uytu7iw

関連記事
大物YouTuber・ヒカルさん、マスコミが絶対に報道しない『財務省解体デモ』を削除覚悟で周知・拡散! 「自分の影響力を国民のために使いたい」





“財務省解体デモ”取り上げたヒカル、案件が「飛んだ」と明かす

i7ywiow


記事によると



 2月28日、「ヒカル」(登録者数493万人)がXを更新。PR案件が「飛んだ」と明かしました。

ヒカルは、Xで「圧力とまではいかないけど予定してた案件が飛んだ笑」と、企業からのPR案件がなくなったことを報告。「飛び火を恐れてらしい」と理由を綴りました。


先月17日、YouTubeの方向性を変えると宣言したヒカルは、“財務省解体デモ”を取り上げた動画を23日に投稿。大反響を呼びました。これを受けてかヒカルは25日、過去1年半にわたって目標に掲げてきた上場の方針撤回を発表しました。「僕はやれるだけやりますよ。この影響力を使って、縦横無尽にこのYouTubeの世界で暴れまくろうと思ってるんで」とコメント。「ホリエモン」(同218万人)や「青汁王子」(同107万人)こと三崎優太が過去に逮捕された事例を踏まえ、「そういう火の粉が自分に降りかかる可能性があるかもしれない」「それはそれで覚悟決まってます」としつつ、「理不尽なことで1年間刑務所入れられたら、俺それで英雄になったろと思ってるんですよ」「俺のことを捕まえたら怪物生むから気をつけろってことを俺は国に伝えたい」と強調していました。



弁護士YouTuberの「岡野タケシ」(登録者数175万人)は、ヒカルのポストの引用すると、法律的には契約の自由があり、「イメージ悪化を懸念しての判断は合理的とも言える」と解説。そのうえで、「このようなことが続けば、結局は世の中は財務省とマスコミの思いどおりになってしまう」として、「勇気をもって動画を公開したヒカルさんに、これ以上の不利益が及ばないことを祈る」とコメントしています。



以下、全文を読む



そういうことあるんだ……
でもヒカルさんほどだと
規模的にノーダメだろうし
また同じような企画やりそう





B0DWKWZF8D
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2025-02-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0DTHR5JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません