『龍が如く6』出荷本数50万本を突破
記事によると
・セガゲームスはPS4『龍が如く6 命の詩。』の国内・アジア地域の累計本数(パッケージ版、ダウンロード版合算)が50万本を突破したことを明らかにした
・PS2『龍が如く』が2005年12月に発売されて以降、全世界でシリーズ累計出荷本数が900万本を突破した
・セガゲームスはPS4『龍が如く6 命の詩。』の国内・アジア地域の累計本数(パッケージ版、ダウンロード版合算)が50万本を突破したことを明らかにした
・PS2『龍が如く』が2005年12月に発売されて以降、全世界でシリーズ累計出荷本数が900万本を突破した
この記事への反応
・ほう~ 来年のゴールドプライズ以上に、FF15と龍6が確定と、来年は何本でるかな。
・龍が如く6 50万本も売れたんか
・首の皮一枚繋がった感じか
・龍が如く6買おうかなぁ
・龍が如く6 50万出荷おめ
でも実売りでもいけそうではある
次につながるならなにより
・龍が如く6は消化率6-8割で20万本なので、初回出荷は32-36万本と推測できる。となるとアジアの出荷は14-18万本なので、それくらいっぽい数値に。
龍が如くはアジアでも売れるタイトルですな
6で桐生ちゃんの物語が終わっちゃったけど、次回作はどうなるのか
全く意味の無い時代だね
まぁ面白いからね
毎回寄り道してクリアできてないけど...
大人気やん
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
累計低くないか??
消化率だー、DL版は無効だー
とか喚く害虫もいるからなあ
超面倒くせえゴミ虫w
さすがの人気だわ
トリコもグラビティデイズも龍が如くもトゥームレイダーもやる予定なのに次々やりたいの出るし
こんな分散される売り方してるのはもったいなすぎるだろ
マニアックな集計法で発表してるけど
これからPSWはこのトンチキ集計に統一するんかねえw
ならクソゲーかな
日本での消化率も60%くらいってことはアジアで全然売れてなくね?
維新とか見参とか下手すりゃクロヒョウまで入ってるんじゃないの?
それでもそんだけシリーズ出せてる事は凄いことなんだけどね
爆発的なヒットではないけど安定してるって意味で
だから店頭でもFFより安心してる
ちなみにまだまだ売れるからな
出荷数とDL版の合計ってどこのメーカーも同じだぞ、そもそもこんな短期間じゃ実売分からないし
勿論任天堂も今まで出荷数自慢してたんですが
任天堂内製メインで
開発期間は3年半だと判明……
これが息を吐くように嘘をつくちょん
オレ詐欺や脱法してるイメージしかない
関西方面はVシネしてるイメージだけどな
ちなみにメインは途中でBADEND確定するゴミ
欲を言えばもっと自由に色々な武器を使いたい
素材流用出来るからこれで良いのかな。
マフィアだって売れてるじゃん
むしろ最近山口組だったかの抗争がニュースになってたような
次に繋がる程度には売れて欲しいもんだがどうなるかね
海外発売は18年発売予定でまだまだ先だしねー
鉄パイプでタコ殴りにされて腹に思いっきりパンチされた挙句銃弾腹に一発足一発食らって生きてたとかあそこで流石に死んだと思ったら生きてたし笑ったわ
ほい
4gamer 20121212048
前作は極だけどリメイクだから100歩譲っても0だな
自分の子とは言わんけどせめて結婚妊娠は完結後にして欲しかった・・・あの子に何があったんや
マフィアなら売れると思う
日本のヤクザは昭和の任侠があるから
役者もカッコいいから極道ものが流行りもした
今のヤクザにそんな欠片も残ってるとは思えん
組存続に躍起になって潰し合いしてるだけにしか見えない
龍が如くは昭和時代でやればいいのに現在を舞台にしない方がよかった
欧米のビッグタイトルより一桁少ないぞ
汚いゴミみてーな背中を出すなや
元だろうがヤクザはヤクザだ
さっさと死ね
PS4あるが、このゲームだけは絶対に買わん
つーか作るなCMも流すな
社会のゴミが
極、見参、維新、エンド、クロヒョウあるから13タイトルだと思う。
時代は今だけどキャラはどう見ても昭和とか平成初期のもんでしょw
今の時代いかにもな格好してないし
0をナンバリングに含めるとかエアプかお前
はちまのチョニーびいきにもうんざり
アジア全体の出荷で50万、国内では20万。これ過去最低かな?
シリーズの累計とかで誤魔化すんじゃないよ
6はストーリー最悪だったからクリアして即売った
なにその行き当たりばったりな自信w
PS3きったのがもろに響いてる
これ次は中国が舞台とかあるぞ
ミートピア悲惨らしいね…
宮迫に・・・
こんなの消化率10%くらいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
英語版なら北米とかでも販売してるんだろうが
いつも龍の英語版のローカライズは遅いよな、西洋でもそこそこ売れそうなのに
すぐ途絶えるようなソフトなら国内需要のソフトがここまでシリーズ続いてないでしょw
そんなんだから豚って言われんだよ
大体酷い目に遭ってるがえーんやろか
魅力的な歴代キャラも適当に扱って遥まで不幸にもなる
縦マルチ辞めたのとタレントのギャラでゲーム部分が落ちてる
ストーリー最悪だし中古の山で溢れるのも時間の問題だな
本体の普及台数が同程度で本数半減なのは単純に飽きられてるだけでしょうよ
出荷発表のチョニー
香港、台湾だけで他は大和、歴史問題などで発売禁止されてたよ
嘘バレやめろw
でもまあたいして変わらんな
グラフィックやシステムはバカゲーなんだが
シナリオが良いんだよな
他の大手タイトルがクソな状態だから
当然安定クオリティの龍がを買うユーザーがいるんだろう
グラ以外は全て劣化していると断言できる。
新エンジンの実験はナンバリング外でやるべきだった。
これをやるなら0をやったほうが遥かに良い。
それが出荷でたった50万、確か日本の消化率が60%だよね
ってことは日本のみメインで売ってるようなもんだ
いいかげん買ってやれよ、口だけでなくさ
いらん大和だして中国に喧嘩売ってるし
ヤクザ万歳過ぎるし
正直これでもう龍が如くはシリーズ終わらせてほしいな
1のようなヤクザ批判はもう見る影も無い
おまえゲームやめろよw60フレームも安定してるし動きも滑らかだしどこが劣化してるんだよw
龍が如く6 初週218,168本 PS4累計350万台 比率6%
分母考慮すりゃちゃんと売り上げ伸ばしてるのが分かる
本当今年の和ゲーはクソばかりだな
資金不足でクソだったと思ったがメジャーゲームですらこのざまなら
和ゲーは安心して見限れられる
洋ゲーでいいよもうゲームは
で?龍が如くの本体の普及台数っていくつなの?
プロモーションビデオで面白そうって思えてつい買ってしまう
もし3年に1本とかならいつでもいいやで結局買ってないんだろうけどなあ
コンパクトに仕上がっていると言えるかボリューム不足を感じるか。
全世界で500万本出荷、消化率60%
「クソゲーwwwww爆死乙wwwww」
龍が如く6
アジアで50万本出荷、消化率60%
「すげぇぇぇぇさすが神ゲー!!!!」
ごめん。その部分も「グラ」に含めてたわ。
滑らかでも、戦闘システムが劣化してりゃ何の意味もないってこと。
株価も下がってるからなあww
これで成り立つはずがない。ソニーすら新作はスマホばかりだしお先真っ暗だな
たった50万という意見も50万もという意見も的外れだわ
支.那カスに喧嘩売るのは今に始まったことじゃねえよ
お前は支.那野糞人か?
ボリューム少ないってマジかよ
ストーリーは5を超える見上げるほどのゴミ
龍が如く6はPRO使っても中途半端だったな
そもそも5のあの大惨事シナリオからどう立て直すか、が楽しみだったけど
無理だったんだよな・・・6より0をオススメするわ
アホ?
ナンバリングて数字入ってるやつやで?0は数字じゃねえの?
しかも0は名作でシリーズでも真島や桐生のバックボーン描く上で超重要な作品なのに
俺はめちゃめちゃ気を遣ってるように見えたけどな
結局日本のヤクザに利用されてる立場だし
「日本人の裏切りは慣れてる」の台詞とか、いやいやちょっと待てと思うしw
ジュンギは3回も戦うし見せ場ある、ジュンギ戦のBGMやたらかっこいい
ストーリー最悪以外は同意見、俺は悪くないと思う、絶賛するわけではないけどね
5の遙かアイドルになるとんでもストーリーから最終章としてひねり出すにはまぁこんなもんじゃねっていう
真島と冴島の出番ない、歴代シリーズと比べるとミニゲーム少なすぎ、マップ封鎖されすぎで狭い
主な不満点はこんな感じかな
桐生ちゃん死ぬの?
桐生は制作初期段階から幸せにしないって決めてるからなぁ、badendになるのはラジオ聞いてた
人は大抵知ってると思う
お前が死ね
で、消化率6割程度。かなり売上げ落としたな
FF15もそうだが見栄張って色々込みの最大値での出荷数を出すのはどうかと
プライド優先なんだろうけど
小沢仁志や錦みたいなの期待してたのに
ストーリーは結構良いだろ、あとの意見はほぼ同意
中山隼雄、中、鈴木体制は面白かったのに
北海道、名古屋、大阪、福岡、東京の5に比べると気が進まないよな。田舎くさいスナックとかは少し興味あるし、そのうち買うつもりだけど
中国だろうがどこだろうが売れれば利益
アジアで売れるから媚び売ってんのか
納得した
いや、そのお陰で町に愛着が湧いたよ、俺は。
都市が多すぎると印象に残らない
日本での売上は20万本で消化率60%
つまり初回出荷は34万本やろ?
アジアで16万本しか出荷してないの?
V1.01 SORAのセリフ「台湾って国」
V1.02 SORAのセリフ「台湾」
中国のために修正された
販売本数この程度で満足していいのかよ!
桃太郎電鉄 埼玉人とか好きそう
出荷数で騒いでるの任天堂が断トツなんだが。ポケモン合算商法に再生回数水増しステマに自社買いばら蒔き商法w印象操作ばかりの任天堂は見えない聞こえないのカルト狂信者は全てのゲームでネガキャン工作してるな
PS4本体が売れまくってるというのも幻想だよ
これまたアジア出荷だから
ブックオフで中古価格見たら6950円だった
なんやこれ
ほとんど出ないと聞いてガッカリだぜ〜?
宮迫好きな人には是非やって欲しい
国内400万台弱だからな
WiiUみたいなウンノコハードよりは普及してるが、それでも大した数ではない
さすがの反台国日本!日中友好!
早よ早よ出すのだ、これでいいのだ