映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』巨額の損失予想



前回記事

108

コメ

実写版『攻殻機動隊』、興行成績は振るわず 制作費がかかりすぎて回収までの道のりが…

413

コメ

実写版『攻殻機動隊』、大コケの原因は草薙素子白人化か・・・主演女優「もう二度と人種が異なる役は演じない」







記事によると

・3月31日(金)に海外で公開された映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』

・興行成績が振るわなかったため、最終的に巨額の損失を出すと予測されている

・Deadlineはグローバルで得られる収益をアメリカで5000万ドル+他の市場で1億5000万ドル=2億ドルと推定

1億数千万ドル規模のプロモーション費や、映画の制作費が1億8000万ドルに達した推計などを考えて、グローバルで最小限でも6000万ドルの損失を出す計算としている

コストの総額が3億円を突破する場合は、1億ドル以上の損失になる可能性もある



この記事への反応


実写版よさそうなのに……

しかし、2億5000万ドル(約274億円)使ってハリウッドで映画作ったのに、ボロクソに言われて赤字が6000万ドル(約66億円)て、これじゃ、もう誰も日本アニメの実写化やろうなんて思わなくなっちゃいそうで嫌だなぁ…。

ゴースト・イン・ザ・シェル今日から公開なのに全然席うまってないんだけど…大丈夫か…

攻殻機動隊の実写映画「ゴースト・イン・ザ・シェル」の興行収入が米国で低いとかネットで見たけど、こういうSFアクションもの?ってもう出し尽くされた感があって新鮮味を感じないんじゃないの?原作面白そうなので日本ではヒットするかもしれんけど…。もっと実写向きの原作とかあるんじゃない?

分かっちゃいたけど、やっぱりゴースト・イン・ザ・シェルの全米興収あかんか・・・。













日本では今日から公開

映画の出来はともかく、商業的には失敗と言わざるを得ないのでは・・・



関連する記事

126

コメ

『攻殻機動隊』の押井守監督「今の映画はゲームに差をつけられてる」「映画よりゲーム動画の方が面白い」

79

コメ

【速報】『攻殻機動隊』新作アニメが制作決定!神山健治&荒牧伸志のダブル監督でProduction I.Gの完璧な布陣


GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2017-04-07)
売り上げランキング: 91