• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ライブに参加してる時のオタク、
流れ始めた音楽のわずか数秒で何の曲かを理解して騒ぎ始めるから、

ライブに来てるんじゃなくて
イントロクイズをやりに来てる可能性はある()






  


この記事への反応


   
曲間、次の曲のポージング取る前に
何が来るか迄察知出来ますよ❗️
勿論セトリは毎回違いますが
気持ち悪い位的中しますね。


バックダンサーが誰かとか
その人数配置でも大体わかりますね


立ち位置とかで気づき出したら終わりw
  
全員イントロクイズ出来るから、
完全新曲の外しリズムは初見でノレない


オタクたちの音楽への情熱は、
ライブを超えた新たな体験を生み出している




あー、ライブ参戦重ねてる人だと
イントロドン状態なのわかるw
0.5秒くらいでサイリウム対応するもんなw






B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:02▼返信
真っ昼間にめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんな伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:02▼返信
そういうところを含めてきっしょいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:03▼返信
○○○○に入る言葉はなんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:08▼返信
まるでやしろあずきだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:08▼返信
スゴいけど1ミリも羨ましくないし尊敬も出来ないw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:09▼返信
>>3
「イントロクイズ」だろ。
文字数は違うが、スレタイで○を7つも並べると間延びして見映え悪くなるからな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:11▼返信
オタクキモ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:12▼返信
ゲーム記事はよ寄越せや
ローニン新トレーラーとか記事にしたんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:12▼返信
ライブ初心者だとステージより観衆の色・コール・振りに意識がイキガチ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:12▼返信
ラブライブ・・です
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:13▼返信
こいつがそうなだけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:13▼返信
キチガイのたまり場
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:14▼返信
ドレミファドン知ってるナウなヤングにバカウケなんているの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:17▼返信
それはない
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:19▼返信
>>1
しょーもない4文字の伏せ字は何よ????
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:19▼返信
アイマスのライブ行ってた頃はイントロが流れた瞬間
いかに早くペンライトの色を変えるかに全力だったわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:19▼返信
>>6
伏せ字使うなら文字数合わせろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:22▼返信
まぁ…楽しんでるんならいいんじゃないか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:22▼返信
ステージ上の演者「普通に聴けや」
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:36▼返信
※6
わざわざセリフ口調にしてるクソ寒いタイトルのせいで、伏せ字入れなくてもすでに間延びしてるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:37▼返信
まあ別にええんちゃう
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:38▼返信
ちょっと何言ってるかわかんない
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:39▼返信
んなわけねえだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:39▼返信
イントロクイズをしてても問題は無いし、イントロクイズだけしに行ってるヤツなんてまずいないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 14:48▼返信
ライブで踊り狂ってるのは何なわけ!? 踊ってるヒマがあったら私の歌聴けよ!!
なんでお前らが一番汗かいてんだよ!? その汗まみれの手で握手求めてくんじゃねえ気持ちわりぃーんだよ!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 15:03▼返信
なに言ってんだ…?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 15:03▼返信
イントロクイズを突き詰めると、最初の音のさらに出だしだけで判別させて
見てる側は驚くどころか超つまらない展開になりがち
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 15:03▼返信
なるほど
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 15:03▼返信
目に見える動きがないだけでクラシックでも同じだぞ
30.プリウス黒岩投稿日:2024年03月14日 15:08▼返信
くろいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 15:15▼返信
言うてイントロクイズになるのはそもそも前もってお品書きの内容や順番自体が完全に明示されてないんだからそりゃそういう側面も持って当然やろとしか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 15:17▼返信
俺氏ブレード複数持ち
色変えるのにいつもてこずる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 15:21▼返信
ステマは犯罪です!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 15:22▼返信
そんなステマツイートがこちらです
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 15:31▼返信
>>15
イントロクイズ
略してインクイ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 15:43▼返信
ライブ行くくらいファンなら数秒のイントロで普通にわかる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:06▼返信
楽しんでるならそれでヨシ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:13▼返信
そういう人が集って楽しんでるんだから良いでしょそれで
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:13▼返信
導入部分を聞いて期待しているだけ
争うようなクイズはしてない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:16▼返信
E3とかゲームの発表でも映像流れてすぐ歓声上がるから、イントロクイズやってんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 16:27▼返信
てか客もアーティストを喜ばすために盛り上げてるんじゃないの?
イントロ流れても客が静かだったらやる気失せるやろうし
客に感謝せいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:21▼返信
オタクが数秒で曲判断するのすごい←わかる
イントロクイズのためにライブ参加してる←ガイジか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:38▼返信
打ち上げのためだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:42▼返信
自分の好きな歌手やらアイドルやらのライブに行くくらいの熱量があるような連中なんだから数秒聞いたら普通はなんの曲かわかるだろ
イントロクイズとか言い出したやつ頭おかしいんじゃねえの?
45.投稿日:2024年03月14日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 17:46▼返信
オタクじゃなくてもライブくるようなファンは
イントロで曲わかるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:00▼返信
キショいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:05▼返信
アイドル系は口パク当たり前でわざわざライブで聞く価値ないもんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:19▼返信
グッズ買う目的で行ってたな
通販無かったから
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 18:55▼返信
イントロで盛り上がるって普通じゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 19:09▼返信
わかるー
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:07▼返信
オタクって簡単にひとくくりにするのは
オタクは犯罪予備軍呼ばわりする人と大して変わらん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:27▼返信
ライブを騒ぐための口実、勝手に自己表現の場にしているだけだぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 20:36▼返信
なわけねーだろ
バンドや歌手なら演奏と歌、アイドルならパフォーマンス楽しみたくて行ってるわ
馬鹿みたいなミックス打ったり、ただ騒ぎたいやつはDJイベント行っとけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 21:04▼返信
その記憶力は他の有意な才能と引き換えにして得た犠牲なのだが・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月14日 23:07▼返信
アニメ関係のライブしか行ったことないならそう言えばいいのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 04:23▼返信
アーティストのライブがYouTubeにあるけど同じやね
別にオタク関係ないよねコレw

直近のコメント数ランキング

traq