
関連記事
【【実質転売】コメ値上がりの原因は業者の買い占めか 米穀店「備蓄米放出で売るのタイミングをうかがっている」】
【【コメ高騰】「新規参入業者が米を買い占めている可能性」農林水産省が調査開始!生産量は増えているのに集荷量はなぜが減少】
【米を大量に買い占めて価格をつり上げていた犯人、ガチで特定される!!】
【【コメ高騰】農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」「人材派遣会社が転売目的で大量購入」】
スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり
記事によると
・農林水産省の発表によると、全国のスーパーでのコメの平均価格は2月9日までの1週間で5キロあたり3829円となり、前の週から141円の値上がりを見せた
・コメの価格は1年前と比べて90%近く値上がりしており、昨年2月は約2000円だった
・コメの価格上昇は昨年6月から始まり、1月には3500円を超え、値上がりが続いている
・スーパーでのコメの販売量は、価格高騰の影響で昨年8月に比べて減少しており、2月9日までの1週間では前年同月比で9%減少した
・備蓄米の放出が3月下旬以降に始まる予定で、価格抑制への影響が注目されている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ほぼ2倍やん
日本人の主食やで米は
・中国人の転売屋のせい
・主食が1年で90%値上がりとか狂ってる。
・本当にコメが高すぎるだろう。
・狂っているなあ…21万トンの備蓄米放出がこの米騒動に効果あるのか?
・手取りも90%増やしてもらっていいですか…?
・今の価格はさすがに高いかなと思うが、今までが安すぎたのもあると思う。
・農家の収入も90%近く増えているなら問題ないが、前年の手取りのままだと問題あり。どうなんだろう?
・盛りすぎじゃねとも思ったけど米の取引価格も3倍近くに跳ね上がってるからそんなもんかw
・輸出しすぎなのと、国内向けに作りすぎたら農家が損をする、というおかしな制度を変えなければ、改善しないでしょう…
いくらなんでも急騰しすぎ!


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ヘルジャパンの雑魚政府