名称未設定 1


関連記事
アウトドア大手スノーピーク「社長が不倫相手の子を妊娠しちゃったので社長ならびに役員辞めます。そして会長と副社長が責任取って減給します」

【超悲報】キャンプブーム、マジのガチで完全終了へ… キャンプ用品企業のスノーピーク純利益99.9%減






スノーピーク、MBOが成立 株主総会後に上場廃止へ

1713091970181


記事によると



スノーピークは13日、米投資ファンドのベインキャピタルと共にMBO(経営陣が参加する買収)を行い、TOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した

スノーピークは6月の臨時株主総会を経て、7月に上場廃止を目指す

・TOBの結果、買い付け予定数の下限を上回る2270万8815株の応募があった

・ベインキャピタルはスクイーズアウト(強制買い取り)を実施し、創業家を除く全株式の取得を予定。普通株の買い付け総額は約340億円

・経営構成は、ベインが55%、創業家が45%の株を保有することになる

・スノーピークは2015年に東証1部に上場。高価格帯のアウトドア商品を提供している

新型コロナウイルス禍でキャンプブームが発生し、事業が拡大。しかし、ブーム沈静化により23年12月期の連結純利益は前の期比99.9%減の100万円に落ち込んでいた

・株式非公開化により、経営の自由度が向上し、国内事業の立て直しと海外事業の強化を目指す

以下、全文を読む

この記事への反応



冬のセールでアウターが7割引とかになってたのを見て、そろそろやばいよねとは思っていた。

コロナ禍のキャンプブームに乗っかってただけの無計画経営のツケだわな

スノピ、マネジメントバイアウトするのか。業績厳しそうだし上場廃止して仕切り直したいのだろうな

コロナ禍の流行りのキャンプだったからね。
いずれはサウナもそうなる


スノーピークと言えば不倫のイメージしかない。

決算悪かったし、新社長になった娘はやらかすし、安値でMBOして株主怒らす。一族経営企業って感じw

スノーピークのそもそものブランドコンセプトが、「値段は張るが日本の職人が作る確かな品質を持ったギア」ってものだったはずなのに、最近は値段はそのままでもメイドインチャイナの物がかなり多くなってきており、ブランドとしての存在価値に疑問符がついてました。

利益99パーセント減はやばいな

スノーピークは物はいいけど予想の数段値段が高い印象。
顧客目線を忘れて帳尻合わせにいった価格設定してないか?
こういう会社は大抵長くは持たない…。


以前にテレビで会社を紹介していて見ていたけど、いくらアウトドア用品の会社といえども社員が遊び感覚なのがとても奇異に映った。
バブルがはじけてスキー用品が売れなくなって現在に至っている。アウトドア用品もこれからどうなるかわからない。












不倫女社長の騒動は衝撃的だった
あそこで良くないイメージが付いちゃった