• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







📞私「確定申告を修正したいです」

📞税務署「LINEで来所予約できますので,
まずは国税庁とお友達になっていただいて…」

\\\\        ////
   国税庁とお友達
////        \\\\





税務署
「来所は予約制です、LINEで国税庁と友達になってください」

私「…? 国税庁と…ですか?」
→LINE不慣れアラフォー個人事業主

税務署
「いまは国税庁とお手軽に友達になれますのでご安心ください」






この記事への反応



国税庁とお友達

くよくよせずに楽しくやろうぜ

今年の“友達料”です…

すみません。思わず爆笑してしまいました💦

友達以上になるとズブズブできるってコト?





気軽に国税庁とお友達になれる時代


B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.1

B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CQ4CBL3K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(56件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:01▼返信
🍜
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:01▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:01▼返信
>>1殺人ハッカー逮捕
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:03▼返信
>>2
🖕🍮🖕
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:04▼返信
まず国会議員と友達になってこい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:12▼返信
安倍派裏金衆「チーム友達」
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:12▼返信
財務省と分離した方がいい筆頭よな😰国税
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:15▼返信
eタックスでやればいいのに…
お年寄りの方かな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:20▼返信
自民の手口そのもなだと思ってたら国税庁の手口だったか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:26▼返信
税理士雇おう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:29▼返信
おまえら
この世が仮想現実だって忘れたのか
起きてる場合じゃないぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:32▼返信
確定申告ネタは3月中旬までやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:36▼返信
どこが面白んだこれ?
バイト脳大丈夫か
Xでももうちょっと笑えるやつあるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:47▼返信
自民党の二階俊博元幹事長(85)は3月25日、党本部で記者会見を開き、“政治不信を招いた”責任から次の衆議院選挙に立候補しないと表明した。

政治倫理審査会への出席を求められても応じていない理由と出席する意向を問われたが、なぜか無言で林氏を見ると、林氏が「出席は自分の判断でしてますので、出席する必要がないと判断して、出席しなかった」と代弁。政倫審に出席するかどうかについても「武田事務総長が説明した」と林氏がコメントし、まるで説明は果たされたかのような物言いで、

ついには、不出馬の理由が高齢なのかと問われると否定した上で「年齢制限があるか? おまえもその年がくるんだよ」と、記者を睨みつけ威嚇。そして横を向き「バカ野郎」と呟いた。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:57▼返信
こういうところでLINE挟むのがリテラシーなくて最高やね…
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 05:30▼返信
LINE嫌い
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 05:30▼返信
個人情報ダダ漏れの韓国アプリを仕事に使ってるカスがいたらリテラシー問題どころじゃねーよ、そんな知恵遅れまともな企業ならクビ

日本?あぁ納得
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 05:34▼返信
別にそんなことする意味あんの?
今はPCや携帯で確定申告できるじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 05:38▼返信
海外に個人情報漏れまくるわけだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 05:47▼返信
友達料払わなくていい政治家こそ本当の友達だぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 05:52▼返信
こういうふざけたの要らないよね?
なあなあな関係が自民党の裏金問題を引き起こすんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 06:04▼返信
個人情報漏れ漏れ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 06:06▼返信
国税庁「ただし、金の切れ目が縁の切れ目なんですがねぇ」
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 06:08▼返信
>>12
修正申告って書いてるやん
ちょうど今やろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 06:10▼返信
税務署はちゃんと金払うつもりの人間には優しいよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 06:31▼返信
情報リテラシーが無くて草
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 06:35▼返信
国税庁も税務署も潰れてくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 06:57▼返信
LINEて
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 07:14▼返信
あと自民党議員になるとお得らしいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 07:19▼返信
固定資産税の訂正しに税務署行ったときは丁寧に教えてくれたぞ
税務署は税金払う気あるやつには優しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 07:42▼返信
議員の脱税も阻止できない無能集団
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 07:43▼返信
二階さんとも友達だもんなwww
友達からはお金取れないもんねwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 07:59▼返信
国税庁友達云々関係なく

マイナンバーは確定申告でめっちゃ便利やぞ!
紐付けで投資会社、保険証とかアレコレ繋げておくだけで確定申告は自動的に穴埋めしていくだけで終わる。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 08:03▼返信
フレンド欄に国税垢を登録しろってだけだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 08:13▼返信
X使っててLINE不慣れとかギャグだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:00▼返信
去年は税務署行ってもスマホでやらされたから
今年からe-taxにした
でも不動産収支は郵送か窓口に持っていかなきゃならない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:19▼返信
ここまで行政等に入り込んでるのに株価が上がらないLINEヤフーさん..,
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:23▼返信
国税がLINE使ってるような終わった国よ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:24▼返信
ザイム真理教
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:25▼返信
諸悪の根源は財務省
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:27▼返信
絶対この国にマイナやらせてはいけない理由がLINEを平気で使うくらいセキュリティ意識皆無な行政機関
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:44▼返信
確定申告の予約にしかLINE使わないのに情報リテラシーがーとかいうやつウザい。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:45▼返信
スパイウェアを自らインストールする馬鹿の感想でした
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 11:01▼返信
公的機関はLINEありきのシステムから脱却する気が無いんだな
便利に釣られて侵食されていくのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 11:18▼返信
賄賂、お友達料、友情維持費、好きな言葉を使え
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 11:52▼返信
そもそも税務署に電話すると自動音声で予約案内されね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 11:54▼返信
で、自民の脱税は見ない振りしてんの?
LINEは韓国に情報垂れ流しだし売国奴じゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 13:03▼返信
新しい詐欺の始まりだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 13:28▼返信
公的機関がLINE使うの辞めろよ馬鹿なのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 13:50▼返信
>>43
確定申告しない貧乏人はいいよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 14:01▼返信
>>50
違うね!脱税してるんだね!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 15:04▼返信
バカが考えたネタだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 16:30▼返信
国のものを韓国のライン使ってる時点でお察しだよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 16:32▼返信
ワシ税務署と友達なんやで
って言ったら脅しに使えそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 22:49▼返信
>>54
年金とか税務はもはや軽蔑の対象レベルなのに誇る爺様とかいるから高齢者には効くのかも
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 22:49▼返信
>>42
LINE自体がね…

直近のコメント数ランキング

traq