AS20201001001412_comm




〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で家宅捜索されていた!

200x150 (1)


記事によると



・〈見た目からしてバケモノかよ〉 〈ヒステリーババア〉

・5月上旬、茨城県警の現役幹部が、筑波大の国際政治学者である東野篤子氏に対して誹謗中傷をX上で繰り返し、県警の家宅捜索を受けていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。

・「4月に東野教授からの刑事告訴(侮辱罪)を受理し捜査を行ったところ、県内の警察署で生活安全課長をつとめていた40代のA警部が、Xの自らのアカウントから東野教授への誹謗中傷を行ったことを認めました」

・東野教授は、ウクライナ戦争の解説でメディア出演をつづける国際政治学者だ。

一方、A警部が所属していた生活安全課といえば、ネット上のトラブルにも対応する部署だが、よりによって元課長が匿名の陰に隠れて誹謗中傷していたのだ。

・「A警部は取り調べに対し、『今年1月に東野教授の代理人から損害賠償を求める通知を受け取り、金銭的和解を進めようとしていたが、私の代理人の不手際で伝わっていなかった』と釈明。しかし一方でA警部は2月に『ヒステリーババアのスラップなんかに怯んでいられない』とXに投稿していたのです」(同前)

・小誌はXのアカウントを特定。そこでA警部は〈我々デジタルソルジャーはマスコミに屈せず、このデジタル空間で闘い続けなければ人類の未来はない〉と怪気炎を上げ、東野教授をはじめとした専門家を次々と罵倒していた。

・さらには極右系陰謀論者「Qアノン」を自称し、A警部は荒唐無稽の言説を積極的にバラまいていた。


以下、全文を読む

この記事への反応



出たね Qアノン

ヤバい奴!こんなのが警察幹部?!



茨城県県警の潜伏アノン。何がヤバいかって、生活安全課長だったことで、ここネット犯罪やストーカーの担当なんですよ。その課長がアノンって、ヤクザが暴力団対策課長やっているようなもんですよ

40代で課長(警部)は組織内では優秀な方。やれやれ…

茨城県警、、、現役幹部ってマジかよ。。。

昨年、警察庁管轄のG7内務安全担当会合が茨城県で開かれていたというのも芸術点高いですね。

自衛隊にも警察にも「内部のあかん感じの人を生暖かく見守る部署(隊)」があるけど、どの程度機能してたんだろ。

知らないうちに警察の幹部が頭アンノになってしまうことがあるなら、知らないうちに政府やメディアの要人が陰謀論者になって悲劇を招くことがあるかもしれないね(むしろ歴史上何回もあったし)
邪教じみた陰謀論を決して軽視してはならないと思う


ストーカー犯罪の担当者が陰謀論者のソシオパスってシャレにならんよなあ




県警の現役幹部が思想染まりきってるのヤバすぎる