• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




これはヤバい!「電気をつけっぱなしで眠る人」の怖~い病気リスク3つ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1273870
1413107946724

記事によると
・電気をつけたまま眠ってしまうことで、私たちの健康に悪影響を及ぼす危険があることがわかっている

・電気をつけたまま眠ると高まる健康リスクについて3つ

■1:乳がん

■2:うつ病

■3:肥満






















電気つけっぱなしで寝るとやべえぞ!電気代もかかるしな!
 












アサシン クリード ユニティ初回限定特典同梱&数量限定特典付
ユービーアイ ソフト (2014-11-20)
売り上げランキング: 75

禁断のレジスタンス
禁断のレジスタンス
posted with amazlet at 14.10.12
水樹奈々
キングレコード (2014-10-15)
売り上げランキング: 21





コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:03▼返信
暗くないと寝れない派です
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:03▼返信
おk!つけっぱなしでこれからも寝るわ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:03▼返信
4かな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:04▼返信
    な   ぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:04▼返信
どこでも寝れる派ですよって夜は電気を消します。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:04▼返信
豆球でもダメなの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:04▼返信
<丶`∀´> 真っ暗い方が仕事しやすいニダ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:05▼返信
((☛(◜◔。◔◝)☚))
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:05▼返信
マツコさん成長したね…サイズ的な意味で
10.投稿日:2014年10月12日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:06▼返信
>>4
人は光を感知できるから休むべき時に休めないんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:06▼返信
これがあかんとなると、昼間寝ることもあかんということか?????

昼間なんかナチュラルに電灯つけてるようなものだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:06▼返信

釣魚岛,尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土
 

中国製造  中国产品  中国公司 中国企业 中国製造

商品背面中国製 商品背面MADE IN CHINA
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:07▼返信
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的大陆蟑螂有正经的文化.
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:07▼返信
うちのお袋がチョイ付けして寝てるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:08▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)に燃えるシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら襲い来るシナ人に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:08▼返信
尖閣島 日本固有土
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:08▼返信
オレンジの豆電球もだめなん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:10▼返信
エリア88のボリス涙目w
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:10▼返信
俺の弟真っ暗じゃないと寝れないタイプだがうつ病になったぞ、嘘乙
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:11▼返信
間接照明じゃないと寝られない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:13▼返信
点けて寝ないと、夜中に目が覚めた時に不安で寝れなくなる。結局起きて点けるの面倒だから、消さない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:14▼返信
>>22
それはもううつ病じゃ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:15▼返信
電気つけとかないとゴキブリが出現するじゃん。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:15▼返信
専ら深夜にはなかなか寝付けない現在ですからね。様々な悩み事が絶えないんで頭が痛いわよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:15▼返信
死神ボリス涙目wwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:18▼返信
は?理由書けや
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:18▼返信
暗いと眠れないんだよなー、ダメだとはおもってるんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:19▼返信
>>24
それって常にゴキブリが潜んでるわけで・・・
根本的な解決が必要
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:19▼返信
むしろ暗くないと眠れないだろ
電気つけて寝るとかどうやってんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:19▼返信
部屋を暗くしてさらにアイマスクしないと眠れない
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:19▼返信
俺が135キロで鬱気味なのは、これが原因だったのかー
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:19▼返信
蜘蛛とかカメムシに遭遇するとしばらく消して寝られないわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:22▼返信
まったく信憑性がないな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:22▼返信
柔らかい耳栓して寝ると死んだように寝れる、毎日やってると耳が臭くなるがな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:23▼返信
他はまだしも「肥満」は明らかに関係ないだろ
服薬だのストレスだのもそうだけど結局「無駄に食う」ってことをしなけりゃ
太らないんだから。甘ったれるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:23▼返信
P.Tやったあとは電気つけて寝ました…
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:25▼返信
真っ暗じゃない寝れない
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:25▼返信
極端に不安煽りすぎだよバカが
こんなん常にやってない限りなんも異常起きねえよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:25▼返信
俺の編み出した方法ならまったく運動しないで90~現在73まで落ちた、身長176なんで-110で66㌔まで落とすぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:26▼返信
任豚発狂wwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:27▼返信
ブヒッ
43.ボリス投稿日:2014年10月12日 19:28▼返信
シン、帰ったら俺の部屋の電気、消しといてくれよな…
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:29▼返信
暗くないと寝れんわ、つけて寝るやつはどこか壊れてる異常者だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:31▼返信
寝落ちくらいは誰でもすると思うが・・・
まあ寝室にTVやPCなければそれも無いのか
あ、でもPCは勝手に省電力モードになるか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:31▼返信
>>44
豆球はアリですよね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:33▼返信
付けっ放しで寝るなんて無理
明かりがストレス
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:34▼返信
>>46
豆球もだめやで

どうしても明かりが欲しいなら足元が光るタイプの間接照明にしたほうがいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:36▼返信
>>39
常に付けて寝る人が結構いるから言われてんだよ
それこそ>>46みたいに豆球だけ付けてる人も多い
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:37▼返信
>>34
元記事見たら根拠が書いてあるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:37▼返信
え、寝ながら音楽もダメなの
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:38▼返信
くだらねえ
ざっと記事読んだが医学的な根拠がまったくない
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:40▼返信
くらいと怖いからちっちゃい電気つけてる
LEDじゃないから電気代がヤバイ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:41▼返信
寝方考えろよ
俺は夢の中の耳鳴りが
心地いいけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:43▼返信
>>49
常にって人居るのか(驚愕)
健康以前に電気代ムダだからやめなさい
豆球はわからないでもないけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:43▼返信
ほんまでっか?で、真っ暗で寝ると脳が暴走して快適な睡眠が取れない。
ってあったけど、どっちが信頼できるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:43▼返信
以前住んでたアパートの下の階の奴も夜中に電気が付けっぱなしだったな毎日。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:45▼返信
逆によく電気ついたまま寝られるな
眩しくて無理だわ
寝る時は絶対真っ暗じゃなきゃ寝れん
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:45▼返信
何となしに30分のオフタイマー使ってる
電気消えるときに寝てなくてもそのまま寝る
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:45▼返信
>>56
昔の人が常に暴走してたと思うか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:46▼返信
スタンドの光を変調して
通信できるから
宇宙人から指令をうけてるんじゃね?

俺は電波だから知らないけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:46▼返信
>>51
眠りへの導入としての音楽はいいけど、ずっと鳴らしっぱなしは眠りが浅くなるからダメやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:48▼返信
たとえ豆球でも点いてると眠れん
真っ暗にしないと無理
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:48▼返信
俺は偏頭痛おきる
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:49▼返信
>>60
でも昔の人はあまり長生きはしなかったよね。
快適な眠りが取れていなかった、っていうのが原因かはわからないし
それだけが原因かどうかも分からないけど。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:50▼返信
>>52
うつ病の原因は脳の疲労
脳の疲労を回復するのに一番重要なのは睡眠
明かりがあると眠りが浅くなり十分な睡眠が取れない

この辺は常識やろ

肥満は眠つきが悪かったりすると夜食べちゃうって話はよくあるしまああり得るんじゃね?

乳ガンは知らん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:53▼返信
明るくしてないと朝起きれない気がして明々と電気つけてる
眠りも浅い
4時頃いったん目が覚めて二度寝で6時頃起きる
暗くして寝たら何度か遅刻してるから怖くて電気消せないw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:55▼返信
うっそうとした森の中で暮らしてた
なごりじゃね?月の光が呼んでるんだよ。

時間になったら、逆に眠くなるのは、
やっぱ、寝不足だよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:55▼返信
昼夜逆転してる人はどうすればいいのですかなはなは
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 19:58▼返信
根拠が太陽光じゃない人工の光だからですか
なら電気自体つけちゃダメだねさすがニコニコニュースしょうもない
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:00▼返信
病は気からとも言うので、「電気つけっぱなしだと身体に害をもたらす」という事実を知らないほうが健康に過ごせる
知ってしまったら、言う通りに電気を消すか、気にして身体を悪くするかのどちらかしかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:01▼返信
昼夜逆転してる人が暗いのはこれが原因か
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:01▼返信
消して寝るもんだが
これ、因果関係あるのか。他の理由の方がでかそうだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:03▼返信
こじつけくさいなぁ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:03▼返信
電気つけて寝てる 暗いと落ち着かない 彼がいるから・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:11▼返信
明るいから体内時計が狂うとかそういう論理なん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:17▼返信
昼寝る時もあるから耳栓とアイマスク付けて寝てる
明らかに体調は良くなる
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:25▼返信
いつ敵が襲ってくるかわからないから寝るほどの時間は無くても電気消して休む習慣がついたわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:28▼返信
夜は暗くて静かな場所でないと絶対に寝れない

でも電車の中では何故か寝てしまうんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:29▼返信
それ寝とるんやない
失神しとるんや
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:41▼返信
あれ?電気付けっ放しだと寝やすいとかって話を見たような
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 20:45▼返信
消さないと寝れないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 21:03▼返信
暗いと寝てる間に地震が来たら逃げれんで?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 21:06▼返信
・。・?
ブレーカー落とすの?
待機電力で電気は通ってる状態なんだけども
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 21:09▼返信
ポジティブガリの俺には関係なかった。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 21:16▼返信
なんも見えないくらい暗い方が寝やすい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 21:23▼返信
付けたまま寝るけどタイマーで切れるようにしてある。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 21:37▼返信
夜勤の時昼間に寝るから明るくても普通に寝れるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 21:38▼返信
人をバラしたことのある知り合いのヤクザ(自称)が暗いと眠れないとか言っていたわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 21:40▼返信
うつ病はわからなくないが、あとの2つは胡散臭い
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 21:45▼返信
むしろ月明かりすら邪魔だから厚手のカーテンで明度0にしないと寝れない
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 22:51▼返信
ガキの時いつもテレビと電気はつけっぱなしで寝てたわ

おかげで遅刻と早退ばっかする貧弱体質で卒業するのすらヤバかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 23:19▼返信
電気消すと集中しすぎて眠れなくなるんだよなあ
本読んだりして気を紛らさないと眠れない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 23:45▼返信
電気消したら幽霊がでるかもw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 00:01▼返信
電気つけっぱなしって何?
電気じゃなくて電灯だろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 01:52▼返信
0.5WのLEDの豆球は付けっぱなしで寝てるが
その分の電気代は一ヶ月で10円もかから無い程度の計算
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 04:23▼返信
寝る時、テレビの小さな音ってスゲー気になるよな
日とのささやく声とかでも
それを理解してない人が結構多いから困る
202号室のキミだよキミ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 07:57▼返信
まあ、電気は消した方がいいんじゃないか?
夜、電灯がついていて当たり前になったせいで植物の生態系もおかしくなっているという話を聞いたことがあるし・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 12:51▼返信
難しいな。
俺は電気完全に消しているけど
人によっては豆球でも付けてないと不安で寝れない
豆球クラスでもなんか明るく感じてしまい寝りにくいって人いるからな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 16:24▼返信
豆電球だから(震え声)
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 07:06▼返信
人間の体内時計は25時間だけど、朝日でリセットして24時間たもってるからな。

夜明るくしてたり昼夜逆転したら、
休むべき臓器も脳の休息もホルモンバランスも微妙に狂うだろうね。

因果関係目に見えないけど、トータルで寿命縮めてるだろうね。

直近のコメント数ランキング

traq