t489ewa84t9w8tewa

Xより











この記事への反応

公園なんだから自由に遊ばせてあげればいいのに

凄くわかる。
昔やってたのに今は嫌だ。
公園の使い方もそうだし、今の政治もそう。
もっと子供、子育て世代にフォーカス当ててほしい。
声が大きい、多数派が勝ってしまうことに違和感を感じてしまうよね。


公園は球技禁止だったなぁ。鬼ごっこも小さい子達もいて危ないから走り回るなってPTAに怒られた。走ったら駄目と言われたのでチャリで鬼ごっこした。結構楽しかった。

『大声で騒ぐのは控えてください』とは書いてないんだからやっぱり金網の音は苦痛なんじゃないの?
そもそも高齢化で在宅者が増えてるんだから昔と比べてもしょうがない。


これは普通に迷惑だよ
都会の狭い公園で球技は歩行者にぶつかる危険性もある
公共や私営の野球場やサッカーコートで遊べばいい


「ここではボール遊びをしないでください」の警告がある公園でグラウンドゴルフに興じる皆様方、という皮肉よね、今の公園は。

まさにお役所仕事な内容よね
「遊べるように改善策を探し出す」
じゃなく
「やめさせる」
これじゃぁ、なんぼ少子化対策って言っても、そりゃ子供減るわ
子供が遊べる場所が無くなるって事は、生産人口減る、人が減る、商店無くなる、交通網減る、負担増える
って事理解出来ないのかな?
老人は。


ほんっとうに心の底から腹が立つ。
バンバンドンドン遊んでほしい。






ほんまこういう注意書きが増えたよな
平成中期あたりまではこういう注意書き見かけなかった



B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CXP7PBN5
任天堂(2024-06-27T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6