
「ナウい」も「マブい」も死に絶えたのに「ダサい」だけは昭和から延々現役なの、すごくないですか?
— 深爪 (@fukazume_taro) March 18, 2025
「ナウい」も「マブい」も死に絶えたのに「ダサい」だけは昭和から延々現役なの、すごくないですか?
いまだに「カップル」って言ってるのもすごい、アベックは消えたのに
— うにねこ™ (@neko1917) March 19, 2025
マジなんて江戸時代からだぞ
— 閲覧用 (@nS4OOutlWAyvtun) March 19, 2025
『フィーバー』も地味にしぶとく生き残っている流行語だなーと
— 白☆玉2.0 (@GetGoldenWings3) March 18, 2025
普段使う人なんていないのに
『大谷フィーバー』とかちょいちょい媒体に出てきて
お前まだ現役だったのか!と・・・
「羽織を着ること」を「羽織る」なんて粋に言ってた江戸っ子も、令和まで生き残るとは思ってなかったでしょうね
— 北大路真彦 (@aquaberrymarine) March 19, 2025
説明が必要な時代もありました pic.twitter.com/p1S9b9jDUs
— ぴろち (@sekoipirochi) March 19, 2025
ダサいとは、「恰好悪い」「野暮ったい」「垢抜けない」などといった意味を持つ俗語である。1970年代前半から関東地方の不良少年や女子高生の間で盛んに用いられ、1970年代後半には若者語として定着した。
語源
語源については以下の説があるが詳細は定かではない。
西日本で用いられる「どんくさい」が転じたとする説[。
田舎という単語を「だしゃ」と読み、形容詞化して「だしゃい」と読んだものが転じたとする説。
「無駄臭い」が転じたとする説。
少年漫画において用いられた台詞が一般的に浸透したとする説。ジャーナリストの榊原昭二によれば漫画の中の「やさい」という言葉が転じたものとしている
「だって埼玉だから」と蔑視した言葉が簡略化されて「ダサい」になったとする説。榊原は埼玉説については冗談の部類だろうとしている。
内田は、「いずれの語源説にしても、客観的な裏づけを行っていくことは、資料の面においてかなり困難である。残念ながら、詳細は不明とせざるを得ないのが現状です」としている。榊原は、いずれも地方を指す「どさ言葉」「どさ声」「どさ回り」の「どさ」、野暮ったさを表す「もさっとした」「もっさい」、主に値うちのないものを指す「駄馬」「駄犬」「駄菓子」「駄洒落」「駄文」の「駄」などの例を挙げた上で、「語感ないしは音感から醸造されたことばであるような気もする」としている。
この記事への反応
・色を表す形容詞が「青い」「赤い」「黒い」「白い」「茶色い」「黄色い」の6種類まんまいつまで経っても変わらないのが不満
「緑い」「紫い」「桃い」「グレい」とかどんどん増やせよ女子高生
・サボるもこの辺の時代からですかね?
・「チョベリバ」の復権はありますか(無い)
・そうですね。わかります。平安時代から(途中長く使われてませんが)の伝統だから。清少納言の言うヲカシとワロシはカワイイとダサい。そうだとすると紫式部の言うアワレがエモいなのかもしれません。
・時の経過に伴い
「ナウい」は時代遅れになり
「マブい」はかっこよくなくなるが
「ダサい」はダサいままだから
・ガンダムジークアクスのおかげで「マブい」は墓場から復活するかも。
・今だと「エグい」が市民権を得てますね。(若者が連発してた)
・「最先端なもの」「おしゃれなもの」はあっという間に価値基準が変わって死に絶える。
だけど、
「格好が悪いもの」「野暮ったいもの」「垢抜けないもの」は尺度が何十年経っても変わらない。
だから「ダサい」も不変で生き続けてるのでは?と思いました。
・「エモい」が思ってた以上に定着してて、予想外でした。
・「ナウい」「マブい」は時代の最先端を颯爽と駆け抜けたコトバであったのに対し、「ダサい」はドン詰まりで最後尾を表現したコトバだったからかな…?なんて思ったりしますね。でも、新しいコトバに置き換えられないのって、やっぱりスゴい。
ネガティブな言葉の方が長生きするのか?
グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] ねんどろいどぷらも キャラクター ボーカル シリーズ01 初音ミク 初音ミク ノンスケール 組み立て式プラモデル
発売日:2025-08-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る
マックスファクトリー[Max Factory] ねんどろいど 赤見かるび ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:マックスファクトリー
Amazon.co.jp で詳細を見る
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) ポケモンプラモコレクション 56 セレクトシリーズ マスカーニャ 色分け済みプラモデル
発売日:2025-02-22T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
異世界でスローライフを(願望) 9 (ガルドコミックス)
発売日:2025-03-25T00:00:01Z
メーカー:長頼(著), シゲ(その他), オウカ(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. コイキング
ぎゃうさぁあああああ