
オレも新人の頃、某月刊ジ〇ンプの編集長に「オマエに声をかけたのは間違いだった 悪かった!」って言われたけど(笑)一応60歳過ぎた今でも漫画の仕事来てるから人生ってどうなるか分かりませんな。 https://t.co/etEtOcXSIQ
— 高岩ヨシヒロ (@takayoshi50) March 6, 2024
オレも新人の頃、
某月刊ジ〇ンプの編集長に
「オマエに声をかけたのは間違いだった 悪かった!」
って言われたけど(笑)
一応60歳過ぎた今でも漫画の仕事来てるから
人生ってどうなるか分かりませんな。
投稿時代持ち込みで「あなた漫画家なれないよ。あきらめた方がいい」と言われ「いやそれはあなたに決めてもらうもんじゃないので」と思い「もういいか」と思うまで投稿していたら漫画家になって30年以上漫画描いて食べているというのは何回も言っとく
— ふくだもとこ@オフィシャル (@motoofficial) February 29, 2024
ちなみに後にその人が担当になるもそのことはまったく記憶していなかったww つまりそんなもんなので持ち込みなどでの評は参考としていただいても自分の人生に対して責任のない人の言葉で傷つくとかいう必要はまったくないってのも添えとくね pic.twitter.com/pTDkILdxwZ
— ふくだもとこ@オフィシャル (@motoofficial) February 29, 2024
高岩ヨシヒロ - Wikipedia
高岩 ヨシヒロ(たかいわ ヨシヒロ、1960年〈昭和35年〉[2] - )は、日本の漫画家。新潟県佐渡市出身、東京都葛飾区在住。別ペンネームに高岩吉浩、星野かずみ。妻は漫画家の富田安紀子。
ラブラブYOUターン(月刊少年ジャンプ、集英社、全3巻)
UNKNOWN(作:棟居仁、月刊少年ジャンプ、集英社、全2巻)
NBA STORY(月刊少年ジャンプ、集英社、全5巻)
HARD BEAT(ヤングテイオー、ぶんか社、全2巻)
風奔る(作:宮崎克、スピードコミック、宝島社、全1巻)
松田優作物語(作:宮崎克、ヤングチャンピオン、秋田書店、全7巻)※単行本は第0巻から第6巻までの7巻。後に竹書房より再版
コミック版プロジェクトX(宙出版、全2巻)
深追い(作:横山秀夫、漫画サンデー、実業之日本社、全1巻)
保険Gメン(作:森内千晴、週刊漫画TIMES、芳文社、全1巻)
イノセント 〜処刑天使〜(作:宮崎克、プレイコミック、秋田書店、全1巻)
この記事への反応
・追放系なろうやん
・月刊ジャンプってなんか名作あったっけ?
・それでも月刊ジャンプからデビューして
しばらくやっていけてるんだから
大したもんやん
・そういやのむらしんぼは
ギャグのノリが昭和すぎてコロコロから見捨てられたかと思いきや
『コロコロ創刊伝説』で軽く盛り返したのに、
あっさりネタ切れ→長期休載に突入してセカンドチャンス潰しちゃってんな。
のむらしんぼを損切りしたコロコロ編集部は正しかったやん。
・めげずに頑張って漫画だけで食ってけてるんやろ?
素敵やん
・ギャグ漫画日和とクレイモアとビィトは好きやった
・>高岩ヨシヒロ(A.L.E.N.アニメーション・アカデミー漫画科教授。)
>ふくだもとこ(地元佐伯市でマンガ教室始めて16年目)
これが答えだよな。
大手出版社のメジャー媒体で連載するというルート1つにこだわらなければ、
競争の激しくない場所でいくらでも仕事は見つかる。
地域新聞のカット描きでも、マンガ講師でもなんでも。
漫画家志望者はこういう生き方もあるんだって参考にするといい。
何十年も漫画で飯を食えてるなら
下手な連載作家よりも勝ち組よね
諦めなければ道はあるもんやなあ
下手な連載作家よりも勝ち組よね
諦めなければ道はあるもんやなあ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
聞いたこともないゴミ作品ばっかだな