アマゾン奥地の部族でネット接続が可能に 若者が「ポルノ中毒になった」
記事によると
・アマゾンの奥地で暮らす部族が、イーロン・マスク氏の衛星インターネットサービスであるStarlinkのおかげで高速インターネット通信を利用可能になった。
・しかし、部族の長老たちは若者たちがソーシャルメディアやポルノの中毒になってしまったと不満を漏らしている。
・Starlinkが利用可能になった時のことを、マイナ族のツァイナマ・マルボさん(73歳)は「それが届いたとき、みんなが喜んでいました」「しかし、状況は悪化し、記事作成時点では若者がインターネットのせいで怠惰になり、白人のやり方を学んでいます」と語る。
・マルボ族は公共の場でキスすることを嫌うような貞淑な部族なのだが、マルボ族がStarlinkを手に入れたことで、部族内での慣習が大きく変わってしまうことを老人たちは危惧している。
・アルフレド・マルボさんによると、部族の青年たちはグループチャットを使ってポルノ動画を共有するようになっており、一部の若者が「攻撃的な性行動」をみせるようになっている模様。
・アルフレドさんは「若者が突然スクリーンを見るようになったことで、変態的な性行為を試してみたくなったのではないかと心配しています」「みんながとてもつながっているので、時には自分の家族とさえ話さないこともあります」と、インターネットを使うようになった若者たちの変化を嘆いていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なぜインターネットがアマゾンの奥地に住む若者達を惹きつけるのか
その謎を解明するため、我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった――。
・人間の本能に素直というべきなのだろうか。
アマゾンの奥地でAmazonが届くのかやってみたとか投稿してそう
・人類はみな同じ
・まるでアマゾンの奥地以外はそうじゃないみたいな言い方🙄
・初めてネットに接続できた男子中学生みたいやな
・アマゾンの奥地って富士山の樹海よりすごいの❓
・やはり住む場所はどこであっても、男は男、なんだなぁw
・気軽に使えるって危ない
こち亀の両津父らがパソコンに興味を持ち始める回を思い出した


その土地の文化を潰すためにあえて無料で提供してるのか?
世界中の若者がおかしくなってしまった原因
原住民は他人種モノで興奮するのか
割れを落としてるんだよ
原住民がオナニストになって結婚しなくなって消滅しちゃう
インターネットにつながった途端にブータンも
自分たちが裕福ではないことに気がついて幸福度激落ちしたしな
適応できない奴が悪い
歴史は繰り返す
YouTubeで稼いでAmazon利用するようになったって話かと思ったら意外と普通の話でガッカリした
日本と一緒やん
まあ実物はくっさいしきたねえからいらんよな
伝説 キノコ 井戸
穴と言う穴を無理やり
なんか世界から隔絶された部族あったよな
入ってくる人間を皆殺しにしてドローンとかも撃ち落とそうとする部族
あそこってネット届くのか?届くならなんかタブレットとか大量にばら撒いて動画自動再生とかして流せば…
外の世界を知らなきゃそりゃ幸せだからな……
彼らの純粋さを保護しなきゃいけないって考えるのも傲慢だし、まあ、難しいよね
ブータンだって幸福度1位から転落したし
世の中めちゃくちゃ
何がイノベーションだよ!!
マ●ターベーションやんけ👊
ちょっと面白いこと言ったと思ってるだろ
笑ったわ
栄えた国の「出身国ガチャ」なんて見せつけられたら鬱にならないか?
そう?
他の国の生活などを比較してしまい幸福じゃなくなったと聞いたことあるな
まあ比較は良い方向にも働くし悪い方向にも働くって事やな
国ガチャに外れたら不法入国するしかないよな
ダリエン計画って野心的な領土拡大計画で覇権国を目論んだ
しかし原住民への交易品が鏡と女性の櫛とショボい代物だったのだ
結果的に原住民に相手にされず補給物資がないまま感染症にやられ探検隊は全滅
情報不足のままテキトーな遠征を計画すると国家の破綻すら有り得るのだから情報は何よりも大事なんだな
そうなると異世界ファンタジーみたく文明を中世時代で維持させるために
科学を禁止して発展させるものを抹殺して文明を発展させないようにコントロールするしかないなw
江戸時代はまさにそれをやってたみたいだね
国民が自分たちの現状に不満を持つようになり幸せの国じゃなくなったのを見てるみたい
新世界を求め村を出ていく若者も増えていくことだろう
その不幸を中国に付け込まれて薬物を持ち込まれてて、
ブータン国民は薬物漬けにされて「気分だけ」は幸福な状態にされてるんじゃなかったっけ?
そうしなければ精神の成長が付いて行けないってことやな。
テレビが原因や