんだ?
1は結構持ってる人いたけどな
ケーブルある時点で選択肢からは外れるな
利益率が低いんだから
それはお前がPCしか持ってないからだろw
Meta Quest 3の悪口言うな!
また適当言ってるわ
めちゃくちゃいいよ
有線のVRヘッドセット選ぶなら間違いなくこれしかないというレベルで他と大差がある
ソニーはPCマルチは大体許容してるけどスイッチの方はというと……要らねw
有機elみたいな枯れた技術で勝った気になってるのが最高にアホだわ
ディスプレイ業界もミニLED量子ドットがトレンドなのに
本当に欠点がそれだけならPSユーザーにもっと売れてるよ
コンシューマなんて昔から貧乏人か入門向けなんだわ
それとPCに対応すればソフトも作りやすくなる
コンテンツがないから売れないわけでPC二はコンテンツが溢れてる
移植も容易になるからお互いWin-Win
VRゲームが無い所にもっていってどうする
海外経済誌バロンズは先日、SIEのマーケティングやセールスなどを統括するEric Lempel氏にインタビューを実施。そこで、PSVR2に関する発言が飛び出した
VRカテゴリーは我々にとって重要です。~(中略)~しかし、我々にとっては黎明期のビジネスであり、その一翼を担いたいとは思いますが今シーズンの「中心」ではありません。我々にとって(現在の)中心はPlayStation 5です。
で、それいくら? スイッチすら買えない君の少ない親からのお小遣いで買えるの?
これ
正直コンテンツがスッカスカなのが最大の問題
それぞれ良さがある。俺は利用するのは盛ってる
そもそも2を作ってることにも驚いたしPCに対応してないことにも驚いた
確定でコケる道を歩んでたからな
クエスト2はあの価格だったから上期だったのに値上げされて以降はマジで何の魅力もない
クエスト3は論外
となると使える環境かなり限られてるような・・・
メタですらVR市場諦めてるじゃねーか
PCでも使えるようになればPC向けVRヘッドセットの価格競争が激化するのは間違いないね
ゴミ屑であるお前よりはよほどマシ
一家に二個もVRヘッドセットなんていらねえんだよ
Rezとかやるといい。有機ELの威力が分かる
PS5通さず直接PCと繋げられるわけはない
ジムライアン「PS VR2はローンチして間もないので、普及状況を判定するのは少し早いかもしれませんが、ユーザーやメディアの皆さんから多くのポジティブな反応をいただいていることをうれしく思っています 。先ほど対応タイトルをいくつか挙げましたが、PS VR2のローンチ周辺タイトルとして40本以上がリリースされました。さらに2023年度以降も、非常に多くのタイトルが控えています。PS VR2を購入してくれた方が長期間にわたって楽しめるように、かつ私たちも利益が確保できるように、これからも引き続きプッシュしていきます。」
いらなすぎ
今のトレンドは量子ドットミニLEDです
有機ELってだけじゃあ意味ないよ
それならマジで要らんやん
GT7とノーマンズスカイでもとが取れてるが
PCでも使えるならさらにいいね
激化せずに撤退を選ぶと思う
無線もできるよってのを売りにする以外逃げ道がなく価格面では絶対に勝てない
でもその位置はすでにメタクエストが鎮座してる
いや、ちょくせつつながるやろ。ただのUSBCだ
もちろんVRみたいなデバイスには全く不向きで、なぜこの記事で発狂してるのかもわからない
最初からPC対応してても焼け石に水
発売時点でもはやVRGaming自体が終わったカテゴリーだと改めて確認されただけ
一般層まで普及させるには初代PSVRが最初で最後のチャンスだった
は? 何言ってんだ。USB Type-Cで繋げられるんだから後はソフト対応だけだわ
それなら購入候補になるなぁ
gearVRがサポート終了発表したから大量のエ〇VR再生機の後継先を探している
Quest3にはアイトラッキング無いよ。有機ELでもない
PCにつないで使うなら明らかにPSVR2の方が良い
まぁ最初から対応しとけって話だが
PCでつかえるようにしてくれんの?
液晶も性能上げていろいろやってきてるけどその分普通に価格が上がっちゃう
結局有機ELが今のところ覇権とってる
メタクエスト3前なら魅力的だったと思うが
メタクエスト3がこの価格になってしまった以上PSVR2はいらん
Quest3の唯一の利点は単体でも動作する所だな…なお性能はゴミの模様
VR買う人は間違いなくゲーミングPCも持ってるだろうし、今後Quest3を買う意味がマジでなくなりそう
そもそもVR自体流行ってないんだわ
メタクエストがあの価格になって魅力0になってるのに何言ってんだこいつ
Quest3のクラスはフツーの液晶だよ。ローカルディミングも無い
やる気ないなら最初から売らなきゃよかったのに
ps5は最適化されてるだけだろうし。
てか初代psvrのソフト動けよ
発売前から出来るようにしとけよ
ソニーが取得した特許の情報から4年前にはVR2の存在は予見できたし
発売は未定だけどVR3も研究開発してるよ
解像度次第だな。ある程度下げればいける
豚の中ではVRは世界的に流行っててソニーは負けてるというシナリオだから
現実はみんな細々と続けてるだけなんだけど
VRだと3060の方が優位だったりするからなぁ
VRAMが少ないのはつらい
キ
は
バ
カ
しか
いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜ無線で出さなかった?そこがズレてんなと
Quest3買うわ^^;
ps5のアプリにデフォでFanza入ってるしな
そういう事だろ
PSVR2はスイートスポット狭いからなあ・・・
あの価格でアイトラッキングとかいろいろぶち込むの無理だろ
あ、豚は答えられないかw
オキュラスリフトからあたらしいPCVR買ってなかったんで対応してくれるとありがてえな
それはもう対応してる。PS5で見られるよ
いやiPhoneの空間ビデオに対応しちゃうからQuest3は今後も売れ続けるぞ
持ち上げてるやつも
厳しいねえw
有線の時点でそもそも論外なんだわ
無線だと遅延が酷い上に品質がごみ
スタンドアロンだと性能がごみ
今のところの無線技術じゃ要求水準を満たしてないからまともにVRやるなら有線以外選択肢はない
しかも現在最高性能の4K液晶製品でさえローカルディミングのゾーン分割は2,000程度
対して有機ELは画素ごとに制御出来るためゾーン分割数は8,294,400、ミニLEDでは全く相手にならない
アイトラッキングと黒の表現は頑張ったけど、マジでちょっとのズレでボケやすいからVRに向かんのよPSVR2・・・
ダウンロードプレイ出来ないじゃん。ストリーミングだけは嫌なのよ
そこまで売れなくても作ってくれるのがソニーのいいところよ
俺はVR好きなので
ゲーム作ってくれないのに?w
前のはPC需要もあって売れたのに、わざわざPCで出来ないようにしてあって意味不明だったわ
そもそも無線で高性能なのは値段が跳ね上がるからいつものパソニシムーブでしかねえんだよなー
十時社長は「メタバースは期待先行の状況にある」とし、実態は伴っておらず、本格的な事業展開や業績への貢献はまだ先になるとの見方を示した。
メタバースの将来性については決して悲観しているわけではなく、「技術の進歩に伴って、市場としてどこかで花開いてくるだろう。当社は、メタバースに関連する技術を持っており、市場の成長と平仄を合わせていきたい」と述べた。
PC対応したら完全無欠やん
ゲームにARはいらない
仮想オフィスとか実用には良いが
長いこと使ってるけど気にしたこと無いな…
もしかしてメガネユーザー?もしそうならレンズのアタッチメントつければ解消するで
発売してからHorizon以外何も用意しないソニーさんが?
使ってるけど初代より明らかにずれなくなってるから最初にスポットにハメちゃえばプレイ中困ることはないけどな
まあ確かにスポット自体は狭いがそもそもヘッドセットが簡単にずれるならスポットが広かろうときつい
判断遅すぎ
あと3DBD対応もしろよ
多くないけど他にないゲームがあるよ。GT7,バイオRE4,ノーマンズスカイなど
新機種かと思たわ
画質じゃ液晶は有機ELに勝てんよ自発光式でコントラストと動画に強い
PSでダメだったのに勝算あるんか
あんなゴミ一番要らんやろw
両方買え
↑豚さんのスイッチを押してしまった模様
エ.ロ以外でよ
大多数はPSVR2をゴミと思ってるでw
俺は初代よりズレやすいと感じる。頭の形にもよるかも
競合を駆逐するレベルの製品だぞこれ
VR2発売当初からPC対応してればPCの有線VRでは覇権になる性能って言われ続けてた
じゃないとミニLEDにした意味が全く無いだろ
PSVR2脱Pwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤣
ねーよw
1 トヨタ
2 ソニーG
3 三菱UFJ
4 NTT
ソニーさん市場で強くないね?
メタみたいに期待されてもおかしくないはずなのにねえ?
PSVR2はカラーパススルーじゃない時点でダメやろ
Quest3出る前ならイキれたけどね
お前がVR製品を知らんだけだろ
クエスト2みたいに赤字でばらまく覚悟でもなければ同性能同価格で出せるところなんてない
ぶーちゃんはメガテンの完全版買い直してろよw
GKはエルデンのDLCを楽しませて貰うんでwww
俺も使い始めはそうだったけど他社の製品の頭の上を塞ぐバンドみたいの付けたらズレ幅が微弱になり即座に手で直せるようになったよ
?
それ今の情報?
VR自体が流行ってないことに気づけよな(小声
マジで言ってるなら情弱過ぎるやろ・・・
その手で直す手間が嫌なんだろ・・・・
パススルーはゲームでは使わないから
Quest3がほぼ同じ値段なのだが
その手で持ってるスマホなりPCなりで調べて来いよバカがよぉ
それどこのランキング?
よこだけど、じゃあ競合製品なに?
視線入力や有機ELパネルのもので
カラーパススルー?www
VRヘッドセットでその機能何に使うんですか??
ゲハに引きこもってるだけのぶーちゃんよりは多分知ってるよ
まあそう自分に言いきかせてないと不安だよね
Yファイナンスの株式ランキング時価総額上位見てるけど君の言ってる順位じゃないよ?
どっちが本当か教えてくれ
Quest3は液晶、HDR非対応、アイトラッキング非対応と比較するとVRヘッドセットとしての性能がマジで低い
同じ値段でQuest3買う奴なんておらんやろ
ぶーちゃんがいつもスイッチ2を求めているのは不安の表れだったんだなw
いや7万円とは思えないほど機能はあれこれ入ってるんだが、使ってると結構気になる
だな。エスコン7のvrすごいけど4ステージだけってのが悲しすぎる。gt sportのvrみたいな感じ。gt7のvrはマジで満足だしエスコン8でそのポジション目指して欲しい
PCのスペックは相当なの要求されるだろうけど
フルに性能を発揮させるにはPCでないと
馬鹿にすんなよ!
クエスト2との差別化が全くできなかったからしょうがなく外のカメラ性能だけ上げたクエスト3の目玉機能だぞ!
ちなみに使い道はマジで無い 2と比べりゃよくなったとはいえ画質あら過ぎでそれを使い倒すにはストレスがえぐい
最初の10分耐えられればいい方ですぐ邪魔な機械を外すことになる
ps5自体が大したスペックじゃないのにそこまで要求されるの?
いや余裕でQuest3選ぶよw
視野を覆って使うデバイスとして質の低い液晶なのはマジで致命的
できる人羨ましい
しゃあねえな、最強のPCで使ってやるよ
情弱アピールか??変わってるね~w
なんだろうなこの欲しくならない感じは
PSVR2じゃ無線でビートセイバーできないぞ?w
VR に特化したサイトから収集したデータによると Meta Quest VR ヘッドセットは、このホリデー シーズンに Amazon で最も売れた VR ヘッドセットとなり、約 320,000 台を販売しました。
PlayStation の PS5 用最新 VR ヘッドセットである PSVR2 と比較すると、その販売台数は推定 10,500 台と最低でした。
PSVR2の売り上げがなぜこんなに低いのか?
PlayStation の PSVR2 は、多くの人 が最高の VR 体験の 1 つだと言うものを提供しますが、このヘッドセットにはかなり重大な欠点がいくつかあります。 1 つは、完全にワイヤレスである Quest ヘッドセットとは対照的に、これは有線エクスペリエンスであり、プレーヤーの動きなどが制限されます。PSVR 2にはPS5が必要です。 PS5 が 500 ドル、PSVR2 が 550 ドルで販売されているため、PlayStation で VR をプレイするためだけに 1,000 ドル以上を費やすことになるでしょう。 Quest 3 の最も安いモデルも PSVR2 より 50 ドル安く、500 ドルとなっています。
そのため、中心窩レンダリングや視線追跡など、PSVR 2 に備わっているいくつかの主要な機能が欠けているとしても、Quest は VR ヘッドセットとしてはるかに魅力的になります。
コンテンツも無い、ハンドトラッキングもカラーパススルーも無い
ゲーム以外の用途がないPSVR2を買う理由がないやろw
これもうスイッチとPCあれば十分やな
VR2がPC対応するなら結構欲しいかも
アホなの
おそらくPCにtypecがあれば動作するよ思われるwin10からの機能で似たようなのがある
ならQuest3並みにPSVR2売れてないとおかしいよねw
だがぶっちゃけQuest3が優れてるとも思わんが
やっぱコントローラー持たなきゃいけないもんはダメよ
AppleのVisionProが指で操作にしたのはマジで英断
ゲームには超絶向いてねぇけど
これは歓迎だな
持ってないのに
そもそもVRユーザーならパススルーがカラーである必要性を全く感じないよな…w
MRヘッドセットならまた話は違ってくるけども
突然希望が湧いてきた
VisionProは値段も性能も次元が違うから比較するのは如何なモノかと
スイッチどこから出てきた?
いや普通にあるにこしたことないだろう
Quest2でサイドクエスト使ってPCのMRゲーやってると虚無感凄いしさ
やはり世界はモノクロじゃダメだ
アイトラFR効かせるだけで、効いてない場合と比べて倍以上内部解像度が上がる
実質グラボを倍以上の性能のものに買い替えたのと同じ効果が、Quest→psvr2で得られる、これがデカい
だからザッカーバーグも次はアイトラ載せると今から宣言してる
そのくらい重要な機能
ちなみに2月22 日18:40更新ってそのランキングはなってる
実験機なんだからそのうちVisionProAirとか出るだろう
15万くらいなら普通に買うと思うわ
はいはい豚扱いね・・・
頼むからやる気出して欲しい
やる気はあるだろう
だけど最近出たUEVRのおかげでメタクエスト3の需要がかなり高まった
ただしアイトラFRは開発者がちゃんと実装しないと機能しないので、現状のほとんどのPCVRゲームでは機能しない
そこは注意が必要な
ただPCVR界隈でPSVR2のシェアが上がれば、自然と実装タイトルは増えるだろう
ホライゾンとバイオがピークでそれ以降よく分からんのが続いてただろ
この手の流れお前より知ってるで具体的な事は言わず止まるの定番やね
ゲームのみで使う、ゲーム以外にも多数の用途がある、値段は同じ
普通に考えてQuest3買いますね
30年後には現存してる数少ないデバイスになってそうだし
ネットの情報振り回してたのちい?
ゴキブリまだPSVR2買って無くて草
RE4とか仕様も変更してくれてカプコンは頑張ってくれたな
PSVR2持ってるよ。Quest3も持ってる
実際、全然売れてないからなw
SwitchはVR無いから何も知らなくていいね
ぶーちゃんってそんなことbかりしてんのか。虚しくならんの?
ブーメラン帰ってるぞw
全てブタに見える病気にかかってんなコイツw
存在価値ない
バイオRE4が最近出たよ
あんな性能低いスタンドアロンのでいいんだ。まあ今付けてるのが段ボールだもんなwwww
ゴキブリイライラしすぎて誤字ってて草🤭
ならせめてクエスト3に勝ってから言ってくれよw
現実はクエスト3が圧倒的にリードしてるだろ?
ヘッドセットを統一できるとか最高過ぎる
PCマルチ化は明らかにジムライアン主導だが、psvr2のPC対応はタイミング的に十時案件だと思う
それも去年のホリデーシーズンのVR2の売り上げ見てから、決断に踏み切ったんじゃないかな
だからまあ、殆ど手をつけたばっかだろうね
値段は同じだけどパネルの質が違いすぎてなぁ…
PSVR2は有機EL+HDR、Quest3はHDRも無いただの液晶
視界を覆って使うデバイスなのに、色域が狭いとか致命的じゃん…
Quest3の10分の1も売れてなくて草
え?クエスト3の売り上げってどこで見えるの?
最後に覚えてるのは売れないから値下げしたってニュースしかないけどw
そいつはスゲぇな
ならQuest3の倍は売れてるんだろうなぁ
ニンテンドーダイレクトアターーーーーーック‼️💩😱🤮💀🐖弱
残念ながらクエスト3とPSVR2で比べてシェアには大きな開きがある
それに来年には31グラムしかない新たな眼鏡型VR機器も出るしな
カラーだったら良かったんだけどPS VR2Proとか
出して高画質のカラーにしてくれw
北米Amazonで去年の11、12月にvr全体の4パーしか売れなかったらしいよ、残りの90パーがクエスト3
という思いが常にあったが、それも解決するんだな?
去年2000万台超えててQuest2が1500万台だから
Quest3は500万台以上は売れてるな
スタンドアロンのおまけ有線と有線専用で 性能も段違い
豚が思ってるほど競合じゃねえよw
販売割合、メタクエスト3が94.7%、PSVR2が5.3%
picoとか入れずの統計
ここから巻き返せるかな
Xboxみたいにプラットフォームとしてシェアが低かったら致命的だが、PSVR2はPC対応したら基本的にはQuest3と同じソフトが動くからね
誰もPSVR2を買っていないのである
の方が利便性は高いかな
くれくれとかしてないが????
これでPSVR2の本領発揮だと思う
なんで武器に選ばれちゃってるの?
実家のお母さん(80代後半)からは変なものかぶってないで仕事を探しなさいって言われてるけど。
多分逃した魚は戻ってこないよ
ゲーム以外に使えるからやろ
ブタに見える病気に感染してて草
4世代前のスナドラを何に使うの?
豚wwwww
始めっからpc対応してればいい勝負してたかもしれんが
優先でレンズが最早古いって時点で手遅れだと思う
実際使ったらわかるがpsvr2は映像を楽しむ時は画像も全然綺麗じゃないし優先でセッティングも面倒だから最早時代遅れ
来年には化け物VR機器が出るし値段も330ドル、今展開してるVR機器は軒並み負けるぞ
無理無理
これが本当ならVIVEproからやっと有機ELHMDの引越し先が見つかったわ
そりゃ買わんやろこんなん
PS5でしか使えないVRじゃいくら高性能でもやりたいゲームクリアしちゃったら使うことなくなるから買う気がまったく湧かなかった
せめて東京ゲームショウVRくらい参加できるようにしておくのがゲーム機メーカーとして最低限のラインだと思ってたけどそれすらなかったからPSVR2は無かったものとして考えてたわ
普通にアプリやゲーム開発にも使われてるで
パススルー出来る?
できるよ
UEVRがPSVR2で使えるかが肝
コントローラー探すぐらいならできる程度
本当に最低限外の様子を探れるだけ
メタクエスト3買おうか迷ってたんだよな
じゃあ駄目やん
できるよ
モノクロでノイジーな画質だけど立体感もあって歩いたり物取ったり最低限の作業はできる
MRとかには使えない
まあ普通は他に何かするなら外すからな
必要最低限あれば大体事足りる
高クオリティなゲームを楽しむならpsvrの方が優れてる部分が多いのは分かりますが、その肝心のゲームがあまりにも少ないのに加え、映像を見るだけだったらクエスト3の方が全然綺麗に映るし複合現実とかメタバース、vrchat
とかできるから汎用性の面でも遥かに負けてるんですよ。その結果が11、12月の北米Amazonの販売比率
クエスト3 96パー psvr 3パー
という結果ですからね。げんじつは無慈悲
高クオリティなゲームを楽しむならpsvrの方が優れてる部分が多いのは分かりますが、その肝心のゲームがあまりにも少ないのに加え、映像を見るだけだったらクエスト3の方が全然綺麗に映るし複合現実とかメタバース、vrchat
とかできるから汎用性の面でも遥かに負けてるんですよ。その結果が11、12月の北米Amazonの販売比率
クエスト3 96パー psvr 3パー
という結果ですからね。げんじつは無慈悲
それが出来たらすげーけどUEVRの開発者次第だろ
俺もメタクエでFF7RをVR化して色々楽しんだからめっちゃ気持ちは分かるんだけどさ
ハードの問題だからPCゲーならUEVRも普通にPSVR2で遊べるだろ
PSVR2はディスプレイなんだから関係ない
ああ、あくまでも俺の普段使いの使い方ね
持ってるのはクエスト3
座って複数のウインドウ開いて動画編集に使ってるんよ
周りの人の状況が分かるから重宝してる
Steamvr動くようにするのはわかりきってるしUEVRは普通に考えてできるようになるわな
わざわざその為に買うのはなぁと思ってたが
性能が悪くても両対応してくれるならありだな
アストロとかみんゴルとかの古い主要VRタイトルも一緒に移植する可能性あるな
そのついでで、ps5にもその辺が年内に出てくるかも、希望的観測だが
多分PSVR2にUEVRをインスコしてPS5のゲームをVR化したいって事だと思う
リバースはsteam版まだ出てないからまだVR化出来ない
特殊用途すぎない?w
根本から作り方が違うから移植というよりリメイクだぞそれ
みんごるvr面白かったけどあれはps moveじゃないと楽しめない気が
今更遅すぎるわ
今更やったところで手遅れだろ去年のアメリカAmazonで96対3という阪神もびっくりな売り上げ比率やったし😭
ど直球ストレートすぎ
ひどい
すでにコールド負けしてるのに作戦変えても意味ないわな
仕方ないか
あとは俺がVR酔いを克服するだけだ...
俺のPSVR2を新品と交換して欲しい
埃がこびり付いてる
VR酔いする人が無理に克服しようとすると脳にダメージ負うぞ
継続して大作出すとかしないとそりゃ売れないでしょ
規格を統一しないとソフト開発者も力を入れられないんじゃ?
どこの世界線だよwww🥺
買うわ
これが無いせいでPSVR2を買うのをやめたんだぞ
大量のVRソフト持ってんのによー
PSVR2 完全勝利
お前にはダンボールVRがあるさw
アップルARVRは涙目
そんなのを引き合いに出してる時点でなぁ(´;ω;`)
ソニー渾身のハイエンドマシンがダンボールなんかと比べられたりしてる時点でもうダメなのは目に見えてたな🥺😭
最近じゃ特定のエンジンを用いて作られたゲームだと容易にVR化もできるし
やめといてよかったな🤗
あとは負け方でこのまま何もせずに大敗して次の試合すら組めなくなるか少しでも巻き返して観客に次の試合は応援してもえらるようになるかは大きな違いだわ
PSVR1→PSVR2って互換あると思うじゃん
これが一番の失敗じゃね
VR1の遺産を捨ててどうすんねん
これからはMRが増えるだろうしスタンドアローンでもなければMRも対応してないPSVR2は結局微妙
元々酔わない人は元々脳にダメージがあるってことなのか?
脳へのダメージより空間の慣れだと思うけど
MR技術が発展していってそれが主流になるようなら次期VR出すときにPSVR3をやめてPSMRになるだけでしょ
それまでPSが残ってるかどうかのほうが怪しいけど
スイッチONw
それはもう多少画質落ちてもクエスト使おう・・・ってなってしまうぐらいには
まぁでもVR機器の中で唯一HMDが振動したりコントローラーにハプティックフィードバックついてるからその辺もしっかりsteamVRで対応してくれるなら選択肢として有りかもしれんね
慣れればなんてことないぞ
VRオンリーでバイオRE4プラチナトロフィー取るのも全然苦じゃなかった
そりゃ次があるなら改善してほしいけど
いやそれはしゃーないんよ
方式が違うんだから
とはいってもアストロとかバイオ7だけでもアプデで対応させろよ
ナイキとかしっかりしたのがオススメ 1000円くらいで買える
簡単に被れる上にスポットがマジで全くずれなくなる 世界がかわるぞ~
PCのゲーム市場なんて15%のニッチ市場
焼け石に水だからwwwwwwww
VRなんて絶対に流行らないからwwwwwwww
おまえら6.7万円のPS5すら買えない無職ゴキブリがどうやったらVR2買えるか説明してみろよwww
俺は持ってるしたまに使ってるよ
PC用にwお疲れ様でした
ワイ女で髪長いからこういうダイヤル式のしめつけタイプは髪の上をするするすべってズレまくるんや
クエストみたいなゴムバンドのほうがしっかり固定される
PSVR2を助けてくれーーーーーーー!!!!!!
ほらな、嘘つきはゴキブリのはじまりなんだよ
最初からマイクロソフトに金払ってブームのうちに拡販しておけよ
VRはゴミともう知れ渡っちまったし作り手も増えない
ソニーの営業はアホしか居ないのか
メタのVR機死亡確定だがそんなことは知らん
PC接続して何するって?
発狂してるのが豚だけなのは草
トラッキングの仕方が真逆なんだからできるわけねえだろ
クソがゴミに戻ったんだから
イラついてるぶーちゃんはどの視点に立ってるのか謎だって話だぞ
買っちゃった人への慰めにはなるかな
独自路線引きこもりハードが大好きなどこぞの信者にはわからん話
妄想すんのはお前の得意技だろ
イラついてるぶーちゃんばっかでイライラして大変だな
音だけのイヤホンすら独自のドングルにぼろ負けだから 独自規格は必須だろうけど
PSVR2ならではの機能使えるソフトはもう1年数本レベルしか出なそう
低遅延とか高画質ソフトとか気にしても無駄
オキュラスで出来るレベルのゲームでお楽しみください
HDVRのエ○動画見るくらいしか使い所ねーぞ
スペック、対応ソフトが見えた上での本体価格に対してどんどん買う気が失せてった思い出
マジで50000円になってももう買う気は無いからソニーは勘違いして安くなれば売れると勘違いするのは止める事だな
なんで日本には出てないの
あれ一番やりたいんだけど
ラケットフューリーってやつ
買わなくて良かったって結論付いちゃった今の段階でやられてもどうしようもない
ようやく稼働する時が来たか・・・
バイオやんねーの?
PS5専用とかまじで普及すると思ってたんだろうかw
冷却機能(ペルチェ素子?)付いてたらもっと売れるかも
本気で購入検討するのは39800からで、そこで迷って買わないってのがPSVR2の今の妥当な価値
PCでもPSVRゲーやれるようにしたほうがいいぞ
ゴキブリろくに買わねーんだからw
絶対9万円の価値無いわ
3DSが超優秀に感じるレベル
私は薄手のニットキャップを被って装着していますが結構いい感じですお試しあれ
だな。台数勝負ならクエストの相手にはならんわな
出るゲームことごとくVRゲーだらけとかほぼすべてのゲームになんらかのVRモードがついてるとかならまだしも
やるもんねーし
有名大手がVRゲーろくすっぽ作ってねーんだから売れるわけがない
私は薄手のニットキャップを被って装着していますが結構いい感じですよ お試しあれ
日本はどっかの会社がVR関連の特許を取りまくっていて、自由にゲーム作れないみたいよ
PCに有線で繋ぐならなんらかのハードウェアアダプターは必須と言われてる、おそらく有償の
PCから無線でPS5とpsvr2にストリーミングする可能性もあるらしい
これはquestのSteam LinkとVirtual Desktopを使うやり方と基本的に同じ
PCからPS5に繋ぎ直す時楽なのは確かだけど
ゲームをする分にはvita の方が優れてる部分が多いが、それ以外の機能の多さと使い勝手の良さで圧倒的に負けてるから勝負にならない
まだ辞めてないけど
3月に退職ってことすら忘れたお馬鹿?
psvr2は画質最強なら良かったんだけど網網がノイズみたいに見えるしスィートスポット狭い&ズレるの最強コンボはつらい
PCVRほしいけどどれが定番なのかわからん
クエストプロってのが鉄板なん?
上位かもしれんけど上位互換ってほどではねえよ
値段も違うし
ゲームだけじゃ大して要らんのよ
はちま民からオワコン認定されてるってことはまだまだ生き残るな
お前らがオワコン認定して本当にオワコンになったのなんて艦これぐらいだろ
わざわざ高価なもん買っていざという場面で「はいおあずけ~wプレイエリア外っw」
じゃ誰も買わん
お気に入り女優さんの顔 超間近で観たら
それなりにおばちゃんだったときのがっかり感 半端ないわ
9800円になったらただでもいらんって言うくせに
それはソフト側の問題だぞ
なんでもアリならメーカーも好き勝手作るって
えろばれーみてみろよ
CSのえろばれーはなんにもできねーからPCで好き勝手やってんじゃんコエテクは
セットのHorizonがガチで気持ち悪くなって速攻で売ったわ
問題はうちの3070じゃVRはちょっとキツそうなことだな
>>518
PS5ではとっくに対応済みだけど
んなもんPS5の時点で対応してる
ただこうやって対応を増やそうとする割には詳しく調べようとするとゲーム画面も無いわ
検索機能が機能してないわ、PS上ではあるけどPC上では何故か自社コンテンツなのに表示されないPSstore
と、やる気のなさと比例してなくて結局知っている人だけが知っているということで販売促進には
あんまりつながらないとは思う。
クエスト3で良いと思うけどパソコンもそれなりに強いのが必用
まずはアストネスとかレンタル出来るところから借りて体験してみるのも手
なっさけねぇな
クエスト3かありがとう
PICO?とかいうの買うつもりだったけどそうこうしてるうちに性能低いポジションになっぽい
まじで迷ってるうちにじゃんじゃん変わってくからもっと迷うというw
その点CS系は選択肢なんて無くてこれしかないってパターンだから無知でも楽なんだわな
ゲームしか出来ないんだろ?
あ、終わってたわw
fanzaでもいけるんか?
PS5とか持ってねーわ
まじかよPico駄目なんか
バイオ出来りゃ十分だろ
悪いソフトやって悪かっただけでいいやつはいいのに
SwitchやXboxに出てない理由は?
それソニーのせいじゃないよ
CEROとかに言えよ
馬鹿じゃねえの
正直スプラは事実上温泉だし基本無料化してSteamマルチもありなのでは
ゴキブリが構造上PCには絶対使えるわけねーよwって言ってたけど
やっぱただのしったかだったかw
俺はその内対応するはずって言ってたから俺の勝ちな
家ゴミで勝ったって現実はコレ
ティアキンって対応してないの?買ってないから知らないんだけど
要するにソニーが暗号化してんのを解除すりゃいいだけの話だろ
最初からPCにも使えるようにする算用してるだろ
ミニLED量子ドット?
あれ原理的に中大型パネルにしか使えないのに。
最初っからPCオッケーにしてたらもっと売れてたのに!
PSVR2にはもうこだわらず、PSVR2Proにしたほうがまだマシ
マジですぐズレるしスイートスポット狭すぎて使う気無くなるんだよPSVR2・・・
モノクロガビガビパススルーのPSVR2は誰も買わんと思うぞ
それぐらいの対応ですめばいいけど
ARゲーとか興味ねぇわ
VRやりたくてVR機器買ってんだわ
ズレる原因髪の毛だから対策すればほぼズレなくなるぞ
え?
これはもう爆売れ確定じゃねぇか
一般的なPCじゃ対応できないでしょ
要件は結構きつくなるよ
とりあえず、GT7とバイオ4を楽しもうかしら
Quest2長く使ってて、VRって別にゲームの為だけにあるわけじゃないってのがよくわかった
俺の場合はアマプラ見るのに使ったり、友達(これもまたQuest2持ってる数奇者)とBigScreenで駄弁りながら映画観たりってのが気軽にできるのが楽しいんだわ
それDSC圧縮を使わないと繋げないの? もっというと映像入力を組み込みハードウェアで処理していて他の処理はまったく受け付けてくれないの?
その悪いソフトを一番多くの人がプレイするであろうロンチでセットにして売るのがもうセンスないよ
もう2万安くなればなあ
あまり使わない人ほど対策が進歩しないから、久々に起動→ズレる、久々に起動→ズレる、の悪循環に陥る、PS系ユーチューバは大体そんな感じの人が多い
PSVR2はデコで重量支えてるから、オールバック状態かもしくはヘアバンドなどで前髪を上側に跳ね上げた状態でかぶるのが原則、ヘアバンド使った方が汗対策にもなり、生え際へのダメージも減るのでおすすめ
前髪が少しでもデコ当て内側に垂れてるとアウト、その状態でいくら締めつけても無駄だし、そもそも締める必要自体がない
あとは眼鏡は絶対付けず近眼の場合は専用レンズを買ってつけて目一杯手前まで引く、その結果、鼻や頬にレンズが当たる場合はシリコンラップを鼻筋に引っ付けてから被ると、負担が緩和されると同時に鼻や頬がストッパーになって更にズレなくなる
>あまり使わない人ほど対策が進歩しないから、
VRに関わらずやりがちな判断ミスやな・・・
自分もやりがちだから忘れんようにしておこう(VRに限らず)