
『シンデュアリティ』クローズドβが開催決定!
開催期間は3月28日17時~4月1日16時まで
募集人数は約2万人とのこと
募集期間は3月5日0時~3月19日16時まで
▽『SYNDUALITY Echo of Ada』クローズドβテスト開催決定▽
— SYNDUALITY Echo of Ada ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) March 4, 2024
3/28(木)~4/1(月)の期間でCBTを開催いたします。
AI搭載ヒューマノイド《メイガス》とのバディ体験をお楽しみいただけます✨
参加のご応募は、本日より【3/19(火)】まで!
▼詳細はこちらhttps://t.co/PV6w7jiqbJ#SYNDUALITY pic.twitter.com/hTnhLUKg7T
▼対象プラットフォーム
— SYNDUALITY Echo of Ada ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) March 4, 2024
PlayStationR5 、Xbox Series X|S、Steam
▼テスト内容
製品版の機能の一部を体験いただけます。
・出撃(オンラインレイド)
└エンダーズとの戦闘
└他プレイヤーとの戦闘など
・プレイホーム
└メイガスのカスタマイズなど
▼詳細はこちらhttps://t.co/PV6w7jiqbJ
各メディアの試遊会レポートも公開
本日(3月5日)からテスター募集開始の『シンデュアリティ』CBT版を先行プレイ!
— ファミ通.com (@famitsu) March 4, 2024
探索して素材を持ち帰り、自分の拠点を豪華にするサバイバルTPSのゲームサイクルを解説。相棒となるAI“メイガス”のお風呂シーンも!?#SYNDUALITY #シンデュアリティ
https://t.co/ObFIpAQOvh pic.twitter.com/QZm8ts4nsI
ゲーム『シンデュアリティ』先行レビュー。初公開となる高難度マップ“南方地域”の探索やカスタマイズ要素の魅力をプレイ動画とともに紹介【SYNDUALITY Echo of Ada】https://t.co/QFYuFL856C#SYNDUALITY
— 電撃オンライン (@dengekionline) March 4, 2024
[プレイレポ]二足歩行メカやエネミーが入り乱れるPvPvE,相棒AIの豊富なカスタマイズに注目。「SYNDUALITY Echo of Ada」CBT先行体験https://t.co/aJfFj3jfKK
— 4Gamer (@4GamerNews) March 4, 2024
クローズドベータテストは本日0:30に募集開始。製品版ではプレイヤーの戦闘スタイルを学習して言動が変わるメイガスの育成要素も
“全ロスト”の恐怖と重厚メカアクションのコンボで緊張感がヤバい! ロボ版『タルコフ』な新作『SYNDUALITY Echo of Ada』の試遊で悔しすぎて台パンしかけた話https://t.co/weGogpdnQW
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) March 4, 2024
重々しいロボの挙動は隙だらけで、敵に襲われる“怖さ”が爆増。ヒリつき要素満載のバトルに病みつきになりそう pic.twitter.com/FgKpScRR6s
「SYNDUALITY Echo of Ada」メイガスやクレイドルコフィンのカスタマイズ、ゲームサイクルを確認できたメディア向け体験会レポート
— Gamer@ゲーム情報 (@GamerNeJp) March 4, 2024
https://t.co/8JQbo1QWNW
#SYNDUALITY pic.twitter.com/aiVqUFAC5n
PvPvEシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』 は自分だけのメイガスと共に“生きていく感覚”が味わえた!フル装備での対人戦にも挑んだ試遊会レポートhttps://t.co/iaRr4D3LfC pic.twitter.com/BJJtybiSzf
— ⚡Game*Spark⚡ (@gamespark) March 4, 2024
この記事への反応
・シンデュアリティどのメディアの記事も体験会で殺伐略奪バトルしてるのわろた…はよやりたい
・ロボット版タルコフとか言われてるシンデュアリティ良さげだな、 アニメのノワールなら無料の時何話か試聴したことあるけど、 お話はそれなりにおもろかった バンナム関わってるのが不安だけどもw
・シンデュアリティ メカ版タルコフみたいな感じでめっちゃ楽しそう これフレンドと潜ったりもできるんなら買う ソロオンリーやと詰みそうやけど
・シンデュアリティ、生きとったんか!! てっきり、ブルプロの負債で開発中止になったかと思ってた。 見た目は好きなんだけど、ゲームシステムとかは結構人を選びそうな気がするんよね~ CBTで遊べたらそこのところ確認して気になった部分とか意見したいねー
・シンデュアリティ、ベータ来るってことはそろそろでいいのか!!
めちゃくちゃニッチなジャンルだけど、日本メーカーが作る最初で最後のタルコフライクになるかもしれんし頑張ってほしいなぁ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
なんか顔というか目の具合がダウン症みたいに見えるが
2. はちまき名無しさん
タルコフじゃなくてヘルダイバー目指したほうが良かったんじゃね
3. はちまき名無しさん
どのへんがタルコフなんだよw