• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS5®『CONCORD』(コンコード)ベータ版の配信日が決定!ベータ版で体験できるマップやモードの詳細をチェック!
1719583478788

記事によると



開発初期段階のゲームプレイのプロトタイプから、8月のローンチを前にゲームをリリースできる状態にするまで、日々行なわれている『CONCORD』(コンコード)のプレイテストは、開発において非常に重要なことだと考えています。私たちFirewalkの文化、そして最高の気分が味わえるマルチプレイヤーゲームを提供するというミッションを遂行するためには、コントローラー、もしくはマウスとキーボードを手にし、チームとして部隊を組み、自分自身でゲームを体験することは欠かせません。

あと数週間後に『CONCORD』(コンコード)のベータ版公開で皆さんにこのゲームを初めてプレイしていただけることに私たちは大興奮しています! さっそくベータ版の内容をご紹介しましょう。


『CONCORD』ベータ版アーリーアクセス(7月13日(土)から7月15日(月))・オープンベータ(7月19(金)から7月22日(月))

『CONCORD』のベータ版公開は、PlayStation®5とPCを対象に、7月13日(土)から7月15日(月)までの期間でアーリーアクセスを開始します。PlayStation®Store、Amazon.co.jp、Steam、Epic Games Storeで事前予約していただいた方は、このアーリーアクセスで『CONCORD』をいち早くプレイしていただくことができます。フレンドと一緒にアーリーアクセスを楽しんでいただけるよう、『CONCORD』のいずれかのエディションを事前予約していただいた方には、ベータ版アーリーアクセス用のコードを5つ(あなたのコードとフレンド4人分のコード)お届けします。

このアーリーアクセスウィークエンドに続き、7月19日(金)から7月22日(月)まで、PS5とPCですべてのプレイヤーが参加できるオープンベータを開催します。

『CONCORD』はクロスプレイに対応しているため、ベータ版アーリーアクセスとオープンベータの期間中、PS5およびPC双方のフレンドとチームを組むことができます。


16人のフリーガンナー全員をプレイしてみよう
ベータ期間にお気に入りのフリーガンナーを見つけましょう。『CONCORD』ベータ版では、ローンチ時にプレイ可能な16人のフリーガンナー全員をプレイすることができます。速攻が好きな方も、エリアを制圧するのが好きな方も、遠距離からの狙撃が好きな方も、チームを援護するのが好きな方も、プレイスタイルやスキルレベルを問わず、どんなプレイヤーにも満足いただけるフリーガンナーが揃っています。

既に公開されているトレーラーに登場したヘイマー、ヴェール、レノックス、1-0FF、スターチャイルドはもちろん、It-Z、テオ、バズといったほかのキャラクターも含め、宇宙船ノーススターの各クルーメンバーが持つ固有の能力を試し、それぞれの移動スキルや銃撃戦を体験することができます。そして何よりも、各キャラクターがあなたのプレイスタイルを引き出してくれることでしょう。

以下略
以下、全文を読む


メディアによる先行プレイ映像も




この記事への反応



アーリーβは予約者限定やけど、その後に誰でも参加できるオープンベータやるんか!オープンベータやってから考えよう🤔💡

パッと見た感じだとHaloにヒーロ要素加えた感じに見える。Halo面白いけど淡白すぎたから丁度良さそう。

競技ベースじゃなくてカジュアルって言うから少し気になってる。

コンコードってオーバーウォッチとなにが違うの?

これめちゃめちゃよさげ 面白かったころのオーバーウォッチを感じるなぁ

コンコード勝手に基本無料と思い込んでたwww

CONCORDって、対人のFPSゲーなのか……てっきり、マルチなしソロでストーリーなFPSゲームかと思ってた……





オーバーウォッチとどう違うのか、遊んでみて確かめよう












コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:02▼返信
OWでよくね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:02▼返信
ヘルボーイみたいなキャラはええんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:03▼返信
おしゃれ・・・?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:03▼返信


灰色


ま~た暗い色使いだなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:04▼返信
なんかボーダーランズみたいな動作やな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:05▼返信
concord

調和とか、協力って意味だが


普段そんなもんねえだろが
特にアメリカ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:06▼返信
>>1
あ、SoPでクソ長い尺使って垂れ流したつまんなそうな5人組FPSだw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:06▼返信
バトルボーンと同じ道辿る予感しかしない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:07▼返信
コンドーム!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:08▼返信
デザインけばすぎるし今更対戦FPSとかいらんわ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:10▼返信
vPシューターはこっどBF以外、無料のアイテム課金じゃないと無理だろ
半年持てば良い方
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:10▼返信
おまえらゴキブリ無職でPS5買えない嘘つきは参加できないのにデマ書き込む蛆虫は迷惑
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:10▼返信
海外でキャラがキモいって叩かれまくっているし
まあヒットは無理だろうな・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:10▼返信
似たり寄ったりなゲームばかりだな本当
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:10▼返信
こんなポリコレまみれの5vs5シューターとか誰がやんねん
ライバルオーバーウォッチだぞ?
キャラの魅力さが全く無い
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:10▼返信
ソニーが力を入れてるライブサービスゲーかぁ
もちろんソニー信者のゴキは買うんだよね?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:11▼返信
>>1
26日に厩舎関係者から情報提供があり、両騎手ならびに事情を知る関係者に対して事情聴取を実施した。24日夜に函館市内の飲食店で複数の騎手で会食。互いに酔った状態で、池添が富田に対して高圧的な態度で絡むなどの行為に及んだ。その行為に耐えかねた富田が近くにあったスマホをテーブルにたたきつけたところ画面が割れたが、その携帯は池添のものだった。
 その後、池添と富田が口論になったが、同席していた別の騎手が2人を引き離し、池添は先に調整ルームに帰った。スマホの画面を割られた池添は怒りが収まらず、電話で富田に調整ルームに戻るように指示。1階ロビーで待ち構え、双方が口論となり、もみ合いとなる粗暴行為に及んだ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:12▼返信
>>10
シューター(すぐ弾切れ)
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:12▼返信
こういうゲームはポリコレがスタッフにいると確実に爆死する
Apexですら終わっているし
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:12▼返信
ヒーローシューターはルール工夫しないとつまらんわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:12▼返信
さすが中国企業のソニーw
パクリゲーしか作れない
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:13▼返信
もっさり挙動のOW2って感じ
相手のヘルスバーの減りもじんわりだから撃ち合いは彼我共にお見合い時間長そう
ARのリコイルも少ないし相当カジュアルなんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:14▼返信
MAGを最後に、ソニーは対人シューターのノウハウがマジで無い
PvEならヘルダイバー含めて良いゲーム作るけど、vPはCODが独占されるまでの間にこうやってクソゲーでも積み上げていくしか無いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:14▼返信
なんかめっちゃ長い間プロモしてた奴だっけ?
正直アレだけ長い間プロモしてオーバーウォッチと変わらんじゃん?って感想が出てきてる時点でダメなのよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:15▼返信
流行らないのが分かりきってるのを作らされるなんて可哀想
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:15▼返信
流行らんて
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:16▼返信
お、カカロット2000円じゃん
待っててよかったぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:22▼返信
コンドームに見えた…😰
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:23▼返信
>>28
ゲームカタログにあるじゃん…
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:24▼返信
電話が流行ってるとウソ流されりゃ「電話で作らないと!」

協力プレイが流行ってるとウソ流されりゃ「協力シューティング作らないと!」


そういう安直な思考やめたほうがいいと思うよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:25▼返信
キャラデザが肌に合わんから買わんわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:25▼返信
これ有料かよw
流行ってるFPS無料ゲーばっかなのにこれで引っ張ってくんの無理だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:26▼返信
>>33
有料なの!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:26▼返信
パクリwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:32▼返信
最初は少しだけ人がいてすぐに廃れるって未来が全員に予想出来るわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:37▼返信
※33
ソニーも成功するなんて1ミリも思って無いんだろ
有料で売り逃げして少しでも開発費を回収したいんだろ
1億人遊んでいるApexですら醜いキャラのせいで課金が進まなくて低い売上で苦しんでいる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:38▼返信
ドラゴンズドグマ2も今最大2時間のフリートライアルやってるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:39▼返信
[任天堂 - トピックス: ダウンロード版ソフトを手渡しでプレゼントできる、「ギフトセット」を発売。]
「ギフトセット」では、ダウンロード用のQRコードが印刷されたカードと、ギフトボックスをあわせてお届けします。
お客様のお手元でカードをボックスにセットし、ソフトをプレゼントしたいお相手に手渡しでプレゼントすることができます。
6月27日(木)に発売された『ルイージマンション2 HD』も対象です。価格は、ダウンロード版ソフトの販売価格+550円(税込)となります。

これ要はこの紙で出来ているようにしか見えない“ギフトボックス”が550円、って事でしょうか
これが任天堂らしい利益率の秘訣だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:50▼返信
過疎→F2P化→サ終の流れが見える
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:51▼返信
他所でタイトルとゲーム内容チラ見して何かのパチモンみたいなゲームだなと思ってたけどSIEだったんかい...
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:55▼返信
ポリコレ準拠のキャラデザか
それだけで敬遠するやついるんじゃないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 01:56▼返信
>>31
作った所で流行ってるゲームから流れるなんて無いんだよな
最初触っても結局〇〇の方がいいって戻ってくし
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 02:01▼返信
ほんと洋ゲー似たようなもんばっかだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 02:37▼返信

ヘルダイバー2に続いて成功したらどうしよう

46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 02:38▼返信
有料なのがむりでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 02:57▼返信
ゴキちゃん!ぶっちゃけこれ爆死だよな?wwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 02:58▼返信
投げ売りステーション 3000円や1000円のメガテン 7000円のSwitch版に完敗
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 03:09▼返信
>>48
【朗報】PS5他「エルデンリング」大型DLC「Shadow of the Erdtree」が発売初週で500万本突破!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 03:10▼返信
【朗報】PS5事業のソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)、24年3月期決算は営業利益206%増の2086億円と大幅増益

ソニーの勝ちね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 03:10▼返信
【特報】カプコン、2024年3月期の有価証券報告書によるとSIE LLC(米地区)の売上高構成比が10%超になり任天堂が10%未満へ
SIE LLCが160.66億円で10.5%となる一方任天堂は圏外、Valveは327.19億円で21.5%に。

SIE LLCは米大陸辺りを担当している筈ですが、日亜や欧州他の地域も合わせると普通にPSプラットフォームがトップシェアとなる。

52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 03:11▼返信
普通に良ゲーっぽいけど他にやりたいゲームがあるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 03:12▼返信

ヘルダイバー2みたいに成功しちゃいそう

54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 03:13▼返信
ほぼデッテニーですやん。随所でバンジー感😐
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 03:47▼返信
パクリゲーw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 04:15▼返信
ソニー+PS独占
大勝利+神ゲー確定やん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 04:24▼返信
動画を見る限りオーバーウォッチをより微妙にした感じやな
ただでさえオーバーウォッチすら落ち目なのに
似たような劣化版を出しても人気が出る訳ないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 04:35▼返信
なんかコメントのテンション低いな
まあ豚が下げてるだけだろうけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 04:36▼返信
対戦ゲーとか流行んねえもんなヒットしたのはCOOPゲーだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 04:40▼返信
ファーストでPS5だから神ゲーなのは間違いないけど
エルデンで忙しいからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 04:41▼返信
スプラの次はOWかー
後追いで微妙そうなの出すの好きねえ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 05:18▼返信
これがスプラに見えるって豚頭おかしいだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 05:51▼返信
今のアンバランスなOW2の不満点を直してキャラをカジュアルに調整したイメージ
ロール制限なしが基本みたいだし差別化は出来てるかもな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 07:10▼返信
>>60
おまえPS5未だに買えない嘘つきじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 07:37▼返信
まーたポリコレヒーローモドキかよ
売れねえっていつになったら理解すんだよ
日本人にキャラクターデザインやらせてイケメン美少女祭りにしてポリコレに中指立てた方が遥かに売れるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 07:54▼返信
この手のゲームで有料は強気だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 07:59▼返信
まただが買わぬ発動してて草
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 08:14▼返信
これがジムの残したライブサービスゲームの一つか
ビジュアルからしてキャラに魅力ないな
ステプレでも不評だし、PC同発だけは賢い選択だな
スクエニの泡はPS独占にしといてファーストがマルチなのはアレだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 08:52▼返信
最近のFPS、TPSはオーバーウォッチ系かバトロワ系ばっかで胸焼けするな
昔のシューターといえば戦争ごっこだったのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 09:02▼返信
ステプレで時間割き過ぎて冷え冷えだったやつか
あの時点でだいぶ印象悪い
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 09:25▼返信
ヘルダイバーみたいに売れるかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 09:27▼返信
>>70
ニンダイの方が冷え冷えだったよ
何十年前のゲームよレベルだからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 09:32▼返信
>>71
有料のオン対戦ゲーって時点でヘルダイバーみたいには無理筋だろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 09:51▼返信
これ、日本人から見ては、やりたいとは思わないよな。だって、アメコミ風だから、あまり好きじゃないな。

カプコンのバイオREシステムで制作したキャラクターデザインは素晴らしい。イケメンと美女だからな。スクエニもそうだから。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:33▼返信
これ前評判が微妙なんよな

一応、バンジーがテストプレイしておもんないとポシャったらしいラスアスマルチと違って、バンジーにクォリティ認められたからある程度は面白いんやろうがビジュアル面に魅力を感じない
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:01▼返信
ゴキブリだが買わぬを発動する
77.クソゲー投稿日:2024年06月29日 11:32▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:59▼返信
※71
ヘルダイバーは大人気だが
売れてはいない
PCのアホどもが課金に反対して妨害しているから
これだからPCゲーを出すのをゲーム会社は嫌がる
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:56▼返信
>>74
在日バイトはすぐ日本人のふりするな
憧れてるの?

直近のコメント数ランキング

traq