仕事中のコーヒー、寿命が延びる可能性 1万人超の調査で“早死率”に大差 台湾の大学で研究
記事によると
・仕事中にコーヒーを飲むことが、長生きにつながる可能性があることが分かった。
・今回の研究によると、1日に6時間以上デスクワークをする従業員が1日2、3杯コーヒーを飲んだ場合、全く飲まなかった従業員に比べて早死にする可能性が3分の1減少するという結果が出たという。
・台湾の東呉大学の研究チームがこのほど、米国に住む1万人以上の大人の10年間に渡るデータを分析した。
・その結果、コーヒーの抗炎症効果が、コンピューターの前に長時間座り運動不足となることで起こる臓器と組織の致命的な炎症のリスクを減少するという調査結果が得られたという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・単純にコーヒー飲める休憩時間があるくらいの仕事内容の違いとかだったらどうしよ
・一応コーヒーにはポリフェノール入ってるよね?
それによる抗炎症作用によるものかな?
お茶でもいいような気がするなw
・カフェイン量とかの話ではなくてコーヒーでないとだめなのかな?
水分や糖分(ジュース)との比較データが見たい。
・コーヒー入れるのに立ったり歩いたりするからでは?
・よかった、これからも続けます
・デスクワークしてると逆にコーヒーを放置してしまうことが多いな!
・抗炎症効果で早死対策か〜☺️
仕事中のコーヒー大事ですね☕️
ストレス軽減、リラックス効果もありますし✨良いですね✨
・カフェインを気にしてたのですが、適度な摂取量であれば健康に良い影響があるんですね
なるほどなぁ
だからといって、飲み過ぎは体に毒だから気をつけような
だからといって、飲み過ぎは体に毒だから気をつけような


あぁん?ホイホイッ?新日暮里?
「コーヒー飲めるような職場だから」長生き出来るんだろが
おまたせ!アイスコーヒーしかなかったんだけどいいかな?
影響大きそうなきがするのでコーヒー以外にも試してほしいな
これで健康になれるって喜んでそう
日本じゃ早死にの99%は米を食べていたんだぞ
コーヒー飲んだら寿命が縮むっていう
真逆の記事を過去に出してそう
>臓器と組織の致命的な炎症のリスクを減少するという調査結果が得られたという。
他にも、コーヒーは癌に効くとかのニュース記事もよく見かけるよな
タバコの1000倍体に悪い「酒」飲むよりは遥かにマシだな 酒カスは糖尿病になって両足切断してるし
タバコの1000倍体に悪い「酒」飲むよりは遥かにマシだな 酒カスは糖尿病になって両足切断してるし
コーヒーは毎日5杯飲めたのに紅茶は2杯しか飲みたくない好きじゃないんだろうな
なんか変な派閥や集まりでもあるの?
わいは朝紅茶→昼ブラックコーヒー→夕ミルクコーヒーやなぁ
違うもの飲むのもええで
ブラックコーヒー飲みすぎて胃が痛くなってからブラックは1日1本で各メーカーのコーヒー試飲するのを楽しんでる
2ヶ月後には紅茶を1日2杯飲む人は寿命が伸びるとかいう記事を書いてるんだろ
ハァーーーーーーーーーーーーーーーーー
それはブラックなのかミルク入りなのか砂糖入りなのかミルク&砂糖入りなのか
なんで個人の嗜好でぶれるものを基準にするかね
まぁソレはそれで膝に悪いとか言うんだろうな
コーヒー一杯も飲めないような働き方をしてる人を
比べたらそうなるよね
ハチミツとかな
コーヒーとかよりもサハラブでも飲んだほうが良いよ
間違いない、人間の歴史が体に良いことを証明している
結構のために飲むものじゃない
チャイやサハラブとかの方が胃腸には遥かに優しい
因果関係があるかもしれない事が研究でわかったんやろ
親が障害持ちで卒論すら書いたことない底辺には理解出来んのやろけど
はちまさんはエルデンのDLCが不評なのを記事にしないの?
そりゃ信者怒らすと怖いもんね笑笑
カフェイン摂取でトイレに行く回数が増えて座りっぱなしが無くなることが要因だよ
紅茶でも緑茶でも良いし、飲まなくても何度か立ち上がって席から離れれば同じ結果になる筈だよ
どうせ働くしかないんでしょ
あーなるほど午前午後でコーヒー→紅茶または逆とか後飲み物変えれば良いのか
飲む人が減ってるから多方面にお金払ってよいと思わせる情報をまいてるだけだからね
肉体の活性が起きて歓喜が体内から湧き出る
コーヒーにそれはない
アレはただの気分転換で飲むようなもんだ
適当に飲食しないほうが良い
空腹時の最初のひとくちが一番良し悪しがわかりやすい
良いものを飲んで食べろ
チャイとかのほうが体の活性が大きいとわかって
コーヒーはそれしか無い外出時に自販や店で買うだけになった
コーヒーとして飲んでカフェインを摂取する場合とでは、
脳科学的にも違ったデータになるみたいな話は聞いた事がある
だからやっぱり「コーヒーとして飲む」というのは重要なんだろうな
消化吸収にも優れていない
無添加のブドウジュースのほうがまだ良い
別コメの言う通り、コーヒー飲めるくらい余裕がある職場とエナドリガンガン飲んで休めない職場での違いっしょ
飲みたくても飲めない。
だけど、甘い飲み物は駄目だ。砂糖はとにかく駄目だ。だからコーヒーに砂糖は絶対に駄目だ
エナジードリンクとかスポーツドリンクとかアセロラドリンクとか調整野菜汁とか調整青汁とか全部甘いのは駄目
どうせなら緑茶にしとき
AIにしてももうちょいちゃんと設定して画像出力してくれや
未だに寿命の研究をしている時点でだめ
結局コーヒー云々より飲み慣れたものが良い、って話に帰結するんじゃないかと個人的には思っている
タバコの1000倍体に悪い「酒」飲むよりは遥かにマシだな 酒カスは糖尿病になって両足切断してるし
コーヒーはダメ!!とか言いながら、酒は良いつって酒飲んでる酒カスのガイジ達が多そう
それ以上飲まなくても残りの量に目が覚めるあまりのまずさのプレッシャー
すごくまずいのにまだ400mlあるだと…
おためしあれ。ちなみに午前に作ったそいつらまだあるんよ今
ゼリーにしたら?
確かに、Aの真下にYがあったりと中々変な構造になってるね
↑コーヒー飲む前のコーヒーさえ飲めば感がふくらむ時のイメージ
おまめさんぺろぺろしとくわ
それで健康になるぞ
こういう逆張りオジサンが独身で早く死んでいくんだろうな
相関関係無視した結果ありきのクソデータを示してドヤ顔するバカが増えたなって印象
内容理解できずにわかった気になるバカが増えてるからかもしれん
自分に都合の悪いことは「そんなものなかったんだもん!」と捏造し、
自分が好きな立花宗茂や島津家の場合は
そんなもの存在しなかった大名復帰や釣り野伏を無条件で信じる
そういう歴史捏造主義者がいる
リンク先の記事には詳しい調査方法書いてないのに何を言ってるんだ?
それとも大元の調査結果まで見にいったの?
ワイ一日一杯でも体に悪いってのと五杯以上がぶ飲みしても体に良いってのと両方読んだことがあるで。どっちも医学博士が書いた本や
売れねえなら生産量抑えろよって話だが
医者の言うことは100%正しいに違いない!つって余計にひどくするバカとかもいるが
だからセカンドオピニオンちゅう考えもあるのに
専門家ってのは「学歴がある素人」だからな
素人だから、正しいことを言ってるわけじゃない
飲むならノンカフェインにしとけ
ダブスタクズサイトやな
やめてから調子良くなった気がする
白湯が大正義かも知れん(ハチマ)
言ってることコロコロかわってわからん
これを信じるのがはちまクオリティ
「コーヒー飲んでくれ!!!」by珈琲会社のスポンサー
コーヒー飲む時間すらないのにXやれるとか奴隷の鏡やろ
それにコーヒーは昔から日本にある飲み物ではないからな
日本でも調査すべき
平均年齢以下で死んだ人の100%が水を飲んでいる
やっべ
うちの親に水飲むなって言っとくわ
とっくに記事になってるぞ池沼
杜仲茶やルイボスティー
あとべにふうき茶飲んでる
そうすりゃ寿命はずっと延びる
運動不足なら、ラジオ体操第一第二やれば