名称未設定 1





海外サイトKotakuが選ぶ『プレイする価値のある現代のJRPG』10選
http://gs.inside-games.jp/news/389/38927.html
86819142_400x300

海外サイトのKotakuにて、プレイする価値のある現代のJRPG10選(Ten Modern JRPGs Worth Playing)がリストアップされています。「Japanese RPGは死んでいない」の主張から始まるこのエントリーでは、2004年にリリースされたPSP/DS以降の日本製RPG作品から10タイトルが選出。

中略

・ロストオデッセイ
(Xbox 360 / 2008年)

・英雄伝説空の軌跡FC
(PSP / 2006年)

・二ノ国 白き聖灰の女王
(PS3 / 2011年)

・ラジアントヒストリア
(DS / 2010年)

・ファイアーエムブレム 覚醒
(3DS / 2012年)

・マリオ&ルイージRPG3!!!
(DS / 2009年)

・戦場のヴァルキュリア
(PS3 / 2008年)

・すばらしきこのせかい
(DS / 2007年)

・THE LAST STORY
(Wii / 2011年)

・ペルソナ4 ザ・ゴールデン
(PS Vita / 2012年)

(全文はソースにて)


























ゼノブレイドがない・・・だと・・・

この選出なら入っててもおかしくないと思うんだけどなぁ











ファイアーエムブレム 覚醒ファイアーエムブレム 覚醒
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 219

Amazonで詳しく見る

ペルソナ4 ザ・ゴールデンペルソナ4 ザ・ゴールデン
PlayStation Vita

アトラス
売り上げランキング : 222

Amazonで詳しく見る