記事によると
山内一典氏がPS4『グランツーリスモ7』に言及 「GT6で出来なかったことを全てやる」
http://www.gamespark.jp/article/2014/10/13/52234.html
・英国ゲーム誌gamesTMに掲載された山内一典氏インタビューより
・山内氏「グランツーリスモ7では、私自身と開発スタッフにGT6で出来なかったことを全てやるという明確なビジョンがある」
・山内氏「2015年か2016年に、私たちのいる時代に相応しいゲームになることを意味しています」
この記事の反応
山内一典氏がPS4『グランツーリスモ7』に言及 「GT6で出来なかったことを全てやる」: http://t.co/oYoExzUTWk 「2015年か16年」って言ってるってことは2017年くらいに出るんだろうね多分
— ROY (@ROY_JPN) 2014, 10月 13
山内一典氏がPS4『グランツーリスモ7』に言及 「GT6で出来なかったことを全てやる」 http://t.co/4nrvWVcWGX 2018年くらいかな・・・
— ラーズ (@larz771) 2014, 10月 13
関連記事
【PS4『グランツーリスモ7』2015年発売予定! 今回は発売まで時間かからないらしいぞ!】
【SCEEのチームがバイクレースで有名なマン島で調査中!『グランツーリスモ7』にはバイクが登場するかも!】
早くPS4でグランツーリスモやりたいわ
噂になってたバイクが実装されてると嬉しい


Bloodborne 初回限定版posted with amazlet at 14.10.13ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-02-05)
売り上げランキング: 39
DRIVECLUB (初回封入特典:オリジナルカラーのクルマ3台(RUF R12 R/ McLaren 12C/ Mercedes SLS AMG Coupe Black Series)posted with amazlet at 14.10.13ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 278
じつは山内は4年に一度は
何か出してるよ
今この感じなら2017年以降になる可能性も十分あると思わなきゃダメだな
すでに欧州は盤石だけど
まあ、トドメやな
FullHDで60fpsはまあ確実に達成してくる
モーフィアス対応もな
発売前から言ってて未だに出ないってのはちょっと遅すぎ
あぁ全車プレミアムカーの事か
いや、PS4でもPS2クオリティーの車出されたら困るけど
公式で安価で本格的なハンコン出してくれないかな
モデル狂いまくりのスタンダードカーはさすがに削ってもいいわ
次は頼むわ
Forza: Horizon 175万
Forza Motorsport 5 152万
Gran Turismo 5 1045万
Gran Turismo 6 280万
gt7でもスタンダード続投は山内が先日のインタビューで言ってたよ
俺は2017年と見たね
GT6をPS4で出してくださいお願いします
開発早いと思うが、2015年自体PS4タイトルが十分すぎるから、戦略的な理由で2016に回るかもな
Gran Turismo 5 1045万
Gran Turismo 6 280万
うわぁこんなに減ってるんだ。終わってるな
せめて外観ぐらい直せよと
アフォがなんか言ってるw
直してるじゃないか!(数台)
リッジレーサーやセガラリーとチョロQにあとは
頭文字D...も残党ゲリラへの起爆剤かなあ
HondaのTodayとかをプレミアム化する労力は割いてもらいたくないが、なくされるのも寂しいからなぁ。
そういう車はスタンダードで良いと思うけど。
みんなPS4版待ちやで
「納期を守ること」
いつになったら6は完成するん?
そりゃPS4が発表された後だからそうなるわ。
ドラクラやっているが、やっぱりGTの偉大さを感じさせられるわ。
GTが他のレースゲーを駆逐してしまう理由が何と無くわかるわ。
そういう系のことやるんかな、たしかにPS4世代なら出来そうやし
FIAの全レースカテゴリーの版権独占とかふざけるんじゃねーよ
おかげで他のゲームがレースカーを収録できなくなってるんだよ
EAのポルシェ独占が可愛く思えるレベル
さっさと潰れろ糞が
フォルツァが完敗の間違いでしょ
赤字垂れ流しでいつまで持つのかね
正直gt6がPS4に出てもほとんど売れんだろ
風呂敷回収した後ならまだ分からんけど
300万は余裕だろう
GTだから皆協力してくれるんだよねぇ
PS3 PS4のマルチソフト普通にあるわけだし
GTA5だって12月にPS4で出すわけだしな
確かに爆死したソフトをよみがえらせるのは怖いだろうけど
旧車とか結構修正されているものが多い。
1990年代辺りの車は放置されてる。
マリオカートWii 3426万本
マリオカート7 808万本
マリオカート8 282万本
・・・・って感じでいいですかニシさん?
絶対無理w
そもそも今の状態のgt6に魅力がほとんどないしな
元々GTはハード発売から1年以内には出さないから。
売り上げ激減してるし
PS4のGTってだけで余裕で1000万超える。
コナミの野球関連も似たような事有ったけど時間が解決したし
いずれそこらへんのも解決するでしょ
世界レベルなら余裕で届くだろ
なんせ勢いがPS3と違いすぎる
既に達成していることを言ってどうすんの?
モンハン相手なら400万本で圧勝だな
楽しかったけどやっぱBスペックが欲しかったぜ・・・
協力じゃなくて独占ね
FIAのレースカテゴリーの車を収録したかったらソニーに金を払えってことなんだよ
EAのポルシェ独占に文句言ってたのは何処の誰でしたっけ??
ゴミフォルツァにはそんな依頼来ないだろ
お前等みたいな朝鮮.人がGTへの当てつけにするしか意味を為さないパチモンゲー
実際全っ然売れてないし
GTは少し事情が違うんだよ
PS3ですら違和感半端無いPS2時代のコースやクルマデータ流用してんのに
PS4の新規コース+クルマ、PS3コース+クルマ、PS2コース+クルマとかが混在したらカオスゲーになる
流石に夢見すぎ
新作ならまだしも後発縦マルチとか誰が買うんだよ
FIAに言えよw
完敗したのは売上本数じゃなくて内容な?www
ゴキブリ頭ワルすぎ
夢でも何でもない、新ハードの最初のGTはそういうもの。
forza:韓国製
なんだ金払ったら使えるんだ
まあ業界最強のレースゲーGTが車を抑えてて皆それで満足だな
文句言うのは宗教上の理由でGTやらPS買えない奴だけなので
Gran Turismo 5 1045万
Gran Turismo 6 280万
興味無いゲームとは言え、全く話題にならなかったな
だから、FIAが協力して独占させたんだろ、クソみたいなゲームに出させるくらいならGTにって。
PS3の初ナンバリングのGT5は1000万本売れたな。
GT7がPS4出るなら1000万いくかもね
新ハード新作のGT3の売り上げ調べてからまたおいで
なんで今さらPS4で出すんだよ、みたいな扱いになりそうでなあ…
200万しか売れてないゴミはお呼びじゃないって
forzaと仲良く死んでろ
金払ったら使えるなら独占じゃないじゃんw
GT5が発売されたのは2010年ですぜ
普及率が全く違う上縦マルチってことを考慮すれば流石に1000万とか言うアホな数字は言えないはず
GT6で実装予定の物を全部だしてから企画上げなよ・・・GT5の時からグダグダすぎるだろ
対応が
>>48
ミエナイキコエナイは大変ですねw
→EA死ね
ポリフォニーが権利を独占
→みんな満足 文句言ってる奴は買えないか宗教
意味が分かりません
音も内装もいい加減だし
そのくせtune10は人気投票で不正働こうとかしてたし
> Gran Turismo 3 A-spec 1489万本
余裕で超えてますね。
それができたらGT最強だろ
GTのコースも大概ですがな
いい加減モンテカルロ再録しないとさすがにつらい
アレ全く対抗馬になってなくねーか?
リッジとかPGRとかと一緒くたにしていい「その他のみなさん」の一人だと思うんだが
ここ2,3年のうちに販売していないところはもう作れないと思っていいでしょ
元気、任天本体はもう作れるやつがいない
セガ自体も無理だろうな
ナムコも、外注したから作れるか怪しい
好きならどこかのレースゲーを買わないと
リアルな釣りゲーみたいに一切でなくなるよ
PS3世代になって出てないジャンルはもうでない、というより作れないが正しい
迷惑掛け過ぎなんだよ
だから独占してねえって。
山内は車を芸術品と考えてるような人種だからな
それに落書きしようなんて唾棄すべき行為だと思ってるよ
絶対カーペイントだけは実装されないと思うぜ
まあ、実際あんな下らない機能いらないけど
車体はパソコンの壁紙じゃないんだし
ほんとそれ
5はしかたないけど、6をあの短期間で未完成のままPS3で出した意味がわからん
なぜそこだけ急いだのか
オマエモナー
何でGTだけ敵視してんだゴミ
そんな暇あるなら、まもなゲーム作れよと言いたいが、嘘ばかりつくから1080も実現出来てない。
コースのレイアウトさえまともに再現していないのと、背景がちょっとしょぼい程度を一緒にすんなw
forzaにはGTに見習ってほしい点が幾つもあるからなぁ
リプレイのスロー再生やスキップでない巻き戻し、フォトモードでのモデル差し替え等々
挙動面ではタイヤの捻れやバネ下重量とかgtではそもそも概念が無いしな
シリーズで出した本数GTより多いんじゃないの?
まあ売上げはトータル10分の1以下だけどw
とっとと大先生の所にお帰りw
君はいつになったらFIAの方から独占気味にさせているという事実を認識できるんのかな?
一生できずに「ソニーが独占した!ソニーは業界の癌!」とネットで言いふらすだけの底辺でいるのかな
この間カーナンバーペイントできるようになったばかりだぞw
自分で動かした方が良いではあるんだけど、時間がかかるレースはドライバーにやらせて
他の作業しながらほどほどに見物してた方が時間的にも効率的にも楽
積みゲーなり他の趣味なり仕事なりを同時進行できるのはかなりいい仕様だった
痴漢にとってそれしかないから
相手にしてないのにやたらライバル視する韓国と同じw
それだけ開けばまたやりたくなるだろう…たぶん
PSPと同じモデル使っておいてちょっとしょぼいじゃねーよw
それに道幅が広すぎる箇所があるのとヘアピン後のトンネルの距離がだいぶ長いってのもある
シリーズで数えると流石にgtのが種類多い
てかかなり多い
gt4 1000万
gt5 550万
gr6 250万
もはやオワコン
他はレースゲームでしかない
あの限られたスペックの中でマシン変形の物理演算にプロセスを割くという判断はGTならでは
ドライブクラブもレースゲーとしてもシムとしてもドッチ付かず挙動で評価わるいし・・
素直にGT7だすならGT6をPS4にだせばよかったんじゃ・・・
いつの間にか給与待遇だけで集まったぬるま湯チームになってしまった
日本と韓国
GTとフォルツァ
弱い奴は常に卑劣で卑屈
何さらっと捏造してんだクズ
本当にアンチソニーはクズしかいないな
現実逃避したいのかもしれんがGT5はとっくに1000万本を実売で超えてるし、GT6ももっと伸びてるぞ
1ハードに2作出すって言う風習みたいなもん
vgtで金使いすぎたのかもしれんが
タイヤの捩れもばね下重量もあるよ。
普段売上で語ってる豚に言われても説得力無いねw
ん?5は4の本数越えるのは有名だぞ?
知らないだけか?
with much regret we have to give this unfortunate and bad news.
The Modding Team F1 ASR can no longer produce mod, post images, and logos owned by the FIA.
We received a direct communication where we were asked to remove all of our material on the web, on facebook, on twitter, use the forums due to "unauthorized" FIA license.
They can not exist then mod F1, GP2 Series and all the categories that are part of the federation.
FIAはラインセンスがないとF1,GP2などすべてのカテゴリーを使用できないと通知してきた。
出始めた時代が違うから当たり前だw
Gran Turismo 3 A-spec 1489万本
Gran Turismo 4 “Prologue” 140万本
Gran Turismo 4 1173万本
Gran Turismo 5 “Prologue” 535万本
Gran Turismo 5 1066万本
※2013年 3月末現在
何捏造してんだ馬鹿w
リプレイでコーナー曲がってる車をみれば剛体のタイヤが地面に埋まってるのが確認できる上そもそもGTには空気圧の設定すらないだろ
バネ下重量に関しても同様でホイールのインチアップやサスの交換で挙動に変化がないことから計算してないのが分かる
先生「ゴキブログのはちまガー」
マリカ8の売上いくつだっけ・・・
ライセンス契約結べばいいだけだろw
というかドライブクラブが・・・評判悪過ぎ
尼でも購入者が圧倒的に評価低いし・・・ポリフォニーって仕事遅いし、企画もイマイチになってるし・・カジュアルレースつくるならNFSみならえ
正直ソーシャルレースならクル―のほうが良作かもしれん
GT6の完全版みたいなものだからプロローグは出さないってさ。
ドラクラのジャンルはソーシャルレーシング。
そのラインセンスをポリフォニーが独占しているのですが...
独占期間はFIAシムレーシングチャンピオンシップが発売されるまでらしいけど
早く発売してくれ頼む
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
クソステ4初期購入組のやつ
焼き増しと糞ゲーだけで
結局、何のメリットもなかったなww
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
生身の体験もフィードバックにはなるだろうけど、さすがに実際にレースに出るとか職業変わってるぞ
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
早く出してgt6みたいになるくらいなら完成してからゆっくり出してほしい
お前糞1買った障害者?w
気持ち悪w
死ね
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
いやほんとにFFはそうなったからなw
シエラとクイックマッチに関しては殆どテストプレイしてないだろうなー
俺も数回ピピピ強制終了食らったわ
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
モタスト1 - 3 のときはちゃんと中身がしっかりしてた、 モタストRCあたりで解散と編集重ねて ドラクラのときはスタジオトップ入れ替わりにともないまた中身が編成によりぐだぐだしてしまったのよ...
モタスト4出して欲しいから今度こそちゃんとして欲しいわなぁ
あんだけ持ち上げてたくせに
2016年 130票
2017年 106票
2018年以降 289票
お前ら分かってるな(笑)
プロローグ版(笑)が2016年に発売です
まぁ2030年までには出るとは思うけど・・・
独占のソースは?
GTなんて気にせずアフォルツァで遊んでれば?
箱丸版はもっと酷いよw
実際自分で遊ばず他人の評価を100%信じて判断する阿呆か
Gran Turismo 6 280万
酷いな
GT5でなんも反省してないナルシスト山内
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム
モータースポーツのメッカ欧州はGT1択だからなあ
自虐か?w
来年PS4買う予定だから楽しみだわ。
グランツは本当に不毛の極みみたいなソフト
そんなソースどこにあるんだ?
2013年3月末現在でGran Turismo 5は1066万だぞ。
マリオカート?
もう200万しか売れなくなってんだっけ
お前等糞豚が買わないのが悪んだよ、ボケ
死ねw
初期購入組のやつ
大失敗だったなww
マリオ「・・・」
自分も思った。Bスぺ無いし、オンつまらないし、GT5のSpec3で良かったのにと思う。
任天堂「…」
遅れて出したGT5が初期の頃からちゃんとしてたかと聞かれると微妙なところだがなw
今みたいに変な風呂敷は広げてなかったけど
俺そのうちの一匹だわ
フォルツァおもしろいよ?GTは3くらいからやってないからわかんないけど
比べてる人たちはなんなの?おもしろけりゃいいんじゃないの?
マンマミーヤじゃねーよ雑魚w
真っ先に痴漢がつっかかってきたわけだがw
GK乙、元々買ったことなどなくて一般人が買っていたものを一般人が買わなくなっただけだというのに!
アントニーノーズの侵入角もキツい時代のままだしピット位置も昔のまま
ビデオゲームにおけるモナコは(現実のF1と比べて)詰まらないから再録はいらんよ
労力かけるなら新規コースを入れてくれた方が有り難い
3からやってなくてGTを語るとか無理がありすぎw
そして、そんなにやってないゲームの記事のコメント欄にわざわざ書き込みw
今回は大丈夫。
360派も今後のフォルツアはグラだけの糞ゲーと気付いてる筈。
本家はこけても次作は期待したい。
そんなこと言ってないで箱1やWiiU買ってやれよ。
F-1のモナコをそのまま収録はできないんだよ。
車内インテリアいじったり一般車交えてのんびりドライブしたりとか
出来ないんだろうな、気が利かないからな
GT5までは売り上げ自慢してたのに6は聞かないな
GT6に負けたフォルツァ5···
君らの中ではフォルツァ5は無かった事になってんの?
インテリアは多少変えられるようになったろ!
…動かないメーター追加したりとか
なんでポリフォニーだけ叩かれるんだ?
EAのポルシェが叩かれるのは出るゲームがNFSだからだと思う
ちゃんとしたもの作れば独占くらいで誰も何も言わないわな
> 自分の服装変えたり
5からできるで?
さすがにGT7までは待てない
この最低最悪な組み合わせを人生の負け組Xboxユーザーのあなたへ
まだ公式に載ってないからわからん。
GT5までは公式に載ってるけど、決算単位での更新なのか更新おっそいんだよね。
というかポリフォが独占したかどうかも明確じゃない。
FIAがライセンスないと出させんよという通達したらしい謎の文章と、ポリフォがFIAとランセンス契約結んだって話があるだけで、何処にも独占やら他が出せないってソースがないんだよね。
そもそもforzaにフォーミュラEが収録されてる時点でそんなに拘束力ないんだろうなーとは思う
GT6みたいに5に毛が生えた程度はやめてくれ
てか6出て1年でもう次回の示唆してるとかどんだけ6黒歴史にするつもりだよ
初週の売上はあったりするけど、今現在の売上はソースがないんだ。
公式は2013年3月末で止まってるし。
b助やコースメーカー、dlcに関しては毛が抜け落ちてるしなw
GT6出る前からずっと言ってるけど。
PS4について質問されまくるから。
4から無かったことになってる。
少なくともマリオではないよね
5は発売前から6作ってるよ!って言ってたし今に始まった事じゃない
今収録されてるモナコはGT2〜GT3当時のF1のレイアウトそのままだよ
つまり当時はF1のレイアウトがそのまま収録されていた
でも古いレイアウトの方が面白いよ
現実の最新レイアウトはアントニーノーズの改修で退屈になったから
3の時に鬼グリップといわれてたのを痴漢が一切認めなかったのに、4でGT並のグリップに落としてきたら急にリアルリアル言って絶賛してたじゃんw
モナコなんて収録されてないの、F-1ライセンスの絡みで元々F-1で使うモナコサーキットじゃなくてコートダジュールってモナコ市街を使ったコースでしかないんだって。
最初から細部のレイアウトが違うものなの。
ごめん、2度間違ったがアントニーノーズじゃない。ラスカスだ
ラスカスの侵入角がゆるくなって不評なんだよね
DLCはむしろ新車種やらVGTが無料で追加される分マシになった感じだろ。
上からの命令なのか、あからさまに嫌々つけたかのようなクレジット購入はあってないようなものになったし。
ハイ。
ONEのせいで360組もほんと肩身が狭なった。
ライセンス云々を抜きにしても今の時代あのグラは辛い
背景とかPS2からの流用だからな
任天堂「…」
ゲームは視点が固定されてるからリアリティーが無いんだそうだ
その点をモーフィアスでバック・サイドミラー、メーター等を
注視できるようになれば、差別化は図れるかな
そのかわり画面内のナビ表示は無しと言うリアル仕様
gt4 1000万
gt5 550万
gr6 250万
GTも3画面とかできるから別に視点が固定ってわけでもないんだけどね。
まあ本体とソフトとモニタがそれぞれ3つ必要だがw
それなんの数字?
売上本数じゃないみたいだけど
新車種なんてm4以外一台もないのですが…
発売前には毎月追加するって言ってたんだぜ
4はただ走ってるだけの糞ゲー。
確かに一部の奴らは変に持ち上げてたね。
今度はGを感じないから・・・とか言い出すんじゃなかろうなw
なかなか難しいかも
モーフィアス限定のモードがつくかもしれないが極めて限定的なモードになるかも
それはそれでいいんだけど
スタンダードカーと同じ扱いだと思う、GTのモナコ自体が
まだインフィニオンあたりをリメイクして貰う方がいい
Forzaキラーとか公式のPV動画で煽ってたのに惨敗だからね、動画と宣伝だけ扱いは神ゲーだったのに
アピールしてた天候要素なし、リプレイもなし、オン対戦なし、今どきこんなレースゲー発売しちゃいかんだろ
アプデで対応予定って今まで何してたんだよ、おまけに無料体験版を中止にする悪質さ
ホライゾン2とドラクラで天と地ほどの差がついたな、箱1とPS4で圧倒的な独占ゲームの質の差が
PS4の利用者はもっと厳しくソニーを批判や激励していかないと相当やばいと思う
その問題はPS1・SS初期のポリゴンゲーから存在したな
一人称視点で視点固定だとリアルさがないから、歩くたびに上下に揺れるようにしたら3D酔いする人間が続出
揺れのオンオフ機能つけても、デフォルトをオンにするとコンフィグも見ずにゲームを投げる人間が多数だし
デフォルトをオフにすると誰もオンにしないから「わざわざ揺れ機能つける意味ないじゃん」ってなって
結局廃れていった
こんなものを擁護している奴はPSの恥晒しバカだからな実際
ご苦労様でした。
フォルツァ6が15年か年、フォルツァ7が17年ぐらいか?
丁度7で追いつかれるなw あと、多分そのころにはフォルツァも超絶進化してそうだけど、、、
bobが何も入ってないと酷い同人臭がする
ドラクラの一件は確かに失敗だったけど(本来はロンチ予定だった事も含めて)
だからといって箱1の価値は上がらんよw
NSXコンセプト、2013年番デルタウィング、FT-1、TS-030、GT-Rニスモ
この辺はVGTやスペシャルイベント用車種とは別にアプデで追加されたはずだが。
売上=神ゲー? ユーザーに売上関係ないけどなw
GTやっててフォルツァやってないやつはクソほどいる
日本人が大好きなPS3が売れて、GT5が売れただけ
多分ドライブクラブのほうがフォルツァホライゾン2より売れてんじゃね?とくに日本では
ドライブクラブのほうがすごいの? へぇー
コメが稼げるぜwwwwwww
☆5を圧倒的に上回っているぞwwww
PSっていつもこんなんなんだよ
ゴチャゴチャわけの分からんゲーム作る前に基本を押さえろ基本を
どうせなにやってもクソゲーしかつくれないんだから全く
> テイアリング
wwwwwwww
売り上げもち出し始めたのはアンチなんだが、それで数字を見せられると急に掌返してw
フォルツァがw
アメリカでも欧州でもGTの方が売れてるんですがそれは?
日本なんてそもそもForzaは比較以前に殆ど売れてない。
わざわざそのゲームとしてはゴミの記事にきて書き込みするとは不思議な方ですね。
それらの新型も発表されてたからな、新作を買えばそれら新型車が登場するから新鮮味も強かったし
やっぱり実車市場がアツくないと盛り上がりに欠ける
全然情報でない
マルチだし比較が捗るなw
当時は空前のスポーツカーブームだったしな
イニシャルDの影響もあって
4と5プロと5を買ったオレでも、6はスルーした
リアルになるにつれ、ユーザーに求められるスキルも向上していく感じ
ハードル高すぎてスタートラインに着く前に棄権しました
あぁすまん市販車な
去年山内が市販車とコースを毎月dlcで追加すると言ってる
何故そんなにソニーが憎いのか聞かせてくれないか
どうした親でも殺されたか?
ソニーが存在する意味も無いし、価値も無いから
単純に消滅すべきだというだけ。
山内がGT6でやろうとしてできなかったことは何か、の方だわ
いつ出るかなんてどうせ延期するからアテにならんし
その考えに至った経緯を説明してくれるかね
車大国のイギリスで放送中のFIFTH GEARで、紹介された複数のゲームの中で一番貶されていた
あのフォルツァ?
何もかもが全てリアルじゃない、こんな挙動はあり得ないって断言されていたっけ
別にソニーに何かされたわけでもないのに、宗教的にソニーが嫌いになるのって
最初はイメージだけでソニーに悪印象持ってて、ネットに引き篭もっている内にどっぷりアンチソニー活動にハマっちゃったパターンだろ?
翌々考えてみると自分でもなんでここまで人生削ってソニー叩きに必死になってるのか分からなくなってるパターン
自業自得
確かに面白いことになってたw
何が開発しやすいハードだよ
ソフト一本に何年かけてんだよw
挙げ句に糞ゲーだから困ったもんだ
1997年12月23日 グランツーリスモ
1999年12月11日 グランツーリスモ2
2001年4月28日 グランツーリスモ3 A-spec
2002年1月1日 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO
2003年4月 グランツーリスモ・ルポカップ・トレーニングバージョン
2003年12月4日 グランツーリスモ4"プロローグ"版
2004年12月28日 グランツーリスモ4
2006年2月2日 ツーリスト・トロフィー
2006年7月 グランツーリスモ4 オンライン実験バージョン
2006年5月 グランツーリスモHD
2006年12月24日 グランツーリスモHDコンセプト
2008年10月30日 グランツーリスモ5プロローグ Spec III
2009年12月17日 グランツーリスモ5 タイムトライアルチャレンジ
2010年11月25日 グランツーリスモ5
2012年2月2日 グランツーリスモ5 Spec II
2012年5月2日 GTアカデミー 2012
2013年7月3日 GTアカデミー 2013
2013年12月5日 グランツーリスモ6
まだ出せないのかw
まさに無能集団SCE
まあ出ても大して売れないがなww
それはないわw
絶対あんたGKでしょ?w
釣りってバレバレだよw
もし本気でニシ君が言ってるなら、頭ヤバイね。
長期間道楽レース参加してそこからフィードバック得られてる気配無いし
やたらGT-Rばっか追加して「車種増やしました!」とか舐めてんの?
コースはともかく島規模で飽きるなら一旦レースゲーから離れたほうがいいぞ
マリカの方が面白いしw友達と遊べるしねwあwゴキブリは友達いないのかな?wごめんね~ww
てかグランツーリスモ語ってる、友達いたけどマリカでぶち抜いてやったわwww
車に興味ない小学生かな?
豚肉は任天堂ワールドのガキゲーやっとけ
お前らにはリアル志向のゲームは100年早い
ゲームって面白いからやるんじゃないの?w
グランツーリスモやってる、友達にやらせてもらったけどつまんなかったす
友達はちょくせnだけの、コースでめっちゃ高いってゆうかめむしみたいな外車のチート車で意味わからんかった
グランツーリスモ好きな、友達は後ろからぶつけてるんだけど
は?
みたいな印象だったからな。
ビジョンGTの取り組みは、今後も継続してもらいたい!
だいじょうぶでちゅか?
亀の甲羅とかで脚引っ張り会う子供騙しがお似合い
小学生が知りもしないグランツーを不自由な日本語で語るのはダメですよ!
ツーリストトロフィーの続編としてVitaにおなしゃす
GT6たった1本プレイするためだけに本体買って大後悔ですわ
ん?GT6出るまでPS3持ってなかったという事は5は買わなかったんだ?つまり6からGTやろうと思ったの?いや、別にいいんだけど不思議な方だね。
スタンダートいらんって奴は使わなきゃいい話なんだから
FTO97とFTO99とかは、流石にどっちか一方は削っていいかと
この2つは年式以外完全に同一車両だし
後は
GTO
┣GTO SR95
┣3000GT SL95
┗3000GT SR95
みたいな感じのUIにして欲しいわ
ん?初期型ではないが本体がまだ高かった頃のやつは持ってたぞ
5買ってから8ヶ月位たった頃壊れてそのまま放置
基本的におれはPCで出るソフトはPC版やるから、PS3はGT5とGTAⅣしか持ってなかったけどな
GTHDのときといい適当にタイトルぶちあげるのやめろや
PS4のレースゲーが少なすぎる。
あとPS4にDFGTを対応させてくれ。
ドラクラさえもまともに遊べん。
スマン、そこまで考えて無かった
UIに関しては同意
ロードスターとかS2000とか多すぎて・・・
ゲーム内でのカテゴライズなんかいな
こんだけシリーズ重ねて、グラフィックは進化してきたが、ゲームシステムは変わり映えしなさすぎ。
オープンワールドは違法運転を助長するということで社会倫理的に採用されないんだろうけど、
逆にそれがGTシリーズの限界なんだよな。なんとか新機軸で脱皮して欲しい。
あと、せめて現行の全車種収録するぐらいはしてほしいわ。ミニバンやSUVとか。
GTはプロのレーサーから自動車業界の重役まで認める最高のゲームだわ。
フォルツァはただの金儲けソフト。
格が違うわ。
ぶっちゃけレースゲームとしちゃGTは面白く無いからなあ
ゲームならではの挙動を捨てて、シミュレーション方向に舵切ってるせいでね
俺はモタストとかの「ゲームしてる」感がある方が好きだなあ
GTはなんかスリップしまくるイメージ
正直レースゲーとしてはまったく取っ付き易さが無いんだよなあ
それが出来るならそもそも最初からPS4でGT6出してたでしょ・・・
本気でPS3独占のつもりだったからこそ、
あのタイミングでPS4に出さないっていう馬鹿みたいな結果になったわけで。
正直ポリフォなんてPS4発売の数年前からPS4開発機あっただろうし、
それなのにPS3でGT6ってのはホントになにやってんだかって感じ
まあ大体そういう事を言うのが最近のGT厨さんだが
オルドネスにしてもGTで名を売っただけで基本PCシミュ出身だという事を忘れるなよと
それにこの前のアプデでメーター追加出来ても元々ブローしないんだからさ
とりあえずVGT終わるまでは7は出せないだろうな
その間に後何回挙動が変わるかある意味興味深いけど所詮リアルと書いて適当だからなぁ
まあそもそも今更買うような奴はかなり少ないとは思うけども・・・
俺は完全にGT7待ちになったぞ
NA型ロードスター(MX-5)は、外装のみプレミアムになってるよ
カスタマイズパーツもプレミアムと同じのを付けられる
ついでにNA型MX-5は、塗装するとストライプが出現し、しかも1台1台違う
現役ドライバーの中嶋一貴氏も「非常に本物に近い」と発言してますけどね
モデルデータ使いまわせるだろうし。
いくら誤魔化したってPS2のポリゴンモデルをPS4で出すのはおかしい
プレミアムのモデルも効率よく作れないと時間ばかりかかって車種少ないって事になる
レースそのものが味気ないのもなんとかならんかな
正直GTは割と問題山積みなゲームだと思う
ホント空気読めないタイミングでGT6出しやがって
全ての車両のプレミアム化は不可能、GT5発売前に公言されてる
車種数でもforzaに勝てないから大変ですね…エンジン音は
言うまでもなくPS2時代から何等進歩しない糞っぷり…
エンジン音も糞だが、シフトダウン時の音も糞中の糞。
開発陣も楽だよね、GTみたいな手抜きの作品でも毎回、馬鹿な
GT信者が買ってくれるんだから…あ~そうそうGTが素晴らしい事を
1つ思い出した。電気自動車から、何故かエンジン音がする、流石にこれは
forzaも真似は出来ません、恐れ入りました。GT7が如何に酷い作品になるか今から楽しみ~~。
テストドライブアンリミテッドみたいにハワイ・オアフ島 を丸々再現とかしてドライブさせーよ。
レースよりドライブしてーんだよ。
じゃあドライブクラブかフォルツァ買えよGTはレースゲームなんだよ
その間に洋神ゲーが沢山出てるわ
Project Cars VS Gran Turismo 5: Nurburgring で検索。
一応これリアルドライビングシミュレーターと銘打ってるけどな
512MBのメモリから8GBのメモリになって、どのくらい変わるか。
最近の新車見る度にGTシリーズ思い出す仕掛けが多くて笑うんだが、、、、。