前評判が高いアニメ映画『魔法使いの嫁』が公開されたが
その内容に批判が殺到している

ユーザーレビュー - 魔法使いの嫁 星待つひと:前篇 - 作品 - Yahoo!映画
魔法使いの嫁 星待つひと:前篇 のユーザーレビュー。映画を見るならレビューをチェック!ストーリーや演出などの評価もあります。
記事によると
- 作画や声優さんの演技は文句なしで、しっかり物語の世界観に沿った演出だったと思います。チセも可愛かったです...が!
本編が始まってエンドロールまでたったの30分程です。残りの10分ほどは製作の舞台裏ドキュメンタリーが入って、計40分ほど。
そして終わり方も非常に突発的で、劇場の皆さん「えっ?これだけ?」という反応でした。 - 本編は数十分です。
その後は、おじ様達のインタビューを永遠に聞くと言う映画??です。通常の映画だと思って行くと痛い目にあいます。アニメの映像と声は良いですが…。 - 本編短い!後は編集者と漫画家の出会い、アニメ化の経緯!ちょっっっっと待とう!これが一般の映画館で上映されない理由はこれかい!
反応
1. この話題に反応する名無しさん魔法使いの嫁の映画50分中20分メイキングとかまじか…見に行くのやめてDVD待とうかなぁ
2. この話題に反応する名無しさん
映画館で映画のメイキングやるのはアカンくない?
3. この話題に反応する名無しさん
メイキング映像付きアニメ映画・・・
前中後に分ける意味あるか?
4. この話題に反応する名無しさん
これで1000円はちょっと高いかなぁ
5. この話題に反応する名無しさん
メイキング映像が流れだしてざわざわした
6. この話題に反応する名無しさん
メイキング映像いるかこれ
7. この話題に反応する名無しさん
『魔法使いの嫁』の上映はDVD付き特装版を買わないために千円払う、ってのはアリだと思います。
誤解無いように言いますが
アニメ本編はすごくいい作品でした
観た映画だけどBDも買いたいと思える作品ですのでアニメファンなら満足できると思います
上映時間のほとんどがTV版の再編集だったエヴァおもいだしたけど
あれは映画でしかエヴァを知らない人向けだったし・・・
高くはないがおじ様達のインタビューは逆にいらねえだろうな
OVAぐらいの長さなのに劇場でやるってやつ
劇場版なら最低でも90分はやって欲しい
まあそんなもんだろな
それでもメイキングは酷いと思うが…
まぁ、この作品は好きじゃないからどうでも良いけど
宝石の国とか、もてはやされてるけど自分に合わないものが増えてる
今後の為にも本編がどんなに良くても円盤は買わない様にしないと。
ストライクウィッチーズOVAとかそんな感じやっとやん。
コミックスの発売に先駆けて、『魔法使いの嫁 星待つひと 前篇』が全国の映画館で2週間限定でイベント上映されることも決定。2016年8月13日から上映開始され、原作では描かれていない主人公チセの幼少期が明らかに。
公式見ないで見に行った人は映画と思うかもな
OVAでやりゃ良かったのに
てかなんで1クルーにしないのか
乗組員がどうした!
もう少し知識のあるバイトを雇えよ。
その付ける奴を特別上映してるだけやで
映画ちゃう
元記事見たけど、これ元々単行本6~8巻に3部作を1作ずつ同梱するものを、上映してるようだが?
つまりそういうもので、劇場上映は大画面・良音響を求めるコアファン向けの対応なんじゃないのか?
そのアナウンスがもし行き届いておらず、見に行って落胆した人はご愁傷様だが…よかれと行なった
ファンサービスが、良く受け取られなかったなら残念なニュースだ。
アニメ化記念の劇場公開版だろ?
他のアニメの1話劇場公開イベントみたいなもんだぞ?批判してる人は映画版とでも思ったのか?
馬鹿なの?
なら最近流行りの1話先行イベント上映とかもあかんな、こりゃまいったな
詐欺まがいな事しやがって
まずなによりも話題になればなんでもいいみたいな事が行きすぎた結果だよねほんと
あまり規模の大きくない作品でも単体興行が成立するようになったっていう
それ自体は絶対いいことなんだと思うんだけど
作り手や作品というよりは、売り手の問題や不実さが目立つようになってきた
そもそもお前ら頭固すぎw
まだ出来てるわけなかろう
なぜあんなダメなところを参考にするw
>>29
あ、そうなん?
ならこれの広報がアカンというわけか
漫画の特典そのまんまだと理解すれば、不思議でもない内容だよな。文句いう方がおかしい。
誤解を招く売り方も微妙だけどね
メイキングが時間の無駄だ時間返せって文句か?
これで文句言ってるのはろくに調べる事も考える事もしない奴だろ
それならそうと分かりやすく書いとかな
>あれは映画でしかエヴァを知らない人向けだったし・・・
エヴァに限らず、劇場版アニメでは良くあるけどな
傷の1時間3部作も文句言いながら見に行ってるけどこれは酷いなwwww
その昔のアフタヌーンやガロやビームでもないサブカル組でどうも肌が合わんなぁ
またメイキングその物を映画にした作品もあるがこれは事前に告知などはされてなかったのかな?
GOD EATERのあのメイキング三回入れると言う暴挙を思い出すな。
まぁあのときはFateやった後であきらかに無茶苦茶なスケジュールしてるから無理もないとは思ったが。
(映画)をやれよ映画館ならさ
90分はやれ
>一般の映画館で上映されない理由はこれか
↑これだけでなんかヤバゲな臭いがする
これを3部構成にすればスカスカになるって予想できてたことやろ
アニメは前後編30分ずつのはず
どんな映画でも、本編見終わって余韻に浸ってる時にそんなん流されたら怒るわ
まだDVDなんて買ってる奴が居ることに驚き
普段OVAとか買わない一般読者にはそんなん通じないだろw
普通の劇場用長編アニメと誤解させた宣伝が悪い
メイキングが既に上映されてるんだから
BDの特典はすごい豪華な特典がつくはず
ゴミみたいなメイキングは既に
流しちゃってるからな
これでさらにメイキング映像追加とかだったら
死んだほうがいい
メイキングにしたんだよ、きっと・・・
アイキャッチ的なもの
映画は手抜きかよ
ちゃんと作れるところにやらせろや
劇 場 ! ! ! ? ? ? ?
むしろこのアニメが漫画の特典なんだけど
これアニメ先行1話上映と同じだよ
テイストは女子受けしそうなのに、勿体ないことするね
これはスルーだな流石に30分は短すぎる
本編をアニメ化するかのような内容のグランドPVといい紛らわしいこと多くないですかね
アクション作画はとても良かったから気にしないように努めてるが
OVAだったらもっとする
約半分がメイキングになるのか
しれっと嘘つくなwww
映画館でくつろぎながら新作を見て1000円をケチるのか。
1000円なあ。稼ぐの大変だもんな。
だから君はアニメ鑑賞を趣味にするべきではない。
ガンドレスやネギま!に比べれば。
お前ジャッキーの映画観たことないの?
元記事も見ない間抜けなアホとアホを釣る為に歪曲誇張しまくったガセネタをばらまくクズ
ネット社会の闇やね
メイキングは映画館ではいらんだろ
↑は、劇場限定だろうから。
出来は良いんでしょ?
ブレイブウィッチーズなんて30分で1500円だった
TVシリーズのおまけにつけるような出来だったし
OAD買って自宅で見るくらいなら劇場がいいな
イベント上映と劇場版は違う
なんか一部根も葉もない悪評書いてる人もいるけど、内容としてはアニメ楽しめている人なら問題なく楽しめるのでオススメ出来るよ