関連する記事

156

コメ

【悲報】 女子大生の間で語尾に『ンゴ』をつけるのが流行中wwwwwwww






「2017年ティーンが選ぶトレンドランキング」を発表!
https://teens.mynavi.jp/report/11456

名称未設定 1.jpg

記事によると

・マイナビティーンズが、2017年に流行した「モノ・コト・コトバ・ヒト」の4ジャンルについて、13~19歳の女子1,006名にアンケートを行った

・「流行ったモノ」に関しては、韓国発祥のグルメ『チーズタッカルビ』が1位に選ばれた。
mono.png



・「最近流行ったコトバ」は、「インスタ映え」が1位にランクイン。2位は『熱盛(アツモリ)』で、ティーンの間では「熱くなるほど盛り上がっている」という意味で使われている。

・3位には「わろた“ンゴ” 」、「泣いた“ンゴ ”」など、コトバの語尾につける『~ンゴ』が選ばれた。
rankingkotoba2017.png



この話題への反応


いつの時代の話かと思ったわ(´・ω・`)

インスタ映えで熱盛ンゴな説

なんjのjは、JKのjだったのか

ドミンゴもビックリだわ

おれはンゴは使わんご。

意味わからずに適当に使ってるうちはまだいいと思う 語源を調べようと発生源に深入りしようとなると闇というか業が深いからな

実はTLにたくさんいる自称JKのおじさん達が回答してるんじゃ、と思ったけど他の回答が異次元レベルだった

だからなんJってたまにお嬢様がわくのか

このランキング声に出すだけで恥ずかしいと思ってしまう私は乗り遅れているのだろうか。 でも「ンゴ」は死語だよなあw

wwwとかもそうだが、ある程度広まると発祥って全く気にされなくなるのだろうな。たとえ相当アレな意味だったり、時には原義と違っていたとしても。











「すこ」は「すごい」の意味らしい・・・





アニア AS-28 フラミンゴ
タカラトミー (2016-12-28)
売り上げランキング: 4,092