• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本の位置情報ゲームの年間収益は6億ドル以上で世界の約50%、ドラクエウォークは月間滞在時間10時間以上が30%以上

jywiuw


記事によると



 日本では位置情報ゲームの人気が高く、2023年の収益が6億ドルを突破しました。これは世界の位置情報ゲーム収益の約50%に相当し、同ジャンルにおいて日本は最大の市場です。また、日本では位置情報ゲームは月間プレイ時間も長く、収益トップのドラゴンクエストウォークでは10時間/月のユーザーが30%を超えています。

Sensor Towerのストアインテリジェンスのデータによると、2023年1月から12月までの日本における位置情報ゲームの収益トップは『ドラゴンクエストウォーク』(SQUARE ENIX)で、3億ドルを記録しました。これは日本の位置情報ゲーム収益のおよそ半分に相当します。

2位は『Pokémon GO』(Niantic)、3位は『Monster Hunter Now』(Niantic)でいずれもNianticがリリースする位置情報ゲームです。同期間のアメリカと韓国市場では、どちらも1位が『Pokémon GO』で、アメリカで3億ドル以上、韓国で1,400万ドル以上の収益を達成しました。

海外と比較して、日本で位置情報ゲームが人気となっている要素としてはなにが考えられるでしょうか。1つは移動手段です。日本では電車や徒歩での移動が日常的ですが、アメリカでは自動車が一般的です。

また、日本で人気の位置情報ゲームは、ゲームから派生したIPを活用している点も大きな要素です。2023年の日本の位置情報ゲーム収益トップ5において、4つのタイトルが日本発のゲームIPを活用したものになっています。すでにあるゲームから別ジャンルのゲームを展開することは容易ではありませんが、日本における位置情報ゲームでは成功している事例と言えます。

以下、全文を読む



まさか後発のドラクエウォークが
ポケモンGOを抜くほどになるとはなぁ!
まぁポケGOと違って
ガチャがエグいからわからんでもないけど







B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CJ4WPPBJ
任天堂(2024-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:32▼返信
🦹
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:32▼返信
はちまの言う通りガチャは普通のソシャゲと変わらんからなぁ
何故か上半身と下半身別れてるの意味わからんし
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:33▼返信
一定以上の治安の良さがある国じゃないと成立しないからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:33▼返信
マジかよコロプラ始まったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:34▼返信
とりま一発抜いて寝るわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:34▼返信
アトラスもペルソナで参入すればいいのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:35▼返信
>>6
厳しいだろ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:36▼返信
そりゃスマホゲーを安全に出来る国って日本だけだからね
他国は窃盗、強盗ターゲットになるからおちおち外でゲームできねーし
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:36▼返信
位置ゲーに課金なんて日本人しかしてないて不名誉な事実がわかっただけやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:36▼返信
位置情報ゲー規制しろ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:36▼返信
基地外みたいな搾取ガチャのおかげで売り上げは凄いけどゲームとしては本当にクソだよこれ
こんなもんが売上トップになるゲーム業界ほんと終わってんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:37▼返信
ポケモンはパルにもドラクエにも負けた🥺
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:39▼返信
ガチャあんのかあれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:39▼返信
ポケモン終わった…終わった…
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:39▼返信
ひかりのタクトはもうリストラされた?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:39▼返信
位置ゲーの何が面白いのか割とマジでわからん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:39▼返信
指輪物語の二番煎じだけど やるじゃん!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:40▼返信
>>17
ちょい笑った
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:40▼返信
よく自ら進んで奴隷になるよな
ゲームはしたい時にしたい場所でしたいだけするもんだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:41▼返信
他社みたいにナイアンテックにやらせてるんじゃなくて自社だから稼いでそうだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:41▼返信
「日本の」「位置情報ゲーム」の収益1位

限定的すぎて草
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:41▼返信
ドラクエおじさんってドラクエのガワだけ被ったクソゲーにもジャブジャブ課金するもんな
ドラクエウォークは珍しく長持ちしてるけど、他のゲームはサ終祭りor低評価の嵐なのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:42▼返信
>>21
世界の位置ゲーム市場の半分の6億ドルだぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:42▼返信
日本人がどれだけソシャゲに課金してるかがわかるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:43▼返信
>>11
アホみたいにソシャゲ課金する一方で、金ない金ないと文句ブー垂れる愚民ども
もう終わりだよこの国
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:43▼返信
結局のところ世界中で唯一なぜか日本人だけが一心不乱にガチャガチャ回してるて事実がわかっていくだけやからなどこまで行ってもこういうデータて、ほんま悲しくなるw どうしてこうなっただよなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:44▼返信
スマホ見ながら外を歩ける国って少ないのよ。不用心だから
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:44▼返信
ポケモンやモンハンは課金にガチャ要素ってないよね?
結局ガチャが稼げるってことか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:45▼返信
ポケモンGOもすぐ飽きたな
やっぱ買い切りゲームが一番だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:45▼返信
コレの何に課金してんだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:45▼返信
>>2
スラムでイベント始まったら命がけやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:45▼返信



     オワモンGo


33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:45▼返信
まだやってる奴いるのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:45▼返信
>>28
コンソールの収益トップのFIFAやフォートナイトもガチャで儲けてるしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:46▼返信
ドラクエウォークはガチャ要素課金要素きついのか
モンハンナウ無課金でしてるけど結構遊べてる
回復薬縛りがきついけどね 原料採取できるんだから生産できるようにしろよとか思わないでもない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:47▼返信
パルワールドGoを出そう
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:47▼返信
>>35
モンハンNOWはアイテムボックスがすぐパンパンになるのがキチぃ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:47▼返信
モンハンのはつまんなすぎて速攻辞めたわ
ナインテックってUIとかなんか細かな部分がバタ臭くてとことん合わねえわ
ポケGOだけの過大評価
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:47▼返信
↑ 今までのアンチスクエニの発狂

↓ これからのアンチスクエニの発狂
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:48▼返信
つまり世界一
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:48▼返信
ポケモンの急激なオワコン化
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:49▼返信
ガチャがエグいらしく日本限定で7年前のゲームと比べてこれ、
と言われてもなんかパッとしないw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:50▼返信
位置情報ゲームで課金ってどういうことやねんと思ったけど
歩いた分だけの成果が欲しいから最高効率を求めて課金っていう思考なのかね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:50▼返信
ポケモンブランドも落ちたもんだなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:51▼返信
ポケモンおじさん、ドラクエおじさんに負けるな!
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:51▼返信
位置情報ゲーでもパクりに負けてしまうのかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:51▼返信
ドラクエなんてオッサンしかやらんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:51▼返信
※47
ポケモンは爺さんね
これガチで
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:51▼返信
位置情報ゲームやってる奴全員アホ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:52▼返信
>>47
ポケモンもな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:53▼返信
誰がやってるんだよwwってゲームが凄い売上上げてることがあるのマジで謎
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:53▼返信
【朗報】ドラクエ、スクエニの脚を引っ張っていなかった!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:53▼返信
SP装備と言う名のゴミ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:53▼返信
ポケモンカード 暴落
ポケモンgo   ドラクエに負ける
ポケモン本家  パルに負ける


どうすんのこれ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:53▼返信
任天堂?ソニー?雑魚共がギャーギャー喚きおって豚ゴキがよぉ!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:54▼返信
ひょえ、スクエニ息吹き返せそう?
モンハンnowはどうなんだろう?
感知距離が広くなるヤツも無料で1日三個くらい配ってくれれば良かったのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:54▼返信
【速報】FTC、MSによるAB社員の虐殺について裁判所に提訴する
FTCは、MicrosoftによるActivision BlizzardとXboxの1,900人の人員削減について連邦控訴裁判所に訴えた。 FTC は、この動きは Activision Blizzard が独立して運営されるという Microsoft の主張を損なうものであると主張している
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:55▼返信
発表された時は今更ポケGOの二番煎じかよ扱いされてたのにこうなるとは分からんもんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:55▼返信
豚「・・・」
ゴキ「・・・ぶ、ぶた、ま、ままま、まけてるぞ、ほ、ほら何か言い返さないと」
豚「ぶー」
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:55▼返信
スクエニは売り 任天堂は買い
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:55▼返信
ドラクエのパクリってパルワールドよりよっぽどひどいのに
既得権益だから許されてるよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:56▼返信
>>57
あああ・・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:57▼返信
>>43
初期にちょっと触っただけだけどドラクエは普通のソシャゲと変わらない感じの戦闘でガチャ装備あるなしがでかかったからな
わざわざ歩いて倒せないからガチャ課金みたいな感じか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:57▼返信
DQチャンピオンズが大爆死してるの何とかしてくれよスクエニ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:57▼返信
>>61
ドラクエはキャラデザインをパクってるわけじゃないからなー
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:58▼返信
>>51
街中で結構見かけるが
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:58▼返信
>>57
勘違いしてるの多いけど
AB買収はまだ国と係争中だからね
ここでひっくり返ったらMSはABを売却しなければならない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:58▼返信
ガチャないのに3位いるモンハンがなかなか貢献してるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:58▼返信
>>52
ドラクエも不思議とスマホでだけは好調なんだよな
DQ10のユーザー層とかを見る限りスーパー保守的だからスマホゲーとかと相性悪い気がするんだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:59▼返信
>>67
MS自体がサード化するしもうどーでもよくない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 10:59▼返信
天下のポケモンがスクエニに負けるとか恥ずかしくないの?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:00▼返信
ポケモンGOの課金圧がドラクエと圧倒的に違うだけでポケモンのがユーザー数が桁違いに多すぎるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:00▼返信
ポケモンまた負けたにぇ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:00▼返信
>>72
悔しかったですよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:01▼返信
>>21
君の脳もどうやら限定的に制限されているようだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:01▼返信
>>72
なぜポケ擁護はいつも日本語が不自由なのか…

その謎に迫るため、我々調査隊は京都駅に降り立った…
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:02▼返信
>>65
パルワもパクってないしな~
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:02▼返信
パルに負けドラクエに負け…
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:02▼返信
信長出陣の地図埋め面白いぞ
RPGでマップをちまちま埋めるのが好きな人におススメ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:03▼返信
ポケGO負けてるやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:03▼返信
>>64
なんとか(サ終)?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:03▼返信
GameStopでXBOX向けの小規模パブリッシャーのゲームの取り扱いをやめる模様
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:03▼返信
>>65
キャラデザインのパクリよりゲームデザインのパクリの方が悪質だろ。
ドラクエは、ビルダーズ、ライバルズ、モンスターズ、とか露骨なパクリを平気でやってる。
てか似たキャラデザのパクリで叩くとか聞いたことないわ。いくらでもあるし
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:03▼返信
>>52
なおCS
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:04▼返信
ポケモンもモンハンもナイアンに吸われるから自社運営のスクエニは稼いでんなこれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:05▼返信
>>72
ポケモンgoプラスとかいう「不便にして追加出費で制限解除商法」やっといて課金圧が低いとか阿呆にもほどがあるぞ
まぁamiiboでファストトラベル開放とか昔から同じ商法やってるから慣れすぎちゃって違和感感じなかったのかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:05▼返信
>>83
ポケモンのスピンオフも他からゲームデザインパクリまくってるけどそれはいいんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:05▼返信
>>69
「スマホゲーならこの程度か」で許される
「据え置き機でコレ!?」だから許されない
「Switchにしては頑張ってる」→だが買わぬ。
何も矛盾していない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:05▼返信
※69
ドラけしとチャンピオンズを見なかったことにするなよw
好調どころかサ終一歩手前の状況だぞwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:06▼返信
ドラクエそこまで成功してたんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:07▼返信
スクエニアンチイライラ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:08▼返信
ポケモンはオワコン
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:08▼返信
スクエニはオワコンのハズなんだよぉぉぉぉ🐷💢
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:09▼返信
任天堂vsコロプラは
コロプラの勝ちってこと?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:09▼返信
チギャアアアアアアアアアアアアアアアアア
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:10▼返信
コロプラ有能
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:11▼返信
ポケモン弱いってことかまたスクエニアンチの豚イラだなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:11▼返信
任天堂のソシャゲってポケモンGOくらいしか自慢できるのなかったのに
てかこれもIP貸してるだけだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:12▼返信
>>85
ドラクエもコロプラに吸われるじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:12▼返信
パルワールド>ドラクウォーク>ポケモン
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:14▼返信
ドラクエは全然ガチャキツくなくて
1月の正月と9月の周年ガチャが覇権装備でこれだけ狙って行けばいいし
その装備も6万石出確定や
年間無料配布石が月当たり1万石もらえるのでこれで賄えるし
ガチャ出るたびに10~30連は無料配布ある
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:15▼返信
>>99
ドラゴンクエストウォーク
(SQUARE ENIX INC)

Pokémon GO
(Niantic, Inc.)←吸われてるのわかる?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:15▼返信
任天堂も10年後には中華企業になってる可能性も
そして中華が文化発信国になり日本は海外から見向きもされなくなる
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:16▼返信
ドラクエといえばウォーク
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:16▼返信
ドラクエの新作アプリ他に出てたような気がするけどすっかり消えたな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:17▼返信
任天堂って誰かに寄生しないとやっていけないんやな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:17▼返信
ウォーク>ナンバリング>モンスターズ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:21▼返信
ユナイトもだけどもうポケモンだから売れるってわけじゃないんだなブランド落ちてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:21▼返信
>>100
ポケモンGO→世界累計の収益が8660億円(任天堂の取り分は1割で866億円)
ドラクエウォーク→年間889億円
パルワールド→steamで1200万本=360億円+ゲーパスデイワン代

こうみるとポケモンGOは任天堂って1割しか取り分がないの勿体ないね
IP貸し出した時にそれほど成功するとは思ってなかったんだろうけどさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:22▼返信
売上的には世界で弱いドラクエの理想
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:23▼返信
CSサボるなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:23▼返信
ドラクエウォークまだやってる人いるんだね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:24▼返信
ドラゴンクエストポークー😎
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:24▼返信
そういや、モンハンNowの話題はとんと聞かなくなったな。
まぁ基本タッチ操作しか出来ないスマホでアクションゲーとか無理があるからな。
一方、コマンド式ターン制のドラクエはタッチでも操作できる。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:25▼返信
パルワールド > ポケモンGO > ポケモンSwitch版
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:25▼返信
二ノ国で
センサータワーとか信用できないだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:25▼返信
>>99
横だがポケモンGOは任天堂はIP貸し出しただけだから取り分1割だけなんだよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:27▼返信
>>108
ガキンチョは内容しか評価しないから特にシビアだよ
マリオでも結構爆死してるシリーズあるし
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:27▼返信
>>108
MOBAやりたい人はlolのスマホ版で十分
ソシャゲはキャラ頼りだけでは厳しい
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:28▼返信
ウォークがそれなりなら
ナンバリング出したとき受け入れられやすくていいんじゃない
未だにDQ12発売とかいう気配もないし
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:28▼返信
ウォーク系はなんでこんなに強いんやろな
やったこともあるけどどこ行ってもソレのせいで気が散ってしょうがなかった
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:33▼返信
日本はお年寄りが多いから
その人らが老化防止でやってるんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:34▼返信
ガチャより別のところで課金するのと
ポケモンGOは虚無な部分が多すぎるからドラクエウォークのほうが流行るのは正直わかるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:35▼返信
>>109
任天堂にポケモンGOのせいで轢き殺した子供の親に謝罪とかできないからしゃーないw任天堂は特に上手く行ってるゲームを止めて、もう絶対に起きないように改善するってことができないゴミオブザゴミw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:35▼返信
今のスクエニを支えてると言っても過言ではないよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:36▼返信
まーた任天堂負けたんか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:36▼返信
ドラクレはNintendoとともにある
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:37▼返信
>>122
歩くのは健康にいいしね!
あとデブにもおすすめ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:38▼返信
位置ゲーはガチで人生のムダや
金で解決したほうがまだまし
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:40▼返信
>>129
ガチで人生の無駄って考えるなら
そもそもはちまでのコメント書き込みも
人生では時間の無駄使いでしかないからね
ウォーキングのモチベになって
本人が納得してるなら人の勝手でしょで終わる話
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:44▼返信
ドラクエが上がったのかポケモンが衰退したのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:45▼返信
ドラクエモンスターズ3より売れてんのな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:46▼返信
>>131
後者
RPGが強いドラクエには勝てん
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:46▼返信
※108
そもそも任天堂系のソシャゲは殆どダメ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:47▼返信
>>114
戦闘システム自体はそんなに問題なかったぞモンハンNOW むしろスマホゲーとしての落とし込み方はかなり良かった
モンハンNOWが終わってたのは素材の渋さと、何より位置情報ゲームとの相性の悪さ
雑魚敵ですら一々画面見てポチポチしないといけないし、大型モンスターはガッツリ足を止めないといけない
そしてソシャゲとしての体力制限のせいで被弾するだけでせっかく外に出てるのに時間経過しないと戦えないというゴミ仕様(一定以上の体力がないと戦闘自体できない)

ドラクエウォークは基本的にレイドボス以外はオートでやってくれる点が強いと思う ポケGOも結局画面みないといけないし
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:48▼返信
チケ石配布はそれなりにあるし、ウォーキングしてればチケ交換できるし
ゴルパス半額課金だけでも十分遊べてるけどな。
よほど変な方向に行かない限りライトで続けられる。
ガチると課金が大変なのはどこもいっしょ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:50▼返信
廃れたポケgoと他が弱すぎて消去法で一位みたいなもんやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:52▼返信
>>136
課金してるバカwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:52▼返信
>>129
動けデブwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:55▼返信
FF14の後継の稼ぎ頭が育成できたじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:56▼返信
>>101
バカかコイツ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:56▼返信
ウォークきつすぎて最近放置だわ
ポケGOのが楽しい
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 11:57▼返信
>>38
わかる
元のタイトルが世界観を意識してデザインしてるUIを
ことごとく単なるツールみたいな凡庸なものにするんだよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:01▼返信
スカバイよりポケGOの方が面白いよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:02▼返信
ウォークは課金してもしなくても期間内でのイベント消化がきつい。時間かけれる人じゃないと無理。
ポケgoはイベント自体は楽だけど日や時間が決まっている。課金で追加イベント買えるから自分のしたいことで調整しやすい。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:08▼返信
任天堂のゲームはキャラゲーばかりで楽しくない

これが総意
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:18▼返信
今度出るキングダム ハーツはどうなんだろうか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:22▼返信
>>22
言ってること矛盾してるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:22▼返信
なおアクティブユーザーのランキングではドラクエ激減してる模様
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:22▼返信
負けたら規制しろ!で草w
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:28▼返信
>>64
まだ続いてたんだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:31▼返信
ポケモンはニシ君がやりたい放題してたからね
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:34▼返信
ドラ糞ウォークとかポケGOの劣化パクりゲーだからな
パクるワールドといい、ドラ糞ウォークといい、任天堂のゲームパクられてばっかりだな
仏の任天堂もそろそろ怒った方がいいんじゃないか
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 12:36▼返信
>>153
ポケモンGOもこの会社の位置ゲームの流用だぞw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:02▼返信
またパクリに敗れるポケモン・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:07▼返信
リハビリで外歩く動機付けになってる
ポケgoとピクミンしかやらんけど

ポケgoは課金圧はそれほどでもない気がするけど、
ピクミンはかなり圧を感じる調整になってると思う。
ギリギリ足らない(花弁とかお金とか)。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:16▼返信
こんなもんに金を使うバカが多いって指標
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:21▼返信
ふくびき補助券で引いたガチャ確率が明らかに表記の確率より低い
スクエニを信用しない方がいいぞ
こいつら前にも消費者庁案件やらかしてるから
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:26▼返信
>>35
装備ガチャするだけだぞ
持ってた方が有利なだけ、あとはコツコツレベル上げ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:27▼返信
任天堂の方が課金が少ないクリーンなゲームってことだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:28▼返信
新nisaの登場により投資ブームで長期投資が注目されてるけど自分の健康にも投資するんだぞ。運動とか歩く習慣がない人はウォーク系のゲームでもモチベーションにするといいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:37▼返信
>>1
それだけ老人が増えたんだろうねw.
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:39▼返信
>>162
ポキモン世代白状すぎぃ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:40▼返信
※24
ただ単にこれで日本の家庭用が衰退した理由だなだけ、課金を馬鹿にしてた自分ですら年に使った金額がウマ娘>据え置きなのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:53▼返信
全国の警察に寄せられる不審者目撃情報が毎日絶えない理由の幾つかはドラクエウォークも原因か
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:57▼返信
何をガチャするの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 14:02▼返信
>>166
頭部、上半身、下半身、盾、武器
この5種類が闇鍋になってる鬼畜ガチャ

つまり一式揃えたければ絶望的な量の石を回すことになる
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 14:16▼返信
>>160
FEとかかなりエグいんですけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 14:17▼返信
>>167
別に課金しなくても揃えられるやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 14:26▼返信
海外で歩きスマホしてたらひったくりにあうからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 14:28▼返信
通学とウォーキング用に月額パスだけ買ってるわ
大半の収益がこれやろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 14:38▼返信
位置ゲーやってるのはもう日本人だけで
その中でもドラクエがトップとか
ポケモンゴが流行ってた頃からは予想もつかない末路になったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 14:39▼返信
ポケモンのやつよりも集金圧力が強い自慢とか心底日本メーカーってズレてるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 14:40▼返信
プレイヤー数は絶対にこっちが少ないのに利益は大きいってそれ課金しないと遊べないと言ってるようなものでは
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 14:51▼返信
安全にそこら辺を歩けるのが日本くらいしか無いって話?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 15:03▼返信
>>1
ポケモンもドラクエもおじさん向けのゲームだしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 15:13▼返信
確かにガチャがえぐい。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 15:44▼返信
恒常武器はゴミだしガチャしないとね
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 15:46▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 15:53▼返信
ガチャは儲かるって話だな
10億DLのポケモンGOより1~2億DLの原神の方が稼いでいる
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 16:26▼返信
ドラクエは本当に大人気コンテンツだよな
FFに足引っ張られてるからスクエニはオワコンだけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 17:22▼返信
全然やってるやつ見たことないけどな
goは結構見る
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 17:23▼返信
>>181
ほとんどのドラクエのソシャゲはサ終したけどな
直近だとDQMSLもサ終
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 17:24▼返信
ポケgoはまあストップ回せばボール切れることないからそりゃ課金も少ないだろうな
これはやったことないから知らんけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 17:39▼返信
ドラクエウォークはガチャの設定がえぐいからなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 17:44▼返信
スクエニ > 任天堂&ソニー
ゲームちからはスクエニに勝てなかったことか
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 18:10▼返信
ガチャは酷いけど地方民でも割と遊べるのはデカい。ガチャは酷いけど。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 18:22▼返信
ノブヤボがモンハンに負けるとは思わなかったな
こりゃFATE化すれば勝てるかも
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 18:26▼返信
ガチャ課金ゲーなんだから他のと同じ土俵じゃないでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:31▼返信
>>186
ソニーはFGOあるから任天堂だけボロ負けww
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:48▼返信
これってドラゴンクエストウォークが凄いと言うより
海外では位置情報ゲームがそれほど盛んではないということじゃないの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:36▼返信
>>122
そもそもがおじさんコンテンツだし、丁度刺さった感。おじさんは金かけるところには金払い良いしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:40▼返信
>>129
健康に目覚めたおじさんの歩くモチベになっとるからそうでもないぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:47▼返信
ガチャは確かにエグい
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:18▼返信
なんだかんだ言っても、やっぱりドラクエなんだよなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:23▼返信
これはどっちかっていうと安心安全でこうなってるのかそれとも恥なのか
悩むな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:53▼返信
ポケモンGOとか課金する必要無さすぎだし
これが売れてるんじゃなくて他が搾取してないだけだよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:50▼返信
>>30
基本はガチャやけど、お土産システムってのがあるんだわ
各県のスポットを回って友人ユーザーにプレゼントするのに有償ジェムしか無理

ユーザーに大人が多いからリアル同級生にプレゼントしたりする
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:55▼返信
>>101
基本廃課金者とついでに旅行楽しんでる層がお土産も集めるのに課金してる形やからな
他のウォークゲームと違ってオートモードもあるから移動中に画面見る必要ないし
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:57▼返信
>>192
旅行代とかウォーキングシューズとかリアル課金する勢もおるしな
家族連れで楽しんでる層もおる
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:58▼返信
>>142
体調不良の人の為のアイテムとかも用意して欲しいよな
コロナの時につくづく感じた
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:00▼返信
>>169
後々復刻ガチャもあるから、そこで揃ったりするな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:44▼返信
ドラクエウォークは無課金でも全然遊べるのにおっちゃん達凄い課金してんだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:06▼返信
パチ依存の弟がスマホゲーに手を出して位置情報ゲーム依存になってる・・・
運転しながらやってるからなお悪い・・・
警察の取り締まり強化してほしいわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 08:08▼返信
スクエニのソシャゲはもうドラクエウォークだけでいいんじゃない

直近のコメント数ランキング

traq