ドラクエ3で気になっている事は、性別撤廃でぱふぱふ屋さんのセリフが
— 霧霜 (@shimons_Soul) November 10, 2024
「あーら すてきな ルックスAさん」
に変わってしまっているのか
そして女性ではぱふぱふ出来なかったが、性別撤廃のルックスBなのでぱふぱふ出来てしまうのか
それともぱふぱふ自体が別のものに変更•廃止になってしまうのか pic.twitter.com/lkhbyuSzAY
ドラクエ3で気になっている事は、性別撤廃でぱふぱふ屋さんのセリフが
「あーら すてきな ルックスAさん」
に変わってしまっているのか
そして女性ではぱふぱふ出来なかったが、
性別撤廃のルックスBなのでぱふぱふ出来てしまうのか
それともぱふぱふ自体が別のものに変更•廃止になってしまうのか
発売した結果、
その仕様はSFCと変わってませんでしたwwww
↓
アッサラームの『ぱふぱふ』は男性キャラじゃないと発生しなかったり、ロマリアの王位継承?も男女でセリフが違う
— I.M.K (@IMK_ZM) November 14, 2024
こういうの見るとポリコレとかいうのに配慮してステータス上の性別表記を廃止してルックスA・Bに変えた意味はやっぱり無かったって感じる
#DQ3
#DQ3HD2D pic.twitter.com/TcwuXBSc6C
アッサラームの『ぱふぱふ』は男性キャラじゃないと発生しなかったり、
ロマリアの王位継承?も男女でセリフが違う
こういうの見るとポリコレとかいうのに配慮して
ステータス上の性別表記を廃止して
ルックスA・Bに変えた意味はやっぱり無かったって感じる
アッサラームのぱふぱふイベントも男女できっちり分かれてた。だとしたらやっぱり性別男女をルックスABにしたの、なんの意味もなくない? pic.twitter.com/ZTj5dVx2oM
— みんこ (@minco_gamer) November 15, 2024
※なお、ぱふぱふ嬢の声優は東山奈央さんの模様wwwwww
てつお氏のこの動画で情報収集しようかと思い開いて ぱふぱふ嬢まさかのCV東山奈央さんで飲んでた牛乳マジ吹きした
— 茂峰 淳 @C105落選 1.2日目一般参加予定 (@sigeminejunn) October 24, 2024
【最新情報】ドラクエ3-HD2Dのエグすぎる追加要素まとめ https://t.co/7AnQUXVuKn @YouTubeより
東山奈央 ぱふぱふ
— おかずラー油(本物) (@yuyu13fin) November 14, 2024
とか言う頭悪いワードで検索する日が来るとはな
東山奈央のフルボイスぱふぱふ屋を聞くためにドラクエ3HD2Dリメイクを買ってください
— Takuto (@takuto_blast) November 14, 2024
この記事への反応
・「さすが俺達のスクエニ!表向きポリコレに屈したフリをして
中身は古き良き男女のドラクエだった」
……って、なるかーーーーーーい!!!
ルックスBと女の子の百合ぱふぱふイベント実装しろや!!!!
・なんで、、、なんでルックスBはぱふぱふできないんだよおおおぉ😭
性別廃止したはずだろうがよぉぉ
うわべだけの変更なのかよぉぉど(*`皿´*)ノキィィ──!!!!
・装備も結局男女で分かれてるぞ
・マジで最初の画面で男女をルックスABにしただけで
普通に男女やんけ
・ポリコレ馬鹿にされてて草
これでごまかせるやろ?って思われてるやん
・ルックスABて呼ばせろよ無能
・ルックスAでも危ない水着装備できるよう配慮しろ
あらま…突貫工事だったんかな
ルックスABにした意味
マジで皆無やん草
ルックスABにした意味
マジで皆無やん草


入口だけそれっぽく見せればなんとかなるやろ的なもんだと思うよ
逆に中身変えなくて忠実で良かったじゃねえか
クソパヨクが攻撃材料見つけたと騒ぎだすんだよ
その呼称がすでに悪そう
でえじょうぶだ、おめえは普段からそんな感じだからでえじょうぶだ
ハッサンと遊ぶイイコト
もう人間に産まれてくるな
親は子ガチャ大失敗ꉂ🤣𐤔
類似のブログサイトのコメント欄で連投が生き甲斐の自ら変われない働けない手帳○ち以下
見た目を変えただけのクソリメイク
TypeB(女)のボイスを載せられるので
男の娘キャラが作れるぞ
エッチな遊び
ハードなし
タイトルなし
話題なし
ゴキ「ゴキ生きていけないよおおおおおおおおおおおおおおおお」
しょうもない外圧のせい
内容までは手を出されず守れたって方が正しい
まあこれやろなあ
所詮あいつらは表面しか見ない薄っぺらい連中だし
24くん落ち着いて日本語を話して・・・
プレイしなきゃわからんような部分はどうせ奴らプレイしないからな
毎日、毎日よくやるわ
ひねくれた引きこもりは親が責任もって○すべき。
ナマポも貰う資格なし。○ギラみたいになったら人として終わり
新要素もクリア後のやりこみもあってないようなレベルのしょーもなさ
ニシ(53)が独りでブツブツ言ってて怖い
ま、ソフトとしては(メタ的に)ああいう呼び方だけど
別にゲーム内のDQ3の世界の中ではもちろんそんなアホな流れないから普通に男女って呼ぶさw
海外にも売りたかったんだろうけど皮肉にも今は反ポリコレが騒がれ始めた頃合いという
ゴキは40代じゃないぞ
推定50~60代
500MB時代(1995年)のHDDで江口ゲーやってたらしいから
今作では全然死なない
ジジイになってまでこんなことで一喜一憂してるのキモすぎる…(笑)
そりゃ英一郎よろしくやっぱり怖いわな~
要は「プレイヤーの思考」と「ゲーム内の思考」の違いってこと
プレイヤーが自分で作るキャラを男女でしか選べない→アウト
男女のみの世界の中で男だ女だ言ってる→セーフ
あっこの豚リアル40代だ
40代ならまだセーフって言いたいのがまるわかり
日本のゲームがルックスABにしたところに
性別は男と女の2種類しか居ねえってアメリカ大統領が言うの草
手抜きゲームらしいよw
おじいちゃん、落ち着いてください
意味ねーwwwとか言ってる連中って本当の意味で頭悪いと思うわ
逆に言うとこのレベルの頭してるのがポリコレ側になったら
世界観無視でゲーム内でもルックスAとか言わせたりするんやろな
男女表記で難癖付けてくるような輩にはそんな違い関係ないけどな
これは酷い💩
独占タイトルじゃないのにゲハの話とか頭悪いにもほどがあるだろ
だから任豚はアホって言われるんやw
誰かに何か言われ続けて狂った?
荒らしていたお前が悪いだろ
さらに調べたら自害した方がマシな人生送っていて草生えた
まぁそれでいいけど
女もパフパフされたいんだよチクショウめ
お?ダサい呪文特集か?
ダサい=メラ、ザキ、ラリホー、パルプンテ、バギムーチョ(最強)
カッコいい=ドルマ、ヒャダイン、バギクロス、ベギラゴン、イオ、イオナズン、二フラム、バイキルト、ライデイン
よな
否定できない40代おじさんであった
ポリコレがグダグダ言い始めたから仕方なく表記対応しただけなんだから
そんな細かく変える訳ないだろアホかよ
女プレイヤーだと性暴力的表現とかの別の意味で厳しくなってくる
どうせ数年後には50代もセーフってことに設定変えるんだから
みじめな小細工しなくていいのに
戦闘つまらない
本体持ってないからな🤭
りあるに50~60代だったのか・・・
メラガイアー、ギラグレイド、マヒャデドス、バギムーチョ、ジゴデイン、ザバトローム
リアリティあるよな
そもそもルックス→性別を変えるな!!って文句を言い
けど中身は性別ほぼそのまま→変わってない!!って批判する意味も分からんよね
ギラザッコ
総じて時間の無駄。
ニンテンドーオンライン会員が400万人減りました
これポリコレ叩きの材料として結構なもんだと思うのに
なぜかその手の奴らがまったく反応してない不思議
本当に不思議
ただ惜しい部分もある
偽善者だらけでそっちの方が気持ち悪い
当時は500MBのHDDが5万円以上してたから大容量の外付けHDD持ってる人が少なかったのよ
992 はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 00:56▼返信
HDDが無い時代もあったんだよ有名なゲームがHDD専用になったら「フロッピーユーザーを見捨てるの気なのか」とか「HDDなんて高くて買えねぇよ」って
1023 はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 01:03▼返信
YU-NOとかフロッピー20枚くらいだったろ 1995年 ←こんなの知ってるのって50~60代以外ありえんだろ😁
勇者だけはルックスBじゃないとセクシーギャル無理らしいけど
整合性ないのDEIガチ勢が一番怒るんじゃないのかな
男女同権とか男女平等とか同性婚問題とかって、
男女という性別があることは自然の摂理として前提で、その上で考えることであって
男女の区別をぼやかしたって無意味でしょ…
50代がはちまにいちゃおかしいのか?おめぇも年取るんだよガキ
その辺かゆいよな、俺は明夫ボイスでしゃべったらどれがダサいか基準だわ
バギムーチョとか明夫ボイスでいくらカッコつけてしゃべってもダサい
ギラグレイドとかもう近年の仮面ライダーの名前よ
嘘ついて引っ張り込んでレ◯プしたみたいになるなw
ギラは今でこそ炎属性の呪文って認識だけど
最初は投げナイフ的な飛び道具のイメージで作られた
刃がギラついてるナイフ投げるからギラ
これ豆な
道具を袋に入れる場合一つ一つ指定しないとダメなのだけは不満だが
それ以外は概ね満足
むっつりスケベはどうなったんだ?
本来は男専用でセクシーギャルの対になってたやつ
形だけポリコレ対応したってより、確信犯的なイヤミなんじゃねーかとさえ思うは。
ほえーおめー堀井か?知らなかったわすげえな
モンハンなんてボイスが全6種類で男ボイスが奇数、女ボイスが偶数で気持ち悪かった
多様性とかいう便利ワードに踊らされすぎ 男で女ボイス設定するやつなんているわけねーだろ
ここ最近のコエテク(チーニン)ゲーは
だいたいそのシステム載せてるよ
アンチポリコレ「DQ3はポリコレ作品だったのか。買わんで良かったわ」
スクエニ「」
ジゴは俺んとこの方言で尻のことなんだよな
パターンA勇者で最初の性格診断で存在を確認した
バギムーチョはどうしても半熟英雄のバハムーチョが脳裏をよぎるよな
選択時に仕方なくテキスト変えただけ
事後デイン(意味深)
逆にルックスA(男性として生きてゆきたい女)がガーターベルトを履かないのもあまりに当たり前な話。
買わんヤツはドラクラーじゃないし最初から買う気もないんや
そいうヤツはチャラい隠れエフラーなんよ
推進派なんか頭おかしいフェミか日本に嫌がらせする事しか頭にない在日くらいしかおらんぞ
ただし魔法は尻から出る!!
の逆輸入?
お前らホモ専なん?
ルックスABにしてよかったってことだろ
ぱふぱふって顔に対してですかそれとも息子に対してするんですか?
これを有難がるのはドラクエおじさんだけだわw
あぁ、いつものフェミ-パヨ-バイト711だからこんなアホなこと言ってんだな。中身まで変えて欲しかったのかよ
スクエアだっけ?やった事ないけど同じ会社の作品のFFのバハムート文字ったんかな
ポリコレの主張は「教育に悪い!」も強く関わってるからな
ええ判断や!
引用を示すなら>はひとつでいいんだよ?
スマホ版だとステータスに屈して女にしたが今回は一匹狼の男で始めたわ
DQ11のぱふぱふもつまらんかったけどな
特にバンジージャンプさせられるやつ
バラモスなんてにおうだちマホカンタで完封出来るから一番ボスの中で弱かったわ
少年キャラ作りたいのにボイスが野太い男声しか選べない頃よりは
だいぶマシになってんのよ
多様性じゃなく利便性がな
ぐるぐる懐かしいねw
作者は俺と同じ九州だから遠からず関係あるかも(関係ない
女戦士の衣装問題も設定画はポリコレ配慮されたがゲーム内は何も変わってないから
本当にゲームは買わないが声だけはデカいポリコレへの対応って感じだな
ゲーム内は変わらなくて本当良かったわ
あーそうか
豚って頭悪すぎるから「後から得た知識」って概念が理解不能なんやな
リアルタイムのことしか覚えられるわけがないという前提なわけか
こういう手法使うと面倒くさいやつ炙り出せていいよなw
ポリコレガー(呪文みたいよな)とかカワッテナイガーとか騒いでるゴミがよく見えるわ
ポリコレカッスは実際買ってまではやらんからな
飯の種ってだけで
その結果、双方から突っ込まれる要素あるってアホだろw
そこらへんはかなり筋金入りだと思う
せやで
見た目もソンブレロかぶってマラカス振ってるバハムートや
なんで突っ込まれるんや?中身は変わってないから別にいいだろ
それに誰が騒ごうがそいつはもともと買う気ない連中だからいいだろ別に
この作品ではやってないだけで、すでにその文句が付いたのか、対応してる作品はある。
若番が女性型になる様にしていたりな。
今はもう取引してないっぽいけど
あいつらゲームやらねーし、いくつかそれっぽいの用意しただけなんだろうな
それはない。実際11では男性キャラのほうが優遇されてたぞ、ドラクエおぢさん
ドット絵の限界だよ
エアプ乙
勇者以外はルックスAB関係なくセクシーギャルにできるぞ
ゲームや仮想世界にまで持ち込まないでくれ
ポリコレ対応やってる感出しただけ
仲間キャラはAでもセクシーギャルにできるし、勇者も最初の診断じゃ選べないけど、後々ルックスAでセクシーギャルにできるイベントがある
結局勇者はできんやんけ…ってことはガーターベルトとかでワイの盗賊男をセクシーギャルにできるんか!?
これまでの経緯見たらわかる
ささやかな抵抗なんだろうな
気になって調べたらめちゃくちゃかわいくて吹いたw
パフパフマニアとかいう最強成長の性格を実装するべきだったな。
勇者以外はなれるのか
こりゃエアプだったわすまんね
本当に頭悪い馬鹿だなお前
それぞれ特定のキャラとして性能が違う作品と性別選べる作品の区別もつかない
いや本当に頭の悪い馬鹿だなあお前は
ルックスBしかなれない
ガーターベルトはルックスB専用
ガーターベルトは女性(ルックスB)専用、種の振り方でセクシーギャルにはできる
あと、ルックスA勇者をセクシーギャルにしたかったらバラモス倒した後に海賊のおかしらと話すと選択肢次第でセクシーギャルになる
ルックスもたいして変わらないし
ひぃん😭
って話あったやん
それで当然
堀井雄二がおまえみたいなアホだったら
「このナンバリングは主人公が男のみ」って時点で
これは男優遇作品ってことにしてたろうなw
今の世の中はもうLGBは認めるがトランスジェンダーを認めるのは考え直すべきというのが主流になってきてるんだから
でも逆にそれで躱してすませたってことだからこれ悲報じゃねーよな?
もともとのクオリティはともかくw
いやドラクエおぢさん、俺は性能差を出して欲しいんだよ?w
バカなの?勇者なの?ロトなの?
文句言うな!
もう合併して長いこと経ってスク側のIPキャラも
エニ側のIPキャラも豊富に揃ってきた今このタイミングだからこそ
半熟英雄新作出してスクエニオールスターズの本気の悪ふざけ見てみたいわ
戦闘がおもろくないことが一番の悲報だわ!
ツンツン黒髪に精悍な顔つきこれが3での自分の分身の勇者よ
仮に金髪とか厨二病の白髪だってみ?どこのちゃらんぽらんのアンポンたんのチャラ男が世界を救うだよ、な?
(でも赤髪の主人公とかはカッコいいかも・・・)
セリフも男女で違う! 「ルックスAB」にさせた意味なかったwwww
こうだろ
今後はないんじゃねーの
ルックスB主人公、ルックスB勇者だろうがよ
ハッサン「お好きな方でどうぞ♥」
お前みたいなアホがつくってるから女しか使わない(使えない奴)には良いゲームになってると思うよw
エ●同人ゲーだって立ち絵ぐらい入るのにな…
それがドラクエ3
今はブラックガールゲーマーズとかいうもっとヤバいのと組んでるみたいだが
それにスイートベイビーもスクエニのロゴの表示が消えたってだけで
実際のところはどうだかわかったもんじゃないし
画面見ずにボタン押してるだけで勝てるもんな♪
いつもの具体的に言えないやつね👶
よく焼けました~♪とか一人でつぶやいてシ〇シ〇恐竜退治やってろよお前らモンハラーは
まぁそりゃそうだよ
結局は過去作から学んで面白いところを取り入れて面白くないところを除外したのが最新作なんだから
今ドラクエ3よりつまらないゲームを作るなんてことができるのは歴史から何も学ないセンス皆無のゴミだけ
・売上高 7962億→5232億(▲34.3%)
・営業益 2799億→1215億(▲56.6%)
・経常益 3800億→1471億(▲61.3%)
・純利益 2712億→1086億(▲59.9%)
・ソフト売上 9708万本→7028万本(▲27.6%)
トイレもルックスA用/B用にしようぜwww
ベータも参加できない雑魚で草
完全に空気で面白いよなマリオ😂
最近のRPGはペルソナみたいなのとかエルダースクロールみたいな育成シミュやアクション色強めなのがほとんどになっちゃったからなぁ
ゴキブリのネガキャン無視してよかった
他のSwitchタイトルの方がロード長いからな
Switchの中では早い方だよ
ケツグラボが趣味だからオスでは無さそう
モンハンコンプぶーちゃんで草
おまえらのためにスマホでもモンハン用意されたんだから喜びなよ
色気で?って聞かれたから「はい」って答えたらセクシーギャルになるのも全然納得いかない
男の色気はそういうじゃないやろって・・・
いろけじゃなくてえろけなんだよたぶん
うん、まんま性別やね
Switch版はPS5版の2倍のロード時間がかかります
男パーティいないと見れないの後から気付いた、まあ男キャラをルイーダで作ればいいだけだけど
フレームレートは半分だから平均すると同等ってことだな
戦闘5秒ロード ルーラ20秒 家出入り12秒 地獄過ぎる
任天堂switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
何でもかんでも面白い訳でもないしDQだからってのもあるのでは?
クソゲー過ぎひん?
流石ゴミッチ
忍耐を求められるとレビューされるわww
Switch版ストレス仕様すぎww
任豚はこれ持ち上げてるの?
Steam同接 13000人
大爆死したドラゴンエイジ 89000人
こんなもんをセールも待たずにSteamで遊ぶ奴なんてそら少数派よ
むしろ大健闘と言っていい
しかも知ってる内容喋るだけだから余計煩わしい
やっぱジジイのゲームやな
寝転がって持ち運びできるから一番売れるんだよ
30fps維持出来て無いから…
平均18fpsやぞ
入力遅延14フレーム不可避やしハードの仕様で
ゴミッチ
今見たら18,685人なんだけど?
令和の世の中「ぱふぱふ」自体なくしていいのに、頑なに入れたがるのはなんなんだろうな?
ぱふぱふ入れなきゃおっさんのお前らがブチぎれるからか?
立ち上がろうよ…歩こうね?
寝たきり高齢豚ゲームオタクは社会的問題
ステラーブレイドみたいな露骨なのの方がキモオタ感すごくて引く
そりゃあ変化するわな
でもアンチポリコレの間じゃあ最初の数字が広まっている
別のドラクエ記事でPC版なら100fps余裕とかコメントあったのに
Steam版 30fpsと60fpsの2種類しか選べないやんけ
嘘つきやな
晴れた週末は公園でやるが
持ち歩く時点で歩いてるし
そもそも据え置きの方が座りっぱなしだろw
そもそもノーマルでも区別つかないしたぶんなんも変わらん
やっぱそうだよな
モード切替はSwitch用か
ルーラなら5秒後くらいで終わるが
ファミコンより劣化してて草
PC版ロード早すぎて草
PS5 18Gb
xbox 16Gb
PC steam 20Gb
容量圧倒的少ないくせにロード糞遅いゴミッチさん
流石はガラパゴスクエスト
ファミ通でイキるだけのクソゲーだな
「どうだワシの技術はすごかったろう」とおっさんにマッサージされるだけだと思ってた
他人からみたとき男女で呼ばれるのはおかしくないじゃん
性自認がなんであろうが男の格好してればお兄さんて呼びかけるのが普通
>容量圧倒的少ないくせにロード糞遅い
お、おう
フラッシュとSSDじゃそりゃそうだろ、としか(^^;)
ゴキステ要らんな
デカイ街から飛ぶと20秒かかるよww
ヤケクソになったぶーちゃんのなりすましよ
下請けに投げて作らせたやつだよこれ
アプデ 「え」
14フレームヤバいな
マリオの床とか油塗ったみたいに滑りそう
ルックスBがやられたら親御さんがビックリしちゃうだろ
※259 を見てみ?
寝転びながら持ち運ぶ(移動)やぞ
寝豚いい加減にしろ
ということならしょうがないんじゃないの
なんで女不可なの?
ルックスA・Bで表向きはポリコレ配慮してる風で、中身は全然そんな気なかったって事じゃないの?
そもそも性格にむっつりスケベ(A限定)とセクシーギャル(B限定)があったじゃん
やる意味あるか?
もしかしてまだファミコンでやってるの?
ウーロンが亀仙人にパフパフしてたよ?
あれは🐽だねw
豚の骨格では「座る」って事もできないからねw
どうせもとから買わないじゃんお前
そりゃあ海外で爆死するよ
海外でちょうど新しいポリコレの話題に欠いていたタイミングでの発言だったからな
一気に世界中に拡散されてしまった
海外の予約が全滅してしまった
昨日発売、Steamに至っては今日発売のタイトルなのにもう売上出たの?
50代以上のおじいちゃん同士 仲良くしろよ😅
君もあと数年で介護だろ
こんな事をネタにするから騒ぎが大きくなる
ドラクエ3リメイクがいまいちウケていないのは
仲間にキャラが無いせいで仲間との会話が無いかだら
今のドラクエとかペルソナが海外で受けているのは
メインイベント以外での仲間との会話が豊富だから
最初だけ変えておけば騙せるって事だろ
オリジナルのファンからすればあんなもんノイズでしかないから
撤廃でいいわ
↓
寝たきり指摘
↓
豚発狂
何年繰り返せば気がすむんだよぶーちゃんw
そりゃ豚が必死に叫んでも世の中何も変わらんよなw
大人でも正直良くわからない。 純粋な少年には語感がちょっとドキドキするってだけ
ドラゴンボールだと、ブルマ(ウーロン)がヤッたアレだけど
ドラクエでは、別のことが行われてるみたいだし
まあウィザードリィとかダンジョンRPGなどハクスラ要素があればいいけどドラクエは薄いからね
どうしても道中の時間稼ぎというか作業にならざるおえない
急に元気に連投して草
効き過ぎだって
あとゴキの方が年齢高いのバレてるから
スイッチユーザーの年齢層は高め?w
オタク面倒くせぇ…
どうやって絆や愛着が生まれるの?
キモい
何時代からタイムスリップしてきたんだよと思ったわw
そうなんだ
よかったね
ピラミッドのボスが強いぞ
要介護って指摘されたら番号続かなくても「連投」なんだってよw
うえやくそうとか表示する開発だし
40代後半~60代の男性だね
晒されて可哀想
さすが昭和
◯識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
豚「PS5よりいい性能なのが10万で作れるから問題ない
趣味に20万が高いってやつは、ゲハなんて来ずに人生見直せよ」
豚「今はって昔は30万以上とか当たり前だったから今はかなり安くなっただろ〜TOWNSと9801と8801と併用した時期は酷かったぞw」←この時点でジジイじゃんw
豚「4060なら15万くらいだぞ」
てかめんどくせーからドラゴンズドグマみたいに男も女も俺が抱くやつにせーや
宿屋のおっさんでさえ男主人公で抱けるんやで
ルックスとか意味ないなww
それなりにテクノロジーについていけてるんだから
でも豚って時代にまったくついてこれてないくせにソニー憎しだけで現実が見えてないし
それで時代遅れの方を持ち上げてるから
これだけ馬鹿にされてるのに全然気が付いてないのなw
商人のおっさん作ってイベント見て街に預けたら終わり
冒険に連れ出す必要ないわ
定年退職者の憩いの場にガキが来んなや
帰れ
豚と同じで隔離施設にぶち込んで喚かせてればいいんだよ
発売後にアプデでいいから、クレーマーなんて買いもしない海外のキチ外しかいないんだからさ
いちいち世界中のルール変える必要がないわ
メリットしかないならやればいいがデメリットばっかり
それを聞くなら俺の悩みも聞いて世界のルール変えろよ。そっちばかりで差別だろとなり社会が乱れるだけ
【Switch2終了のお知らせ】トランプ関税で米ゲーマー戦々恐々。PCもゲーム機も40~50%程度の値上がり予測
ブランド力に胡座をかいた価格設定だわ、商業的には正しいけど。
初対面で相手の性自認なんて分かるわけもない
豚、どっちがいい?
ペルソナも似たようなもんだぞ
ユーザーの9割がオッサンだって開発者が対談で言ってた
若い人はソシャゲしかやんねえだろ
昭和40年生まれのギャグセンス
ポリコレ反対派「ポリコレいれるなら買わないもん!」→買わない
コイツラまとめて死んでくれねぇかな
ゲーム業界の癌どもが
ヨウカイゴキブリ
米情報長官候補が日本敵視発言 「太平洋侵略国が再軍備」 トランプ次期政権(時事通信)
なんでだろうな
PSにも任天堂にも出てるんだから楽しめよ
そりゃ叩かれる理由があるから叩かれるんじゃないんですかねぇ?
お前日本人だろうけど同じ日本人だったら一切叩きませんか?
逆に同じ日本人だから叩くんじゃないんですか?
叩かれる理由がある自民党は絶対に守る
そうやって日本が腐った
どうして政治は叩かないの?
非常に悪い方向で時代に迎合してしまった感がある
絶対やっている側もなんか信念とか狙いがあるわけじゃない
なんとなくやっちゃっただけでいろいろ無理出てるねん
耳の悪い人にボイスの違いを伝えるにはどうしたらいい?
こんな簡単なこともできないなんてゲーマー失格だよ
つかそれ両立してね?
36年前のゲームをありがたがってる日本…
どうして新規ゲームじゃなくてシリーズ物しか出てこないのか
本人たちもまさかあそこまで世界的に広まるとは思っていなかっただろ
今はDEIに媚びているのがバレると
売上が悲惨な結果になる
PS5って金持ちな芸能人に見向きもされないんだなぁ
しんでしまうとは なさけない!
馬鹿なん?ドラクエモンスターズ3はswitchにしか出てない低性能クソゲームだけどsteamでは144fpsどころか
フレームレート設定無制限設定がある
なんで本編のドラクエ3でこんな開発力なんだ?
冗談抜きでクソゲーの部類だぞこれ
まあぶーちゃんからすりゃ2回り以上も年下だろうしなw
モンハンはワールドでマルチプレイ限定で配信したおかげで世界的に大ヒットした
ドラクエは11でムービー満載のリニアゲーにしたせいで海外のユーザーに失望された
ちゃんとやってます感だけ。
DQ3リメイクで「開発は無理」って理解させる算段だったのかもな
そうだね、ドラクエ12はPS5とPCで高画質ドラクエ
ドラクエブランド復活だ
ブヒッチで出ないとしても何の問題もないだろ
現実は男と女
じゃあわざわざ女戦士のグラも変える必要ないor他作品準拠(黒のタンクトップ&スパッツ)
のままで良かっただろうに…(呆れ)
Switch存命中にドラクエ12発売するわけねえだろ
任天堂フロムカプコンを見習えよ
ほんとだよね スクエニ終わった
順番が違うんじゃねぇのかぁ?!
存命してようがしてまいが着いてこられないならどの道出せるわけがない
PCに性能で負けてマルチタイトルはSwitchに売り上げで負ける馬鹿しか買わない本体w
効いてて🐷草
また悲報か…
今までタメ口きいて申し訳ございませんでしたw
ジェンダー差別だ
芸能人はお前みたいにずっと家にいる訳じゃないし、定時で帰宅できるような一般ゲーマーとも違うから、一般人よりは隙間時間で遊べる携帯機への感心は高そう
しかしなにも劣化確定のLiteを選ぶことも無いだろうにw
いや11無印でちょっとファンついたよ
11Sで唾吐きながら去っていったけど
マリオ「マンマミーヤ…(まんまMeや…)」
タフガイはタフネスに改悪されたのに・・・
ゲーム内ではしっかりと「女性」と書かれています
ドラクエがちょっとフェミに目覚めて女の勇者が選べても良くね?ってなったのは
他人から見て男女別れるのは当然では
パケ🐷
なるほどPS5はお前みたいなひきこもり向けなのかwwwww
11、11海外版、11sとかいう超絶糞ムーブやらかしたもんね
ファミコンの初代しか知らんからわからんわ
おう、パケで売れてるのは事実だろ?
なにか問題でも?
DL率7割だとしてもドラクエはSwitchのが多いと思うけどね😁
最初から男女表記にしとけよ
無駄な反感買っただけだろこれ
SFC版が偉大だってことを改めて思い知らせてくれたね
ロードなんて30年前より劣ってんじゃん
配信はほとんどがPS5なんだよね
ステテコと水着に商人の特技を使うと「男性専用」「女性専用」ってでるそうな
ブヒッチ本体はPS5より売れてる事になってんだから本数で下回るとかあっちゃいけねえだろ
こういう時だけそこを綺麗に忘れるんだよなお前ら豚ってw
ぴちぴちギャル白書はどこ?
まあPS5は本体だけで配信できるって違いはあるけど
PC経由で配信してる人もPS5の方が多いみたいだね
今回のこれのベースなのかな?
騒いでる奴らは最初から買う気無いぞ絶対
それより客を失うだけなのに
アプデなりなんなりでポリコレ要素排除しろ
それなら買ってやる
・ゲーム他、作品というものをまったく買わない
・現実がまったく見えていない
・日本語が異常に不自由(他の言語圏に置き換えても同様)
・口だけは異常にうるさい
共産主義において家庭とは階級闘争の始まりであり、夫が妻を搾取するための構造であり、打倒すべきものである。
つまりアカの思うつぼw
そこから逃亡した異常者が世界に拡散して発狂モードになるのが確実なんだよなあ
ワイのミリセント(戦士)とレダ(僧侶)が同じ声になっちゃったじゃねーか!
もう一回やり直そうかな…
ポリコレにノーなのよね
ネフェリとかラーヤは?
誰が得してんのこれ?
買う予定だった人もいたかもしれないのに
3はポリコレ汚染されてるしでもうDQはいいや
まあ足引っ張る事が目的の奴だよな
開発側は不満があって、本当ならルックス云々もしたくはなかったけど
海外の社員になんか目覚めてる人が現れだして泣く泣くって感じだったからな。
イーロン・マスクもそれに同意してたし
スクエニ側からの要請で表面上は変えたけど、中身は変えてないだけやん
突っ込んでる奴らは、どうせ頭が悪いアホだろ
表面で誤魔化して中身を変えないって、普通に考えて英断やろ
表面上見せかけて、黙らせる必要はあったんだろ
スクエニ本社側に対する圧力になりかねないわけで
それポリコレに言っとけや
ドラクエ11のエンディングだろ
あーあ
こんなやっつけならやらないほうがマシっていうのが普通の感覚
ほんま意味不明よなw
そこを縛ってくるのがね
今後は増やしてくれてもいいぞ
スクエニって馬鹿なの?
優しく肩を叩くのがぱふぱふ。気持ち良いし子供にやってもらえよ
有志がMOD出してくれるのを願う
ルックスABには堀井氏自身も疑問を呈していたしな
速攻やる気なくした
もっと他のゲームでもやってってくれ
会話シーンでおかしくなったんだろうな
手抜きってやつだ
あれは11ベースのやつ
これとは別物
ほんまドラクエはそんなのばっかりだからもういいや
手抜きゲームってバレちゃったから悲報なんだろ?
ドラクエの戦闘はボタン連打していれば勝てるしな
マジで何の評判も聞こえて来ないんだけど本当に買ってるやついるんか
入口だけ整えれば十分
米国だと約350ドルという高値で販売しているため
国内スイッチ転売需要が今だ終わらないことが判明
20人くらいライブ配信してる人いるから買ってる人はいるよ?
まあアンチポリコレを煽るためだろうな
堀井の発言も今から考えると露骨だし
案件はコード貰ってDLするから買ってない場合もあるんだよなぁ
女を揶揄する言葉として追加されるんだな
明らかに罵詈雑言の類だろ
もっと買えよ 豚!
堀井雄二くんから、ドラクエIIIが届いた。発売前、堀井くんの家で、初めて見たのが、ラーミアだった。あんな遠くのイベントを先に見せるなよな。36年も昔の話か。ふたりとも、まだゲーム作ってる。
午後1:34 · 2024年11月16日
↑
ちなみに送られたのはPS5版でした
なおPS5版w
それビビったわ
さくまに送るなら絶対Switch版だろと思った
最近のスクエニらしい下らないエピソードだわ