• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





各種ジョブの調整について | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

1720101943179


記事によると



皆さんこんにちは、ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクターの吉田です。拡張パッケージ『黄金のレガシー』のアーリーアクセス開始以降、多数のプレイと混雑緩和に関するご協力、誠にありがとうございます! 皆さまのご協力と併せ、最大ログイン数を拡充できていたこともあり、2013年の新生以来、過去最大の同時接続者数を記録することができました。

また、皆さん思い思いのプレイスタイルで楽しんでいただけている様を拝見しておりますが、一方で不具合の発生等について、ご迷惑をおかけしております。誠に申し訳ございません。こちらはニュース等でも即時アナウンスをさせていただいておりますとおり、現在全力で修正を適用できるように作業を進めております。各不具合に関して、修正の目途が立ち次第、即時のアナウンスを継続いたしますので、引き続きニュースにもご注目ください。

さらに並行して各ジョブに関してのフィードバックも拝見しており、対応させていただけるものは、今後リリースを予定しているパッチ7.01、7.05向けへと調整/修正作業を進めております。パッチ7.01のリリースに先駆け、いくつかのジョブについて、調整方針とスケジュール感をお知らせいたします。

モンクへのフィードバック対応と調整方針
パッチ6.xシリーズまでの操作感を維持する方針で進めてきましたが、大きく追加/変更となった要素である「功力」のスタック数により、プレイフィールが大きく変わってしまうこととなりました。数値的な不具合、一部アクションにおける「功力を付与する条件」の設定漏れ等も判明しているため、範囲攻撃の強化も含め、パッチ7.01にて全体的な再調整をさせていただきます。一部、それに応じてジョブHUDの改修も行う予定です。事前のアナウンスと異なる現状な上に、対応が不十分な結果となり、誠に申し訳ございません。

占星術師へのフィードバック対応と調整方針
プレイフィール、特にバースト時の扱いにくさについてフィードバックをいただいており、パッチ7.01ではこちらの調整を主に行っていきます。バースト時に使用が必須となりがちな「ライトスピード」のリキャスト調整やチャージアクション化、2種のドローのリキャストタイム短縮、「マクロコスモス」の威力調整を想定しています。ご迷惑をおかけしておりますが、優先して調整作業を行っておりますので、パッチ適用まで今少しお待ちください。

ヴァイパーへのフィードバック対応と調整方針
パッチ7.0から追加となったヴァイパーですが、スキルローテーションの忙しさ等、プレイフィールに関するフィードバックをいただいております。これらを改善すべく調整を行っていきますが、方向指定の緩和や複数のアクションに渡る性能調整を含むため、パッチ7.05をメインターゲットとして各種調整を実施いたします。パッチ7.01ではそれらとは切り離して調整することができる、一部アビリティの射程延長を先行してリリースさせていただきます。お時間を頂戴することになり恐縮ですが、フィードバックを拝見した上で、できるだけそれらをカバーできる調整を行わせていただきます。

黒魔道士のMP回復に関連する調整
「アンブラルソウル」修得前のレベルにおいて、MP回復がしづらい問題について、パッチ7.01にて調整を行う予定です。また、継続してパッチ7.05でもアクションの威力引き上げなどの調整の実施を予定しています。

タンクジョブの敵視に関連する調整
特定のジョブが開幕から大きな火力を出せるようになっていること、また、暗黒騎士とガンブレイカーの移動系アクションからダメージを除いたことにより、タンクの敵視上昇についてフィードバックをいただいております。こちらについては、範囲攻撃時の敵視上昇を強化することと、移動系アクションに敵視上昇効果を付与するという2点について、パッチ7.01にて調整を行います。

侍、赤魔道士に関連する調整
侍は「天道雪月花」および「天道返し雪月花」のリキャストタイム短縮、赤魔道士については「マナフィケーション」の効果時間延長を予定しています。

ピクトマンサーに関する不具合の修正
ステータス「サブトラクティブパレット」「色魔法2実行可」「色魔法3実行可」が、プレイヤーによって解除できてしまう、という不具合が発生しております。こちらは、パッチ7.01にて修正を行わせていただきますので、ローテーションを研究/練習の際には、当該ステータスの自発的解除を含まないよう、お願いいたします。不具合によって混乱を生む結果となり、申し訳ございません。

以下、全文を読む




『黄金のレガシー』で追加された新ジョブ「ヴァイパー」

UI、スキル回しの難易度、方向指定のわかりにくさなどが話題になっていた














アップデートで大きく変わった「モンク」

事前情報で吉田Pは「7.0モンクは今までに比べてプレイの手触りは大きく変わりません」と説明していたが、
実際はモンクに慣れている人ほど扱いが難しい調整になっていた
















この記事への反応



基本コメントしないジョブ調整について零式前に表明してきたか。姿勢は評価できる。

ピクマンのキモ回しさすがに言及されてる

モンク改修はいいんだけど、2年以上かけて作ったUI含むシステムを1週間で捨てる開発ってどういうものなのか真面目に気になる

ヴァイパー直らなそーって思ってたら7.05までには修正されるのかぁ。
モンクのお経が不評だったから改修したのにヴァイパーのスキル回しお経だったからなぁ…w

ただお経要素無くなったらヴァイパーの楽しい要素無くなるけど大丈夫かなぁ?いまのスキルが全部5mとかになったら逆に面白そー


ピクトマンサーとは一回しか同行してないけど、確かにヘイトが持っていかれる感じはあった。
あれはピクマン側もやりにくいだろうね、本意じゃないわけだし。


ピクマンやっぱりバフ解除回しは許されなかった

モンクやっぱり不満出てたんか
出そうだなという気はしてたけど自分の違和感を言語化できなかったからカンストまでは何も言えんなと思ってた


謎回しモンクは消されるのか

占星術師いつも通りエアプ修正で、4枚同時ドロー&残ってたら強制破棄とかいうわけわからない動作になってて案の定再修正するっぽいけど、またガラッと変えないと改善できなくないですかね…

いつにも増してひどいな今回の拡張のジョブ調整

モンク調整、まあ流石にそれはそう 逆に今しかできないCR黄金のモンクを楽しんでいけ

モンクはそうだよなあ 功力無くなっちゃったから実質範囲攻撃は下方修正だし

全体的に調整不足なとこ多いし、やっぱり前倒しで黄金リリースしたんかね








サーバー強化したおかげで、拡張リリースのタイミングでめちゃめちゃ人増えたね
CRモンクは流石に不評すぎた ジョブ調整がんばれ!














コメント(326件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:02▼返信
やっぱりFF強いわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:02▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:02▼返信
🤑 スクウェア・エニックス、正社員の基本給を10%引き上げ!新卒の初任給は27%アップ
2023.3.17 02:00 はちま起稿

 ・スクウェア・エニックスは16日、4月より基本給の引き上げを行うと発表した。
 ・正社員基本給は、ベースアップを含め平均10%の昇給、新規学卒者の初任給については、四年制大学卒入社者で平均27%の上昇(28.8万円)となる。
 ・同社は「持続的成長のためには社員一人ひとりが安心して最大限の創造力を発揮できる環境が不可欠と考え、従前よりさまざまな施策を導入してまいりました。このたびの基本給引き上げは、こうした施策の一つとして、物価高騰など外部要因の変動時にも社員が引き続き魅力的なコンテンツの創出に専念できる環境整備を企図するとともに、新たな優秀人材の獲得強化をも見込める措置として実施するものです」としている。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:02▼返信
🤑 執行役員人事に関するお知らせ
2024年04月01日 スクウェア・エニックス

 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生 隆司)は、2024年4月1日付で、以下の通り執行役員を選任いたしましたので、お知らせいたします。
 (一部抜粋)
 浜口 直樹氏 (FF7リバースのディレクター)
 吉田 直樹氏 (FF16のプロデューサー)
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:02▼返信
>>1
PS5はやっぱり無視できないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:02▼返信
まだやってるやついるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:03▼返信
今回ガチモンのクソゲーで完全にFF14にトドメさしたよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:03▼返信
ゴマキまだやってんのかな・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:03▼返信
スイッチで完全版
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:03▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええええええ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:03▼返信
FFノンタゲアクションにしてくれないかなー
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:04▼返信
>>7
人増え続けてるものに「まだ」って何を言ってんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:05▼返信
>>8
記事のタイトル文字も読めないのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:05▼返信
一方のドラゴンクエストさん開発会社が大赤字になる
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:05▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:05▼返信
🤑 スクウェア・エニックス 3拠点体制に移行のお知らせ
2024年07月02日 スクウェア・エニックス

 ~ 新宿・大阪に加え、2024年秋より新拠点「渋谷オフィス」を稼働開始 ~
 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生 隆司、以下当社)は、社員のクリエイティビティをサポートする環境整備の一環として、現在の新宿オフィスと大阪オフィスに加えて2024年10月(予定)に東京都渋谷区桜丘の複合施設「渋谷サクラステージSHIBUYAタワー」に渋谷オフィスを開設し、国内3拠点体制に移行いたします。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:05▼返信
オフライン版も出してよ
グラ劣化しててもいいから
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:05▼返信
サーバー増やしたのにプレイヤー減っていってるとかこの間言ってたやついたな。増えてもいないのに最も金がかかるサーバー増強するわけないだろ、頭悪すぎ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:05▼返信
運営に牢獄に閉じ込められるゲーム
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:06▼返信
>>20
お前どんなハラスメントしたんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:07▼返信
・ストーリーつまらん
・新キャラに魅力が無い
・ジョブ調整クソ

IDの難易度が高いのは別にいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:07▼返信
>>21
初心者にアドバイスしただけで牢獄に連れていかれるぞ?知らんのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:07▼返信
同時接続なんにんいるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:09▼返信
でも殆ど町で放置してる奴ばっかだけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:10▼返信
時間ある人が多いんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:11▼返信
>>21
なんてアドバイスしたんだ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:11▼返信
>>26
クソブラックで1日30分~1時間しかゲーム出来んが、楽しめてるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:11▼返信
FF14は暁月で綺麗に終わらせてくれたからそれで終わりってことにした
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:12▼返信
同接はCM効果かな?流しまくってるから嫌でも目に入る
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:12▼返信
1~2カ月もしたら離脱民休止民が元通りになりそうw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:12▼返信
モンクの件に関しては、吉田は降板してもいいレベルのやらかしだわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:12▼返信
任天堂無茶移植子会社の実力を持ってすれば
こげな木っ端ゲーなど意図も簡単移植して見せる?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:13▼返信
暁月でずっと続いてたハイデリンとゾディアーク編が終わって
また1からストーリー作るの相当大変そうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:14▼返信
>>32
モンクやってないからどうでもいいです
続投で
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:15▼返信
もう10年も続いてるのが驚き
途中でリタイアしたけど今盛り上がってるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:15▼返信
このゲーム女子率めっちゃ高いぞ!!お前等急げ!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:17▼返信
>>37
婆を女子って言うのやめなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:17▼返信
>>36
1つ前のパッケージでストーリーが綺麗に完結したから
ストーリーがまた1話からみたいな状況
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:17▼返信
>>36
3.0ぶりの復帰組だけど、IDが完全ソロ化してストーリーがノンストップで一気に出来て楽しいぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:17▼返信
王位継承レースの手伝いっていう点ですら微妙な新ストーリーなのに全てが茶番すぎる
後半入ったらいきなり西部劇が始まるし、肝心の謎も話す!と言っておきながら完全スルー
解散したのに結局合流する暁メンバー
不評なのに頑なに入れてくる尾行、会話ムビが終わって他のキャラに話しかけたらまた始まる会話ムビ
全てつまらん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:18▼返信
>>37
40オーバーの男女の色恋沙汰なんてきもちわるいから14から出てこないでください
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:18▼返信
>>28
プレイできてるならホワイトです
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:19▼返信
>>36
2年前の6.0でハイデリンの話が完結した時がピークだな
6.1からはずっと下がり続けてる
7.0でちょっと跳ねたけど新規要素微妙なのばかりですぐ落ちると思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:19▼返信
※9
古の永遠のマリオ民がなんか言ってるwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:19▼返信
>>36
人口は5年ほど前の5.0で跳ねてから右肩上がり
今回の拡張でグラフィックアップデートもきたし、
まあ盛り上がってるっちゃ盛り上がってる

ただ今回の拡張はシナリオが賛否両論だし、
戦闘ジョブだけで今22あるから拡張ロンチにバランス調整間に合ってない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:21▼返信
相変わらず無能アンソ豚バイトは少しでもFFを貶さないと気が済まないみたいだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:22▼返信
普通NGSやるよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:23▼返信
粗製乱造でイメージ失墜したスクエニでFF14だけ孤軍奮闘してるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:24▼返信
※48
NGSになって引退しましたw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:24▼返信
>>48
間も無くサ終がきます
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:24▼返信
シナリオはやっぱ抜けた人呼び戻してずっとやって欲しいな
あまりに漆黒と暁月がよすぎた
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:24▼返信
長いゲームだけど今が最盛期なんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:25▼返信
まーた豚イライラ案件〜
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:25▼返信
※20
PSO2で晒し荒らし寄生暴言○害予告やらPSO2のプランナー騙って偽社内リークやってた神通力ってネームド荒らしがFF14でもニャンテコッタイって名前で晒し暴言やって即BANされてたぞ
14運営有能すぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:25▼返信
箱の容量増やしたから同説増えただけというからくりでしょ?
最大課金者数って今までは言ってきてるからね…
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:26▼返信
動き理解した?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:27▼返信
>>1

吉田教による教祖吉田の崇拝を強いられる吉田教ファンタジー14な
宗教ゲームをファイナルファンタジー扱いしてはいけない

ゲーム業界の統一教会、それが吉田教だ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:27▼返信
王女が好きになれないからストーリーきつかったわ
女版ルフィじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:27▼返信
○FF16・吉田直樹プロデューサー「アンチは震えながら握手しにきてくれる。なかなかおもしろい」
*電撃PSより抜粋
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:28▼返信
吉田信者キモすぎw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:28▼返信
神ゲー
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:28▼返信
過去最大の同接って本当?

いつも過疎過疎言われてたじゃんw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:28▼返信
>>10
不適切ハードには出ません
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:29▼返信
※20
監獄廃止されるって社内リークをXでしてる人いるよ、よかったな
ngkeisoku @ngkeisoku
リークというか
スクエニは会社として風評に差し障るのでFF14のモルディオン監獄廃止させるってのは本当かいwFF14チームが不服でもやるとかなんとか
まぁバリバリに違憲違法で民事でも客の被害内容次第で負けそうだもんねw
昔は何でも適当で良かった、の極みだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:29▼返信
>>53
最盛期は暁月でハイデリンとゾディアーク編が終わった所だよ(新生、蒼天、紅蓮、漆黒と追加パッケージで続いたシナリオの総決算が暁月)

今はどうまた1からやっていけるか難しい局面
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:29▼返信
ゴキちゃん・・・・どうするのこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:29▼返信
これ俺のマシンでも動く?
資金が足りなくてCPUはi7-13700でメモリは32GB、グラボは妥協して4070tiしかないんだけど…
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:30▼返信
未だにFFに文句言ってんの
当たり屋のクレーマーだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:30▼返信
さすがに10年もやってると年齢層あがってるよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:30▼返信
ラグナロクがMMOでは至高
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:31▼返信
※68
公式サイトの動作環境読んで理解できない頭だと無理だと思うよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:32▼返信
※32
それ以上に大ヒットさせたのに降板するほうがおかしいわ
ジョブの調整はあとから修正できるからどうでもいいよ
てか吉田はもう取締役だから、降板される人ではなく、自分から辞めない限りずっと関わっていくでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:32▼返信
つか今やると何とかキーを買わないと出来ないみたいだからやれてないわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:35▼返信
FF14をプレイできない現世代ハードがあるらしいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:35▼返信
つまんなそ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:37▼返信
※68
どう? ちゃんと読んできたか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:38▼返信
>>58
宗教と言いながらも普通に批判されてる記事なのに何言ってんだこいつ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:38▼返信
戦闘は蒼天が一番楽しかった
以降はどんどん簡略化されていって簡単になっていくだけで他者と差が出にくくなってつまらん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:39▼返信
    / >>76\
    | ノ-O-O-| 
   (6 . : )'e'( : .) 
   ノ  `‐-=-‐'  <(switchで出来ないし)つまんなそ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:41▼返信
個人的には今までの拡張で一番ひでぇわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:42▼返信
>>63
悔しくて嘘ついてんだからなどっかの豚が
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:42▼返信
FF14👎
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:42▼返信
オンラインが一般的になってなんでもかんでも後で修正できるからいい時代になったよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:43▼返信
>>70
30代20代40代10代ぐらいの順じゃなかったか人口
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:44▼返信
文句ばっかりだな

モンクだけに
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:45▼返信
※79
14の戦闘で簡素化とか差が出ないとか
どのクラスでもひたすらカウンターするだけのNGSバカにしてんのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:45▼返信
モンク言ってんじゃねえぞ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:46▼返信
漆黒が一番面白かった
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:46▼返信
適当な調整でリリースしてもユーザーがデバックしてくれるからそれを参考に修正するだけの簡単なお仕事
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:46▼返信
不満いいながら続けてる人
みんなバカです
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:47▼返信
※90
それでNGSは失敗したからマジで良くない
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:48▼返信
>>90
デバックてなんやねん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:48▼返信
※90
それでNGSは失敗したからマジで良くない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:48▼返信
引退するとか言ってたやつらみんな復帰して文句言ってて草
金払って時間使って愚痴言ってるの哀れすぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:49▼返信
拡張前のナギ節でも同接今までより多かったみたいだからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:50▼返信
無意味に操作を難しくして脳に負荷をかけるのを楽しむ戦闘システムなので難しいのはご褒美なんじゃねえの?知らんけどw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:51▼返信
みんなこれやってるからやるみたいな自我がない奴らの集うゲーム
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:51▼返信
※97
最近はどんどん簡単にしていく方向性の中でこれだから不満出てんじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:52▼返信
>>37
おじさんとおばさんとおじいさんしかいない
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:52▼返信
今回のストーリー特大の排泄物だし人生捧げてるアホ以外は離脱すんたろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:53▼返信
※94
あれは単なる初期のコンテンツ不足でしょ
そして後期はドロップ絞り過ぎ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:53▼返信



               FF16を手抜きゲーにして作ったからな


104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:53▼返信
FF16もこれくらい対応できれば良かったんだけどな

ユーザー「パフォーマンスを改善して欲しい」  ←吉P「仕様です^^」
ユーザー「他のパティーキャラもプレイしたい」 ←吉P「仕様です^^」
ユーザー「もっと自由にキャラをビルドしたい」 ←吉P「仕様です^^」
ユーザー「ストーリーがつまらない」      ←吉P「仕様です^^」
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:54▼返信
暁月で引退したやつらの大勝利
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:55▼返信
俺が吉田だったら突然FPSにリニューアルして反射神経死んでるおじおばを発狂させたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:58▼返信
>>106
FF14は別にFPSにしなくても反射神経ゲーにできるし
敵の攻撃モーションが見えた瞬間に指定方向に移動しないと避けられない、とか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 00:59▼返信
で同接何人なの?
Steamだと2万くらいだけど?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:00▼返信
>>108
うるさい!過去最大なんだよ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:00▼返信
※108
steamでやってるやつなんてごく少数だぞ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:01▼返信
※106
新パッチの高難易度コンテンツが難しくてもう発狂しとるがな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:02▼返信
過去最大更新しつつ不評も多かったのか
大丈夫かFF14こけたら本当にもう終わるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:02▼返信
>>103
手抜きは任ファーストだろ
ff16のクオリティの足元にも及ばないくせに
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:03▼返信
>>110
じゃあプラットフォーム別の割合教えて?
ソース付きで頼むわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:03▼返信
※108
steamだと同接9万いってたよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:05▼返信
※102
初期はメセタが勝手に減るバグやらFiダブセの調整不足をバグ扱いしてナーフするわキャラクリ周りバグだらけだわ武器迷彩もバグるわユーザーにデバッグさせてただろ。コンテンツ不足以前に元より回数ボーナスでモーションとかガチャ疲れする上にキャラクリゲーに合ってない仕様、ギガンティクスみたいにランダムで遊びづらいわ時間制限あるわそもそも探索するエリアにエンドコンテンツボス出すわ、ギャザリングで延々と徘徊させられるわ、キャラクリやり直し買い直しにさせられる上新規フェイスやボディのクオリティが低いなど問題だらけだった
後期はドロップ率のみではなく異様に高頻度な装備制作頻度や制作難易度にコスト、場合によってはガチャ4万5千円のカプセル引かせてその月内にナーフ、ドロップしないのにプリセットのようなハクスラ要素、アドオンのようなスキルガチャ育成、SOPより劣化したEXOP、EXOPのせいで能力移植があっても装備盛り直し、ゴミになった装備は使い道なし、イベントらしいイベントもなく使い回しだらけ、新規リージョン追加廃止、デザコン類も廃止されユーザーアンケートもないなどなど問題だらけだったろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:05▼返信
ブルプロさん超過疎で言われてる通り10月いっぱいで終わりそう…
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:06▼返信
※115
NGSのsteam接続数1600人台だったりするのに凄いな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:06▼返信
>>115
エルデンはDLC時に70万超えてたぞ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:07▼返信
>>114
横からだけどsteamなんて通すメリットがそもそも何もないゲームだぞw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:08▼返信
※114
調べれば出てくるぞ
それくらい自分でやれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:08▼返信
内容的には良い評判聞かないっぽい?
グラフィックアップデートの微妙さも相俟って最低のバージョンとの声が早くも上がってる感じ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:09▼返信
※120
むしろデメリットまであるからまともな頭してたらsteamでやらんで公式ランチャーでやるわなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:09▼返信
>>104
評価高くてすまんな
万人に不満が全く無いゲームなんて存在しないしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:11▼返信
人が多いだけでそもそもそこまで面白くないやろこれ
高難易度コンテンツも最速攻略してる人達以外はクリア動画観て勉強してそれ真似てやるんやろ?
何が楽しいんだ…???
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:11▼返信
MMOは人口が命やからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:12▼返信
ジョブ調整だけじゃなくてメインストーリーもなかなかひどい…
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:13▼返信
>>108
mmo populationでググれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:13▼返信
【FF14】黄金のレガシー。正式リリース直後のSteamレビューは『賛否両論』。主にメインクエストに不満が集中か
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:13▼返信
漆黒暁月がかなり面白かったしストーリー的にも一段落したから自分と同じく離れた人多いかなって思ったけど過去最高は凄いな
もうモチベも大分下がったし黄金は評判良かったらやろうかなと思ってたけどストーリー評価微妙だからスルーかねぇ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:13▼返信
FF14のスキルって通常→派生技→派生技で得た力で特殊技みたいな感じだけど
WOWのスキル回しってどんな感じなの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:14▼返信
どちらかと言えばメインストーリー酷さだろ
こういうストーリー構成は冷めるの全てを網羅してたぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:14▼返信
※120
独自のランチャーでやってるゲームはわざわざsteam版でやる意味わからんよねw
FFやドラクエオンライン以外でもWorld of Tanksとかその手のゲームは色々ある
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:14▼返信
>>119
どっちもSwitchじゃ遊べなくてすまんなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:15▼返信
>>119
ずっと継続してるff14と最大瞬間風速のエルデン比べる事自体おかしいよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:15▼返信
※129
賛否両論なんで当然賛の意見も結構ある
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:16▼返信
※119
でも賛否両論の微妙ゲーだから…
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:16▼返信
2013年の時点で最大同時接続数が34万ぐらいだからそれ以上なのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:17▼返信
いまだに同時接続更新って凄くね?
FF14が新生から11年経ってるんだけどFF11で例えたらサービス開始からアドゥリン実装くらいの年月だぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:17▼返信
FF14はゲーム内で出会い求めてる奴だらけって聞くけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:17▼返信
>>136
漆黒と暁月のレビューはどうだったん?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:18▼返信
※140
ゴマキ不倫はそういうの求める層にはアピール効果抜群だっただろうなwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:20▼返信
※141
どっちも賛否両論あたちょ
石川夏子のシナリオが腐臭が酷いって叩いてるのもいたし
漆黒はジョブバランスもひどかった
暁月だってシナリオ微妙言われてたし
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:20▼返信
FF14は順調
DQXは下山
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:20▼返信
>>140
誰に聞いたんだよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:22▼返信
新生からだけでも12年くらい経ってるのに最大同接更新(今が一番人いる)とかマジで化けもんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:23▼返信
海外の方が日本の倍以上プレイヤー人口多いからアンチが頑張っても無駄やぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:24▼返信
いまMMOやるなら実際これ一択ですしおすし
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:24▼返信
>>58
お前記事読めないんか?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:25▼返信
はい神ゲー
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:25▼返信
※139
アドゥリンが全盛期のFF11を想像すると違和感がすごいw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:25▼返信
で、プラットフォーム別の割合のソースまだ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:26▼返信
>>105
新生以来過去最大の大盛況って書いてあるんだから暁月で引退した方がマイノリティだぞ?数も読み取れんのか?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:27▼返信
>>147
海外でも燃えてるがな
主にジョブ調整のせいで
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:27▼返信
アンチが11年負け続けてる作品
普通はこんだけ経ってたらだいぶ有利なもんだけどw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:28▼返信
ブルプロ「過疎過ぎて死にそう…たすけて…」
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:28▼返信
なおここの連中は誰もプレイしてないから
 
内容については一切コメントできません^^
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:29▼返信
>>157
内容のコメントあるじゃん
文盲?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:29▼返信
※140
出会いを求めてるわけじゃなくても長く一緒に遊ぶから普通に付き合うことも多いし結婚もざらにある、もちろんゲーム内の話じゃない
恋愛に限らずリアルの友達になることも多い
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:29▼返信
アンチ「吉田教!テンパ!テンパ!」
ユーザー「吉田調整甘いよ!何やってんの!?」
吉田「ごめんね」

どこが宗教なのかw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:30▼返信
>>158
じゃあ内容をプレイを踏まえて説明して?
逃げるなよ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:30▼返信
※154
FF14のジョブ調整って他のネトゲみたいな
そもそも居たら勝てないからハブられるなんてレベルのやつ無いから
その中での争いなんてかわいいもんよ
数%くらいの火力の誤差で言い合ってんだから
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:30▼返信
※156
ブルプロもFF14をパクってれば・・・
昔のMMOみたいなニート有利ゲーとか誰がやるねん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:30▼返信
>>161
いやだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:30▼返信
>>159
アンチにそんなこと言っても伝わらない
彼らにとって目に写るものは全て敵なのだ
同好の士と楽しむなんてことはあり得ないんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:31▼返信
>>164
結局プレイしてないもんな^^
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:31▼返信
信者頑張るねぇ笑
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:32▼返信
>>161
まず何について聞きたいのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:32▼返信
>>167
アンチ虚しいねぇ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:33▼返信
吉田 is God
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:33▼返信
まぁ終わってればサ終するやろ
スクエニはソシャゲで見ればわかるけど撤退早いから
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:34▼返信
もうこんな二度とネトゲは出てこないかもしれんな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:34▼返信
大型アプデの名物じゃん
今更ネタにする方がにわかだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:35▼返信
>>168
じゃあ今回の拡張いいとこと悪いとこ言ってみようか?
どうせコピペしかできないのは知ってるけどw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:36▼返信
キリトさんみたいなヴァイパー入れたおかげだぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:36▼返信
吉田信者っていうけど、ほんなら他のMMOのプロデューサーを見てプレイヤーはどう思うのか?って話よ
好かれる理由が特にないから親しまれないのであって、逆に吉田はそれなりの仕事してるし結果を出してるから好かれてる。それを脳死で信者だと認識してるやつがそもそもアンチなんだよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:38▼返信
自分は暁月の6.0で辞めたけど現行の人達はストーリーとか満足してるの?
7.0はエアプだから知らんけどあそこから風呂敷広げる事できるのか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:39▼返信
調整不足っぽいけど、wowのバージョンアップが来月だから。
それが来る前に出したかったんだろーね。

普段アゼロスのチャンピオンな俺、丁度一番暇な時期だったんで暇つぶしに光の戦士になろうかと思ってたけど、なんか微妙ぽいな……
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:39▼返信
やっぱ🐷イラwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:39▼返信
>>167
アンチ頑張れないねぇwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:40▼返信
>>178
エルデンDLCと重ねた上に調整不足でバグまみれとかバカすぎだろw
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:40▼返信
まだまだFF14は安泰っと
FF11の最大同接がプロマシアだったこと考えると最低でももう3拡張はいける
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:42▼返信
引退したワイ高みの見物
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:42▼返信
※177
それも切りがいいからいいと思うよ、実際自分も石川夏子がメインから抜けるからやめようかと迷ったし
ただ思ったよりまだ楽しめる要素はあると感じてる、鏡像世界の話なんかでね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:42▼返信
エコーズオブヴァナディール楽しみや
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:43▼返信
>>182
FF11って歴史で見ると長く人気あったわけじゃないんだけど何か濃かったんだよな
11を遊んだ三年間と14の三年間だと全然違うと思う
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:44▼返信
へー
戻ってきたフレ半分
戻ってこなかったフレ半分ぐらいなのに
暁月より多いってことは
ユーザーの入れ替えも起こってるのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:45▼返信

        吉田がFF16のスタッフを引き抜いて作ったからな

      そのせいでFF16はスカスカのクソゲーになってしまったけど

189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:48▼返信
前回が一旦ストーリーを第一部完させた上にコロナ禍真っ只中のボーナスタイムだったから
今回は流石に過去最大更新は難しいだろうと思ってたがそんなことは関係なかったな
おみそれしました
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:48▼返信
※171
ドラテン「…」
新しい課金方法実装して搾り取る気満々だからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:49▼返信
meteor行くと若葉多いし新規増えてんのやろな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:50▼返信
現役ヒカセンだけど吉田の言葉のトリックすげえと改めて関心する
過去イチ人が多いと勘違いされそうな言い方だけど違う
まず同接っていうのは実は上限がある、初期は1ワールドあたり3000人が限界だった
暁月で10000人に拡張されて、さらに今回の黄金で多すぎるくらい拡張したと言ったからおそらく20000人と予想
つまり昔は人が入りきらなかっただけなんだよな
いくらでも入るようになったから同接増えたっていうトリックよ
ちなワイは毎年ゲームショウで吉田にサインもらってる信者や
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:54▼返信
>>192
それでも毎年増えてるのならすごいのでは
MMOなんて年数経てば経つほど人減ってくジャンルだと思ってた
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:56▼返信
※192
何十個もある鯖が上限パンパンになるくらい人いるって時点で凄いわw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:56▼返信
>>193
同時に遊べる人数が増えてプレイヤーは減り続けてる感じや
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:58▼返信
>>194
北米ワールドはほんますごい
すでに上限迎えてる
日本ワールドはガラガラ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:59▼返信
>>193
F2Pが増えまくってる今のトレンドとは真逆のパッケージ買わせて月額課金制だもんな
このビジネスモデルでアプデ直後の一時とはいえ接続人数増えてるのはすごいというのは間違いない
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:59▼返信
※195
拡張版の予約が過去最大クラス的なことも言ってたからその理屈は通らんぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 01:59▼返信
一方ドラクエ10は防具の効果ガチャ、クエストスキップ、廃装備の強化成功率100%等
課金地獄が始まるのでした
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:00▼返信
>>198
ワイも蒼天紅蓮とか予約しなかったしなあ…
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:04▼返信
>>199
防具の効果とか知らんけど14にもクエストスキップやレベルスキップみたいな課金要素あるからへーきへーき
むしろ今までやってなかったのが驚きだわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:05▼返信
NGSはまじ人がいないから辛い
100人くらいいたフレが誰もいない
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:05▼返信
ヴァイパーは蛇ルートの方向指定が一つ余計かなと感じるけど
そんなことより100IDボスの人形のギミックちょっとやり過ぎだわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:06▼返信
>>192
少なくとも鯖に投資しても利益が見込めるくらいには人がおるんやな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:07▼返信
FF11みたいにメインストーリーをソロで遊べるようになったらやりたいと思ってるんだけど
あとどのくらいかかりそう?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:10▼返信
>>205
2年くらい前からダンジョンもNPCと一緒にいけるしストーリーならソロで楽しめるようになってるよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:11▼返信
ストーリーはつまんなかったけど
なんだかんだやることかなりあるから楽しいわ
のりこめえェェのお祭り感はもうFF14しかない
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:11▼返信
6.0でキリが良いから辞めたけど漆黒からFF知らん若い子がどんどん入ってきてた印象だったな
国内で流行ってる唯一のMMOだから選択肢無いんだろうけどね
ちなFCで一番若い子は10代だったよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:14▼返信
※204
FF16 FF7Rとかが開発費回収できるかどうかの微妙なヒットで
最近まともに売れてるゲームがこれくらいしか無いから必死なんやろなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:19▼返信
アンチちゃん大敗北で大草原
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:21▼返信
>>41
アンチも愚痴る為に情報仕入れて大変だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:22▼返信
>>186
FF11は人と関わらないとストーリー進めるのも困難だったからMMOやってる感じがすごかったからね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:23▼返信
コロナ禍需要がなくなっても、暁月で第一部完してもまだ増え続けるならもう人気は本物だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:24▼返信
>>206
この前は一部PTを組まないといけないみたいな事言われたんだけどもう大丈夫な感じなの?
エンドとか流行らなくてもいいんだけどメインストーリーだけはやってみたいんだよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:26▼返信
>>212
あの当時は別の選択肢が無かったってのも大きいだろうな
コンシューマで遊べるネトゲは初代PSOとか信長オンラインくらいしか無かったし
PCの方も2Dベースのウルティマとかラグナロクオンラインとかそういうゲームだったし
ポリゴンのネトゲ自体が殆どなかった時代よ
今はネトゲソシャゲが有り余ってる状態だしこれから新規IP当てるのはかなり難易度が高い
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:28▼返信
ストーリー最底辺はNGSだから安心しろ
シナリオの質の低さはもちろん、長期間基礎設定すら公開しないから二次創作もロールプレイも不可能っていうネトゲにありえない内容だった

しかもそれから1年おきにプレイヤーの基礎設定を根本からひっくり返す真似して自キャラ設定とかオリジナルストーリー破壊を繰り返してアークスは阿鼻叫喚続きだ

FF14はまだ恵まれ過ぎてる
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:29▼返信
※216
ブルプロとNGSどっちが底辺なんや
218.投稿日:2024年07月05日 02:34▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:39▼返信
>>58
ゲーム業界の統一教会は任天堂だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:43▼返信
>>214
メインクエのダンジョンとかはNPC連れてけるようになったのでソロでいけるな
各verラスボスなんかの8人あたりでやるのとかはマッチング入らんといけんけど
周りはデイリーとかでやってる慣れてる人がほとんどなのでタヒにまくったりしてても
初心者なんやなーって温かい目で見てるくらいには緩い
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:54▼返信
MMOの中でも人気作とはいえもう10年以上前のゲームだもんな
当時大人気だったWoW準拠とはいえ、タンク・DPS・ヒーラーみたいなロール制から
そろそろ脱却してヒットする人気作はないものだろうか
もうMMO自体が負の遺産みたいになっちゃってるから今後似たようなのは出てこないのかな
原神とかああいうのはいわゆるMMOとは大分違うし
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 02:58▼返信
FF14面白いけど、ジョブ調整だけは、収集つかなくて、開発も訳わからなくなってるだろ
大きな個性追加は8.0でとか言ってるし、また変化なしの横並び調整でお茶を濁すしかない
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 03:02▼返信
ジョブは11のほうが個性はあったなあ
強弱はあったけど弱くてもコルセアとか好きだった
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 03:04▼返信
※222
いいアイデアがある
今の職を使い物にならないレベルで全て下方修正して上級職として万能最強のヒーローという職を追加すれば職バランスを気にしなくてよくなって開発も効率化する
ベテランネトゲ開発者が提唱したいわゆるトレンドクラス理論だ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 03:04▼返信
ちゃんと改善していけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 03:19▼返信
モンクって暁月だかで大きく変わったよな
ちょっと触ったけど何やっていいのか分からなかったわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 03:31▼返信
ブルプロは1chでもスカスカなんや…
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 03:42▼返信
※227
NGSの方がすかすかやぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 03:50▼返信
ブルプロは最高って叫んだら1人が反応してくれるぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 04:07▼返信
吉田があと5人は必要そうだな
過労死しなけりゃいいが
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 04:09▼返信
( ´,_ゝ`)プッ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 04:13▼返信
FF14たまにやるけど、いまだにいつも人いっぱいいるんよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 04:40▼返信
2013年から8年やって2021年に引退したけどまたやりたいとおもわんな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 04:55▼返信
10年前つってもその10年前のハイスペPCですらラグだすレベルのグラだったからな
PS3で動かすために落として今またグラ引き上げた
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 04:55▼返信
>>15
不適切なハードで出すとこうなります
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 05:17▼返信
>>234
UE5だとグラ上げても思ったほど重くならないからね
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 05:17▼返信
>>233
じゃあ関係ない人だねバイバイ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 05:21▼返信
ゴキブタまーーーた死んだかw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 06:10▼返信
>>1
あの、ニンテンドースイッチ版は?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 06:11▼返信
>>219
安倍マリオ「マンマ・ミーア」

統一教会「マンマ・ミーア」

増税ルイージ「マンマ・ミーア」
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 06:11▼返信
>>58
任天堂 任天堂 任天堂 任天堂
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 06:24▼返信
全く調整が無いリーパーとか言う完成され過ぎたジョブ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 06:28▼返信
>>237
なんか刺さったのか
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 06:46▼返信
まだこんなゲームやってんの?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 06:55▼返信
またアンチ負けたの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 07:00▼返信
バランス調整が出来ないのにジョブ増やしていくしかないんだからどうしようもない
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 07:00▼返信
ログイン数よりもサービス開始した新パッチでいきなりこれだけの調整不足出してる方がヤバいだろ
こんなのでもユーザー課金するからと舐めてるんだろうけど、同時に第三は開発力が全然無いんですってアピールしてるようなもんじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 07:01▼返信
アンチwアンチwアンチw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 07:03▼返信
>>222
ジョブ調整はまだ漆黒の頃のがマシだった
事前にこういうコンセプトでやりますってはっきり銘打ってやってたから
暁月からはそれしなくなって、どんな意図で何したいのかすらユーザーに話せなくなって不満が出やすい方に舵取りし出したな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 07:04▼返信
>>230
寧ろ居ない方が良いんだけどな
正確にはDを誰かに任せろ、だけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 07:26▼返信
NGSやってたら今回の拡張のストーリーが駄目とか死んでも言えんわ
FF14民は恵まれすぎてんだよ
本当に駄目なストーリーを体験してから言ってこい
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 07:30▼返信
>>13
え?増えてませんが…?
FCに誰も戻って来ないんですが…?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 07:31▼返信
>>14
騎士団は必死だね…w
もうゲームに飽きて、見回りかい?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 07:34▼返信
>>211
ゲームの内容が良ければ、君みたいにこんな所でコメントしたりしないよね?w
つまり、そう言うことだよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:01▼返信
※153
自我なさそう
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:15▼返信
吉田は何故かバトル班をべた褒めや肯定するんだけど
蓋を開けてみる毎回、調整してないだろって不満爆発されてるんだよな
3分スキル回しすればおかしいって気付くだろって
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:17▼返信
>>252
そんな性格してるから、別キャラ作ってお前から逃げ出しただけだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:21▼返信
※193
これもまたトリックで、このゲームは一時的にサーバー移動が出来るんだよ
それでとあるところは接続数が増えても、ほかのところでは減ってるんだよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:23▼返信
※257
苦しいね…w
100人規模でマスターさえも戻ってこない始末だけどね?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:26▼返信
アルパカでもわかるがやってないと1mmもわからないのがわかった
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:26▼返信
>>192
その言い方だと遊べない人間いたはずなんだけど聞いたことないわ
漆黒、暁月で入れねーって言ってた奴いたか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:30▼返信
ジョブ調整はむしろやりすぎなんよな
格差ないように平均的にしちゃったせいでロール内だとどれ使っても大差ないという
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:30▼返信
14のジョブってアホほど忙しくて複雑で難しいってのばっかりだよな
そりゃみんな召喚士になるわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:31▼返信
>>250
Dも決定権しかないやろ恐らく
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:32▼返信
>>263
たいしてどれも変わらんよ
単体系か範囲系のどっちか使って後はバーストスキルとか使うだけなんだから
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:41▼返信
つまらないのに人間が増えてるのは
現実に居場所がない奴の掃き溜めって証明
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:45▼返信
人気なものほどアンチが騒ぐ典型ってことか
国産ゲーが売れるのが悔しいってのは日本人じゃないのかね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:54▼返信
無能アンソ豚バイトの「悔しかったから荒れろ記事」も不発に終わったね
どこまでも無能だなぁバイト
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:54▼返信
>>264
Dに決定権しか与えないならスクエニのゲーム開発体制終わってるよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:56▼返信
>>265
全然変わるから簡単操作で高火力出るジョブに流れるんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 08:57▼返信
吉田はうそつきだから信用するなよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:03▼返信
>>270
変わらんやろ、タンクなら範囲技で敵集めて単体か範囲コンボしつつガード系スキル使うだけ
DPSなら同じくコンボしつつバースト技使うだけ、方向とかはあるけど事前共通スキルで無視できるやつあるし
ヒーラーは単体範囲回復しつつ補助でCTかストック系で緊急回復やバリアかリジェネ
ロールで違いがあるだけでしかない
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:03▼返信
>>261
暁月のスタートとか結構待ったりしたけどな あとログイン戦争嫌だからログアウトせずそのまま休憩する奴いたから操作せず放置すると強制ログアウトな仕様になった
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:06▼返信
機工士とか占星とか召喚とか昔のほうが好きだったな
全部簡略化されて無個性になっちまった
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:12▼返信
同接の上限とか豚ってマジでFF11時代の認識で頭止まってるのか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:14▼返信
ノーテストだから仕方ないよな今後頑張ってくれよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:17▼返信
>>272
流石にエアプ過ぎるやろ
少しはFF14遊んだれよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:20▼返信
無能バイト的にはこの記事荒れに荒れて2000くらいまで伸びる予定だったんだろうな
FF14に関してはアンチがこの10年負け続けた結果もはや秒でバレる捏造と個人攻撃しか出来なくなってるから絶対に伸びないぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:22▼返信
>>277
俺も同じ感想やけどな
火力の差なんかはあれどやる事はロール内じゃあんまり変わらん
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:29▼返信
>>279
エアプ擁護が酷いなあ
まあエンド行かない人間にはやれる事は全部同じに見えるもんか
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:30▼返信
踊り子と吟遊詩人がやる事変わらんとかモンクと侍が変わらんとかナイトと戦士が変わらんとか白魔と賢者が変わらんとか一体どんな異次元のFF14やってるんだろ
むしろ「この二つは似てる」ってのを探すのすら難しい気がするが
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:32▼返信
「DPSロールは結局敵倒すだけじゃん」とかそういう話をしたいんか?
それ「RPGなんて結局敵倒すだけで全部一緒」レベルの暴論だが
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:32▼返信
火力とか回復力の違いくらいだな
まあ紅蓮以前からやってた人と漆黒後に始めた人でジョブの違いのイメージが違うのもあるんだろうが
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:33▼返信
今回はストーリーが酷すぎるね
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:34▼返信
昔の機工とかパッドで手がつりそうになりながらやってたなあ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:39▼返信
※68
どやってるのに別に大したことなくて草
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:41▼返信
>>284
俺まだストーリー半分だけど新生レベルは言い過ぎだと思うんだよな
紅蓮のアラミゴ編ぐらいの面白さだと思う
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:45▼返信
ストーリー的には「荒野フィールドいらんかっただろその分後編フィールド増やしたほうが良かったのでは」ってのと「手をぎゅっと握る演出多用しすぎ」ってのが気になったくらいかな
ヒカセンが目立たんのは俺は別にどっちでもいい
せっかく新章にいったのにすぐにまたヒカセンが話の中心に言っても興醒めだし
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 09:45▼返信
>>287
駄目やんw
黄金直前で休止したけど紅蓮は結構しんどかった記憶があるわ

6.0暁月で綺麗に完結しちゃったからってのもあるんだろうけどなあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 10:04▼返信
MMOなんて無限に時間があるニートしかできねぇだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 10:19▼返信
そんなに人いるんだ よかったやん
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 10:26▼返信
大不評?
タイトル決めてる人は内容わかってないようだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 10:26▼返信
ポチポチ忙しいゲームだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 10:28▼返信
拡張出たタイミングは毎回不評な気がする
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 10:58▼返信
>>279
変わるだろアホ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:07▼返信
毎回思うんだけどすっげえつまんなそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:25▼返信
>>125
アホすぎて草
人が多いだけってじゃあなんで多いんだよ
全員がクリア動画見てやってるわけじゃないし見てもどうせ難しいから
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:29▼返信
>>296
だっさw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:39▼返信
※297
みんながやってるから、これに尽きるだろうな
オンラインゲームとは言え人との繋がりできちゃうと辞めにくいからね
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:39▼返信
14程度で操作が忙しいって他のゲームやったら発狂するやろ…w
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:42▼返信
こんなところにまで信者が出張してるのすごいね
おつかれさまです
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:54▼返信
>>301
アンチやで
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:55▼返信
>>209
必死ですね笑
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:05▼返信
>>300
今の14は簡単になっちゃったからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:30▼返信
昔から嘘つきだったろ吉田は
すぐばれるのにずーーーーっと嘘つき続けてるの気持ち悪い
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:10▼返信
>>196
ガラガラではないな(笑)
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:18▼返信
口だけだよなこいつ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:37▼返信
モンクの不評ばかりでFF14もオワコン化しましたってこったろ
結局人口減ったら意味ねえわ
新アカウント水増しも出来るのを忘れてんのか?人口って言うなよ
同じ個人情報人物が複数アカウント作っただけだろ。スクエニは学習しねえのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:42▼返信
改悪属性の吉Pを何とか解雇できんのか?
純利益マイナス70%中のスクエニは来期も減益なるのに
また吉Pがヤラカシてるだろ「責任は俺が取る」って言ってた癖にな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 14:07▼返信
これ実際に今まで調査してるとこではそんなに人いないらしいから嘘じゃん
評判もガチで悪いし
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 14:32▼返信
>>310
人口調査してる人の結果と公式の発表が異なるのは気になるな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 15:00▼返信

確か、FF14って、16作ったのと同じ人が担当なんだっけ?

16がゴミゲー過ぎて懲りたから、14なんて絶対プレイしないわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 15:01▼返信
人気すごいよな復帰も新規も凄い多い
ストーリーも楽しい長いと不満言ってるのはバトル脳だけMMORPG何だと思ってるんだ
ムービー殆ど無いのにムービーゲーとか言ってるし
グラも綺麗でキャラと景色撮影が楽しすぎる

ジョブ関係は前からとやり方同じだろ
弱くしといて強くする、強いとこからバランスとるのに弱くするとうるさいからな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 15:05▼返信
基本評判がよくて当たり前のsteamで賛否両論の評価になってる時点でお察し
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 15:23▼返信
一番人がいた時って多分紅蓮の時だろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 15:37▼返信
スクエニを支えてる吉田
スクエニ史上最も会社に貢献した人物が吉田だな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 16:24▼返信
もうやってないけどジョブ調整まいど同じ問題繰り返してて草
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
>>311
ログイン戦争もゲーム内もスカスカだから
最初に入口絞らずに開放して盛ってただけって言われてるな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
>>273
今回それなくなってるならいつもの嘘マジック確定だけどどうなん?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:12▼返信
※319
30分で強制ログアウト今回もあるぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:12▼返信
※319
操作なし30分で強制ログアウト今回もあるぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
3000万アカウントあると喜んでるが、2900万アカウントは引退してるんだが
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:37▼返信
※322
ネトゲってそんなもんだぞ
むしろそんだけ残ってんだからすごいほう
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:48▼返信
>>316
多分一番貢献してるの野村さんとか堀井さんだぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:50▼返信
>>312
違うぞ
14の全盛期に結果を出した上澄みのスタッフを投入したのが16だ
14は基本的に結果を出した人が他や裏方に回るから、育ったスタッフで安定したゲーム作りをしてない
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 04:43▼返信
※322
WoWなんか登録アカントで見たら10億くらいあるけど
アクティブ150万もおらんで

直近のコメント数ランキング

traq