• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

海外勢のツイートより






<翻訳>
辞める準備はできています。これは受け入れがたい。
満水の中に飛び込むと、クラウドには降水がありません。
うわー、まったく乾いた。 PS5のみです。
2024年です。SMHです。 #FF7R #FF7


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
スクエニの水の表現はいつもダメじゃん

どーでもいい
と思ったけどライザは頑張ってたな


クソデカ大剣背負って街中ウロウロするし、
ギャグ路線のゲームだからセーフ

  
BTTFかなんかで着てたすぐ乾くハイテクノロジー衣服なんだろ

何で水中に落ちれる様にしたんやろ
対応策作ってないのに


服が濡れて何か面白さに繋がるのか?

↑ゼルダだと雷で受けるダメージが増える


KTQIeJ6


なおFF15では出来てるんだよなぁ
まぁ濡れる描写より優先すべきものが
あったんやろ


B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0









コメント(1261件)

1.コイキング投稿日:2024年03月05日 11:02▼返信
ラーメン食べてぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:02▼返信
だからいつまで経っても任天堂に勝てないんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:02▼返信
FF15ではできてなかったっけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:02▼返信
乾くまで小一時間濡れた服のテクスチャにしろと?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:03▼返信
しょうもない
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:03▼返信
ほら豚さん世界の終わりみたいに大騒ぎする時間だよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:03▼返信
ゼルダの水の表現を知れ

『 井の中の蛙大海を知らず 』




ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね

任天堂という世界を知れ、ゼルダという大海を知れ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:03▼返信
こだわりが強い人って生きるの大変だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:03▼返信
そこに無駄に金かけたところでリターンないし
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:03▼返信
この記事では何回ファミ通ガーソニーガー利益ガーが出てくるかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:03▼返信
ティファ濡れてた
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:04▼返信
これはさすがに難癖
このメーカーにそういうのを求めてる時点でただのアンチ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:04▼返信
濡れる表現ができないくらいならヒュージブルのほうがまし
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:04▼返信
粗さがしに必死だね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:04▼返信
水や火、光や闇、風や大地、世界の呼吸を表現したティアキン
それに比べてゴキステはいまだにこのレベルかよ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:04▼返信
この人生きるの辛そう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:04▼返信
>>1
【悲報】ステマ奇行、惨敗したガンダムSEEDのためにスパイファミリーとハイキューをガン無視ードwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:05▼返信
30fpsになるよりええやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:05▼返信
しょうもない3文字の伏字は何よ????
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:05▼返信
ティアキンの爪の垢を煎じて飲んだ方がいいんじゃないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:05▼返信
髪型崩れる(崩れた後に元に戻る工程を表現できない)からだろ
一応アンダージュノンで濡れた(髪型が崩れた)デザインあるからわざと省かれてるって考えりゃわかりそうなのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:05▼返信
滴ったからなんなんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:05▼返信
ボトムスウェルのカットシーンだと普通に水濡れ表現やってたから、出来るけど処理負荷的にやってないだけでしょ。
水濡れより優先すべきことは山ほどあるし。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:05▼返信
ブレワイは本当に全てが細かいのよ
世界の全てに意味がある
25.タイキング投稿日:2024年03月05日 11:05▼返信
>>1
そらそうだろFF7とFF15じゃ15のがナンバリング上なんだし出来て当然だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:06▼返信
気にならなかったなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:06▼返信
いや普通に水濡れあるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:06▼返信
おにぎりや木箱にもケチつけてそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:06▼返信
世界の物理法則をティアキンの中に再現し
もう1つの宇宙とまで言われているゼルダ
それに対して水すらも表現できないゴキステ5
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:06▼返信
露店の小物の数はこだわってるのに、濡れ表現にはこだわんないのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:06▼返信
>>4
水中でもエアリスのスカートそのままとかは違和感ありすぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:06▼返信
あーあ 外国人をキレさせちゃった
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:07▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:07▼返信
>>17
Skyrimでもmodで出来るのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:07▼返信
粗探し大変ですね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:07▼返信
>>17
だんだんステマ効果切れて来たみたいだな
ゴミエンディングすぎてエアリス死ぬ一連のシナリオさえ呆れられとるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:07▼返信
株価暴落!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:07▼返信



こういう人って何で任天堂スイッチのゲームには文句1つ言わないんだろ?っていつも思うわwロード時間もfpsも物理演算に関しても


39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:08▼返信
龍が如くとかいうのも同じだけど挙動が糞すぎる
糞グラは回避できてるタイトルは増えてきたけどそこだけは変わらん
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:08▼返信
ゼルダはそれしか取り柄がないゲームだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:08▼返信
ど…どうでもいい…
でもこういう粗を探すしかないくらい素晴らしいゲームなんだとも思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:08▼返信
それが言えるなら2024年にもなってクソグラのままのどこかにも言えることになるぞ
要素のうち1つをつるし上げてるわけだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:09▼返信
そんなこと言いだしたら水に入った時の挙動が釣り道具のウキみたいでもう面白いんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:09▼返信
あったとしても十数秒とかで乾くから
不自然さはどうあっても消えないよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:09▼返信
この記事まで気にならないというか気付かなかったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:09▼返信
こんなの気になってたらゲーム出来ないだろ
背丈ほどある大剣はどうやって背中に張り付いてんだよ
それ背負って疲れずにどうやってずっと走れるんだよ
食事睡眠生理現象とかどうなってるん????
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:09▼返信
クソデカ大剣背負って街中ウロウロするし、
ギャグ路線のゲームだからセーフ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:09▼返信
防水マテリアをつけてるだけだからセーフ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:09▼返信
とにかくイチャモンつけるところを探してる
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:09▼返信
あんま関係ないけど
7まではギャグが所々に散りばめられてたなー
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:10▼返信
>>28
なおゴキブリが必死に擁護してた顔の明暗は修正される模様
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:10▼返信
FF16より入れるだけマシじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:10▼返信
そんな事気にしながらゲームしてんの?楽しい?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:10▼返信
こんなんじゃゼルダに一生追いつけんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:10▼返信
如く8も水濡れあるけど下水に足浸かってびしゃびしゃになっても面白くはない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:10▼返信
へ―そこまで表現するんだスゲー!なら分かる
そこまで表現しなかったんだ、はいクソ!は意味不明だわ
しかもゲームの本質じゃないところで
0と1しかないのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:11▼返信
>>45
ジュノン超えたら水に入る機会減るしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:11▼返信
別にそういうゲームじゃないから
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:11▼返信
FF15では出来てるんだからFF7はただの手抜き


60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:11▼返信
撥水素材なんやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:12▼返信
あの大剣見れば突っ込むとこそこじゃないだろと思うがw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:12▼返信
そろそろゲームでセフィロスとセク.ロス出来る時代になってるはずなんだがな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:12▼返信
ゼルダの話を出して来た時点で察し・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:12▼返信
>>34
FF7R、3部作のための引き伸ばしクソシナリオと水増しお使いでFF16より売れませんでした・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:12▼返信
クラウドは職質されないんですか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:12▼返信
濡れたら表現を忠実にやると セット決めたクラウドのつんつん頭がべちゃっとなるじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:12▼返信
いつになったらブレワイを越えてくれるんだ?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:13▼返信
だからFFのホストをリアルでやるなと言ってたのに
リアルにやればやるほど齟齬が出る
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:13▼返信
どうしても下げないと納得いかない人がいるんだね
ゼルダの伝説っていう伝説的な謎評価ゲームには文句言わないの?
グラフィックやクオリティはPS4以下でスカスカマップ
それでも96点とか貰ってたよね?FF15以下のクオリティなのにね
ゼルダの伝説って何で減点されないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:13▼返信
割とどうでもいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:13▼返信
水に濡れた表現ってだいたいのゲームであるし数秒で元通りになるけど
水濡れのを表現できるのにマシンパワーとリソースててそんなに食うのかね
ゲームの楽しさに直結はしないがどういう理由でどういうつもりか気にはなるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:13▼返信
まぁそこは重要とは思わない
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:13▼返信
FF15の勝ち
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:14▼返信
≫服が濡れて何か面白さに繋がるのか?
≫↑ゼルダだと雷で受けるダメージが増える

なお現実では濡れていた方が落雷のダメージは減る模様www
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:14▼返信
なんかのシーンでバレット濡れてたぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:14▼返信
なんでブレワイ?
つかせめて出すならティアキンじゃね?
豚の中でもティアキンは無かった事になってるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:14▼返信
※71
普通に社内リソースやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:14▼返信
超撥水
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:14▼返信
リアルじゃない云々を言い出したら、先に突っ込むところ沢山あるやろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:14▼返信
濡れた服のまま行動すると状態異常:風邪になるから近くの休憩所で服の洗濯と乾燥をする
濡れるたびにこれを繰り返すシステムを実装しろ!
2024年のゲームだぞ⁈🤪
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:15▼返信
シミュレータじゃないから
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:15▼返信
そんなどーでもいいとこにリソース割く必要ねえよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:15▼返信
髪型がまずおかしいからセーフ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:15▼返信
流石にどうでも良い部分で攻撃し過ぎ
単調な戦闘やらで叩いてる方が納得できる
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:15▼返信
>>66
それはそれで見てみたい。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:15▼返信
>>80
絶体絶命ファンタジーに名前変えないとな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:15▼返信
おにぎりほど大事じゃなかったって事だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:15▼返信
>>79
変装無しでジュノンに入れたとかなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:15▼返信
常時水をはじくスプレーを全身にかけています

90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:16▼返信
それより水入れてもほとんど活かされてなくて笑った
一生懸命パルクールで高いとこ登っても
泳いで怪しい場所行っても素材くらいしか無いのな
クソみたいなチャドリー調査のお使いいらないから
もっと隠されたダンジョンとか強い敵とか配置すればいいのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:16▼返信
万能壁画、ブレスオブザワイルド!
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:16▼返信
FFとかもう誰もやってないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:17▼返信
まず剣が重くて沈むだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:17▼返信
リアルで語るならバスターソード抱えて町中彷徨くほうが遥かに非現実的やろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:17▼返信
ラストアクションヒーローのシュワちゃんでさえ汚れた顔を一瞬拭くそぶりは見せてたぞ
最低限の演出はしないと嘘くさいを通り越して手抜きに見えるって話だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:17▼返信
「プレイ不可能」な『スーサイド・スクワッド』 ソニーが返金対応開始か
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:17▼返信
外人ってこういうどうでもいいとこめちゃくちゃ叩くよな
これでよく日本人は細かい事に文句つけてゲームの評価下げるとか言えたもんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:17▼返信
>>80
バルダーズゲートだとそうだよな相手を水濡れにしてからだと
火の魔法は半減するし電撃の魔法は通りやすくなるし氷の魔法も聞きやすくなるし
敵の足元に水たまりを作ってそこに電撃の魔法をかけると範囲攻撃できるし
ゲームの戦略性そのものの要素だから面白いよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:17▼返信
まぁ濡れる表現あってもいいけど多分女性キャラの問題がある気はする
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:17▼返信
ホロライブ・尾丸ポルカ、二度の緊急入院をしていたことを配信で明かす…今後は様子を見ながら通常営業
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:18▼返信
速乾w
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:18▼返信
ゼルダならまるでキャラが生きてるかのように感じられるのに見た目だけで作ってるからこうなるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:18▼返信
>>33
ありがとうございます😭
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:18▼返信
ティファやエアリスが濡れる様はみたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:18▼返信
※67 女キャラは大差で超えてるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:18▼返信
こんなこといちいち目くじら立ててたらハゲるで
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:19▼返信

叩ける場所を必死に探してます
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:19▼返信
スクエニの作るものは見てくれだけやし
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:19▼返信
売れれば直すだろうけど
あのベットの不自然なエアリスの足がパッチで直してるかだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:19▼返信
大剣背負いながらピアノ演奏してる事に突っ込めよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:19▼返信
ぺこらがまたやってるから見てるけどエルデンリングに比べるとガキっぽいのよな
112.投稿日:2024年03月05日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:19▼返信
世界線が地球とは違う、ただそれだけ
ファンタジーを知れ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:19▼返信
米やパンや看板にはこだわるのに、プレイしてて明らかに不自然なところにはこだわらない
スクエニの設計思想が理解できん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:20▼返信
まあ違和感はあるな
水入る要素無くしても良かったんじゃ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:20▼返信
ダメージ受けても装備がブレイクしたり 服が破けないのはおかしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:20▼返信
外国人ブチギレ(一人)
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:20▼返信
>>102
大事なシーンで喋らない主人公とか死んでんのと同じなんでwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:20▼返信
スイッチだったらこうはならないけどさごきぶりこれどうすんんお?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:20▼返信
おにぎりの米一粒にこだわったとか広告打ってた会社の商品が
水濡れもできてないんかよってだけの話やろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:21▼返信
和ゲーはリアルと相性悪いよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:21▼返信
>>114
そりゃお前がプレイしてないからやろ🙄
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:21▼返信
>>114
バスターソード背負って泳いでる奴に何言ってんだよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:21▼返信
ファンタジーなんだから大目に見ろよスクエニだぞ
アメリカ人のキャンセルかるちゃ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:21▼返信
こういううるさい奴がいるからメーカーが金にならないAAAタイトルから手を引き出してるんだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:21▼返信
>>97
P3RのBGMいつまで粘着してんだよと思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:21▼返信
2024年のゲームだぞ!ってSwitchのゲーム全般に言えるぞ(マリドン、シレン)
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:21▼返信
>>118
ドラクエの主人公?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:22▼返信
スターフィールドみたいなもんよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:22▼返信
>>102
武器モーション少なすぎて笑ったけどなw
大きくても同じw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:22▼返信
それよりキャラクター以外のテクスチャがやけに低解像度なことが一番気になるわ
通常プレイ画面だと気にならないけど
イベントシーンでアップになると壁とか地面とかクッソ目立ってハリボテみたいに見える
PS5でこれは結構厳しい
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:22▼返信
2024年のゲームだぞ!ってSwitchのゲーム全般に言えるぞ(マリドン、シレン)
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:22▼返信
水濡れ状態だとスピードが落ちるや受けるダメージが変わるなら必要
それ以外では必要性を感じない
そんな些細な事はどうでも良い
アクションと探索がこんなに面白いオープンワールドは初めてかも知れない
カードゲームにまでストーリーがある事に笑った、作り込みが本当に凄いよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:22▼返信
今回ミニゲーム面白くて全部最高スコア目指してるわ
ただし腹筋てめえは駄目だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:22▼返信
食べ物のリアルにこだわるより自然の影響にこだわれよって話だよなあ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:22▼返信
細かいところまで作ってるからこそこういうのが気になるのはわかる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:22▼返信
※118
令和で喋らないで許されるのはエ□ゲー主人公だけだよねww
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:22▼返信
下らないネガキャンをしてないでPS5を買った後FF7リバースをやれ、マジで面白いから
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:23▼返信
こういう輩がポレコレガーフェミガーに繋がるんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:23▼返信
>>132
シレンは水に濡れたらデメリットあるから。。。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:23▼返信
PCで出してMODで対応しよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:23▼返信
アプデで追加されたりしてな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:23▼返信
>>126
なんか叩かれてんの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:23▼返信
>>134
ピアノとコンドルフォートだけは絶対に許さん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:23▼返信
グラフィックをリアル寄りにして中途半端にクオリティ上げるとこういう不自然さが目立つようになるんよな
実際にプレイしてないけどキャラのモーションとかもどんな感じなのか気になる
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:24▼返信
カードゲームやってたらアランウェイクみたいになって草
クイーンズブラッドマジでネット対戦かスマホに来ないかな
トンベリデッキ愛用してるけどもっと戦いたい
147.投稿日:2024年03月05日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:24▼返信
クソどうでも良くて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:24▼返信
>>144
そうだ俺ピアノも許せなかったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:24▼返信
ゲームに限らず日本製のソフトって意味わからん要件はクソうるさいのに
こういう目に見えるところは平気で捨ててくるよな
アメリカは真逆なイメージ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:24▼返信
そんなもんいらないし
いらない分他にリソース割いてる感あるからいいよ
マジでボリュームやべえ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:25▼返信
ゆーても今時当然のようにあるしなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:25▼返信
>>85
カットシーンなら見れるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:26▼返信
単に女性キャラへの配慮だと思うけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:26▼返信
今作の規模とあの物量考えるとそこはマジでどうでもいい部分だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:26▼返信
この外国人さんSwitchのゲーム遊んだら発狂するんじゃないか
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:26▼返信
海外のAAAはFPS視点多めでここら辺スキップ出来るんだよなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:26▼返信
そんなに濡れたいのかい?
あんたも好きねぇ♡
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:26▼返信
>>114
リバースでも食べ物にこだわってるのかよw
15で馬鹿にされて開発チームまで解体したのに懲りないなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:27▼返信
腹筋はマジで発狂しそうになったわ
コンドルフォートは通路をバリスタとかでふさいで
ボスを投石とヒーラー置いて直接攻撃すれば何とかなる
パレードは編成で全部☆3にすればトロフィー取れる
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:27▼返信
プレイ時間28時間で進行度50超えてないのはヤバいわw
1作目なら80%くらいだったぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:27▼返信
クソデカ大剣背負って水に飛び込んでもふんわり浮かんで
片手で戻ってくる方が違和感凄いんだよなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:28▼返信
できないっていうか女キャラいるから敢えてしてないだけやね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:28▼返信
リアルになると途端にギャグになる内容だな…
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:28▼返信
アクション面はどうしてもグラブルがチラついてストレスになる
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:28▼返信
んなもんどうでもいい
腹筋だけはマジ許さん
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:28▼返信
ゲームにリアルを求めてるくせに現実を嫌うオタがなんか言ってら程度w
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:28▼返信
元がFF7だからか時間や天気がないよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:28▼返信
シレンとかマリドンとかスイカゲームとか寿司ショットとかうんこカレーとかSwitchは2024年とは思えないゲームがたくさん揃ってるけど外国人さんどう思ってるんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:28▼返信
バグじゃね?ここだけウェット適応されないの
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:29▼返信
※30
仲間がいちいちテーブルとか吹き飛ばしながら移動すんのウゼエわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:29▼返信
だめだこりゃw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:29▼返信
ぬれぬれでえちちになれってことなのでは?へんたいだらけなんだし
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:30▼返信
批判できるとこがないから
ここまで落としてこないと批判できない悲しさww
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:30▼返信
クソデカ大剣が背中に貼り付いてんのは
受け入れられるのかぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:30▼返信
アンダージュノンでユフィ登場時に気になったな
とはいえゲーム性には関係無いし騒ぐほどでもない
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:30▼返信
技術力ないからしゃーない
とりあえずゴキは任天堂ガーしとけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:30▼返信
水を避けてる決まってんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:31▼返信
リメイクだとクラウドが崖から落ちたりするとこでティファが片手で持ち上げたりするシーンがあるからな
大剣+男性一人を持ち上げるティファやべぇってなったわ
さすがにそこは違和感というか笑ってしまったわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:31▼返信
炎攻撃喰らったら服を燃やして全裸にしないと
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:31▼返信
ゴキステの低性能のせい・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:31▼返信
>>169
公衆便所でうんこの流し忘れ見て「なんでこんな所にうんこが?!」ってびっくりするか??
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:31▼返信
そんなとこに文句言いだしたら一生任天ハードで遊べないぞ
PS3以下なんじゃね?とか言われるハードで今も戦ってるんだぞ
シレンのグラフィックとか見たことあるのか?
2024年の目玉ゲームの1本なんだぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:32▼返信
ケーキの種類いっぱい頑張ったんでww濡れ表現まで出来ませんwwwサーーセンwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:32▼返信
>>177
技術力のない任天堂を煽ってんのか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:32▼返信
機械翻訳すんならDeepLくらい使えよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:32▼返信
濡れてたら炎耐性、雷弱点がつくとか?
おもんないしめんどくさ、要らんわそんな要素
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:32▼返信
7年前のゼルダ以下とかヤバいな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:32▼返信
スペキュラの変化すら無いとしたら手抜きと言わざるをえないが
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:33▼返信
バグでも出たから優先度下げてオミットでもしたのかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:33▼返信
>>182
たしかにそうか…
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:33▼返信
上を見て比べてる外国人に
下を見てみろ!とキレる日本人
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:33▼返信
>>169
そっちのほうが面白いやん
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:33▼返信
>>188
ゼルダとかグラ論外のゴミ持ち出すの草
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:34▼返信
リアルなグラがゲームをつまらなくする
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:34▼返信
AAAでこのザマ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:34▼返信
いらねーよそんなどうでもいい要素w
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:34▼返信
>>183
言うてあれは60fps出てるから
ff7もパフォーマンスモードにしたら2024年とは思えないやん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:34▼返信
そもそも論で【ファンタジー】に【リアル】を強制する事自体がナンセンス
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:34▼返信
リアルとリアリティを勘違いした開発の末路
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:34▼返信
どうでもいいw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:34▼返信
>>189
当然ないよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:34▼返信
rdr2とか濡れるだけじゃなくてシワの表現までキチガイじみてたな
がんばれスクエニ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:35▼返信
くそどうでもいい文句で笑った
水の表現もあっさりだし、そこは拘り要素じゃなかったんだろ
エルデンなんかもそこらへんは拘ってないしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:35▼返信
龍が如く8でも天気の概念があったから
次作では時間経過で夜になったり天候変わったりしてくれると面白いかもね
でもラストはほぼダンジョンだから関係ないか
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:35▼返信
体が濡れたら面白くなるの?
なんか草が燃えたら面白いに通じるものがあるわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:35▼返信
>>1
>ギャグ路線のゲームだからセーフwwwww
>ギャグ路線のゲームだからセーフwwwww
>ギャグ路線のゲームだからセーフwwwww
>ギャグ路線のゲームだからセーフwwwww
>ギャグ路線のゲームだからセーフwwwww
>ギャグ路線のゲームだからセーフwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:36▼返信
乾燥のマテリアつけてんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:36▼返信
>>196
AAAタイトルのマリオさん…
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:36▼返信
>>204
エルデンはもともとクソグラやしPS4時代のゲームだし
何より開発がグラは優先事項じゃないって言ってるやん
FF7はグラも大きな売りだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:36▼返信
フロムゲーは血まみれ描写あるしどこまで表現するかなんて開発者の自己満
これに文句言ってネットでコメしてる奴も自己満でしかない
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:36▼返信
飯にもこだわってるのに水滴は落ちないから違和感が出てくるんじゃね。
細かく拘るほどどんどん作り込み甘いとこが気になるようになってくもんだし。
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:36▼返信
すぐ元通りになる水濡れにリソース回すとか自己満足
それこそMODで解決やw
まだPCにないけどなwwwwwwwwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:36▼返信
要するに濡れたティファが見たかったんだろ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:37▼返信
どうやったらマリオでAAA規模になるんだよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:37▼返信
>>13
体験会行ったけどドグマはちゃんと濡れてたぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:37▼返信
こんなんでも持ち上げるしかないからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:37▼返信
※198
は~❓️
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:37▼返信
>>193
それはお前が普段ゲームしないからだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:37▼返信
無駄にリアルに振りすぎてるからこういう手抜きが一段と不自然に見える例やな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:37▼返信
逆張りでFF16プレイしてるけど楽しいじゃん
何でクソゲー扱いされてんの?お陰で安く買えたから良いけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:37▼返信
ゼルダ以下かよ…
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:38▼返信
エアリス「私は死にましぇ~ん」
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:38▼返信
身体が濡れたら面白いというより
リアルによればよるほど身体が濡れないのが不自然に感じるようになる
どの道リアルな時間濡れっぱなしみたいなんはゲーム的に出来ないことが多いから何をどう足掻こうが不自然なままではあるんだが
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:38▼返信
>ギャグ路線のゲームだからセーフ
 
それフォローになってないのでは?^^
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:38▼返信
>>206
「髪の毛1本がそよぐだけ(ゲームには全く影響しないこと)で面白い」って言われたPS全否定なんですが
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:38▼返信
>>221
アレ楽しめるなら素質あるよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:38▼返信
>>222
以下なら同程度かもな・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:39▼返信
こういうの外国人は~じゃなく○○に住む××さんは~ってなる世界になってほしい
そしたらこんなクソ野郎には絶対近付かないようにするから
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:39▼返信
Switchなら表現できるんだろうけどPS5じゃ無理だわな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:39▼返信
>>227
楽しめないとか素質ないな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:39▼返信
天候変化とかって基本どうでもいいんだけどゴーストオブツシマだけは良かったな
誉のない戦術をしてると天気が崩れて雷雨になりやすくなる
ただ、雷雨になっても特にデメリットはなく笛を吹けばすぐ晴らすことできる
この辺の仕組みはすげえと思った
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:40▼返信
>>39
具体的にどの辺?
ざっくり挙動って言われてもなー
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:40▼返信
※221
FF15もFF16もクソゲーちゃうぞ
プレイもクリアしてない雑魚がいきって糞レビューしてるだけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:40▼返信
>誉のない戦術をしてると天気が崩れて雷雨になりやすくなる
へー初めて知ったわw 実感することはもう無いだろうが
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:40▼返信
>>193
クソゲーマニアかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:41▼返信
>>234
15は紛うことなき、だろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:41▼返信
150GBあってこんなことも出来ねえのか…
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:41▼返信
別に気にならんな
つうかそんな事言い出したらキリが無いってわからんもんかね
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:42▼返信
>>238
小物が多いもんで^^
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:42▼返信
>>46
ティファはウンコとかしません!
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:42▼返信
グラがリアル寄りになるほどこういう細かい所の違和感強く出るとは他のゲームでもよく言われるな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:42▼返信
>>230
ほんとそれな
ティアキンと言うAAAゲームを見習ってもらいたいもんだな
変なプライド持つのはカッコ悪いぞスクエニよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:42▼返信
※33
残念❗️肝心の技術が無いからソニーに負けたんだな‼️🐖弱
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:42▼返信
拘ったら「そんな所に手間かけるな!」とキレて、手間省いたら「手抜きだ!!もっと拘れ!!」とキレるの勝手な連中だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:43▼返信
>>239
開発はこだわる場所間違ってるってわからんもんかね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:43▼返信
>>227
動画勢のクソ豚発見
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:43▼返信
エアリスやティファが濡れて下着が浮き出たら最高じゃんねぇ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:43▼返信
ガチで気持ち悪
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
くっっっそどうでもよくて草
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
>>242
てか元々アニメ調のFF7をリアルにしてる時点で限界ある
しかもキャラ全部90年台のセンスやし
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
忘れとっただけやろ
後からアプデでどうにでもなるわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
>>210
エルデンがクソグラって…エアプかこいつ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
>>245
ちゃうぞ
そんな所に拘るからココが出来てないんだろって真っ当な指摘だぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
無理やり荒さがししましたみたいな文句だなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
うわー、まったく乾いた。 PS5のみです。2024年です。
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
魔晄とかジェノバ細胞によって見せられてる世界とかそういう設定を全く理解できてないで今作をプレイしてるやつらは一体何が楽しいのか謎だわ
今回の世界線すら現実ではない可能性があるんだから水に入って出てきて水が垂れないのもそりゃ誰かのイメージした世界だからでしょで説明付くだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
スクエニはキチガイアンチを何人か訴えたほうがいい
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
濡れた状態で戦闘が始まったりすると処理に影響がでるとかで意図的にはじいたんじゃないかね
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
「それより食べ物リアルにしたほうが面白いやろ」
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
服すら濡れて無くて草
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:44▼返信
外人の悲鳴が聞こえねえかぁクラウドさんよォ!
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:45▼返信
>>252
ディスクの印刷も確認忘れとっただけだもんな
あとからアブででどうにかしてw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:45▼返信
これが「極上クオリティ」©クズエニ^^
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:45▼返信
いや魔法使える世界でそんなとこだけ現実世界の物理法則出されましてもwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:45▼返信
>>246
どこに拘るか決めるのはお前らじゃないよ?w
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:45▼返信
>>253
逆にフロムにグラなんか求めてんの?
デモンズリメイクより後発なのに余裕でクソグラやん
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:45▼返信
どうしてSwitchに負けるか。PS5祭壇パーティだわ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:45▼返信
服が濡れる表現があるかないかくらいしか欠点なかったの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:45▼返信
>>239
パンには拘るのにねw
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:45▼返信
魔晄とかジェノバ細胞によって見せられてる世界は水に浸かっても濡れないのか・・・ムービーでは濡れるのに
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:46▼返信
PS5は元々高性能だからソフト側で不備があってもサードのせいだけど、SwitchゲーはSwitch本体の性能に引っ張られてゴミゲーになってるだけ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:46▼返信
>>237
俺はプレイ時間70時間はいくぐらい楽しめたけどね
ストーリーはともかくバトルは楽しかったよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:46▼返信
レスで外人からも『君、歳いくつ?』って聞かれてて草
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:46▼返信
モーグリはキモいし、クラウドの目は死んでいます
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:46▼返信
実にあほくさい
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:46▼返信
>>253
あれはクソだよ
木の葉っぱとか油絵みたいできたねえし
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:46▼返信
こういう手抜き感がすけて見えるのが嫌なんだよな
普通にクソゲーだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:46▼返信
これでどうでもいいサンドイッチとかに拘るとか
開発頭悪すぎだろ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:47▼返信
弱点突いてダウンさせてダメージ充てての繰り返しって全くおもろくないけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:47▼返信
だってヘアースタイル乱れるじゃん…
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:47▼返信
>>265
現実世界の物理法則が適用されないなら
ブリザドで敵が凍るのもおかしな話やねw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:47▼返信
ミニゲーム高得点出さないと貰えない装備品あると冷めるなあ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:47▼返信
>>280
ペルソナ馬鹿にしてるのか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:48▼返信
これはゲームだからって頭で処理できないのは相当やばいぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:48▼返信
ただのクリエイター側の仕様漏れだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:48▼返信
>>180
あと全身火傷で1ヶ月は行動不能も追加で
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:48▼返信
面白さにつながるよ
見た目楽しいじゃんそっちの方が
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:48▼返信
>>284
いや全く
興味ないね
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:48▼返信
>>283
それどころかストーリーの進行に高得点を要求するのがあり得ん
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:48▼返信
ウンコカレーを喜んで遊んでる連中には気になるんじゃないかな?
俺は靄や黄砂の方が気になるけど
人によってはそれ以上に水濡れの表現が気になるらしい
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:48▼返信
ブレワイ以下かよwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
重箱の隅をつつくってこういう事を言うんだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
そうや水着着たのに全く泳がなかったな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
なんで任天堂信者ってさ基本的にps5のゲームは興味ありませんってスタンスのくせに動画だけはきっちり見てるの?
Vtuber(笑)が好きな弱男なだけ?粗探しや文句言いたいだけで見てるの?
もっと時間を有効に使ったら?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
>>286
設計に上がってないわけないから普通にリソースの問題
これガチで漏れててディスクも印刷ミスとか
会社として体制ヤバすぎ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
>>288
臨場感謳ってるのにこれはないよなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
>>285
他のゲームは当たり前にやってるんで
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
15のおにぎりリヴァイアサンと同じで、結局自分にとってはどうでもいい要素だから「そんなもんどうでもいいからこっちに力入れろ」って我儘言ってるだけ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
やはりPC版を待つしかなさそうだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:50▼返信
>>295
プレイした人間がコリャダメだwって言ってるんだぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:50▼返信
>>39
挙動がクソなゲームなんていくらでもあるけど
もちろん洋ゲーにも
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:50▼返信
リアルに寄せていくと想像力が足りないやつは違和感ばかり作ってしまうという例
一度気になったらずーっと違和感を持ち続けてしまうんだよ
デフォルメ世界なら気にならないけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:50▼返信
>>280
横に移動して敵を踏み潰すだけのマリオとか全然楽しくなくない?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:50▼返信
ゲーム好き「サンドイッチとか小物が細かい!」
𓃟「そんな無駄な事して」

ゲーム好き?「水に浸かっても濡れない」
𓃟「手抜きだ!」

𓃟って結局文句しか言わない
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:50▼返信
※283
昔から雷200回避けるとかあるし、今更だろそれ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:50▼返信
>>294
如く8なら普通に泳ぐレベルだけど「そういえばリバースと如く8は別ゲーだったわ」って思い直した
あまりにも似てたもんだから
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:51▼返信
>>292
んなバグゲーを引き合いに出されてもなwww
ハゲリンクだっけ?(笑)
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:51▼返信
雫がポタポタたれるくらいガンガン行進曲でもやってたのに
それくらいやれよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:51▼返信
フフフ外人よ
ネタバレになるので詳しくは言えぬがクラウドを見た目で判断してはいけない
彼の見ている世界が正しく世界を映してるとは限らないのだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:51▼返信
また幻視豚見えてるやん
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:51▼返信
エアリスとか濡れたら動きにくいスカート履いてるよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:51▼返信
ティファやエアリスを濡らしたかったのに出来ねーじゃねーか
が本音なんだろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:51▼返信
>>299
つまり開発陣とプレイヤーの求めてるものが違うってことでしょ
理解できてないから売上がどんどん減ってシリーズオワコンになってるのに
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:51▼返信
>>278
6年もかけたゲームが前作のほぼコピペのティアキンにも同じこと言えよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:51▼返信
誰もやってないから知らんやろうけど、UBIの海賊ゲーのスカル・アンド・ボーンズも濡れ描写無くてビビったぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:52▼返信
濡れたところで面白さに繋がらないのでこだわらなくていい。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:52▼返信
>>313
あれでそのまま泳ぐからな
陸に上がったらすぐ乾くんで問題ない
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:52▼返信
ここって本来はへ水侵入禁止する予定だったのでは
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:52▼返信
はあ?
しょーもな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:52▼返信
>>279
エアプだから、知らんやろうけどサンドイッチそこまで拘って無かったやろ
F
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:52▼返信
>>294
え?泳がないのあれ?
そういうことかw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:53▼返信
>>305
細部にまでこだわってて評価されるのは
大元をしっかりやってる場合だけやで
それができてないなら遊んでんじゃねえよとなるだけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:53▼返信
どうせ普段から俊敏に動き回るし濡れなくても問題なくね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:53▼返信
>>76
ティアキンはただの追加コンテンツだから
メインタイトルで話題に出すのは当然だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:53▼返信
そんなことに工数をつぎ込んだらFF15みたいなのが出来ちゃうだろ…
ある程度制限あっても良いじゃないか
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:53▼返信
>>230
俺ゴキブリだけどSwitchには敵わないと思ってるよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:53▼返信
その程度の些末なことが事が気になるくらいならゲームなんかせずに現実(実写)に生きろよ
ゲームや創作にリアルを押し付けすぎ
そんなんじゃゲームやってても楽しくないだろうに
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:53▼返信
原作にあったピアノ弾ける要素は拘り過ぎと叩く無敵論法
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:53▼返信
>>315
あれは時間かかりすぎてDLCをパッケ売りに変更しただけじゃねーの
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:54▼返信
ゲームの中身は評判が良くってケチつけられないんで
些末な部分で必死にネガキャンしようとしてるなぁ、どっかの無職豚が
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:54▼返信
>>230
マリオ、ゼルダ、カービィ、ポケモン、全てが神ゲーであり全てがゲームジャンルの元祖である任天堂はマジで神
ありがとう任天堂
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:54▼返信
>>230
持っててよかったSwitch
捨ててよかったps5
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:55▼返信
>>329
判定がシビアすぎるのは擁護も出来ないぞ、あのピアノ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:55▼返信
>>328
んーそういうことじゃねえんだよな
小説映画ゲームにリアリティがないってのは…
没入感が消えるとでも言えばいいかな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:55▼返信
発売されるとパタッと話題にされなくなる任ゲーに格の違いを見せつけちゃってるな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:55▼返信
割と古いゲームでも水しぶきとか濡れててかった表現を入れてるから開発者のミスだろうな
どうせアプデで追加されるだろうから今擁護してる馬鹿は先に謝っておけよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:55▼返信
>>280
もう君はゲーム自体やめた方がいいんじゃない?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:55▼返信
これだけじゃなくて
フィールドの草や木の葉に触れても、オブジェクトが全く動かずに
「インタラクションがない」って批判されてたけど
細かいところの「手抜き感」が半端ないよね、このゲーム…
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:55▼返信
>>298
このゲームは濡れない、で終わる話
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:55▼返信
>>331
中身も評判悪いぞ
ミニゲームばっかで水増しだし
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:55▼返信
>>230
昨日ps5売ってSwitch買ったわ
今じゃ嫁と旦那と子どもとでマリオパーティとマリカとマリオワンダーで遊んでるわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:56▼返信
バスターソード重くないんやな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:56▼返信
>>321
テクスチャー貼ってるだけやろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:56▼返信
>>339
草が足貫通するんだろ
ありがとうプレイステーション
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:56▼返信
シレンとかマリドンとかスイカゲームとか寿司ショットとかうんこカレーとかSwitchは2024年とは思えないゲームがたくさん揃ってるけど外国人さんどう思ってるんだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:57▼返信
>>298
他のゲームはやってるなんてどのゲームでもあるわな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:57▼返信
強制ミニゲームがもれなくクソってのも凄いよな
イルカ乗ってジャンプとか何の意味があるのあれ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:57▼返信
もっと大きい突っ込み所ありまくるゲームだから気にもしなかったわw
そもそもあのまま泳ぐ自体が違和感しか無いw
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:57▼返信
てか、FallGuysから引っ張ってきたようなゲームが何個もあるんだけど…アレには文句を言いたい
それでも一応面白いから辛うじて何とかなってるが
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:57▼返信
そんなどうでもいいことにケチつくようになるのがリアルなグラの弊害だな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:57▼返信
>>339
ツシマとかが異常だったな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:57▼返信
わりとどーでもいい…
そんなとこで調整やらの工数使うぐらいなら別のことにって判断したんだろうね
それでいいと思うわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:57▼返信
サンドイッチサンドイッチって
𓃟はサンドイッチしか見えてないのか?

俺は店全体見てかわいいと思った
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:57▼返信
>>339
6年もかけたのに前作のほぼコピペのティアキンさんにも同じこと言えるの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:58▼返信
>>317
メディア作品における演出を全否定するか
実はこの「〇×ゲームでもやってろ」「ジャンケンでもやってろ」問題って昔からある
求める物が違うから平行線なんだよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:58▼返信
>>342
誰なんだよお前は
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:58▼返信
あのサンドイッチ何日かけたんかなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:58▼返信
ソルジャーの服は特殊で撥水加工されてるんだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:58▼返信
>>341
Switchとかミニゲームしかないやん
ミニゲームでフルプライスやん
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:59▼返信
あれだけグラグラ言ってたゴキブリが急にグラなんかどうでもいいとか言い出してほんま草
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:59▼返信
>>341
悔しいねぇ豚ちゃんw
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:59▼返信
外人にミニゲームに邪魔されて話進むのが絶望的に遅いってレビューされてて草
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:59▼返信
>>357
例の「旦那と嫁と子供が居る」とか言い出す🐷シリーズかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:59▼返信
言うてバスターソード持ったまま泳げるとかを否定するなら
甲冑着て泳げるゲーム全部異常やろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:59▼返信
細かいところまですごくこだわってたんじゃなかったの
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:59▼返信
>>351
ゼノブレやティアキンは、その場でにょきにょき草が生えてくるよなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:00▼返信
>>312
スカートじゃなくてワンピースな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:00▼返信
「水に濡れないからこのゲームやめる!」で別に構わんのよ?
誰も無理してプレーしてくれだなんて頼んでいないんだから
多分アプデで修正されるんじゃね
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:00▼返信
色々細かいところが目に付くからFFがGOTY取れない理由なんだろうな
パルワールドですら濡れた表現あるのにな😂
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:00▼返信
ミニゲームは皆飛ばせる設計なのに何騒いでんだ?
それでも40時間と並みのゲーム程度のプレイ時間なのに
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:00▼返信


   それができるとおまえらはティファやエアリスで試すだろう

           見え見えなんだよw

373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:00▼返信
クラウドの髪がはげしく動いてもツンツン維持してるからやらないほうがいいよ(笑)
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:01▼返信
ミニゲームガーはマリオRPGリメイクやらなかったんだな
あれも強制ミニゲームばかりだし
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:01▼返信
ウィッチャー3とか時間経過で髭伸びる仕様あったけど、カットするのがめんどいだけだったわ
リアルなんて求めるもんじゃない
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:01▼返信
>>366
リアルじゃなくて世界観重視なんだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:01▼返信
【朗報】metacriticの「FINAL FANTASY VII Rebirth」ユーザーレビュー荒らし、150件程が削除された結果平均点が8.0→9.0まで回復する

だからって150件とか…
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:01▼返信
>>365
リアルとリアリティの違いだろ
ドラゴンボールは作り話の嘘だけどキャラは飯も食うし排泄もする
「嘘」は「本当」の中に混ぜないと面白くならない
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:01▼返信
>>361
PS5ゲーってまず最低限の基準値に達してるからな?
元々達してないSwitchゲーとは比較にならん
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:01▼返信
くだらねー
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:01▼返信
>>301
文全く読んでないあたり任天堂信者っぽいね
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:02▼返信
本数イキリ大好きなスクエニが未だに発表しないってことはマジで爆死かもな・・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:02▼返信
ソルジャーの撥水性が高いって伏線だゾきっと
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:02▼返信
いまどきマリオRPGなんて化石やらんだろ
まんまの移植モノww
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:02▼返信
因みにゼノブレイド2も濡れてねえけどね
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:02▼返信
プレイしてればもっとつっこむ場所あるでしょうに
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:02▼返信
水濡れの表現ないと外人は発狂して気が狂うんだよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:02▼返信
>>308
任天堂はプレイヤーに有利なバグは裏技として扱ってるんだが
ポケモンなんて裏技だらけで実にユーザーフレンドリーだぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:03▼返信
どうでもいいけどゼルダでもできてるのにな。GOTY候補なんでしょこれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:03▼返信
10年かけてまだオリジナルのDISC1だからな
馬鹿じゃねーの?w
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:03▼返信
>>330
うわぁ…これが豚の言い訳か…
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:03▼返信
マジでどうでもいいネガキャンで草
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:03▼返信
こんな難癖つけてんのも向こうの豚なんだろなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:03▼返信
候補には何だって成れるよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:03▼返信
>>382
その理屈なら今も発表されてない任天ゲーも爆死っていう扱いになるけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:04▼返信
>>391
もうなにも見えなくなってんじゃねーか
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:04▼返信
>>382
まだ発売1週間も経ってないだろ
時間感覚おかしいじゃね?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:04▼返信
やんなきゃいいんじゃね?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:04▼返信
安定の完全版待ち
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:04▼返信
これは酷いわ買おうか迷ってたけどワゴン待ちにする
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:05▼返信
外人はリアリズムだからそこ理解してAAAつくらないといけないよ
日本人相手だったら子供だましや手抜きで済んだだろうけど
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:05▼返信
うんこカレーぐらいの斬新さが必要だったんじゃね?
うんこ食うって発想が俺にはないもん
うんこカレーを食べるって発想出来るのが素晴らしいよね
スイッチのゲームは俺の想像を超えてくる
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:05▼返信
>>280
でも弱点とダウン要素無くしたらゴリ押しクソゲーって叩くんでしょ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:05▼返信
>>230
ps5=持ち運び不可、重いだけ
Switch=持ち運び可能、軽い、寝転がって遊べる、子どもたちにも人気、姪っ子を膝の上に乗せて遊べる
やっぱりSwitchの方がメリット多いわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:05▼返信
>>401
BG3も浅瀬にしか行けないやん
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:05▼返信
>>339
一番最初のPVだと草揺れてたからいろんなもの実装してったら重くなったから草のコリジョン切られたのだろうよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:05▼返信
昨日ps5売ってSwitch買ったわ
今じゃ嫁と旦那と子どもとでマリオパーティとマリカとマリオワンダーで遊んでるわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:05▼返信
>>399
知ってるか?PC版の開発を告知されてしばらく経つけどFF16ですら未だにPS5版しかないんやで
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:06▼返信
ブタちゃんは普段、底辺無職で現実逃避をし続けているから
ゲームくらいはリアリティを感じたいのかもしれない
切ねぇな
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:06▼返信
「ゲームの面白さにつながらない」を言い訳にしていいならクラウドやティファはブサイクでもいいじゃん
なんならキャラはみんな棒人間でいいんじゃない?面白さにつながらないし
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:06▼返信
PCでカンゼンバンとするにはそれだけ高価なPC揃えなきゃだしなあ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:06▼返信
グラ酷いしそこまで回す余裕なかったんだろな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:06▼返信
まあこの会社基本的に自己満で
こだわるとこと拘るべきところの取捨選択おかしいからな
15で反省したかと思ったのに。もう社風なんだろう
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:06▼返信
まさにリアリティが足りないと
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:06▼返信
ブレワイは草狩れる
ホライゾンは草狩れない

くらい無駄な指摘
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:07▼返信
>>377
FF16でも0点爆撃受けてたしほんとどうしようもない奴らだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:08▼返信
豚くんは人生もミニゲーム感覚で遊んでるんだろうな
じゃないとこんなダメな人間に育つわけがない
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:08▼返信
いや、水に入ると肌が濡れてはいるけどね

419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:08▼返信
※405
BG3はAAAじゃないし
開発規模もインディーレベルで少なかったはず
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:08▼返信
任天堂のゲームって全部ミニゲームの詰め合わせみたいなゲームやんけ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:08▼返信
尼でもザ・豚みたいな奴が☆1付けまくってるもんなw
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:09▼返信
水に関してはウィッチャー3とかに比べるとゴミだよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:09▼返信
クラウド濡れさしたら他のキャラもする必要が出てくるからな、あとはわかるだろう
アプデで谷をナーフするスクエニ様やぞ😊
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:09▼返信

ようやく見つけたネガティブ要素がそれか

425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:09▼返信
ps5=持ち運び不可、重いだけ
Switch=持ち運び可能、軽い、寝転がって遊べる、子どもたちにも人気、姪っ子を膝の上に乗せて遊べる
やっぱりSwitchの方がメリット多いわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:09▼返信
でもFFの売上は海外頼みなんだからどうでもよくはないか
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:09▼返信
ティファの濡れ透け期待してたのに!ってことか
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:09▼返信
任天とか4GBフルプライスやぞおいw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:10▼返信
>>273
ストーリー未完とか聞くしPS5か次世代機でやっぱつれぇわエディション出して欲しい
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:10▼返信
売上発表、明日か・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:10▼返信
>>378
それを言うほどのレベルじゃないけどな
それだったら水に入ったら死ぬ某死にゲーとかどうなるんだとw
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:10▼返信

別に良くないですか?

433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:10▼返信
プレイアブルのモデルも劣化しまくりだし140GBの大半もムービー説がふたたび有力になってきたな
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:11▼返信

たった一人の指摘か

435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:11▼返信
>>397
ニートだから毎日が日曜日なんやで
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:12▼返信
FFのユーザーレビューを0点にして荒らしてもSwitchに新作が発売されることなんて一切無いんだからもうやめとけよ
さすがにライン考えろよクソ豚
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:13▼返信
FF7リバース
良い点
ほぼ全て

悪い点
水に入っても水滴が落ちない!
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:13▼返信
>>426
今日本国内で500万売れるゲームってどこのメーカー?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:13▼返信
大体FFとかかなり長い年月任天野郎と関係無いやろとなwしつこいんだよブタw
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:13▼返信
・服が濡れて何か面白さに繋がるのか?
・↑ゼルダだと雷で受けるダメージが増える

原神、ホライゾンW、GTA5だと水中探索できるけど
ティアキンは水中に潜って遺跡探索とか敵と戦ったりできるの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:14▼返信
ニシくん怒りのお気持ち表明
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:14▼返信
>>425
いい加減"自分の子供"って書けないの?子供部屋おじさん
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:14▼返信
しょうもない
ゲームメーカーはこんな難癖野郎にまともに向き合うんじゃねぇぞ
もっと別のところに力いれてくれ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:14▼返信

FF15で無駄なことするなって言ってなかった?

445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:14▼返信
水に入れなくするよりは泳げるだけマシだと思うがなぁ
普通に濡れてないの気づかなかったし気にしてなかったわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:15▼返信
ニシ君は素直なんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:15▼返信
濡れて髪型崩れたらクラウドがクラウドじゃなくなっちゃう
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:15▼返信
ティアキンってあんまり評判良くないよね

449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:15▼返信
>>433
12時間はストーリームービー挟まってるぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:15▼返信
サンドイッチで我慢しとけw
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:16▼返信
やっぱFF15なんだよな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:16▼返信
※445
日本人視点だとそうだけど
外国人視点はまだこのレベルかってなっちゃうんだよね
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:16▼返信
>>425
後はswitchがレトロゲーム以外も遊べるようになれば良いかもなwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:16▼返信

理由を作ればいいの?

水はライフストリームがどうのこうのですぐ乾くんだよ、はい論破
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:16▼返信
>>448
言ってやるな…
あれでもSwitch最後の大型タイトルだったんだ…
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:16▼返信
濡れない水製の川なんやろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:17▼返信
マリオVSドンキーコングおもしれーわ
一作目を遊んだことある人はグラフィックの進化に感動すると思う
難易度も難しすぎず簡単すぎでもなくちょうどいいぐらいの難易度で誰でも簡単に遊べる仕様になってるのが任天堂らしさ全開でとても良い
姪っ子を膝の上に乗せてプニプニの尻肉を味わいながら遊ぶにはもってこいのゲームだと思う
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:17▼返信
海がメインのゲームならこの批判も分かるけど泳ぐ事がほぼないゲームで水濡れに力入れる必要ないだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:17▼返信
>>390
まだ1枚目かよ😅もう覚えてないね
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:17▼返信

この指摘してるやつもただの逆張りでしょ、海外の総意みたいに言われてもねぇ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:17▼返信
PSのゲームっていつゼルダに追いつくんだ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:17▼返信
海外「FF7リバースの移動は徒歩でもチョコボでも雑。ゼルダやゼノブレイドクロスには追い付けていない」

9年前のモノリスに未だに追いつけないスクエニって何なんだろうな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:17▼返信
そしたら数秒で乾くのもおかしいだろw
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:18▼返信
ブヒッチってレトロフリークより価値が無いんだわw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:18▼返信
>>462
海外じゃなくて豚な
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:18▼返信
ティアキンて本当に3日で1000万本売れたの?ってくらい話題にならないよね
むしろブレワイの方が長く遊んでる人が多いイメージあるけどはちまのニシくんはティアキンで遊んでるの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:18▼返信
服が透ける描写があれば、需要あるのだが。
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:19▼返信
>>461
前走ってると思ってるけど君周回遅れなんすよね
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:19▼返信
もうゲーパスが叩き棒にはならないと判断し、FFに難癖つける作業に入った無職豚見て笑ってる
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:19▼返信
※457
人気がある筈のキャラを合わせたら対消滅したようなアレか…
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:19▼返信

やっと見つけた粗がそれだけか

472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:20▼返信
>>452
だから任天堂ゲームは海外でバカにされてるのか
は置いておいて
別に水の中に入って出てってのがウリじゃないんだからどうでもいいよね
ってのが大半だからこいつ1人だけ騒いでるんだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:20▼返信
※466
本数が変だからアタリみたいにどこかに埋めてんじゃないかと思うわw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:20▼返信
>>461
俺は昨日ps5売ってSwitch買ったわ
今じゃ嫁と旦那と子どもとでマリオパーティとマリカとマリオワンダーで遊んでるわ
買ってよかったSwitchありがとう任天堂
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:20▼返信
>>439
スマブラに出させてやってるだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:20▼返信

でもFF7リバース面白いから良いじゃんね

477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:20▼返信
寝る時も着替えてなかったしずっと戦闘服着てるね
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:20▼返信
クソどうでもい事やな
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:20▼返信
グラフィックにこだわると一本道しか作れなくなるから、これでいいんだよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:21▼返信
どの目線でグラが酷いとか言ってるんだろうな…豚達は
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:21▼返信
>>474
お前は誰だ定期
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:21▼返信
まあ売店のサンドイッチ?作り込む暇があるならこういう所を優先しろよ、とは思うな
そもそもチームが違うのかもしれんけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:21▼返信
ゼノクロはあのフィールドを高速で走り回れるのが意味わからん
WiiUの方が部分的にSwitchより性能が上なせいで移植ができないって言われたら信じるレベル
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:21▼返信
※475
おうそれで興味持ったらPS5とリバース買うがよいぞよw
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:22▼返信
>>463
的確すぎるわw
動きも数時間は遅くないとな、疲れるとか
こういう奴はリアルでも細かい線引きで周囲から難しい人間って思われてるんだろうな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:22▼返信
でかい大剣背負ってるのに沈まないのはええんか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:22▼返信
>>474
無職のお父さんでええんか?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:22▼返信
でもまあお前ら外人が作るブスしかいねえゲームと違ってエチチ美少女がいるから圧勝ですわ
ホライゾンで類人猿のレズキスでも眺めてろゴミが
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:22▼返信
あーコレはとんでもないわ。3000コメントは超えるな、、、
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:22▼返信
>>442
は?너는 무슨 말을 하는 거야? 근거가 없다고 말하지 마라.
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:22▼返信
>>474
ゲーム機売らないと他のゲーム機すら買えないなら仕事増やしたほうが良いぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:22▼返信
>>461
え?人食い大鷲のトリコでゼルダ前に既に通った道だぞ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信
>>436
FF15が出せた時点で16.7R.7R2を出さないのは裏切りでしか無いよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信
ローニンのオープンワールドの方が
泳げて潜れるしフィールドも自由に探索できて面白そうだよな
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信
>>474
売らないと買えないとかww
ゲームやってはちまにきてる場合じゃねぇw
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信
>>461
え?人食い大鷲のトリコでゼルダ前に既に通った道だぞ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信
>>461
え?人食い大鷲のトリコでゼルダ前に既に通った道だぞ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信
FF16もできてるし、FF15もできてるし、なんならキャラクター100体表示できFF14もできてるのになんでなん
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信

じゃあ任天堂にもXBOXにも要らないね

500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信
FF16もできてるし、FF15もできてるし、なんならキャラクター100体表示できるFF14もできてるのになんでなん
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信
そのゲームが何処に重点を置いてあるかの違いでしかない
指摘されて初めて気付く要素ならどうでも良い
リバース以上の高評価貰ってるブレワイはリバース以上に面白いんだろうな
FFⅦリバースよりも作り込みが凄いって想像したらヤバイよな
スイッチ購入して遊んでみた方が良いのかな?
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信
>>482
高解像度テクスチャ貼っただけで作り込んだ様に見えるんだから豚は原始人なんだよ
まあ任天堂界隈のもんじゃ焼きテクスチャしか見たことないから仕方ないが
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:23▼返信
FF16もできてるし、FF15もできてるし、なんならキャラクター100体表示できるFF14もできてるのになんでなん
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:24▼返信
グラフィックが良くなると違和感でるよな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:24▼返信
>>432
それって貴方の感想ですよね?
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:25▼返信
クソゲーで面白くない
値崩れする前に売るべきだ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:25▼返信
>>1
クラウドとエアリスが白人なのかアジア人なのか中途半端な顔してわからんのやめろ
キャラの動きに至っては日本人の動きや
白人にちゃんとモーションキャプチャーやらせろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:25▼返信
マリオ、ゼルダ、カービィ、ポケモン、全てが神ゲーであり全てがゲームジャンルの元祖である任天堂はマジで神
ありがとう任天堂
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:25▼返信
本来ならどうでもいいのに下手にグラ良くするとあれが足りないこれが足りないって言われる
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:25▼返信
>>504
グラが良すぎてクソゲーとか言い出す豚も居ればグラが酷いと言い出す豚も居る、マジでどっちなんやろな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:26▼返信
ほんとそれな
ティアキンと言うAAAゲームを見習ってもらいたいもんだな
変なプライド持つのはカッコ悪いぞスクエニよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:26▼返信
俺ゴキブリだけどSwitchには敵わないと思ってるよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:26▼返信
任天堂のゲームやったあとリバースやると段差の挙動とかチョコボ騎乗時のカメラとか
細かい部分の積み重ねも大きな差になってるんよな
こういう所で地力・技術力が全然違う
任天堂とモノリスのゲームが如何に凄いのかよく分かる
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:26▼返信
それを対応する分だけ、他のグラが低下しても良いならありだろ 全体最適化を勉強しろよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:26▼返信
>>506
DL版だしパケじゃないのでそもそも売れません
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:27▼返信
>>513
ほんとそれな
ティアキンと言うAAAゲームを見習ってもらいたいもんだな
変なプライド持つのはカッコ悪いぞスクエニよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:27▼返信
豚痴漢さんついにブヒッチと箱の区別がつかなくなったんやな…
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:27▼返信
>>407
売らずともswitchくらい買えるでしょう…
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:27▼返信
>>479
ホライゾンW、アバター、エルデンリング、RDR2、みたいなゲームを遊んでも無いのにエアプな意見いうなよw
RDR2とか殴りあいして泥だらけになったりするし
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:27▼返信
水濡れのステータス影響は元の7に無かったんだし入れる必要無いだろ
エルデンとか頻繁に毒沼移動するなら未だしも
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:27▼返信
PSのみですってPC版だと濡れるのか?
MODや画質その他諸々考えるとPC版一択かね
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:28▼返信
このコメ主の垢見たけど、PC勢でcsバカにしながらティファに欲情してるシコ猿やんけ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:28▼返信
パフォーマンスモードでやってるけどグラショボいよな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:28▼返信
てっきりボケボケ批判かと思った
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:28▼返信
あんまり信者向けのニッチゲームをいじめるなよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:28▼返信
ファイガで服が燃えないのと同じ理由だわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:28▼返信
いや豚がティアキン遊んでる隣でリバース遊んだらグラの差で発狂するの豚だと思うわw
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:28▼返信
>>462
ゼルダとゼノブレ出すあたり正体が丸分かりなの笑える
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:29▼返信
ウイッチャー3参考にしたって言ってたよな?
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:29▼返信
確かにリバースのグラフィックは細部まで頑張ってるけど、探索とゲームデザインについてはWiiのゼノブレイドにさえ追いついてない。まずは骨格をちゃん組み立ててから肉付けしていった方がいいと思う
DQ11でも思ったけど、ゼノブレイドより何倍も売れるタイトルなんだから、ちゃんと予算ぶっ込んで頑張って欲しいわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:29▼返信
Switchのユニコーンオーバーロードが面白すぎてff7スルーしたけど正解だったか
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:29▼返信
マリオVSドンキーコングおもしれーわ
一作目を遊んだことある人はグラフィックの進化に感動すると思う
難易度も難しすぎず簡単すぎでもなくちょうどいいぐらいの難易度で誰でも簡単に遊べる仕様になってるのが任天堂らしさ全開でとても良い
姪っ子を膝の上に乗せてプニプニの尻肉を味わいながら遊ぶにはもってこいのゲームだと思う
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:30▼返信
>>502
いや俺任天堂信者じゃねーし、過去作でできてた事ができなくなってるの変だと思わん?
FF16の時にもいたけど、アンチと戦いすぎて批判意見が全て豚に見えてるのはヤバいぞ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:30▼返信
>>516
任天堂にはデッドスペースやエイリアンを見習ってメトロイドプライムリマスターをもっと今風のお洒落なSFデザインにしてほしいもんだよな

なんか80年代のアニメみたいなデザインでダサいんだわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:30▼返信
マップデザインに注力してこなかったスクエニがショボいだけ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:30▼返信
>>526
元から燃焼や水濡れ感電のステータス異常無いんだしな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:30▼返信
>>530
尻尾見えてますよ🐖
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:30▼返信
また見当違いの妙な事ほざきだすのよな豚はwPS3以下レベルのブヒッチゲーとか話にならんのやぞ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:31▼返信
過去には、お握りやアスファルトの粒に拘っていたけど
今回のFFは何に力を入れた感じ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:31▼返信
ブレワイの後だとつい壁を登ろうとしたりする癖が中々抜けなかったな
ティアキンの後もつい飛び上がれそうな天井探す癖がついてた
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:31▼返信
オリジナル作品ありきだからな
水に濡れる前提ではありえないデザインだからしょうがない
クラウドの髪型とか
どう「乾くにつれ元に戻っていく」のか想像もつかない
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:31▼返信
>>390
言うて原作のディスク比率だと
disk1:5
disk2:4
disk3:1
くらいだった
まああと半分はあるんだけど
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:31▼返信
>>534
そう思ってるのは君だけやでえ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:31▼返信
>>7
ゼルダは常に黄砂で汚染されてるので砂漠だろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:31▼返信
>>534
ほならね?自分がやってみろって話でしょ?私はそう言いたい
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:32▼返信
ユニコーンオーバーロードはPS5で遊んだほうが遥かにいいと思うぞ?w
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:32▼返信
そんなこと言い出したら「鋭い武器や牙で斬られたのに欠損しないのはリアルじゃない」とか「銃で撃たれてるのに弾痕もつかないでピンピンしてる」とか言い出すんだろ?
クレーマーじゃなくてただ文句を言いたいクソの声なんていちいち聞くわけないやろ
「悔しかったら自分で作ってみろばーかww」って俺が開発側だったら笑ってる
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:32▼返信
普通にスクエニのゲームが時代遅れなだけ
「何が面白いのか」を考えられないとテクスチャが細かくなってデータ容量増えるだけで終わり
スクエニゲームの典型的なパターン
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:32▼返信
>>531
あーユニコーンオバーロードね・・・・
Switchだと画面がぼやけてPS5版より綺麗に見えるって?
昭和のドットゲーをアナログTVで見たような勘違いしてるよなw
普通に鮮明画像でも綺麗だぞww
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:32▼返信
>>12
お前ちょっとスクエニ馬鹿にしてるだろw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:32▼返信
>>539
ティアキンがGOTYで惨敗した理由の部分がすごく力入ってると思った
飽きない工夫っつーのかな
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:32▼返信
>>387
あとキャラが美形でもダメらしい
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:33▼返信
割とどうでもいい
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:33▼返信
海外は没入感を大事にするんだよ。だから黄色ペンキとか許せないわけ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:33▼返信
次はエアリスの服が透けないとか言い出すんだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:33▼返信
こんなのより30fpsで遊ばされる方がよっぽどストレスだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:33▼返信
翻訳じゃなくて直訳じゃね?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:33▼返信
いつものスクエニじゃないか
結局スーファミのFF5のちょっと太い一本道+広場なマップをグラで豪華にし続けているだけ
あそこで完成されていた会社だった
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:34▼返信
こいつらはほんとどうでもいいところに毎回キレてるな。
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:34▼返信
だからなんなの?
水に濡れたクラウドで発情したかったの?
だとしたらキモ過ぎるw
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:34▼返信
>>554
ハリウッド映画界の「黒人を出さないと差別」並にどうでもいいで勝手に騒いでて下さい何だが
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:34▼返信
>>547
欠損は無いがスクエニの原点に帰るならブシドーブレードでやってたな
そもそもゲーム性の違いで論破出来る問題
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:34▼返信
これだけでマウント取ろうとしているのが凄く滑稽
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:34▼返信
>>543
え~~~あのデザインを🐷は「カッコいい!新しい!」って思ってるの?
さすがジジィだなwww
メトロイドプライムリマスターの画面で感動しちゃうんだーすげー
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:35▼返信
FF7リバース
メタスコア92 (128メディアレビュー)
ユーザースコア9.1 (1150レビュー)

ガチの神ゲー
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:35▼返信
※556
それに耐えられないからグラショボいパフォーマンスモードで遊んでる
アレ30fps出てないやろってくらい酷い
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:36▼返信
濡れる→女性の服が透ける → フェミ発狂

どうでもいいところのリアルを追求してもしなくても結局バカは発狂する。
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:36▼返信
外人向けでそういうとこまで拘れって言うなら仲間大幅削除して操作キャラ1人のゲームを作った方がいいな
FF16が正しかったのかも
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:37▼返信
>>498
クックック任天堂のファーストソフトで泥で汚れた試しなしw
投げれば投げるほど濃縮するブーメラン
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:37▼返信
FF7リバースは見えない壁が多すぎる
というか壁は登れなくていいから、飛び降りるのは許してほしい
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:37▼返信
どうでもいい
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:37▼返信
半端に段差登れる要素付けてるから登れない段差に更に腹が立つよな
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:38▼返信
>>567
なるほどそういうことか
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:38▼返信
>>564
お前はもっと“アップデート”した方がいいよ
自分が“時代”に置いてかれてることに気づいた方がいい
“ダサい”ぞ?お前
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:38▼返信
>>554
没入感大事にするんだら、TPSの時点でプレイするなよw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:38▼返信
>>532
なお爆死の模様
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:38▼返信
15は拘りすぎて肝心なシナリオガバガバだったから、この程度でええやろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:39▼返信
水や波紋の表現がPS2のバルダーズ・ゲートダークアライアンス以下ってどういうことやねん
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:39▼返信
これがあると、何か変わるの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:39▼返信
※572
なんか昭和の日本みたいなゲームだよね
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:39▼返信
FF7は防具がなくてアクセサリーで防御を上げてるから、
その効果で濡れたり汚れたりしないんだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:39▼返信
リメイクやってるけど、すごいじゃん
PS5版だけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:39▼返信
FFはプレゼンとかでアピールしやすい表面上の物に労力を使う。
ゼルダなんかは表面上より説明しにくい内部側に労力を割いている。
この違いじゃないかな、とくにFF16はそれが顕著だった。
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:40▼返信
すげーどーでも良いことにブチギレてんな…
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:40▼返信
そんなゲームいくらでもあるだろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:40▼返信
>>579
「服がすぐに乾くのがおかしいのだが〜」とか言い出して別の部分で叩くだけの基地外よ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:41▼返信
>>558
は?너는 무슨 말을 하는 거야? 근거가 없다고 말하지 마라
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:45▼返信
これは絵のリアルさの度合いと合ってないってことだと思うなあ
このぐらい描画するなら水に入ったら濡れてよって思うのはわかる
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:46▼返信
ティアキンやゼノクロと比べるのはさすがにかわいそう、スクエニのとくにFF開発チームが
あの域のもの作れることは今後永久にないと断言できるくらいモノが違い過ぎる
いまだに一般的な水準のオープンワールドゲームと比較して劣っていると言われてるのが問題だろう
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:46▼返信
>>574
メトロイドプライムリマスターで「アップデートできてる」って勘違いしてるジジィに言われてもまぁ
可哀そうな感性してるんだなぁとしか思えないなぁwww
元のGCから大して見た目が変わってないのにアレが「新しい感性」に思えるのがまぁスゲーわww
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:46▼返信
ゴキブリ「グラフィックはゲームの面白さに何も関係ない!」
今までのゴキの人生を自分で全否定してるのほんと笑えるw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:46▼返信
それだけで辞めるとか基準がやベエよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:46▼返信
>>574
メトロイドプライムリマスターで「アップデートできてる」って勘違いしてるジジィに言われてもまぁ
可哀そうな感性してるんだなぁとしか思えないなぁwww
元のGCから大して見た目が変わってないのにアレが「新しい感性」に思えるのがまぁスゲーわww
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:46▼返信
>>583
海にもぐれないじゃん
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:46▼返信
2024だから濡れる意味も分からん
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:46▼返信
>>574
メトロイドプライムリマスターで「アップデートできてる」って勘違いしてるジジィに言われてもまぁ
可哀そうな感性してるんだなぁとしか思えないなぁwww
元のGCから大して見た目が変わってないのにアレが「新しい感性」に思えるのがまぁスゲーわww
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:47▼返信
>>574
ダサい感性の奴にダサいとか言われて苦笑www
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:47▼返信
グラを売りにしてるのにすぐ乾く服は草
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:47▼返信
俺は泳げるだけで褒めてあげたいね
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:47▼返信
>>534
あれだなwベルセルクみたいに戦闘シーンをCGで済ますやつw
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:47▼返信
くだらねぇwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:48▼返信
>>589
バカじゃねえのこいつwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:49▼返信
崖から飛び降りるのもいちいちボタンだもんな驚愕だよ
しかも上がれる所と降りられる所が一見して分からないストレス
パルクールでどこでま登れる降りられるってはしゃいでた奴も黙るわ
そもそも屋根なんかゼノブレは言わずもがな
ゼノギアスでも登れたしな…
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:49▼返信
>>589
取り合え、アクションや戦闘がPS2レベルのままのポンコツゲームはどうでも良いよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:49▼返信
>>589
モノリスって元スクエニ社員なんだけど
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:50▼返信
>>570
飛び降りたら死ぬ判定にするより、端的に降りられないようにした方がいいっていう判断やろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:50▼返信
ゴキちゃんにはもう2度とグラを語らないでほしいね
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:50▼返信
食べ物に全振りするやる気に満ち溢れた無能
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:50▼返信
外人にこの動画見せたら、水に入ったのに服が濡れてない?! うわああああ!!  って、吐血して痙攣し始めるよ。最悪絶命する
610.投稿日:2024年03月05日 12:50▼返信
このコメントは削除されました。
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:51▼返信
ゼノクロ以下っていうけど正直ゼノクロ超える以前に並べるのってどんなゲームでもそうとう無茶なんだよなあ・・・あの広さでバグなしで戦闘中でもドール乗り降り、変形、仲間に指示をリアルタイムでできるコマンドRPGとかオーパーツ過ぎるんよあのゲーム。

遊んだ人程イカれ具合がよくわかるゲームだよね。
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:51▼返信
>>607
グラフィックとリアリティは別だぞ無能
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:51▼返信
>>607
Switch程度のグラでグラを語るんじゃねえよ糞豚
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:51▼返信
今年これ以上のゲームが出るのかなってぐらいのゲームだよ
それに文句言うって相当なアホだと思うよ
スイッチだとシレン、マリオ&ドンキーコング、ピーチ姫
コレを超えそうなゲームがスイッチから今年出るの?
出なかったらその3本のどれかが今年の顔だよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:51▼返信
>>603
登ることに何の意味があるんだ?
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:52▼返信
個人的にFF7Rの比較対象は龍が如く
そもそもゼルダやゼノブレと比べるのは可哀想すぎる。今のスクエニにあのレベルのゲームが作れるわけがない
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:52▼返信
リッチなゲーム体験ができないわけで
これはGOTY受賞もなくなったな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:52▼返信
>>519
スクエニには作れないから、これでいいんだよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:53▼返信
>>616
カニと0fpsが並ぶ方が烏滸がましいぞw

あ、WINNERって言ってあげた方がよかった?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:53▼返信
>>508
それら全て泥で汚れたり配慮ありましたか?w
泥で汚れてない!と喚いてそれとはな?
やはり君は境界知能だなあ?
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:53▼返信
自由に動き回るとか、見えてる部分だけ見栄え良くしたゴリ押しコードをちゃんとしたプログラムに直す必要あるからやれないんだろうな
FF15の飛行中透明な壁にぶつかって爆散する車とか作ったメーカーだし
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:53▼返信
思った以上にあらがあるな
手抜き開発だな
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:53▼返信
>>1
FF16は水の中にすら入れないんだがwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:54▼返信
>>616
格下と比較するのはかわいそうだよな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:54▼返信
FFも海外じゃスターフィールドみたいな扱いなんだな
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:54▼返信
>辞める準備はできています。

じゃあ辞めろよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:54▼返信
>>616
過大評価の糞ゼルダが何だって?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:54▼返信
まず前作でリメイク作品に見せかけつつ実は新しい展開の新作だと期待させといて半ば強引に原作展開にするのにキレて
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:54▼返信
被ダメにモーションも付いてない糞グラゲーム捕まえて
何のマウントだこの外人め
弱い物イジメすな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:54▼返信
その「水濡れ」って状態がプレイに及ぼす影響が無ければ描写する必要は無いと思うけどな
リアリティを損なうってのは分かるけど、そこに限られたリソース割くのも賢いとは思えないし
それこそ「リヴァイアサンよりデータ量の多いリアルなおにぎり」と変わらんぞ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:54▼返信
手抜きをしないといけなかったんだよな
ハリボテのゲームだ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:54▼返信
無能しかいないスクエニ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:55▼返信
>>625
スターフィールドはなにか受賞できましたか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:55▼返信
ウィッチャー3って凄いんだな
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:55▼返信
結局FF7Rって洋ゲーを雑に真似ただけで、そこからのブラッシュアップとか出来てないんだよね
サイパンとかもかなりアレだったのに何故気づかないスクエニ…
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:55▼返信
嫉妬がスゴイなw
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:55▼返信
>>625
世界中で評価低いスタフィーと世界中で評価高いFFじゃ全然違うが
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:55▼返信
スクエニ作品とかいう分かりやす過ぎる地雷をすぐに買う方が悪い
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:56▼返信
>>617
ゴミSwitchメタスコア
シレン6 84
マリドン 76
ゴミSwitchがGOTYは絶望的だなwwwwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:56▼返信
>>530
死ねや
底辺のランク付に巻き込むな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:56▼返信
またプレステもってないブタのクレームかよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:56▼返信
>>635
じゃあアップデートで直せば良いじゃん
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:56▼返信
どうでもいい露天のサンドウィッチより
こういう所をしっかりしてほしい
まぁ16よりはマシなんだけど戦闘も正直すぐ飽きる
ドグマ2までの繋ぎのつもりだったし期待はしてなかったけどな
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:56▼返信
どうでもいい
そんなのを超える神ゲーだったし
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:56▼返信
FFは元々見栄えとストーリーにしかこだわってないソフト。
それ以外のところは特に凝ってない。
だから特定のソフトと比べるまでもなく、絶対的に他の要素はそれなりでしかない。
これから買う人はわかって買うべきだし、今やってる人は「そうなんだよね」と批判を甘んじて受け入れるしかない。
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:56▼返信
>>638
買えないくせに
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:57▼返信
スターフィールドもオブリの頃から変わっとらんよね
高いところからダイビングしても波すらたたない
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:57▼返信
豚の煽りが全部の任天堂ゲームに効いてるのは草
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:58▼返信
水に濡れてもグラに変化が無いんじゃないんだよ
水が描写されている、そこに感動しないと
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:58▼返信
濡れなかったらそういうゲームだと思うけど?
精神病なの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:58▼返信
こうやって一生懸命粗を探そうとしてんのが陰湿な外人って感じだなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:58▼返信
「インソムニアック」ソニーの大規模レイオフにお気持ちを表明

会長がファーストスタジオのAAA制作やめるとか言い出すんだぜ
そんなの見たことある?ファーストにはプラットフォームを牽引する責任があるだろ

責任放棄とか、携帯機やVRが失敗と見るや真っ先に逃げ出したソニーくらいしか…あ、前例ありましたねwww
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:58▼返信
>>642
アップデートされるとしたらPC版だな
まともなパフォーマンスモードも実装できないボトルネックステーションじゃ無理w
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:59▼返信
まあ世界中で神ゲー評価されてるんで問題ないんですけどね
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:59▼返信
>>652
バカかこいつwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:00▼返信
>>652
まーたデマ流してんな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:00▼返信
パフォーマンスモードで遊んでるけどグラフィックモード一択なん?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:00▼返信
>>652
Steamにキラーソフト出す無能だからね
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:00▼返信
>>643
俺はストーリーやキャラの雰囲気は16の方が好きだ
7Rのノリはキッツイわ、特にエアリスとユフィ
戦闘は7Rの方がRPGしてて面白いのは同意
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:01▼返信
そもそも高負荷時は8bit256色テクスチャになるゲームだぞw
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:01▼返信
>>635
どこに洋ゲー要素が
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:01▼返信
>>657
自分で決めろカス
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:01▼返信
ボトルネックステーションじゃ無理^^
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:01▼返信
>>657
パフォーマンスモードなんかボヤケてて嫌じゃない?
俺はグラフィックモード派
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:02▼返信
※655
こんなでSIEファーストの士気は大丈夫か?
目先のコスト削る為に全体の士気が落ちて
良いゲームが作れなくなれば本末転倒よ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:02▼返信
>>664
ガクガクやん
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:02▼返信
>>590
3回も連投して本当に“ダサい”やつだな
哀れすぎる
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:02▼返信
>>665
お前の妄想ベースで語るなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:02▼返信
スイッチ買って貰う→友達の家に遊びに行った時に友達の兄が使ってるプレステ5を見つける
友達が自慢げにプレステ5をプレイする→スイッチが最高性能と思ってたアホ餓鬼はショックを受ける
そしてプレステ5の値段を聞き親に相談するも却下→困ったアホ餓鬼は行き場に困り豚に変化

こうして豚がまた1人増えて行く
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:03▼返信
マリオ、ゼルダ、カービィ、ポケモン、全てが神ゲーであり全てがゲームジャンルの元祖である任天堂はマジで神
ありがとう任天堂
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:03▼返信
あー

アマラン、PS5本体が1位じゃん!!
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:03▼返信
水に飛び込んだ後のモーションもなんか不自然だよね
スクエニってグラは優れてるけど、こういう所はやっぱりカプコンやフロムには及ばないんだなあ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:03▼返信
はちまバグってない?俺だけか?
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:03▼返信
逆に言うと発売からずっと頑張って唯一探し当てた粗がこの程度ってことか
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:04▼返信
豚には関係無い話やな
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:04▼返信
※668
スタジオにとっては不幸な買収だったな(´・ω・`)
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:04▼返信
バレないように手抜きをしたけどバレた感じかなあ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:04▼返信
>>671
豚死亡w
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:04▼返信
>>669
これが豚ウイルス
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:04▼返信
ゴキ泡ててるな
ゴキエフが手抜きとばれたからな
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:05▼返信
※637
そりゃもうガチ信者しかやってねーからな
前作初週70万からどんだけ人が逃げたか楽しみやわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:05▼返信
>>673
豚が発狂してF5連打じゃね?
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:05▼返信
FF7リメイクは2020年→FF7リバースは2024年

ブレワイは2017年→ティアキンは2023年

𓃟「サンドイッチにこだわるからリリース遅いだガー」
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:05▼返信
>>666
じゃあお前はパフォーマンスで遊んでろよ聞くなボケ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:05▼返信
十時がどれだけ必死になっても
その横でFF7Rみたいな独占の為にしこたま金積んだゲームがトラブルに見舞われる
もうどうしようもないよこのプラットフォーム
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:05▼返信
>>681
前作とはDL率が桁違いなのに頭おかしいな糞豚wwwwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:05▼返信
ffは顔の理不尽な動きがだけは嫌やな
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:05▼返信
親愛なるサカパンへ
インファマスの新作を作ってください
お願いしますなんでもしますから
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:06▼返信
>>688
スライ・クーパーにしろよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:06▼返信
>>669
豚イオハザード
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:06▼返信
※681
コングポイント占いでは初週23万本予想
前作から65%減
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:07▼返信
>>672
フロムはまだしも、カプコンのアクションは国内随一、世界でも屈指だと思うよ
流石に比べるのは可哀想
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:07▼返信
嫌ならやらなくていい
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:07▼返信
>>691
ネガキャンYouTuberですか?
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:07▼返信
ティアキンて本当に3日で1000万本売れたの?ってくらい話題にならないよね
むしろブレワイの方が長く遊んでる人が多いイメージあるけどはちまのニシくんはティアキンで遊んでるの?
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:07▼返信
>>685
トラブル?
神ゲーってトラブルなん?
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:07▼返信
コングポイントw
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:08▼返信
濡れない液体なんだよ
それも分からないなんて何世代前の人よ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:08▼返信
※668
スパイダーマンはソニーが無料でばら撒いた結果
DLトークンがメルカリで300円になってしまうなどソフトの商品価値が無くなってしまったんだもんな。
それで儲からねえとか責任負わされてレイオフされるとかたまんねーわ。
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:08▼返信
>>681
このジジイまだパッケージにこだわってる…
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:08▼返信
社内政治酷いから技術の継承出来てないやんw
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:09▼返信
俺は(50代男性)昨日ps5売ってSwitch買ったわ
今じゃ嫁と旦那と子どもとでマリオパーティとマリカとマリオワンダーで遊んでるわ
買ってよかったSwitchありがとう任天堂
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:09▼返信
スイッチの水の表現よりマシやろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:09▼返信
>>699
お前は妄想世界から帰ってこい
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:09▼返信
>>702
嫁と旦那と子供?
お前は誰だよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:09▼返信
街を含めた景色の綺麗さやバリエーションはほんと凄いが
敵の配置、特に呼び出さないと強敵出てこないのは強敵が普通にうろついてるゼノブレ以下よなぁ
あとバギー(車)は操作しやすいがチョコボ(馬)の操作感は他のオープンワールドゲーと比べたらまだまだ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:09▼返信

速報 FF7リバース 前作と比べて売上30%減少
しかし、PS5独占としては売上好調な模様
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:10▼返信
クソゲーゼルダの水の表現はps2並みだったな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:10▼返信
>>692
武器を振る重さの表現に限ってはフロムはカプコン以上だと思う
カプコンもまあ凄いんだけど、スクエニ、バンナム、コテエク辺りは遠く及ばないんだよね
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:10▼返信
※703
ピクミンの水表現の方が遥かに上ってスクエニヤバいだろ😂
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:10▼返信
スマホやPCで見てる人と
実際にプレイしてる人では見えてる世界が全然違うよ
PS5持ってないなら持ってる人の家で見た方が良いよ
本当に全然違うから
家電量販店でPS5のPV流れてるのを見に行くのも有りなのかな?
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:10▼返信
Q このゲームは面白いですか?
A 買うな
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:10▼返信
かー
おもしれーwww👍
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:10▼返信
>>702
嫁と旦那w
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:11▼返信
馬鹿に性能を与えても使えない
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:11▼返信
それよりマテリアをまとめて選択して付け替えできないのが不便
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:11▼返信
これまさに今のゲームのキャラデザが尖れない理由じゃね
新作として作った場合はまあ普通に濡れるくらいしなきゃならないだろうし
その時に不自然にならない程度のキャラデザにする必要があると
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:11▼返信
※700
ディスクリバース事件があれだけ大騒ぎになったんだからパケ版も多い
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:11▼返信
※704
マジでPSスタジオ崩壊していってるな
いや整理してるのかw
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:11▼返信
>>718
このクソジジイなに言ってんの?w
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:12▼返信
女キャラの水で濡れた姿が見たいんだろスケベめが
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:12▼返信
>>683
ティアキンはそんだけ時間かけたんだからGOTY総なめしたに違いないな
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:12▼返信
※707
30%しか減ってないなら大成功だろ
続編だしな
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:12▼返信
ゲームのシステム的に影響ないなら正直いらん要素だしそれをやったらやったで
「ゲームの面白さに関係ない要素を頑張るスクエニwまた発症してるw」って煽られるだけだろ。
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:13▼返信
※704
PS信者?
これどういうこと?
PSは好調なんじゃなかったの?
インソムもお通夜みたいな雰囲気だけど?
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:13▼返信
>>718
ディスク問題は発売前だろ
それ以降さっぱり聞かなくなったからパッケー爺はほとんどいなかったって事
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:13▼返信
>>707
DLが増えたのか
まあ今どきパッケージとか買うやつおらんしな
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:13▼返信
>>706
それがどう以下なんだよw
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:14▼返信
>>717
本当にリアルを求めたら、立った髪の毛とか広がった服とか全部ダメになるか
個人的には一定時間水滴が滴るくらいでいいんだが
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:14▼返信
こういうしょーもないネタでしか盛り上がらないゲームって何なの?w
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:14▼返信
>>691
コングポイントFF7Rの11分の1のマリドンが6万だったのに頭おかしいだろお前
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:14▼返信
このクソジジイ豚はジジイ扱いすると露骨に嫌がる
一番突かれたくないのが年齢なのかなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:15▼返信
※727
売れるものつくらなきゃ売れない
買ってくれる人に売らなきゃ売れない

当たり前の事なんだが泥船から逃げ遅れるととんでもない事になるもんだな
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:15▼返信
同価格帯なのにff16もこれくらい作りこんでてくれたら
やっぱ予算が違うんだろうな
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:16▼返信
わざとじゃね
女性キャラ濡らすと色々言われるだろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:16▼返信
>>732
50代らしいぞwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:16▼返信
>>719
会話もままならないのかこのおじいちゃん
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:16▼返信
※707
そりゃあ連作物は脱落者増えてくの普通だろ、そんなこと知らないでドヤ顔してんの?チー牛じゃんw
1部より2部3部が売れてる作品なんて全くないから
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:17▼返信
>>717
こんなリアルなのに髪が衣装を貫通するのは変とか言われたせいで
PS3世代ではスキンヘッドだらけになったの思い出すな
今じゃまともなやつは誰も気にしなくなったことで普通に長髪のキャラも出るようになった
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:17▼返信
>>548
約150GBにもなった!
散々ゴキにFF7RはSwitch2にも出ねえよアホ!と嬲られて、俺様怒り爆発!
まで読んだ♥
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:17▼返信
※737
そもそもSIEのファーストで利益が得られてないからこうなってるんだから
新作作ってようが、メス入れられて当然やろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:17▼返信
>>707
パッケが減った分DLが売れてるんなら問題ないだろ
売れてなかったら知らん
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:18▼返信
>>735
当たり前やん
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:18▼返信
まともな反論も出来ねえなら黙ってろよこのジジイ豚
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:18▼返信
※740
ムービィ12時間あるらしいね
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:18▼返信
>>707
DL版のダブルパックあるのにパッケージで減った所で新規増えてるぞ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:18▼返信
>>730
他に欠点なし
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:19▼返信
※737
ソニーこれからどうすんの?
懲りずにまーたサード頼りか?
でも、サードのソフト売上の大半はsteamになっちゃってるからそれはもう無理だぞ
積んでますやん
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:19▼返信
>>570
にしくんも10階くらいは柵越えて降りれるもんなw
エレベーターいらねえなw下り階段もw
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:19▼返信
>>2
まぁ・・・任天堂ハードでは
FF7Rできないけどなw
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:20▼返信
※744
Sonyにかかわると
こうなる
もっと切るんじゃね
プレステがそもそも不要
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:20▼返信
任天堂には無縁の領域の話
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:20▼返信
>>728
ワクワク感
ミドガルズオルムが強制ボスなのも今のスクエニって感じだろ?オリジナル版の、フィールドで追っかけられてエンカウントしたら現時点で強敵なのが良かったのに
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:20▼返信
>>745
お前がムービーだと思ってる所は普通の会話シーン定期
それなら9割ムービーのゼノブサ叩け
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:20▼返信
>>747
いやいや
褒めるところがないからでしょw
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:20▼返信
>>748
サード売れなきゃプラットフォーム商売してる意味無いんだがw
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:20▼返信
※744
これでPS事業が好調だと思うやつはほんとバカでしかない
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:20▼返信
>>748
Steamは売上本数は多いが売上高はPS以下になる
つまりSteamは新作が売れずPSでは売れてる
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:22▼返信
>>748
サード頼りって
じゃあサード撤退した任天堂はプラットフォーマー辞めろよw
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:22▼返信
※756
SIE「お知らせがあります」
インソム「ソフトがたくさん売れたそうだからボーナスが出るんだろな。1億かな2億かな」
SIE「クビにします」
インソム「!?!!」

そりゃ前例がないわ。
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:22▼返信
リアルだけじゃなくネットでもまともな会話出来ない老人任天堂信者って存在がヤバすぎる
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:22▼返信
>>757
どう考えても好調じゃんw
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:22▼返信
DEモデルが普通に売れてる時点で
パケ版の売り上げが落ちるのは当たり前だろ
DL版の売り上げが上がってるのに何の問題があるんだ
パケ版信者はいい加減過去に生きるのではなく今を生きようぜ
見ていて痛々しくなってきてるよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:23▼返信
※762
正直、ソフト開発じゃMSや任天堂に勝てないというSONYの判断は正しい。これは誰の目にも明らかだろう。しかし、開発力自体を削ってしまっては、余計に差が広がる。
スタジオや開発拠点を合併して効率化したいのだろうが、買収した世界各国のスタジオを無理なく統合するのは不可能だ。
任天堂の様な集中管理体制を徹底するか、MSの様に資金力でゴリ押しするか、生き残りにはその2択だが、SONYにはいずれのノウハウも存在しない。
SONYはかつて競争に敗れた製品や利益率の下がった部門を切り捨てる事で、見事に業績をV字回復させた。今回もその例にならってゲーム事業を切り捨て、半導体やEV関連などの新しい業種に投資を集中する方が得策なのかもしれない。
少なくとも上層部の一部はそう考えているだろう。
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:23▼返信
>>760
会話になってねぇぞじいじ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:23▼返信
こういう細部を突っつかないとネガキャンできないんだろうな。
ユーザースコアもXbotや攻撃色のニシ君が爆撃したけど消されてるらしいし
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:23▼返信
バンジーとインソムは自業自得としか言いようがない
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:24▼返信
>>707

>FF7リバース 英・初週売上判明! 本数が、4.23万本という結果になる

4万本ってイギリスじゃ売れてる方なの? DL数も公開してくれよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:24▼返信
※765
聖域化して好き放題やってたのはSIEの上の連中だろ。
売れてるように見せかけるために発売したばかりのソフトを本体のおまけにしたり無料でばら撒いてソフトの買い控えや値崩れを誘発。
そのツケを下の人間に押し付ける形でセカンドの社員に低賃金、給料不払い、残業地獄を強いたにも関わらず
今度は利益が低いのはソフト作ってるお前らのせいだと言われいきなりクビを切られるんだから、現場からこういうコメントが出るのは当たり前。
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:24▼返信
>>764
開発力1番あるのどう見てもSIEだが
むしろ任天堂なんてほとんど内製無いぞ?
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:24▼返信
>>757
SIEと任天堂の売上は3倍差
ブヒッチ新型出ない
任天堂は利益率ガーで開発に売上を回さない
万年任天堂は9位
この現実は幻術じゃないぞw
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:24▼返信
男や獣は濡らしてもよかったけど女3人が無理だったんだろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:25▼返信
豚に関係無いネタなのになんで書き込んでるの?w
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:25▼返信
>>769
それマリカじゃんw
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:25▼返信
>>764
違う世界が見えてるみたいで怖いわ。
大型IPのある会社買収しまくって爆死の連続のMSにソフト開発が敵わないとか思うわけないし、
そもそもソニーはボーナスポイントなしでも普通にGOTYとってるだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:26▼返信
※768
イギリスは後にDL数発表されるからもうちょいまっとけ
ちなみにアレ16はパケ3万DL3万の計6万
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:27▼返信
ほとんど内製ゲームが無い任天堂が開発力あるとか豚の脳内ヤバいなw
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:27▼返信
SONYって経済力も責任感も無いくせに流行ってるからって理由だけでペットかいはじめて結局育てられない飽きただのくだらない知友で捨てる飼い主みたいだな
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:28▼返信
>>507
FF人だろ
なんや白人とかアジア人とか?馬鹿なのか?
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:28▼返信
これおかしくね?って上に言える環境じゃないんだろうな。
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:29▼返信
決して営業利益は記載せず絶好調の売上高しか出さない数字貼りPSオジサン
今日は来ないのかな?
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:29▼返信
ソニーのゲーム事業黒字なんだけどw
豚は黒字事業切り捨てるとかアホな主張するなよw
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:30▼返信
ゼルダの映画は何処が受注したか答えて欲しいね
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:30▼返信
>>755
はいはい笑
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:31▼返信
ジョーシン「ユニコーンオーバーロードは体験版で一気に評判が広がった、FF7リバースは体験版なのに容量が…」

製品版の購買意欲高めるための導線なのに体験版なのに容量が50GB近くもあるせいで気軽にダウンロードできず販促効果が薄い的なことをオブラートに包んでやんわりと指摘されてるな
ジョーシンはスクエニアンチなのかよ😂
ムービーだらけのゲームの売りが大容量とかユーザーとズレてんのよ
もう一生ムービーだけ作ってろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:31▼返信
>>781
投資した金額記載しないのは任天堂くらいだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:32▼返信
そもそも濡れ表現実装してないのなら
最初から水場に入れないよう進入禁止にしておけばよかったんじゃないの?
知らんけど
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:32▼返信
>>785
豚はPC持ってる設定どうしたの?w
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:32▼返信
ユニコーンは体験版やってて「こういうのでいいんだよ」ってなったからな
どこかのリメイクと違って
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:32▼返信
ユニコーンは単純に面白かった
リバースは容量でかい凡ゲーだった
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:33▼返信
>>581
関係ないなあ?w
TPSで濡れるゲームあるけど、防具装備できないからなあ?w
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:34▼返信
ユニコーン出したところで両方遊べるのはPS5なんだよねw
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:34▼返信
シレン然りswitchユーザーは頭使うゲームも売れる
PSは何出してもゲームが売れない
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:34▼返信
>>482
こじつけにも程があるぞw
それと同意を求めるなよゴミw
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:35▼返信
今のスクエニは容量を見て凄いというよりムービーが多いんだろうな、とか
ボイスとかテクスチャとか使う場所によってちゃんと圧縮、最適化してないんだろうな…

って思うくらいの信頼度
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:35▼返信
リアルに寄せると不自然さが増えるのはあるある
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:35▼返信
>>731
まあ当てにならんわなw
だから占いとか言われるw
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:36▼返信
とことん時代遅れっていうか時代錯誤っていうか取り残されてる感すごいよなあ・・・客の方向を見てないとこうも落ちぶれるのかと驚愕するレベル、スクウェア黄金時代知ってるだけに本当に信じられないよこんなひどい状態にまで堕ちるなんてさあ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:36▼返信
>>795
じゃあそれ的外れなんで考え改めたほうがいいよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:36▼返信
※7

トゥーン処理のものとフォトリアル比べられてもな
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:36▼返信
最新技術()がきいてあきれるね
やってる事は旧態依然その物で中身は昔のがよっぽど面白いと言うね
所詮は名を借りたリメイクと言う名の紛い物でしか無いのよな
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:37▼返信
さすがにPC持ってるはずの豚がこの程度の容量で文句言うのは草なんだがw
豚持ってねーじゃんPC
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:37▼返信
ゴミッチは遊ぶゲームが無いせいでいつも以上にアンチ活動に熱を入れるしかないんだ
あまり責めないでやってくれ
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:37▼返信
>>789
今ダイパ関係ないんだから出すなよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:37▼返信
また哀れな昆虫がすぐ泣く癖に殴られに来たのか
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:37▼返信
撥水加工なんだろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:38▼返信
ユニコーンオーバロード面白いんだ、良かったじゃん
俺はローニンとドグマ2購入するから後回し
元々スイッチマルチはセールで購入するって決めてるから
たぶん年末とか来年じゃないと買えない気がする
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:38▼返信
>>795
容量ガーとか言ってる豚ってPCガー言うのにPCでゲームやったこと無いのかよ
ムービーだけで容量食うのは任天堂だけだぞ
音声ないからずっとポポポポポだからなw
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:38▼返信
なぜスクエニのスクの側だけこうなるかと言うと期待の裏返しなんだよね
例えばサッカーのFWがシュートを外したら叩かれるけどDFだとドンマイ!ってなるみたいに
もしこれがDQ(エニ側)なら川に入れるだけで「す、すげえ…!」って反応になるからね
つまりそれだけFFへ求める理想が高い証拠なんだよね
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:39▼返信
>>741
違います笑
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:39▼返信
PS5で遊べるゲーム出してドヤるの笑うんだがw
スイッチのソフト不足アピールにしかなってないw
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:39▼返信
>>809
アンチの任天堂信者が執念深いだけだろ
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:43▼返信
ブタッチは水も滴るいい女のほうにしか興味ないもんね
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:43▼返信
他のAAAタイトルと比べて色々粗探ししようとするのやめようか
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:44▼返信
クレーマーかな
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:45▼返信
岩とか解像度低いテクスチャよく見るね
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:45▼返信
パルワールドにも水濡れ表現ちゃんとあったな
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:46▼返信
実装し忘れてんじゃね。
口ぶりだとPCとかはやってんだろ?
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:47▼返信
さてと、フリプのF1 23やろうかな
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:47▼返信
>>9
じゃあ歩く時もホバーみたいに滑ればいいし、攻撃で剣振る必要もないよね。
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:49▼返信
グラフィックに拘りがあるなら
ティアキンの靄とか気にならなかったのかな?
俺は動画見てて凄く気になったんだけど
水濡れの表現なんて特定の場所だけでしょ
靄は何処にでも表現されてたけど気にならなかったのかな?
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:50▼返信
はちまのごり押し
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:51▼返信
女キャラが濡れるの見たいだけだろw
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:52▼返信
草木に当たっても揺れないしな
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:54▼返信
>>800
フォトリアルなら尚更水に入った後の表現位付けたら?っていう記事だろ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:56▼返信
>>821
フォトリアルなら尚更水に入った後の表現位付けたら?っていう記事だろ?

雰囲気出しの靄と比べるの違くない?
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:56▼返信
カイガイのゴキはソニーも認める買う優秀なゴキだからなw
国産ゴキは買わないゴキでニシ豚同レベルだから事実と突きつけられちゃって発狂してるなw
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:58▼返信
>>799
お店に置いてあるサンドイッチやマカロンが1個1個違う...
より優先するべきことは沢山あると思うけど。
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:59▼返信
バスターソード背負ってるのにフォトリアルとか言われてもな
つかフィールドだって別に現実的でも無いぞ
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:00▼返信
こういうの真に受けすぎてスクウェアがまたゲームの面白さよりグラに力入れるようになったら嫌だな
改善できるならすればいいけどスクエニの技術力どうなんだろな
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:03▼返信
この人濡れた表現入れてても褒めずに別の粗探してそうw
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:04▼返信
>ゼルダだと雷で受けるダメージが増える
で、それって何が面白いん?
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:06▼返信
>>832
やめたれww
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:06▼返信
>>829
何言ってんだこいつ? ただのFF7信者か
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:06▼返信
>>832
ゼルダはそこまで表現できるのかsgeeeeeeeeeeeeeeee
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:08▼返信
>>831
お前も他ゲームで粗探してるくせにw FF信者丸出しだぞw
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:08▼返信
>>695
ポケモンは3日で1000万そしてガレキンも3日で1000万w
もうピンと来るだろ?ここまで来るとw
ポケモンからして、デッチ上げステマなのよw
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:11▼返信
>>836
つまりこの海外のやつは粗探しをし続けてたやつってお前も認めるんやな?
神ゲーだもなー、FF7R
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:12▼返信
本当に対立煽り記事は色々と稼げるよな
馬鹿どものおかげでもうウハウハじゃん!
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:12▼返信
PS5でF1 23やったら、もう実車(実写)やん
読み込み無いし、最高
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:16▼返信
>>838
認めるんだなって知らん他人がやる気もないゲームの粗探ししてようがどうでもいいわw お前は他人を気しすぎで生きづらそうで草
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:16▼返信
ゲームコントローラー握ってるキモオタク共は勉強、仕事しろ😡
デュフデュフ笑いながらコーラ飲んでんじゃねえよ😡
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:16▼返信
※839
コメントのつく速度がダンチよガハハ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:17▼返信
重要度低いから切り捨てただけでは?
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:17▼返信
>>1
撥水の魔法が掛かってるからねw
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:20▼返信
>>842
自分がそうだから他人もそうに違いないと思ってる節がある
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:21▼返信
>>841
こんなとこまでコメントしてて「どうでもいいわ」は草
イライライライラしてるんやねーww
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:21▼返信
>>699
任天堂みたいに捌くルートはないと証明するだけなんだよねえw
ちなアホ君
12月のちょっとした期間限定だったから大した量ではないぞ?w
同梱版国内ファミ通でもカウントされるからねw100%同梱したとしても5万程度でしたw
少しは考えな君もw
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:21▼返信
任天堂の水の表現と比べたら悪いよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:21▼返信
外人ってゲームにイマーシブ求めるからな
尚イマーシブし過ぎて「めんどくせー」ってなったゲームがRDR2ね
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:22▼返信
>>849
任天堂はゲームを薄める事で水を表現し、使い回す事で水の循環を表現してるからなw w
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:22▼返信
>>702
自分語りきついなあ
ちな俺豚だから!と言って勝てるわけでもねえのにw
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:23▼返信
>>849
透明感の無い濁ったスライムみたいな水は水の表現って言わないだろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:23▼返信
クソゴキによる必死な擁護をお楽しみ下さい
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:23▼返信
ホモォ…
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:25▼返信
>>847
ガチモンの文盲FF信者で草
お前はゲームをする前に勉強をした方がいいのではw 「どうでもいい」が何を指してるのかも理解できてなさそうw
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:26▼返信
>>742
出たのコロナ前だからなwつかこの4年とかの間でショップも潰れただろうよw
3割はなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:27▼返信
>>712
🐷<買わないでほしいよー
どこまで墜ちるのか?豚は
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:28▼返信
>>852
これ豚の珍言コピペだぞ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:28▼返信
すげーどーでもいいw
やっぱ外人はアホな事に拘り過ぎるな
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:29▼返信
>>846
うるせぇ俺は勝ち組パリピ😡
高収入、高身長、高顔面だぞ😡
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:31▼返信
じゃあやめたらいいじゃん
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:31▼返信
濡れ表現自体はUE4で簡単に可能だけど
FF7の昔のゲームならではのガバガバ感とは合わないからな
町中の水路に飛び込んで移動するのにいちいち濡れてて
それを誰も気にしないのは逆に違和感マシマシやろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:31▼返信
Switchで出してりゃ馬鹿にされることもなかっただろうに
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:32▼返信
外人ってこんな事ばっかにこだわってるからフォトリアルな面白くないゲームばっか作ってんだろな
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:34▼返信
>>863
どんな擁護だよwww 濡れた表現があって他人が気にして表現が変わるゲームってどれくらいあるの? 無知な俺に30タイトル位は教えてよwww
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:37▼返信
ユニコーンオーバーロードはなんかキャラを自分で動かすんじゃなくて場所指定してぶつけた後は自動戦闘してるから「あれ?」ってなったな体験版
この手のSLGってサモンナイトとか触った事ないから詳しくないけど戦闘画面で自キャラのユニットで誰を攻撃するかとか回復させるかとか操作できるかと思ったけど・・・・
オーディンスフィアやドラゴンズクラウンや朧村正を遊んでたから割と戸惑ったな
「ヴァニラのゲームってこんな感じだっけ?」ってなったわ・・・・女の子は可愛いけどね胸も揺れるしw
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:37▼返信
スクエニがやってないだけで日本のメーカーがそうってわけじゃないから
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:37▼返信
>>866
お前本当に頭の悪いタイプやな
「FF7の」が前提条件やぞ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:37▼返信
>>864
え?出ないんですか?こんなに面白いのに?
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:38▼返信
>>866
アホかこいつ
変だから「無い」んだろ
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:40▼返信
>>866
逆に当たり前のように街の中の川を泳いで移動するような今のゲームがあるかって話じゃね
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:40▼返信
>>856
落ち着けよww
ゲームもやってないお前のコメが一番「どーでもいいわ」ww
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:41▼返信
>>870
やめたれwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:41▼返信
>>869
お前の感想なんかどうでもいいからキャラが濡れると反応が変わるゲームタイトル早く教えてよwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:42▼返信
こういう奴って濡れ厨って言うの?
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:43▼返信
>>872
知らないから質問してるんだけど、おまえはそんなゲームは無いって言いきれんの?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:44▼返信
※864
先々週のイーショップランキング
33位にファイナルファンタジーVIIが入っていたけど?w

あれ?w
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:45▼返信
グラブルリリンクは濡れても直ぐ乾くよね
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:46▼返信
>>861
高顔面って何だよw
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:46▼返信
>>873
俺のコメにどうでもいいのにレスしてくるお前のコメの方がどうでもいいってw
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:46▼返信
ただの難癖やんけ
無視でいいよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:47▼返信
そんなブチギレることか…?
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:47▼返信
豚が今年一番の元気モリモリwww
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:48▼返信
>>725
1000万越えてお通夜とかマジ妄想家のアスペルガーw
都合の良い妄想でイキってんじゃねえぞ9位信者がw
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:48▼返信
まあPS5 PROかPS6で修正されるだろう🤗
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:49▼返信
ティアキンがGOTYで日本の恥に転落したのって
自慢の物理演算でなぜか髪が燃えない問題が解決されてなかったかららしいよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:52▼返信
>>870
ふーんなら君は買ったんだよね? トロフィー履歴見てみたいから良かったらPSID教えてよ? また個人情報だとか言って逃げるんだろうけどw オンラインで遊べば相手の公開している範囲でプロフィールなんて見れるんだし問題ないと思うんだがw
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:53▼返信
豚の今年のトップニュース
ニンダイ?ポケプレ?
いいえ、リバースの水濡れです
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:54▼返信
>>881
いやいや、俺のコメにどーでも良いってコメしてるお前の、、
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:55▼返信
>>880
アゴやエラが出っ張ってるんだろ?
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:55▼返信
超撥水
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:56▼返信
15だと表現できてたよな?
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:57▼返信
その表現を入れたところで
濡れるのかすげぇな・・・無駄に・・・
という感想しか出ない気がする
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:57▼返信
>>890
結局お前の限界は鸚鵡返しなんだなw
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:01▼返信
>>888
やめたれwww
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:03▼返信
水濡れがそんなに気になるって事は
スイッチのゲーム全般に文句言ってるんだろうな
2024年1月に発売したシレンなんて酷いなんてもんじゃないし
あと何の話題にもならないマリオ&ドンキーコングとかね
同じリメイク作品なのに全然話題にならないね
水濡れ問題よりも深刻だと思うんだけど
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:04▼返信
ゼノブレイド2も濡れて無かったよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:05▼返信
グラブルリリンクは崖などジャンプで越えられると思ったら
距離足りずに普通に落ちてビビったw
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:06▼返信
ゲオでまだ売れ残ってたw
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:08▼返信
>>900
PS5は売り切れてたな
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:09▼返信
まぁそう責めてやるな
スクエニはオープンワールドもアクションも自前じゃ作れない欠陥メーカーなんだ
他ゲームが当たり前のことにも考えが至らないというか余裕が無いんだそういう事に気を遣う
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:10▼返信
PS5の性能不足が原因だろ
責任取れよソニー
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:10▼返信
崖のペンキなんとかしてほしかったw
思ったよりペンキワールドだった
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:12▼返信
>>734
むしろFF16のが格上だよ馬鹿くんw
偉大なるSONY様の開発協力を得ているからなw
何も知らねえでお前良くイキれんな?🤪w
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:12▼返信
おー、やめろやめろ。面倒くさい
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:15▼返信
辞める準備はできています。
やめないだろうなw
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:16▼返信
凡ゲーだったようだな
買わなくて良かったw
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:17▼返信
>>903
switch2でリバースインターグレードを待てなかった雑魚が悪いよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:18▼返信
>>771
ポケモン除けば9割はファーストだからなw
仮にPSサード率が7割とするなら
任天堂サード率1に3倍の売上で3
PSサード率7をかける
(1✕3)✕7=21倍サード界王拳w
くたばれ♥にしくんw
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:19▼返信
クラウドの髪の毛 水にぬれてベチャってせなアカンの?
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:19▼返信
正直今時のPS5のゲームで水に入って乾いたままのゲームなんて無いだろからな
水に入って濡れた表現があるなんて凄い!という話じゃなくて、
濡れた表現ねーのかよ今時、こんなことも出来ないなら他も推して知るべしというか
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:19▼返信
>>769
おめーの妄想をベースにくだらねえ思いつきを披露するな!ゴミがw
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:19▼返信
ちなみに令和2年に出たポケモンソードシールドは池をポケモンが泳いでも波紋すら起きませんでした
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:20▼返信
あーあ・・・カクカク鉄アレイポリゴンだったらこんなこと言われなかったのに
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:21▼返信
水にぬれてもクラウドの髪型がツンツンだったらおかしいわな
セットした後、撥水スプレー塗布しとるんか
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:21▼返信
中途半端な覚悟のゲームなのは認める
あれもこれも低い次元で中途半端に手を出している感はある
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:22▼返信
FF7リバース(ゲロ)
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:22▼返信
それがおもしろさにつながるんか?
その対応で発売日が延びても文句ないんか?
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:22▼返信
ポケモンがーしてもリバースの価値が上がるわけでも無いのにバカだなホント
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:23▼返信
>>781
逆に総売上から頑なに逃げて、
利益ヲーのがよっぽど苦しいぞw
4兆円はきついか?wくたばりやw
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:24▼返信
欧米は映画産業のCGとゲーム産業のCGが切磋琢磨してる感じだから
リアルじゃないことが許せないんだろうな
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:25▼返信
>>790
花粉症なの?そんなに涙と鼻水でいっぱいにして、顔真っ赤にして😁?
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:25▼返信
くっそどうでもええわ
つかこんな事気にしながらゲームしてんのか…
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:26▼返信
スクエニにオープンワールドが作れないわけだよな
こういう誰でも気づく当たり前のことすらやろうとしない
別にオープンワールドが作れないのを責めているわけではないんだけど
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:26▼返信
>>795
イラナイ!豚の妄想!w
927.投稿日:2024年03月05日 15:28▼返信
このコメントは削除されました。
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:28▼返信
>>889
ディスクリバースもあるぞ!
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:29▼返信
3作目はPS6だろうな
ゴキちゃん大変だなw
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:30▼返信
>>798
全く感じねえな?
前作の時点でAIで適切な表情選ばせてたり
先取性があったぞ
何かとかかる開発費に1石を投じてるな?
そもそもお前みたいなゴミに工夫が見分けられんのかよw
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:33▼返信
別に原作も水に入って遊ぶゲーじゃないんだから水の表現にこだわりませんって言うのはアリだと思うんだけど、
その割には水着とか全面に押し出してて、
なんともチグハグというか
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:35▼返信
>>801
最新技術を見てもどこだかわからない
無能豚がここに居るね?w
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:35▼返信
おにぎりに力入れろってのかよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:36▼返信
>>803
お前の家に活きの良いにしくん送っとくわ
好きに飲み食いしていいと伝えておくから、せいぜい可愛がってくれやw
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:37▼返信
こんなしょうもないことで叩きまくっといて、つぎの瞬間にはクレクレする豚
頭がおかしい
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:38▼返信
いろいろできるようにすると女性キャラの濡れ透けさせて拡散するだろ
そうするとまったく関係ない自称フェミが消費者庁に告げ口したりして会社が注意を受ける
そうなれば銀行から資金借りられなくなったりとこまったことになるから最初から極力そういうことは減らそうってことになるんだよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:38▼返信
>>888
で、君はSwitch持ってるの?
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:39▼返信
てかそんな事で叩いてんの?ってくらい評判がいいっとことなんだろうな
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:39▼返信
>>929
ファルコム「イースの売上PS5が5割ブヒッチは3割PS4が2割だったわ」
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:39▼返信
かなりバズってんな
やっぱみんなFF7リバースのグラにはツッコミどころがあると思ってんだろうな
いろいろ粗をほじくり返されているような気がする
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:40▼返信
FF15は小川にも入れない仕様だったけどな
まぁ時間経過で雨が降ったり、夜になったり、そのたびにパーティメンバーがリアクションしたりと頑張ってる部分も結構あった
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:43▼返信
濡れた表現が無いってことは雨とか更に雪とかそういう表現も出来ないんだろうなぁとは思うからちょっと残念感はあるよな
雨は無くても雪はあるだろうRPGなら雪はあるだろうって思う
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:45▼返信
FF16に比べたらまし
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:45▼返信
次作があるとしたら2028年とかになるけどやっぱり濡れ表現無いのかねぇ?
あったら逆に整合性が取れないような気もするがw
そうなると2028年にもなって水に入ったのに乾いたままwってまた言われるのか
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:47▼返信
まあ幾ら豚がネガキャンしようが
先々週のイーショップランキングで
ファイナルファンタジーVIIが33位の時点で

何か哀れだよなw
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:48▼返信
海外メディアの報道によると、ニンテンドースイッチの次世代機はドック接続時に「PS4 Pro」並の処理能力を実現するそうです。

これはパソコンやゲーム関係の情報を多く発信するYouTubeチャンネル「Moore's Law Is Dead」で語られたもので、プロセッサはSamsungが8nmプロセスで作るものが採用され、メモリは12GBになるとのこと。

また、携帯モード時は「スチームデック(Steam Deck)」よりやや低いパフォーマンスになるものの、レイトレーシング技術によりグラフィックとバッテリー持ちは上回っている可能性が高いと語られています。

新型ニンテンドースイッチ「PS4 Pro並の処理能力」か、グラフィックやバッテリー持ちでも競合機種に対抗へ | Buzzap
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:50▼返信
そんなことしか叩くところが無いってことやね
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:50▼返信
簡易な表現でもいいからなんか水に濡れました乾きました表現入れた方がいいと思う
全くケアなしだと流石に突っ込まれるわこれ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:50▼返信
TwitchでFF7RがOW2以下ってどうしてこうなった…
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:51▼返信
引き継ぎがないクソゲーw
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:52▼返信
>>902
なんか悔しそうねwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:53▼返信
何かと思ったらこれだけ?
ただのクレーマーじゃん
ffにそんなん求めてる人いないのに
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:53▼返信
>>671
でもソフトは売れないんだよね
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:55▼返信
ラスアス2とか見ると凄いこだわりあるもんな水にぬれた表現も
濡れた表現があるから優れたゲームってわけでもないんだけど、
現代人はそーいうのを当たり前に触れた状況でFF7リバースってのに触れるわけだから、
そこはちょっと覚悟しないといけない
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:57▼返信
一体何にこだわってんだ。
余計な表現入れてリソース使うのもったいないから入れてないだけだろ。
重箱の隅をつつくようなプレイして面白いかね?
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:03▼返信
水に濡れた表現なんかよりオニギリにリソース使えよ
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:05▼返信
今イーショップランキングで
ドラゴンズドグマが31位に入っているけど
ドラゴンズドグマ2発売に合わせてランクインかな?www
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:06▼返信
ネガティブな記事しかないけど
リバース出来悪いのかな?www
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:06▼返信
PC版では改善されてそう
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:08▼返信
じゃあMOD作ればええやん
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:09▼返信
そう言うのにこだわる方向に行った結果
駄作連発になったんだろ
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:09▼返信
こんなもんに1000米つけるぶーちゃんマジ病気やん
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:10▼返信
逆に今作のFF7リバースのグラ表現で一番こだわっているポイントって何処なの?
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:12▼返信
>>830
飼い主のSONYさんの指示でこうなったのよw
SONYは最多GOTY出したアンチャ4でこの解を出してる
エンタメや映えを優先な?
くだらねえリアル演算を売りにして面白さを損なった過大評価の方だよw豚君が言ってるのはw
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:12▼返信
FF15はオニギリ、フォースポはエフェクト、FF16は暗黒、FF7リバースのグラのウリは何なんだ?
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:12▼返信
>>946
もう飽きたよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:13▼返信
>>841
チー牛君必死な抵抗w
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:13▼返信
>>965
エアリス「ひりひりでひゅーひゅーだね♥」
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:14▼返信
3TFLOPSDLSS次世代Switchのゼルダやオープンワールドに進化するゼノブレイド4との比較が今から楽しみでしょうがない
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:14▼返信
ffにそれはリソースが無駄なだけだろ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:15▼返信
だからなんだよw
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:15▼返信
>>965
全部エアプじゃね?
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:15▼返信
FF7リバースのいいところは怖い顔とペンキだけ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:16▼返信
Bethesdaの開発トップ、MSのXbox事業トップと一緒に受けたインタビューで“スターフィールドに地上に乗り物が無いのは細かいオブジェクトを見て欲しいから”など

これよりマシだろ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:16▼返信
>>958
16と一緒で実際にプレイしてるユーザーからは評価良いから安心しろ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:17▼返信
>>965
アンチしか言ってないやつねw
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:17▼返信
>>796
ゲームなのかリアルなのか?
答えは間違いなくゲームで終わりなんですよw
剣振り回して、敵倒していけばそのうち折れるし、切れなくなる。それ面白い?
無限には登れず、休み休みしか登れないし、天候にも左右されるそれ面白い?
豚君が大好きなブスザワこそがゴミそのものなのよw
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:17▼返信
◯発売7周年を迎えたニンテンドースイッチ、海外ゲーマーたちにとっての「失策」とは―国内とは大きく異なる反応も
海外掲示板Redditの任天堂ファンが集まるサブレディット「r/NintendoSwitch」にて、「ニンテンドースイッチ時代の任天堂のふるまいの中で、良くなかったと思うことTOP5を選んでみた」という投稿が注目を集めています。
スイッチを使い続けてきた海外ファンが不満点TOP5を投稿
投稿主は、これまでのどの任天堂コンソールよりも多くのゲームをスイッチで購入し、発売から7周年を迎えた今でも他のゲーム機よりも長く遊んでいるファンだと前置きしたうえで、この7年の中で任天堂は愚かな決断も多く下してきたと主張。
その中で個人的に最悪だと思っているTOP5として、5位「Joy-Conのドリフト問題とその後の対応」、4位「ラグや切断問題が目立つネットコード」、3位「ゲームからコンテンツを切り取り、時間をかけて垂れ流してるように感じるいくつかの作品の無料アップデート」、2位「コミュニティ大会の閉鎖や厳しいガイドラインの策定」、1位「『スーパーマリオ 3Dコレクション』『SUPER MARIO BROS. 35』など記念作品の期間限定リリース」を挙げています。
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:18▼返信
トレードオフだろうな
それだけカツカツなんだろう
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:18▼返信
最初の町でそう思ったなら本体ごとソフト売って二度と戻って来るなよカスw
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:19▼返信
>>826
ブスザワすらやってないなら任天堂はガチで全滅じゃんw
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:19▼返信
>>1
ゲームと現実を同じに考えている時点でアホだよな
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:20▼返信
こんなのFFじゃない!
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:20▼返信
>>2
任天堂が最下位だけどな。ソニーどころかマイクロソフトにも負けているし
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:20▼返信
逆に言えばスターフィールドで物理演算すげーって信者が言ってたけど結果一般ユーザーの評価はどうでした?って話し
リアル系だったりするゲームだったら必要だけどffにそれ求めてるユーザーなんかいないだろ…
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:21▼返信
ただの難癖で草
また酢飯かな?
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:22▼返信
>>983
って言ってるやつがシリーズエアプだよな
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:22▼返信
何もかも古臭いゲームだから若い人は見向きもしないんだよ
持ち上げてるのは一部のおっさんだけw
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:23▼返信
>>839
追い詰められると🐷は中立に変わる
やはり、言い伝え通りじゃのう
お主はブタじゃあwワシにはお見通しじゃよw
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:24▼返信
適当な何かでもいいから何らかしらの表現はあったほうがいいと思うぞ
一番身近な水の表現が何にも無いなら他の火や雪や電や風や土も何も無いのかな?って思ってしまう
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:25▼返信
自分は全く気にならないけど、
外国人はこういう細かい所気になるんだろうな
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:25▼返信
まあたしかにFF7リバースの水関連は作り込みが甘いと感じる
濡れないのもそうだし波も立たない、そもそも水面が動いてない
Switchのゲームだと思った
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:25▼返信
>>842
無職君は仕事した給料でお金出してゲームを買うのを許せないんだなあ?
俺はお前が許せねえけどナ?
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:26▼返信
FF6の過大評価は半分は仲間を求めての影響
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:27▼返信
>>942
なぜアンチは日本語がおかしなヤツばかりなのか
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:27▼返信
>>920
ブーメラン
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:28▼返信
>>985
じゃがいもの山積みが崩れてすげえと言われたなあ
スターフィールドはw
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:28▼返信
逆にこんなしょーもないことしかケチつけるとこないってことじゃん
しかも難癖でしかないことだし
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:28▼返信
>>943
結局ニシは発売前から予想されていたように「FF16を叩き棒にしてFF7リバースを叩く」事しかできないんだよなw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:29▼返信
>>988
でもお前らマリオやってるこどおじじゃん
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:29▼返信
さすがユーザースコアで150件も削除されるわけだわw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:29▼返信
>>990
中途半端に表現する方が微妙じゃね?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:29▼返信
>>949
遊べばわかるけどこれ実況向きじゃねーんだ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:30▼返信
>>988
任天堂ソフトの悪口で草
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:30▼返信
>>875
アンチャとかラスアスでは確実に濡れ表現やってますよね?
キャラが水払う仕草とかもするw
いやはや何も思いつかないとしたらお前やばくね?w
確かに水中エリアがあるのに一切濡れねえマリオやらカービィだのの出来損ないしか見てなかったらわからんだろうがなあ?w
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:30▼返信
これ見ちゃうとホライゾンFWってやっぱり化け物タイトルなんだなって思うね
オープンワールドなのに水の表現めちゃくちゃ綺麗だし
DLCで雲がちゃんと水蒸気で出来てて~とか最初クソどうでもいいだろと思ったけど
それがあるのと無いのとでは雰囲気が全然違うからな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:30▼返信
>>950
Switch忖度の軌跡シリーズが売れないのはそういうことかw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:30▼返信
豚の発狂で1000コメ突破
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:31▼返信
>>1001
アンソやアンチスクエニってマジで人としてやっちゃいけないライン平気で超えるやつばっかだよな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:31▼返信
>>965
「イライラでブーブーだね♥️」
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:31▼返信
>>872
そんなんGTAとかアサクリとか普通にあるよなあ?
やべえなwゲームやらねえゴミはほんまw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:31▼返信
>>1001
全部豚が0点つけたのだけ消されたらしいね
きっしょいことするよな豚って
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:32▼返信
>>1010
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:32▼返信
>>990
エアプじゃん
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:34▼返信
>>1009
ここでも吉田に粘着して詐欺師呼ばわりの暴言とか、音楽担当の祖堅の病気を揶揄したりとかやりたい放題だよな
放置するはちまも同罪だよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:34▼返信
はちまのコメント稼ぎたいからって一人の意見を記事にしてマイナス意見が多いみたいな印象操作するの陰湿でマジで嫌いだわ
だからロバとか言われるんだよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:35▼返信
>>1015
JIN何か名指しで吉田Pに言われたからなあ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:35▼返信
>>1006
ホライゾンの表現は凄いけどそもそもffは方向性違うから
無理やり対立煽りに持っいきたいのかな?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:36▼返信
>>1004
「任天堂ソフト」じゃなくて
ぶーちゃんのことだろ?
笑われてるの🤭
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:37▼返信
>>1001
豚のやってきたことあげるとほぼ法に触れてることばっかりなんよな
嘘や捏造、殺害予告、個人に対する誹謗中傷、名誉毀損
いい加減捕まれよお前ら
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:37▼返信
>>887
剣が劣化するから結局マスターソードしか使わないw
コログ集めだるいとあれだけ言われたのに拾わないw
マジゴミ開発w
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:38▼返信
>>1012
還暦にもなってそんなこと年中やってる豚って実際は笑えないような存在だよな
社会不適合者って言葉を超えてる
やっぱり普通に青葉と変わらん
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:38▼返信
>>897
水濡れ汚れなど任天堂はやった試しねえだろw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:39▼返信
まあそれ以前にあんな剣背負って泳いでる方がおかしいんだけどね
そっちにつっこみはないんだな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:39▼返信
今年のKOTY候補になりそう
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:39▼返信
>>1019
実際任天堂のゲームってずっと変わらなくて古臭いじゃん
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:39▼返信
※1006
Horizonは今続編開発中だからな
ペース早いよw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:40▼返信
>>1025
それはドンキーだろw
これ1人文句言ってるだけでリバースは評価高いしな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:41▼返信
豚のFF7コンプレックスは一生治らん
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:41▼返信
ガバガバ翻訳なんて載せるな無能バイト
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:41▼返信
個人的に小6の時に兄貴に貸してもらったPSP版のFF4の思い入れが1番強いから
FF4のフルリメイク出してほしい
暗黒騎士→パラディンの流れとか熱くてめちゃめちゃ好きだしそれをps5の美麗なグラフィックで見てみたい
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:42▼返信
>>1025
文句言ってるの一人のアホだけな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:43▼返信
個人的にはオープンワールドに一番求めてる要素は雰囲気だから
こういう細かい部分が気になってしまうのは分かる
とはいえ4年で開発したわけだからそこまで言うのは酷かとも思う
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:44▼返信
さすがスクエニ、期待を裏切らない
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:45▼返信
>>1029
シアトリズムファイナルファンタジーセールで買ったからやってみたんだが、豚がffに粘着する理由はやっぱり7って改めてはっきり分かったわ
何でこんな異常な粘着してるのか不思議だったけど
6まで任天堂、7からくっきりPS側になってるから完全に裏切り者って思考で逆恨みなのは間違いない
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:45▼返信
いまFF7Rの検索サジェストひどいことなってんな
•つまらない •買わない •売れない •つまらない
これも全部豚か?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:46▼返信
>>988
横にスクロールしてキノコ食べて敵を踏み潰すだけの古臭いゲームを量産してる任天堂がなんだって?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:47▼返信
>>1033
まぁ文句言ってるの1人だけなんですけどね
他で聞かないし評価高いし、そもそもffやったことないやつが文句言ってるとしか
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:47▼返信
スマブラのクラウドが主人公のゲームなんて出てたんだ?
Switchで出たらやってみよう
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:48▼返信
『FF7リバース 売り上げ』と検索したら世界で70万本突破って出てきたけどマジ?
あんまり売れてない印象だけどどうなのかね
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:48▼返信
>>917
クズにいつ語っていいと許可を与えましたか?
君ごときを代表に選んだ憶えもありませんよ?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:49▼返信
>>1039
ff7がe-shop33位だってwwwww
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:49▼返信
チャプター12までは70点の出来
エンディングまでを評価したら50点ぐらいな作品
クソゲーとまでは言わないかな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:49▼返信
>>1040
ごめん、40万本だったわ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:50▼返信
>>920
ポケモン?なんのこと?今年は出ないけど?w
まだ認められないのか?w
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:53▼返信
>>958
ユーザーは面白いがラスボスからのエンディングは微妙だなってんのが意見が大半
前作より抽象的な表現しまくるしスッキリしない
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:53▼返信
>>940
キチガイぶたはやる気だけはあるからなw
ネガキャンのw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:56▼返信
>>943
ゴミにFFに関わって欲しくねえわ
今すぐお前自身の腹切ってくれや
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:56▼返信
出来ないんじゃなくてやってないだけだと思うぞ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:59▼返信
>>944
ないだろう
最初から決まってる
もし作るなら、濡れた場合このキャラはどうなるってイメージ作らんといかん
そんな面倒なことはやらん
おまけにリメイクだからまるで原型がないのもまずい
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:59▼返信
>>945
豚が一番クレクレしてるキャラもクラウドだっけ?wしょうもねえ下等生物だわw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:00▼返信
こんなんで?難癖すぎるでしょ
辞めちまえ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:03▼返信
>>955
君みたいな無能で見抜ければたいしたもんだ
それ奇跡だったよw
仮に10個あったとしよう。お前は何個見つけられますかねえ?w
身の程を知るってのはそういうことだw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:04▼返信
まぁたチカニシの捏造ネガキャンか懲りないね
1055.投稿日:2024年03月05日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:07▼返信
そんなどうでもいい事でしかケチをつけられないということかな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:08▼返信
>>1036
売れないとか必死なのは豚以外に居ない
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:12▼返信
>>2
任天堂は最下位です…
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:13▼返信
ゲームブログの各ライターさんですらやってるリバース…
ぶーちゃんはそれに噛みついて発狂してるのが笑えるわ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:14▼返信
女性キャラが濡れた表現するのを嫌ったんだろうな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:14▼返信
※1031
FF4って今で言う一本道そのものだからね
当時の某芸人?が「現場に間に合っても、バトルに勝っても結局はクリスタルが取られてしまうのがなえる」とコメントされていたよね
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:14▼返信
海外ではファンタジーは求められてはいない
ファイナルリアリティーに改名して現実に忠実なゲームを作るんだ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:15▼返信
>>1044
パッケージ版だけで40万本以上と出てたよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:16▼返信
桜井 政博 /Masahiro Sakurai 2024年2月28日
@Sora_Sakurai
なにがしかの発売日が近いので、飾り棚に(クラウドのフィギュア)出してみました。
カッコええですね!

あの桜井もワクワクしているFF7リバース
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:16▼返信
リバースのネガキャン
クラウドの顔が怖い
モーグリが気持ち悪い
水に入っても服が濡れない

他にある?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:17▼返信
>>1062
どうだろう?FFシリーズは海外でも一応人気だからね
お前さん曰く、海外はファンタジー嫌いなはずなのに何故人気なのか?っていう矛盾に気付けよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:17▼返信
>>1064
そりゃ自分が作ったゲームのキャラが出てるゲームにワクワクしないやつはおらんやらお
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:20▼返信
ティファを濡らしたいんだろ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:24▼返信
詰めが甘い
こういうところはやっぱり和ゲー
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:27▼返信
コメ伸びるような内容じゃ無いよ?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:29▼返信
そもそも大剣振り回すのがギャグ過ぎてFF7を体が受け付けない
そんなに名作か????
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:30▼返信
水に濡れた表現ならテカらせればいいだけだが
それはゲームの面白さには繋がらないしぶーちゃんはネガキャンしても遊べませんw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:31▼返信
実際問題オープンワールド気味にした事で他がもう限界ですって感じではあるよな
まあ今回がラストのUE4での制作っぽいし、最後はUE5で作るんちゃいますの
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:34▼返信
近くに川があるけど、(登場人物は)濡れていない……リアルじゃない
(艶めかしい)女性キャラの濡れてる場面とか「濡れてる事」でゲーム上で変化があるとかそういう事を期待してるのかな?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:36▼返信
画像が綺麗になれば面白くなる。4K8K対応すれば没入感が増えてさらに面白くなる...と言っていたGKが
濡れた表現が無いから何なの?濡れたら面白くなるの?って擁護してるの面白すぎるんだがw

川の中に入ったキャラクターが川から上がったら水に濡れてない事を擁護するGKは「没入感が増えてさらに面白くなる」とか二度と語るんじゃねーぞwww
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:36▼返信
>>1071
お前さんが受け付けないだけじゃん
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:37▼返信
ソニーがポケモンを超えられるようになってから出直しておいで
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:38▼返信
スクエニはいっつも作り込みが甘いんだよ
画素数とかポリゴン数にこだわる前にこういうところに手を加えろよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:39▼返信
>>1075
豚はゲームやらないから違いが分からないんだな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:40▼返信
なんかリバースの粗探しに必死な様子ですがここでメタスコアを見てみましょう
メタスコア 9.2
ユーザースコア 8.9

バルダーズゲート2みたいなダークホースが出なければGOTY確定ですな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:40▼返信
>>1078
文句言ってるの1人だけですよw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:41▼返信
>>1072
FF15の時点で髪のボリューム変化とか出来てたのに何で劣化させてんの?

スイッチの水の表現が汚いとか散々言ってきたのに「ゲームの面白さには繋がらない」なら今までのGKの主張無意味になるんだけどwwwww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:41▼返信
>>1077
パルモンに負けた雑魚じゃん
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:42▼返信
>>1079
違いが判るんなら濡れた表現無い事にもっと違和感感じろよwwww
何の擁護してんのwwww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:42▼返信
>>1082
switchソフトは現代の最低ラインを遥かに下回ってるから言われてるって理解しろ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:43▼返信
>>1010
最高w
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:43▼返信
>>1084
そういう意味で言ったんじゃ無いけどまぁ分からんか
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:44▼返信
ゼルダは雷のダメージ上がるのにPSは即乾燥w
PSゲーの作り込みっていつも甘いよね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:44▼返信
>>1
うんこカレーならあるよ💩
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:46▼返信
リバースのグラの完成度にはツッコミどころがあるのは事実
そこをそんなのはただのネガキャンに過ぎないって言い張るのはFF16の暗さ問題と同じ構造というか
明らかにリバースにはツッコミどころがあるしFF16は暗いんです単なる事実なんです
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:47▼返信
7はグラショボい時点で察しとけ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:47▼返信
>>1091
switchのゲーム一個もやれないねw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:48▼返信
動画見たけどやっぱりムービーゲーだなこりゃw
そうだろうとは普通に思ってたけどやっぱりそうだった
買わなくてよかった
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:48▼返信
🐷「俺が受け付けないからクソゲー」
豚が好むかどうかなんて知らんがなw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:49▼返信
>>1093
動画しか見てないアホならそうなんだろう
実際にやってみれば全然違うがな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:50▼返信
>>1075
豚は水に入る事にこだわりがあるんだね任天堂の家畜らしいわw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:50▼返信
>>1090
そんなこと言ったら全部のゲームそうだし
結果評価が高いからのが答えからそれはただのネガキャンだったってこと
例え事実だとしてもトータルの完成度は高いってこと
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:50▼返信
この人X見に行ったら話題のゲームにはとりあえず噛みついてる人みたいだなティアキンやヴァンサバにも噛みついてたわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:51▼返信
>>914
超絶ブーメランで草
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:51▼返信
※1090
やっぱり🐷ってバカだな‼️🐖弱
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:51▼返信
何で評価の高かったシステムや技術を継承できないんやろう
いくらチームが違うといってもスクエニ社員としてFFブランドをあげる為に技術の共有はするべきだと思うんだけど
チームが違うと競争相手だから蹴落とし合いしてるのだろうか
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:51▼返信
>>1098
じゃあただの炎上系ってやつ?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:53▼返信
>>1075
水滴の表現と没入感に何の関係があるんだ水に入る必要なんて無いのにアホか
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:54▼返信
豚のSwitchでは遊べませんので、発狂してせめてケチを付けようとする豚達をご覧下さい
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:54▼返信
>>937
やめたれwwwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:55▼返信
豚「チギュァァァァ水滴がぁぁー水の表現がぁーチギュァァァァ」
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:56▼返信
>>1093
ムービーゲーは草カットシーンの事言ってんのか?この豚
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:57▼返信
>>1093
弱者男性豚はそもそもPS5買えないだろ貧困層なんだからよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:57▼返信
>>1102
メタクリティックスコアは、これが70ドル、30fpsのXboxゲームで、フレームレートは20fpsまで低下し、追加された領域を持つ同じマップ、
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:59▼返信
>>1090
確かにスペック不足のSwitchはクソゲーか古いゲームしかないね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:59▼返信
>>1109
書けなかったんだけど上記の事以外に酷いゲームだ的な事書き連ねてたわ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:00▼返信
>>1088
ゼルダ水が全部塩水で草
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:01▼返信
来年までハード出ないし出ても豚が買える値段じゃないんだよなぁ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:05▼返信
水に触れた表現なんてどうでもいいことに時間かけてる暇なんかねぇ
スクエニはオニギリに全力投球しとんねんいつでも
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:05▼返信
>>1102
CS嫌いのチカくんっぽい感じだな
ティアキンも機械翻訳した感じ箱から出てるゲームだと思ってるみたいだし変わった人なのかもな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:05▼返信
そんなに濡れたきゃ今から川行ってダイブしてこいよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:06▼返信
>>1091
グラしょぼくないけどな1部ライティングが酷くなるだけで
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:08▼返信
アホみたいに水濡れの表現にコダワれって言うつもりは誰も無いと思うんだが、
何にも無いってのもそれはそれで大丈夫かこれ?って話になると思うんだよなぁ
特に現代のPS5のゲームならそりゃそうなるだろという
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:11▼返信
>>1075
ゲームの作り方を全く知らないバカ豚らしいコメ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:12▼返信
スペック的にカツカツでいろんなものを排除した、諦めたって現実はあると思うけど、
それが本当にPS5の性能の限界だったらみんな納得すると思うんだよな
けどこのゲームは旧態依然の開発体制になっているのはいろんな事情で周知のとおりなんで、
もっと本当は行けたんじゃないかなって内心はみんな思っている
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:13▼返信
Switchのグラにも凄い文句言ってて草
永遠に泥だらけは言い過ぎだろw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:15▼返信
現代版シェンムーだからこのゲームは
あるとあらゆる方向に発散しまくって全てが完成度が低くまとまり切らない
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:17▼返信
>>1065
エンディングがガッカリ
なんで賛否で否が多くなる方を選ぶのか謎
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:21▼返信
セフィロスの顔がなんかキモくて購入意欲が無くなりました
なんかズレてんだよなスクエニて
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:22▼返信
どこでもいけるように見せかけて実際はいける範囲狭いっていう特有のクソ和ゲーなんだよね
段差でいちいちカメラが上下するしほんとにクソ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:26▼返信
※1122
こんなのアプデで修正出来るだろ❗️
ゼルダとマリオワンダーはアイデア不足でスカスカ過ぎて完成度低いな‼️🐖弱
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:27▼返信
27年前の悪夢が甦って慌てふためくニシくん…w
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:34▼返信
ネガキャン連投しても豚は遊べねーよwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:41▼返信
ティファが濡れたら、Z指定になるからに決まってんだろ!!考えたらわかるやろ!
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:48▼返信
やっても暗くして光沢増すだけだよな
そんなに重要か?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:50▼返信
>>1125
30〜20fpsに落ちるゲームとかな
クソ和ゲーだよなほんとにクソ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:50▼返信
くだらねーと思うが
グラをリアルに近付ければ近付ける程、こういうくだらねーことが違和感に感じる様になってくるんよな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:59▼返信
>>1132
とくに違和感は感じなかったけどな
最初のほうに今作は濡れの表現プレイ中はないんだなと思ったくらいですぐにそれも消えたし
ゲームと現実を混同してるとずっと違和感感じちゃうのかな?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:04▼返信
流石にこれはクソだわ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:09▼返信
※1132
最近の水濡れ表現あったゲームってバイオRE4しかしらねぇな雨の中でずぶ濡れになるやつ

ホグワーツも湖に入れるけど別に制服がびしょびしょとか無かったし気にもならなかったわ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:16▼返信
食い物には無駄に拘ってたのにw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:16▼返信
>>1134
🐷「流石にこれはクソだわ」
海外🐷と日本🐷の戯言wwww
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:17▼返信
しょうもないイチャモンやなぁ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:20▼返信
>>1136
それは他のAAAでも普通にこだわってるから
わざわざ探して来て「食い物にこだわってる」とかXツイートしたヤツが最近のゲームの知識が乏しいだけ
そしてSwitchのゲームにはたしかにそんなゲームは存在しないから🐷もブ千切れwww
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:22▼返信
>>1006
ホライゾンもブレワイと比較動画で草すら切れない、燃やせないで馬鹿にされてたけどな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:23▼返信
>>1133
必死過ぎない?
そんな喧嘩腰になるほど勘に障る様なコメントとも思えんが
別に叩いてる訳でもないし
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:23▼返信
※1139
しょうがないだろ?
Switch版ホグワーツじゃ削れるだけ削って画面スカスカ!オブジェも簡略!NPC激減!
してんだからwwwwwww
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:25▼返信
これだからスクエニはスイッチ向けの開発を撤退するんだねw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:25▼返信
>>1140
草切れるってブスザワはマップ伐採で禿山にでもできるんか?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:28▼返信
※1144
発売時期が同時期ではあったけど
ジャンルも違うのにやたら比較されてたなブレワイとホライゾンは
それぞれの特性の違いなんか比べたら色々あるけど
どっちかが出来ないからどっちがか優れてるとかは当時は思わなかったわ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:29▼返信
アサシンクリードオデッセイは画面に水滴ちょこっとつくくらい?
びしょ濡れで髪べったりにしないとだめってことかな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:39▼返信
濡れないなら水着着なくてもいいじゃん
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:40▼返信
それぞれのゲームの面白い所を楽しめばいいのに
荒さがしして晒しあうのとかどうなん?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:42▼返信
>>1093
発売されてからソッコーで「観るFF7R」動画が作られてたから察するものはあったよね
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:43▼返信
>>1136
それはストーリー的な感情に関係するからな
エアプはこれだがら
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:45▼返信
今のところクイーンズブラッドが一番楽しいな
これだけでゲーム1本作れるんじゃねえの?
オンライン対戦ありでSwitchで出してほしいな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:48▼返信
クエスト全部やってるとストーリーバトル簡単になりすぎちゃうって言われてたけど
全然そんなことなくない?むしろノーマルでちょうどいいくらい
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:48▼返信
急に街中で川に飛び込んで泳ぎだせるのはどうかと思ったw
そして特に何もないw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:49▼返信
そんなの2024年のゲームでも標準で実装されてないわ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:50▼返信
まあいいよそんな気にしてないし

1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:50▼返信
>>1153
カームとか川の先に何かあると思ったんだけどな
昔のFFはかならず宝箱があったのに
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:50▼返信
>>1154
だからただの難癖
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:55▼返信
ps5買うまでに直しといて
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:00▼返信
プロデューサーは元々FF7作ってた人だからその頃から感性がアップデート出来ておらんのやろ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:00▼返信
頭悪いと変な事に囚われていきるの大変だなーって
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:02▼返信
ちなみにFF15では出来てました
あとリバースより15の方が設置感は圧倒的に良いね
リバースはパルクールひとつにしてもモーションがゴミすぎる
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:20▼返信
微妙ゲーだとバレてアマラン下がり始めてるな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:21▼返信
どうでもいいけどゼルダの雷はストレス要素でしかなかったわ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:29▼返信
いいから糞🐷は、うんこカリーでも食ってな‼️💩🐖弱
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:30▼返信
オレは、FF7リメイクやFF1516をクソ微妙ゲーだとここでずっと言ってるが、FF7リバースはなかなかいいよ
オープンワールドで、キャラが多くて、掛け合いも沢山ある。戦闘は微妙だが遊べなくはない。
こういうのを15で出しとくべきだったな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:30▼返信
しょーもない粗探しでしか叩けないくらい
クオリティが高いFF7リバース
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:31▼返信
ティファが濡れて透けないから、文句言ってるんやろなぁ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:38▼返信
どうでもいい。
他を頑張れば。実際に頑張ってるかは知らん。
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 20:47▼返信
>>1145
ブレワイではゲーム性に直結しているから必要性があるだけだからな
壁上りでどこからでも進めるのが持て囃されるが必要性ないのに拘ると終わりがない
ブレワイもシナリオやサブクエの中身は薄く重視してない面がある
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 21:00▼返信
ゼルダに完敗だな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 21:06▼返信
>>1161
15はゲーム性的に殆どアクションしかないからな
街も従来のFFの街ではなくフィールドの一部という感じ
15はオープンワールドだけどリニアアクションの16に近いゲーム性をしてる
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 21:22▼返信
※1170
Switch唯一のオープンワールドだから死ぬまで擦るんやろなぁwwww
え?RDRにウイッチャー3?だって🐷買ってないし関係ないじゃんwww
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 21:27▼返信
※1170
ゼルダとうんこしか無いからな❗️🐖弱
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 21:30▼返信
※1170
あんな知育パズルのナニが楽しいの?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 21:30▼返信
ホライゾン開発者「FF7リバースは糞ゲー!過大評価!!ユーザーはバカ!!!」
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 21:42▼返信
※1175
PS5で両方遊べるから何の煽りにもならねえよ‼️
やっぱり糞🐷ってバカで間抜けだな‼️🐖弱
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 21:45▼返信
>>1162
上がってるじゃん大嘘つき。AC6の時も🐷が似たようなこと言ってたな。その時はもっと酷かったぞ。そこから4.5まで上げたんやで?焦りすぎだろ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 21:58▼返信
【特報】
ファイナルファンタジーVIIリバース
原神を抜いて国内PSストア1位に!
おめでとう!
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:00▼返信
ネガキャンしてないでFFⅦ遊んだ方が良いぞ
このクラスのゲームは滅多に遊べないぞ
電車に乗ってる時に聞こえてきた会話では
スイッチに出てるFFⅦとPSで出てるFFⅦは同じらしいよ
今は武器の熟練度上げに夢中になってるんだけど
楽しすぎてマジでヤバイからスイッチユーザーもやろうぜ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:02▼返信
つか濡れる濡れないなんて、それこそ豚がよくいうゲーム性とやらに何の関係もないグラだけの話じゃん
こういう時だけ叩くんだ?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:05▼返信
※7
ゼルダ?ああ、あの水溜まりね
あんなものを大海などというお前の世界の狭さよwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:08▼返信
リバースはいいんだけど、クソゲーのリメイクを先にやらないとイマイチ話が分からないから、そこがマイナス点
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:08▼返信
◯『ファイナルファンタジー VII リバース』が英国小売チャートで初登場 1 位 - 売上
2024年3月2日までの週のGfKデータによると、 『ファイナルファンタジーVII リバース』が英国小売チャートで初登場1位を獲得した。
ゲームの小売売上高は、ファイナルファンタジー VII リメイクの発売と比較して 30% 近く減少しました。2020 年 4 月に『ファイナルファンタジー VII リメイク』が リリースされて以来、デジタル売上は増加しています。これは GamesIndustry の責任者である Christopher Dring によるものです。
EA Sports FC 24とHogwarts Legacy は両方とも 1 つ順位を下げて、それぞれ 2 位と 3 位になりました。『ヘルダイバーズ 2』は4 位を維持しましたが、『マリオ vs. ドンキーコング』は 2 つ順位を落として 5 位となりました。←パッケージがリメイクより30%ダウンだけどその分DLが売れてんのが時代だね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:11▼返信
超撥水仕様なんだろ
これだから外人は…
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:26▼返信
その表現いる?
ゲームの面白さに全く関係ないしいらねえしそんな事言いだすガイジ害人がいらねえ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:26▼返信
>>1171
ゲームエアプのニシに説明してもこいつら理解する気ないから無駄だよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:27▼返信
>>1175
捏造でしかネガキャン出来ないぶーちゃん哀れ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:42▼返信
ダッサ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:48▼返信
糞🐷が💩臭いからもう寝るわ❗️🐖弱
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:53▼返信
サンドイッチとか食い物に異常に気合入れて作り込んでる割に
こういう手抜きしてるからチグハグ感が凄い
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 23:05▼返信
攻撃受けるたびに味方も敵も血だらけになったりしたら嬉しいのか?FF7で
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 23:08▼返信
一応濡れ描写あるけどな
アンダージュノンのとこで
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 00:20▼返信
クソ外人のイチャモンって感じだな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 00:48▼返信
リバースやって思うのは前作の不満が解消されてる点もあるし積み上げがある
FFが高い水準のゲームを安定して作りたいならナンバリングでゲーム性を変えるのはもうやめた方がいい
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 00:58▼返信
>>1175
エルデンはアクションが面白いから全て許容されてるだけであの開発者の指摘も正しいのは間違いない
ただ後半のマップの力尽きた感を見るとその通りにやったら削がれる部分も出てくるんじゃないかと心配にもなる
ということで全て詰め込んでやるってのはGTAクラスのゲームに任せるのがいいと思う
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 01:09▼返信
どうでもいい
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 01:25▼返信
MMOの14でも出来てた気がするわ。吉田ってすげー
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 01:49▼返信
正直そこまで見ないし、させて何がしたいんだ?って感じ
リアルに近付けたらいいものでもないし、この次はすぐに乾くのはおかしい!って騒ぐつもりかな?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 02:45▼返信
豚によるネガキャン
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 03:09▼返信
フィールドマップ作り込んでるのはいいけどその分段差とか登れるかの判断がわかりづらかったりチョコボがよく一時停止してしまう…
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 03:42▼返信
水表現はFF16も死んでるからな
PS3のアンチャですらやってたのにねぇ・・・
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 03:43▼返信
※1198
必要な表現だと思うがなぁ・・・
モンハンワールドでも雪の足跡とか感動しなかったか?
こういう積み重ねが世界観をより印象付けるもんだよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 03:44▼返信
※1185
オープンワールドで水濡れや波紋を表現しないゲームのほうが少ないのでは・・・?
1204.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2024年03月06日 04:06▼返信
※1 いくぜ?いくぜいくぜ?  ・・・💩
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 04:40▼返信
>>1
なにか事件あるとゲームが漫画がって言うくせに
こういうのは現実と区別出来てない馬鹿は批判しないんだな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 05:18▼返信
どうでもいい。マジで叩きたいだけだな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 05:18▼返信
マジでどうでもいい
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 05:56▼返信
こだわってないから
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 05:57▼返信
ちまきリバースw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 08:17▼返信
別ゲームでもやってろハゲ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 08:37▼返信
なお、この外人が本当に見たいのはティファの濡れ表現の模様
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 09:11▼返信
映像がきれいなのと技術力が高いはイコールじゃないからなあ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 09:33▼返信
こういう細かい所にキレてる人
人生楽しくなさそうやな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 09:53▼返信
>>1108
自己紹介とはなw
みっともねえw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 09:57▼返信
マジでFF16の開発はすべきじゃ無かったな、もっとFF7リメイクにリソースを割くべきだった。
濡れて乾いていく表現とかMGS4(PS3)辺りとかモンハンワールド(PS4)でもあったな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:06▼返信
>>1122
きんもー☆
こないだも見かけたわシェンムーガイジ君
おめえだよ!
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:06▼返信
>>1124
お前の顔も弄くりすぎて原型ないもんな?w
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:08▼返信
※1215
『馬鹿の一つ覚え』って本当だな🐷を見れば分かる‼️🐖弱
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:09▼返信
>>1125
いつ?誰が?どこでも行けるようにつくったと言ったのか?
見たことなかったなあ?
量産型青葉君固有の妄想設定w
幻覚起きてんなあ?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:10▼返信
別に濡れ表現がゲーム的に重要かどうかの話をしていなくて
AAAのゲームで濡れ表現くらいはあって常識ってレベルなんよ
ここの開発スタジオのレベルは低いよねっていう話をしているだけ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:11▼返信
>>1131
その割に0fpsになって飛んでもSwitchソフトならスルーする言行不一致のゴミ野郎
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:20▼返信
水に入れなくすりゃ解決
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:23▼返信
ユフィ初登場の時クラウド濡れてたやん
髪は濡れてるのにチョコボヘアーのままだったけど
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:26▼返信
>>1132
ゲームはゲーム
レイトレーシングやって、細部にこだわるなどは必要。進化は感じられないとな?
だがどこまで行ってもゲームはエンタメでしかない。決してリアルシュミレーターではない
必要であれば一旦置いて、エンタメの為に切るのは当然だよ
必殺技覚えて、どんな状況でも使いたがるの幼児w考えられる大人は選ぶのよw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:28▼返信
>>1134
取るに足らないことでケチつけたいだけの雑魚w
お前その発言のコストに自分の命を使うならそんなくだらない、どうでもいいことのために消費できるのか?
実にしょうもねえな?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:32▼返信
>>1147
動画見た本能に従ってるサルに説得力はないなあw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:37▼返信
>>1165
言ったところで説得力はなかったねw
個人の思いなんてのは
アアアアアーボク中二病だから、武器はクソデカソードと黒服しか受け付けないもんね!その普通すぎる服返品しといてよ!イラナイ!イラナイ!とヒステリック起こしてるようなもんだw
あっそとしか言いようがねえよw
自分を世界の意思だとか思い込んでんじゃねえや
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:39▼返信
>>1170
ブサイクヒロインの為に世界救わなきゃならない釣り目、トンガリ耳に同情するよw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:40▼返信
>>1172
スカイリムもあるぞw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:44▼返信
>>1179
豚はいらねえ
お前はPSユーザーから脱退して、大好きな豚の世話を一生してなよw
どこのだれがガン細胞を自分の身体に移植するのやら
正気ではないわ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:46▼返信
>>1190
良く居るよな?開発は誰がやってるか想像出来ないやつ
開発は1人が全てやるわけがないw
インディソフトではまれにあるけど、
ゲームは一人では作れんよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 10:51▼返信
>>1201
アンチャはそうしただけ、冒険譚だから
で?スパイダーマン2は濡れ表現やったのか?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 11:02▼返信
>>1215
ていうかあ?
濡れ表現あったからってえ売上変わらねえとおもうんですよおw
金と時間と労力の無駄じゃないですかねえ?w
ゴミよお?FF16のおかげでスクエニは赤字免れて助かったわけですが?少しは恩に感じろやバーカ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 12:04▼返信
水濡れがプレイフィールに影響すんのか?って話なら背景の雑貨やおにぎりをリアルにするのも何の意味もない
変なとこにこだわる癖に水に入ったら濡れるという当たり前の表現は無視することに憤ってるんじゃないのか
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 12:31▼返信
どのゲームでも大抵濡れたところでものの数秒で乾くし
あって困る物じゃないが無駄な事ではあるから正直どうでもいい
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 15:40▼返信
何求めてんだよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 16:13▼返信
無理だよリバース
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 18:24▼返信
スイッチ版ではちゃんとやるんだろ?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 21:29▼返信
必要か?とか要らんとか擁護してるやつさ
アスファルトとかおにぎりとかこだわる連中が水濡れしないのそのままとかおかしいだろって話
PS3時代ですらそう言う表現やってるゲーム多いというのに
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 21:45▼返信
※1239
いいからオワコン、ゴミッチうんこでも食ってろ糞🐷❗️🐖弱
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 21:57▼返信
他はどうでも良いけど
水着シーンだけは期待してたんだろうなw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 22:01▼返信
初ダマ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 22:13▼返信
※1242
おい糞🐷ばれてるぞ❗️🐖弱
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 22:36▼返信
16なんて波紋すらほとんどたたないぞ
てか15は丁寧に作ってたよ ストーリーが破綻してマップ等何作ればよいかわからなくなったから
計画性が本当になかったのが問題
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 03:26▼返信
PS5 only とか書いてる時点でもうね
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 06:08▼返信
FF15は出来てたんだ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:24▼返信
どうでもええわ
ゲームになに求めてんだよ
きっしょ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:25▼返信
>>1239
表現に拘ってきっしょい陰キャやなぁ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:42▼返信
FF15のこだわりよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 11:51▼返信
他が下手に作り込まれると気になるな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 12:45▼返信
あと着水した時に一度沈まず、スーッと水面に吸い付くのも変だな
濡れも着水時の沈みも、15どころか14ですら表現されてるぞ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 14:12▼返信
逆に水に入れることに驚いた
てっきり見えない壁でも有るのかと
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 16:41▼返信
Q:濡れた表現に意味がありますか?また、楽しさに繋がりますか?
A:無駄にデータ使う以外の価値はありません
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:17▼返信
まぁHPやゲーム雑誌のスクショで「グラ綺麗~~!」って褒めるゲームだしな。
ゴキでも買わない奴が殆どなんだし。

当然水面から上がったシーンの映像が入った販促PVなんて存在しないんだろうし。
違和感がある部分は隠すに限るしさ。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:57▼返信
グラの良さがPS唯一の売りなのに
グラフィック表現なんて面白さには繋がらない!とか
ソニーアンチかな?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:02▼返信
後々潜水艦が登場するんだっけ
水の中に入れてもおかしくはないな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:08▼返信
ティファのOMNKが濡れてるかどうかの方が重量だろ😡😡😡
いい加減にしろ😡😡😡
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 02:24▼返信
「あれ?今時濡れ表現無し?」って違和感は感じたけど気付いたときの一瞬だけでその後全く気にならなかったけどそこにゲームやめるほどの衝撃と怒りと悲しみを受けるやつがいると思うと世界って広えんだなって思う
ムービーだとローションかよってくらいずぶ濡れテカテカになるからその落差もちょっと笑ったな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月11日 16:08▼返信
FF7リメイクってさ
FF7-1
FF7-2
FF7-3…まだ4、5いくかもって可能性もあって
最低でもこういう売り方でしかもオリンピックのような期間で売ってくる、普通にゲームとして見るの嫌だ 買い手を何だと思っているのか聞いてみたい
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:37▼返信
※1259
だからFF16より売れてないんだよ
高評価も、数年おきの3部作で予約購入してる奴らの評価だぞ?
もう無駄に増やしたミニゲームでテンポ悪くしてる事すらわからないレベルの信者しか買ってないよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 16:04▼返信
>>1
日本だと見ないけど(5ch見てないから知らない)海外だとこういった切り取りとか比較の動画は多い
最近だとスターフィールドとノーマンズスカイを比較した動画やスパイダーマン2とRDR2の比較動画がバズった
こういうのはゲハ的な理由があって気にする人が多いからバズるんだ

直近のコメント数ランキング

traq