• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PlayStationR2アーカイブス参入第一弾「剣豪」リリースのおしらせ
http://www.genki.co.jp/
400afeasefzdfz


元気株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:星野孝、以下 元気)は、PlayStationR2アーカイブスタイトル第一弾として「剣豪」を2014年4月16日(水)に発売いたしますことをお知らせいたします。



元気では今後もPlayStationR2アーカイブスをいくつかリリースする予定です。
ご希望のタイトルなどありましたら、ぜひ元気公式twitterアカウント「@Genki_official」までご連絡ください。中の人が時折ツイートして行く予定です。

■タイトル   :剣豪
■発売日    :2014年4月16日(水)
■プレイヤー人数:1~2人
■品番     :NPJD-00052
■著作権表記  :(C)2000 GENKI/CRAVE
■公式サイト  :http://www.genki.co.jp/game/ps2/kengo/
■価格     :1,111円(税抜)
■ジャンル   :成長型剣術アクション


以下略


















元気といえば「首都高バトル」

勿論、完全新作でも良いんですよw








関連記事
著名リーク氏「PS4がPS1/PS2アーカイブスに対応する。しかも一部タイトルは1080pでレンダリングされる」
【速報】PSアーカイブスに『スーパーロボット大戦 Z』配信決定きたああああああああああああああ!!
カプコン、「PlayStation 2アーカイブス」全7タイトルを値下げ!『CAPCOM VS. SNK 2』『戦国BASARA』など









第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-04-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱) 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱) 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-10
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319

Amazonで詳しく見る

コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:02▼返信
グリムグリモアとオーディンスフィア日本でも出せ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:04▼返信
もうPS2なんかやらんやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:04▼返信
過去の遺物に頼らないと生きていけないソニー終わったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:08▼返信
>>3
とマリオが仰っております
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:09▼返信
無理。百合レズゲーしか買わないよ、ゴキブリは。
ネプチューンみりゃわかるけど、百合レズ要素有っても3万ぐらいだけど。
WiiUでPS2アーカイブ出した方がいい。eDRAMも積んでるから帯域問題ないし。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:09▼返信
このタイミングで発表は、PS4でもPS2アーカイブス続けるのかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:10▼返信
もっとバンバンでねえもんなのPS2アーカイブス
権利関係複雑なのかね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:11▼返信
え、元気ってまだ存在してたのか・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:13▼返信
こうやってしだいにPS4は全てのゲームができるゲーム機になっていくんですね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:14▼返信
バンナムはエスコン出せ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:15▼返信
PS3が低性能過ぎてまともに動かないからPS2アーカイブスなんて出せないんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:15▼返信
PS2アーカイブスってほとんど盛り上がってないよね
人気作はHDリマスターに回されるってのもあるが
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:17▼返信
PS4に再現性の高いPS2エミュレータが載ることを期待しよう
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:18▼返信
おいおいwあまりにウンコにソフトでねえから
ps2アーカイブスまでクレクレしだしたぞwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:19▼返信
>>5
意訳

PS2アーカイブのアカイイトをWiiUにクレクレ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:19▼返信
実存する銘刀を集めるが楽しかったな 名前の通り歴史上の剣豪と戦えるし
2、3が面白かった 1は戦闘システムも違うし過剰な必殺技演出で萎えた
箱の剣豪ZEROでなぜかステージクリア型アクションになってシリーズの終焉を迎えたのが無念
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:22▼返信
実際PS2をエミュレートするならPS3よりWiiUの方がハード的には向いてるしなあ
eDRAMによる広帯域はPS2の変態帯域を再現するのにピッタリ
PS2の実は低性能なCPU・GPUは、WiiUのCPUとGPUなら余裕を持ってエミュレートできる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:22▼返信
PS2アーカイブスはソフト数少なすぎ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:22▼返信
剣豪3はハマった記憶がうっすらと
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:23▼返信
ベルトロガー9の続編、もしくは同様のコンセプトの作品を出してくれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:25▼返信
アーカイブスでサムスピ六番勝負だしてくれぇ
他のアーカイブスのは糞移植なんだし
入手困難なんだよ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:25▼返信
PS2が生産終了になった今アーカイブスは大事だよな
権利関係が複雑なんだろうけどいずれはPS4やPSNowに対応して欲しいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:28▼返信
3月下旬に人生初のPS2を手に入れた。アプコン繋げてやってるけど
いい感じだわ
期待させといて、もたもたしてるからPS2アーカイブスどうでもよくなった
出ればPSストアで購入するつもりだったけど中古でええわ。ソニー仕事遅いんだよ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:28▼返信
ドンドン国内メーカーつぶれてるし、なんとか頑張って欲しいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:30▼返信
ブシドーブレイド、鬼武者、剣豪・・・この時期は華があった・・・。今のゲームって萌えキャラでカテゴリーを補正した可愛いタイトル多くてね、んで、泥臭さい格好良さが足りないなぁ~とかふと思ってみたり・・・。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:31▼返信
見苦しいぞ豚ww常識的に考えて任天堂ウンコに出すわけねえだろ馬鹿がww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:33▼返信





WiiUのケムコゲーより安いw




28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:33▼返信
おお、懐かしい!好きだったなあ。三段突き的な技でゴリ押ししてた記憶が。グラがパワーアップした新作やりたいなあ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:33▼返信
鬼武者もあよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:34▼返信
元気懐かしいな
侍ゲームばっか出してた印象
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:34▼返信
PS4がエミュ搭載するって話は本当なのかもな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:35▼返信
>>26
どうやら主人公が爆死する恋愛ゲームが出るみたいです(皮肉かw)
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:36▼返信
要望聞いてPS2アーカイブス出してくれんのかよ
他のメーカーもやってくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:36▼返信
>>17
WiiUのPS2.5並なCPUでエミュレート出来るわけ無いだろう・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:37▼返信
サムスピは脱PしてXBOX独占状態なんだよね・・・
ソニーは漢のゲームには逃げられるんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:38▼返信





Wiiうんこ何もねぇな




37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:38▼返信
鬼武者1、2、3は芸能人をモデルにしてるから出ないだろうな
あと佐村河内問題w
リメイクの方がまだ可能性がある
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:38▼返信
>>17
このキチガイは何馬鹿なことを言ってるんだろうか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:39▼返信
無駄にたけぇww 中古で3タイトル買っても、おつりが300円くらい帰ってくる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:43▼返信
俺はなにがあっても
夕闇通り探検隊を待ち続ける。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:44▼返信
>>37
初代の鬼武者から続くあの素晴らしい音楽が佐村河内ってのは今だからこそ感じる皮肉・・・。
芸能起用では金城武、松田優作、ジャンレノ・・・かなりシビアだな(笑)

一時期リブートの噂があったけど、これは噂で終わりそうだね。無念。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:45▼返信
懐かしい
剣豪3はやりこんだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:46▼返信
>>35
あんなのが良いのか・・・
ぶっちゃけネオジオステーションので良くね
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:48▼返信
んなもんより剣豪の新作出せよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:54▼返信
>>28
高柳又四郎の型が強すぎたなあれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:56▼返信
剣豪
面白さが微塵もわからんくそげ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:58▼返信
元気
魔法
日本一

このへんは区別つかなかったなあ
日本一はディスガイアヒットしてからは突出したけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:03▼返信
がんばれ元気
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:21▼返信
おお元気生きてたかー!
風雲新撰組と幕末伝たのむぜ
必殺裏稼業は京本出てるから無理かなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:34▼返信
ダーククラウドがあるならダーククロニクルも配信してほしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:35▼返信
PS2アーカイブスは未だにイマイチパッとしないんだよな
トルネが使えないのもネックだから結局一本しか買ってない
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:39▼返信
零3部作とつよきす配信して
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:49▼返信
この犯罪クソサイトと犯罪ソニー信者集団はまじで死ねよ。本気で迷惑なんだよ。屑は屑らしく自殺するか目の届かないところに消えるのが筋だろ。無い頭で少しは他人の迷惑考えて自殺しろよ屑ども。さっさと死ね社会のゴミ共が。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:56▼返信
元気のない会社だなぁ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:58▼返信
>>53
と、クズが言っております
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 06:06▼返信
剣豪は未完成感あったけど好きだったなあ
57. ゲーム君  投稿日:2014年04月03日 06:16▼返信
上のほうでもカキコされてますが、剣豪シリーズは2から
リアル寄りになって太刀筋とそれに対応した受け・返しの読みあいが
熱かった記憶が。
3では沖田総司と坂本龍馬の型がお気に入りでしたw

街道シリーズも欲しいなぁ(チラッ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 06:36▼返信
> 沿革
> 平成25年7月 PlayStation®Vitaのデベロッパー取得
> 平成25年9月 PlayStation®4のデベロッパー取得
期待してますヨ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 06:36▼返信
剣豪シリーズおもろかったなぜひ2,3も
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 06:46▼返信
剣豪は2にハマったなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 06:50▼返信
>>58
これは・・・新作も動いてるってことか
アーカイブスが来たってことは、剣豪シリーズなのかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 06:53▼返信
「元気」はスーパーGTに代表される国内モータースポーツチームのスポンサーとして頑張ってたね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 06:56▼返信
>>53
理性は保てよ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 07:08▼返信
剣豪3は今でもやりたくなるほどの名作
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 07:21▼返信
たまに首都高01してるぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 07:30▼返信
よく考えるとVITAとPS4で作ってるって方がビッグニュースだなこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 07:50▼返信
ラクガキ王国はこの会社だっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:20▼返信
首都高バトル出してくんねぇかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:24▼返信
4わろた
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:26▼返信
ソニーのゲーム出せよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:26▼返信
剣豪3はよ。あれほど隠れた名作と呼ばれる作品もねえな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:41▼返信
53
お前が死んだ方が早くないか?
ソニーを待つより。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:48▼返信
懐かしいな。
ゲームWaveで知名度が上がる前のアンタッチャブルが伊集院光と共に
剣豪のコント「ペッパー剣豪」をしていたのを思い出すわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:50▼返信
どーでもいいソフトばっかアーカイブスになるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:57▼返信
中古で買った方が安いだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 09:05▼返信
何で興味の無いソフトばかりアーカイヴスに・・・FF11と
ペルソナ3,4、ガンダム戦記とか頼むわ

ガンダム戦記はPCのエミュでもまともに動かないんだよな~
結構バンダイの人達って有能なんだろうか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 09:09▼返信
ps2アーカイブスはps4に対応しなきゃ意味ないだろうに
ps3でしかできないのはなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 09:10▼返信
キャラが悪人面ばかりなんだよなあww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 09:27▼返信
vitaじゃねえのかよ
ツカエネーなVUTA^^;
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 09:32▼返信
1からとか…
3だけでよくね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 09:49▼返信
このシリーズ名作なんだけどな。
シナリオ合間のギルドやジョブ、成長要素等を工夫すれば、今でも充分通用する。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:03▼返信
vitaじゃこんなショボゲーすら動かないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:07▼返信
アーカイブス1本出すだけで記事になっちゃうとかwww
どんだけソフト無いんだよwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:12▼返信
今でも剣豪3をやりながら、剣豪4をひたすら待っている

なぜ剣豪ZEROなるものを、しかも箱360でつくったのか;
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:13▼返信
首都高0はよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:20▼返信
コメ欄見てると、豚が本気で病んでるのが伝わってくるな。
ドン引きするわ。どんな生活送ってんだろう。気持ち悪い・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:26▼返信
キターーー(゚∀゚)ーーーー!!
剣豪が出るのをずっと待ってた!!
俺の中では最高傑作のゲームだ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:30▼返信
いくらなんでもこれは高すぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:32▼返信
1,111円
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:44▼返信
PS4でもさっさと対応しろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:50▼返信
ティアリングサーガとベルウィックサーガを
アーカイブズで早く出してほしい
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 11:35▼返信
玉繭物語2お願いします!
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 12:22▼返信
ベルウィックサーガ出してくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 12:25▼返信
FF12HD版はよぅ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 12:51▼返信
剣豪3はハマったなー、チクチク育てる系だからvitaでやりたいなー
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 13:44▼返信
スカイガンナーとポポロをはよー
PS2アーカイブス本腰入れてやってくれよ
というかアーカイブス自体にもうやる気を感じないのだけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 13:48▼返信
何で初代なの千円超えてるのこの時期に出す意図は何なの
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 16:36▼返信
剣豪、詳細は覚えてないけど
面白かったのは覚えてる
形覚えるのが楽しかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 17:29▼返信
てか何気にPS+で今月クラッシュとスパイロとサルゲッチュと俺の料理がフリープレイになってたぞ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 19:25▼返信
(⁰︻⁰) ☝ 全部ほしい作品ばっかりだ ありがとう教えてくれて
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 20:41▼返信
PS2アーカイブスって満を持して始まったのかと思ったらろくなのでやしねえ
おまけに月に1、2本とかやる気のかけらもねえ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 20:51▼返信
PS2アーカイブスのラインナップの少なさは異常…もうPS2自体生産中止してんだからもっと良いソフト増やして欲しいわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 22:49▼返信
>>99
まじかよおおおおおお!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月04日 01:06▼返信
玉繭物語2が出たら嬉しすぎてたぶんニート止める。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月04日 02:29▼返信
剣豪シリーズもいいが、風雲新撰組と幕末伝頼みます!
連携技や町人を巻き込まないように立ち回るのが楽しかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 07:16▼返信
剣豪3を久振りにやったけどオモロイわ
グラアップ版をvitaでやりたいぜ
油断すると雑魚にもやられかねない緊張感がたまらん

直近のコメント数ランキング

traq