名称未設定-1




先日開催していたスマフェス



スマイルフェス2024 | GOOD SMILE COMPANY
https://www.smilefest.com/smilefest2024/
1719109857183







そこで展示されたfigmaの歴史










なぜわざわざビリー・ヘリントンなのか?

その理由








何故figma史においてビリーヘリントンが欠かせないのかと言うと

実在する人物のfigma化はビリーヘリントンが初めてだからです。






この記事への反応



来日狭すぎ会場忘れられないネ、
イキカエレ・・・イキカエレ・・・

そして肩を破壊しちゃった俺マジダラシネエナ


ビリー・・・やりおるな・・・

>実在する人物のfigma化はビリーヘリントンが初めてだからです。
さすがアニキ、歪みねぇな


確かに何人か出てるのは知ってるけど、思い出せるのはビリー師匠と小林可夢偉くらいですね

つまりこれが無ければ蝶野さんも無いってことか



たしかにアニキが元祖なのか


B0D6VBS1HC
岩明均(著)(2024-06-21T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CW527T28
アトラス(2024-06-14T00:00:01Z)
5つ星のうち3.2