4ハード買わされる最悪の仕様だったイナズマイレブン
流石に変更されました
【お知らせ】
— イナズマイレブン公式 (@inazuma_project) April 16, 2025
「プラットフォーム別特典」に関して、皆さまからのご意見を踏まえ、1つのプラットフォームで全選手の排出をブーストできる仕様に変更いたします。
※本特典は、排出率上昇を適用するものであり、本特典の適用の有無にかかわらず、すべてのプラットフォームで対象キャラを入手可能です。… pic.twitter.com/D9kVJ2rWVe
「プラットフォーム別特典」に関して、
皆さまからのご意見を踏まえ、
1つのプラットフォームで全選手の排出を
ブーストできる仕様に変更いたします。
※本特典は、排出率上昇を適用するものであり、
本特典の適用の有無にかかわらず、
すべてのプラットフォームで対象キャラを入手可能です。
プラットフォームごとにブーストする選手が違うという仕様に関して、ご意見を踏まえ、仕様変更を行うことにしました。ひとつのバージョンだけでも全ての排出ブーストの恩恵を受けられるようになります。複数バージョン購入の方には一度にブーストするブロック数が上がります。詳しくは以下をご覧くださ… https://t.co/ifH8x1mSsd
— 日野晃博 (@AkihiroHino) April 16, 2025
プラットフォームごとにブーストする選手が違うという仕様に関して、
ご意見を踏まえ、仕様変更を行うことにしました。
ひとつのバージョンだけでも全ての排出ブーストの
恩恵を受けられるようになります。
複数バージョン購入の方には一度にブーストするブロック数が上がります。
詳しくは以下をご覧ください
この記事への反応
・ガチャってこと?
・複数購入した場合も2つずつブーストするのありがたすぎる
・Steamでやる予定だったけどプロトコルオメガ2周目からブーストされるならSwitchで買おうかな
・神対応!!最高すぎる!
・週ごとに掘りたいキャラとか決められるし情熱で胸アツ
・やるやん
・良かったローテーションしてくれるのか!発売日以降頑張れる!早くSwitch版とSwitch2版の予約開始日発表お願いいたします!
さらに表示
・よかった😮💨
全シリーズプレイしてきた身としては全員欲しいから
さすがにあれはアカンかったよねえ
侯爵嫡男好色物語 ~異世界ハーレム英雄戦記~ 8巻 (マッグガーデンコミックスBeat'sシリーズ)
発売日:2025-04-14T00:00:00.000Z
メーカー:AL(著), GEN(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
撮るに足らない 3巻 (ヤングキングコミックス)
発売日:2025-04-14T00:00:00.000Z
メーカー:二駅ずい(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


PS5にさえ出れば何でもいいよ
ソシャゲガチャかよ
考えたやつ首だろ
PS5とSteam以外劣化確定だからな…
ならバージョン商法やめないと
せめてGO3みたいに初期から特定のキャラ確定入手させろ
しかしそれでも全盛期だった頃の信者ぐらいはついてくると甘い考えしてたのは想像つく
ワンマン経営なのにトップが阿呆だとどうしようもないな
売れなきゃないよ
買うかどうかは自分以外決めようがないだろうが
ソシャゲのゴネ得そのまんまやんけ
ゴミッチでやらずともゴミ確定だけどなこれ
特にXboxとかいう、頭おかしいやつ以外、誰も持ってないハード買うとか罰ゲームすぎる。
有料ガチャなの??
流石に課金じゃないんだよな?
どちらにしろサッカー興味ないからやらんけど
じゃあ無視してそのまま売ればええやん
後ろめたいんだろ?
対応して当たり前というかこれでもまだ酷い事やってる状態なんだが
任天堂に関わったばっかりに…
この企画通した会社を信用するなんて無理だろ
さすが初回特典に宝くじ(外れれば何も無し)をつける空滑り君だよね
発売日に買ってくれたユーザーに格差を付けるとか普通はやらない
クソだな
問題は発売から3週間以内に飽きそうな所
令和に何やろうとしてんだっつうの
ゲーム自体の出来にも不信感を持たれかねんよ
せめてソフト買うだけならまだしも起動出来る環境なんてイナイレユーザーに皆無だろ
不評で仕様変えるんならさっさと声優変えろw
かわりにヒカキン信者が買ってくれるって層が本当にいるのか疑問
誰が良いの?www
これは酷(日野)い
チューバーのファンが買ってくれるから良い事だろwww
「声優がアレだから買わん」とか「二度と買わん!!!」とか言う奴はそもそもゲーム買わんだろうしww
これ狙ってもともと変更前提だったんかもしかして
むしろ今でも続けてるのはがヤバイよバージョン商法
それをハードをまたぐというはるかに超える商法しちゃったらねぇ
何なら絶対出現せんモンスターがおるとかコレの変更前より酷いぞ
今どうなりましたか
ガチャの確率だけ違うマルチタイトル…
そんでもってダウンロード専用だから中古に流すことも出来ないとなるとユーザー目線で考えるの放棄してたとしか思えんわな
超絶悪質商法やめるだけで神とか言われてたらそりゃ天狗になって廃れますわ
だったら良かったね、としか言えないけど
キャスティングの件とか仕様とかの反応だれも予想できなかったのかね
ワンマンつうか、日野が育てたIPを自分で潰すのが好きらしい
日野が作りたいゲームを作るために立ち上げた会社で、ワンマンだよ
確定入手でいいだろ
我が道を往けよ、往けばわかるさ!
起死回生を狙った復帰作だからな
些細なネガも対処しないとヤバイ
誰もNOが言えない人間の意見だったのか?
そんなことするくらいなら最初からやれ
これが売れなかったらガチでやばいと分かる
うん買わん
機種ごとに排出率変えるは鬼畜過ぎだろw
妖怪ウォッチの失敗が再びと思ったのにな
流石に炎上が怖くなって辞めたか
買いません
これで良くなった!とか言って買っちゃうのは真性のバカだなw
ポケモンもやらんから知らんかったが似た商法なんだな
ますます嫌いになったわ
ポケモン界隈がどれだけ異常かわかる
不評やぞ
あとからパッケージ版発売して、パッケージ版でしか手に入らないキャラとか出すまでありえるからな
買いもしないくせに口だけ一丁前
結局変更するのか
ヒカキンキッズはもう成人してるで
非難轟轟なのにプレイヤーの声出しガン無視して押し切って爆死したフォーエバーブルールミナスとかPSO2NGSみたいにガチであかんタイトルも世の中にあるからな
声聴いて動くだけマシよ
でもマーベラスとかD3パブがやってる「店舗限定のDLC」の方が阿漕でやばい
同じソフトを色んな店で予約してパッケージ版揃えた上でDL版も買わないとゲーム内要素揃わないってめちゃくちゃさだ
マーベラスとD3のゲーム好きだったけどクオリティ低い上に店舗DLC商法で毎回お金と揃える手間に負担かかりすぎて心底ウンザリしてこの辺のメーカータイトル一切買わなくなった
マジで酷すぎる
フルプラなのにガチャって時点で少なくとも海外へは売りにくいだろ
これもあれも盛大にコケそう……
こういうゲームをやるハードか?
ディアブロとかやったことなさそう
イナイレごときが、日野ごときが、って感情も含まれるから
メダロットは?
マイナスが0に戻っただけやん
アイツほどコンテンツ育成下手くそな人いないよな
意味わからんくらい自分で自分のIP破壊するし二重人かなんかでもおかしくない感じでヤバい
お前も既に術中に嵌ってるぞ
家庭用ゲーム機のゲームを複数買わせて統合させるなんて商法自体がそもそもおかしいしマイナスだろ
ソウルキャリバーとかもプラットフォームでゲーム内で別特典出すのホント嫌いだわ