• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




KADOKAWAがリストラ 希望退職300人募集
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/16/news096.html
1421394578490

記事によると
・KADOKAWA・DWANGOは1月16日、事業子会社のKADOKAWAが300人程度の希望退職者を募集すると発表

・収益力を強化するため、強い組織・人員体制の構築が必須と判断したという

・応募者には特別支援金の支給と再就職支援を行う

・ドワンゴと経営統合した現在、業務の重複や人員の偏在がみられるという



この記事への反応




























ドワンゴと角川、そりゃ人員かぶるところ出て来るわな

旧ドワンゴからは希望退職募集しないんかな















コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:30▼返信
【 ウソつかない。ブレない。 目民党 】
 
  ・消費増税に反対! → あれは嘘だ        ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
  ・原発依存の見直し → あれは嘘だ        ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
  ・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ        ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
  ・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ        ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
  ・自虐史観を見直し → あれは嘘だ        ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
  ・表現の自由を守る → あれは嘘だ        ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
  ・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ        ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
  ・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ        ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
  ・議員定数を削減  → あれは嘘だ        ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:31▼返信
これは有能な人ほど辞めていくパターンや
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:32▼返信
はちまも無能バイトをリストラしようぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:32▼返信
角川でこれか......
他はもっと悲惨だろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:32▼返信
クソみたいなアニメばかり作って、その上、公共工事みたいに声優起用してるからだ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:32▼返信
希望退職じゃなくMAGES切れ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:33▼返信
統合してまだそれほど経ってないのにこれじゃあねえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:33▼返信
大手はバブル期採用の中間管理職が多いんやろなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:34▼返信
>>5
氷菓は歴史に残るアニメだと思うぞ
まぁそれだけだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:35▼返信
一生懸命働いて 夜12時過ぎ翌日になるまで残業やらしたことあるのに35歳過ぎてリストラだよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:35▼返信
>>7
統合してしばらくしたからカブってるとこ分かったんだろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:36▼返信
体裁だけは守ろうとする汚い連中だな、普通にクビって言え
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:36▼返信
任天堂も半分くらいに減らした方がイイんじゃないの
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:36▼返信
川上のなんちゃってカリスマ経営者感は異常
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:37▼返信
5pbも切ったほうがいいでしょ。利益出せてないし
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:37▼返信
>>13
"先ず社長が去れよ"論が社内で高まるだろうから無理に近い
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:38▼返信
>>6
ほんとにコレ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:39▼返信
>>6
>>15
会社じゃなくて約2名切ればいいと思うんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:40▼返信
統合しすぎて何会社なのかわからなくなってきたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:40▼返信
千四○丸さんを切ればいいと思うの
赤字ばっかりでしょあそこ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:41▼返信
これを期に10話体制とかいう糞体制アニメが無くなればいいんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:41▼返信
5pbの無能達は退職者に刺されるんじゃねーの?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:42▼返信
ドワンゴはお荷物背負ったから当然の結果
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:42▼返信
無能だけ残りそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:42▼返信
現状合併した意味が全く無いね
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:43▼返信
近年は宣伝費かけまくってる割にパっとしないもんね
日常とかいくら赤字出たんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:43▼返信
みんな同じこと考えててワロタ
金のかからない紙芝居で3億の赤字を出す無能なMAGESとか、真っ先に挙がる要らない候補だよなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:43▼返信
>>21
ついでに、いおりん(野水)の重用もね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:44▼返信
社長が「まず私が退職しますので・・」って例がないのが納得いかん。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:44▼返信
ドワンゴにゃ無能しかいねえんだから問答無用で切りゃええのに
千代丸だけ切るのはないな
なんだかんだあいつの名前でもってる会社だし
MAGESそのものをポイするのはあり
おそらく珍天あたりが拾ってお互いに死ぬ
客層的に上手くいくわけねえけどオワタには理解できないしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:45▼返信
あの…
私角川の株を買ったばかりなのですが・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:46▼返信
ドワンゴってもうアホしか残って無そうだしそれだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:46▼返信
>>31
スイスフランじゃなかっただけ幸運と思え
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:46▼返信
総務とか経理だろかぶるのって
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:49▼返信
俺みたいに、本を月何万円も買ってた人間がリストラされてるし、それを「勝ち組」面であざ笑ってるから、巡り廻ってそんなことになるのさ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:50▼返信
>>31
はちまに騙されるなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:51▼返信
KADOKAWA黒字なのにwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:54▼返信
これで株価上がるかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:54▼返信
川上が辞めればいいんじゃね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:55▼返信
人を減らすよりラノベのアニメ化を減らせ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:55▼返信
角川はいまのところ黒字だけど、ドワンゴ系列が酷い赤字だからな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:56▼返信
金食い虫を飼いすぎ
道楽経営のゲーム会社
うさんくさいネット企業
素人並の声優事務所
カスみたいなラノベレーベル

いくつ抱える気なんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:56▼返信
泥舟に泥舟をくっつけてデカイ泥舟になっただけだったんだが、なんかビジョンがあるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:57▼返信
実在する児童が被写体になっていないマンガ アニメ ゲームについても
(犯罪助長 暴力表現を含む)施行から3年後に規制

自民党 規制原案より抜粋

保守 自民党が日本を綺麗にします 美しい国 日本
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:59▼返信
ラノベバブルも弾けぎみなのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:59▼返信
フロムが無事ならどうという事はない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:00▼返信
ドワンゴから退職者出せばいいのに
角川は結構有能な人多いだろ
ドワンゴは一部が有能で登りつめた会社だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:00▼返信
ドワンゴなんて買わなきゃよかったのに…
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:01▼返信
艦これ全然好調じゃなかった...
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:03▼返信
小さい会社はろくに支援もしないで自主退職させてポイ捨てだけど
やっぱでかい会社はクビにするにしても最低限世話してくれるだけマシかもなあ
と小さい会社辞めた俺は考えた
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:05▼返信
スクエニの時に思ったんだけど、
希望退社を募ったら、
辞めてもやっていける自信のある優秀な人が辞めて行って
残るのは能力が低い人ばかりになるんじゃないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:06▼返信
MAGES切ったらいいんじゃね
貢献してないどころかマイナスなんだし
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:07▼返信
>>36
角川の知り合いが「今は買わない方がいいよ」って言ったから買った
そしたら死にそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:08▼返信
3億の赤字垂れ流してる千代丸のところはリストラしないんですかねぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:08▼返信
角ソ連とは言わん

電撃にいるステ馬連中を叩き出せ
そのためにわざわざ電撃内のステ馬閥と非ステマ閥を分けたんだろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:09▼返信
仕事をしない編集長や10代の新人女性作家に手をつけようとする編集長や
他誌の過去の単行本を大量に新装版で出して、その印税を使って作家と旅行する編集長とか
突然退職して、あとで調べたら億単位の赤字が発覚したとか言う編集長が居たからなw
全部一人の編集長がやった事だけどww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:10▼返信
出版はもう縮むしかない
海外で売れるなどという甘い幻想は危険
ゲームとは違う
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:10▼返信
>>57
海外でも売れてるのSAOくらいだからなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:12▼返信
優秀な人だけさっさと辞めていくからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:13▼返信
>>53
インサイダー取引だねそれ
通報しとくわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:14▼返信
そして使えないクズばかりが残り経営悪化が加速する
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:14▼返信
艦これの影響だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:16▼返信
>>50
>自主退職させて

みんなー、ここ重要だぞ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:16▼返信
>>49
誰もが分かってた事だが遅すぎたよな
アニメもすげー空気だし
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:18▼返信
>>57
やっぱステ馬工作バレ騒動は痛手だったな、2chのスレが機能不全に陥ってる
投稿数も3割くらい激減したし…

あのスレもスレで問題を纏めずステマ問題「だけ」を絶対視してる辺り、どっかのニシ君が占領してる感があるが、やはり問題の認知すら行わないのは異常だった
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:19▼返信
角川傘下のフロム「ブラッドボーン」爆死でさらに・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:20▼返信
フロムは大丈夫なのだろうか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:23▼返信
電通も希望退職者募集してしてたなあとルネサスも
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:25▼返信
紙の本を売るのはもう不可能
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:25▼返信
>>67
無能な広報とかは切られるんじゃね
開発のほうは大丈夫だろ
71.投稿日:2015年01月16日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:26▼返信

ま ず は 千 四 ○ ○ を 切 る べ き
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:28▼返信
MAGES切られないのがすげー不思議
クソハードに注力して他のゲームで稼いだ分食いつぶしてるのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:29▼返信




                        ゴキがナチュラルドクトリンを買わないから・・・・・・・・・




75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:30▼返信
千四○○ってドワンゴの取締役なんだよな・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:32▼返信
プロダクションエース(声優事務所) へたくそ声優が多い
千代丸のMAGES 低予算な紙芝居ゲーで大赤字
ドワンゴ いわずにもがな赤字組
が足引っ張り三兄弟だろわりと
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:33▼返信
もうなんでもいいから株価上がれよ
どんだけ下がり続けるんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:34▼返信
旧ドワからきたのを全部退職させないと収益の強化にはならんだろこれw
希望だと優秀な人が辞めちゃうやんバカかwwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:34▼返信
増税しても政府の天下り先の大手企業しか景気回復してねぇ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:35▼返信
艦これで波に乗った角川ゲームスがあるんだからしょぼい紙芝居会社のほうは無くてもいいよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:35▼返信
自分の手でリストラしたくないからドワンゴに売ったんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:42▼返信
KADKAWA・DOWANGのKADOKAWAからリストラだからDOWANGO側は対象じゃないだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:47▼返信
千代丸、危ないんじゃねぇ?ww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:51▼返信
>>51
そうだよ。
他でもやっていける人間ほど辞める。
能力がなくて、他でやっていけない人ばかりがしがみついて残る。
つまり、人材流出型のリストラになる。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:51▼返信
KADOKAWANGO オワコン
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:52▼返信
希望退職と言う名のリストラか~。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:54▼返信
志倉無能丸切ればきれいさっぱり解決じゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 18:56▼返信
MAGESも赤字出してるし今年も大きく利益出すようなタイトル望めないし角川ゲームスに吸収ないし整理されるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:00▼返信
MAGESは今回は関係ないやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:02▼返信
この合併は実質的にはドワンゴに角川が食われた形だろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:03▼返信
へー、ドワンゴ側が母体なんだな
どの道出版関連の人員はそのままのさばるんだろうな

赤字は減るだろうが、利益は増えそうにないね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:06▼返信
角ソ連合崩壊だな
任ド連合が角川食っちゃった
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:09▼返信
嘘書いてる奴がいるな
出版事業で赤字出してるのは角川なんだからリストラはやむを得ない
ドワンゴ側は黒字なんだから人員整理するのはおかしな話だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:10▼返信
現場の人達はそのままで金食い虫の幹部の人たちが合併で
ダブってるから辞めろよって話でしょ?

そうじゃなきゃ変な会社ってなるよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:20▼返信
艦これじゃそこまでの収益力はなかったか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:30▼返信
角川は人件費が高い
後一緒になる前の決算が赤字
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:32▼返信
5pb切ったらゴキチャン自慢のVitaのソフト数が減るよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:36▼返信
川上が首切りマンをやるのか?。
失敗したなら本来なら責任者から首を切るのが筋だが
自分のことを棚に上げて出来ないよね。気弱なヒラから首を切るだろうな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:40▼返信
ニコニコのネットの強みを当てにしたはずなのに、ニコニコがオワコンになっているのが晒されたからな
早めの手を打っとく訳か
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:40▼返信
千4○○

浅田
↑こいつらいらない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:49▼返信
だから好景気に沸く民主党政権が良かったんだ!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 20:18▼返信
いまのところ統合はプラスよりマイナスがでかいね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 20:21▼返信
リストラは+材料でしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 20:23▼返信
>>77
貸借倍率30倍超えてるし無理じゃね・・・?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 20:26▼返信
>>103
それはリストラの話でしょ
俺は統合についてプラスよりマイナスがでかいって言ってるんだけど

希望退職者なんて言っても集まらなきゃ意味ないし
出版業界なんてやめても行くところあるのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 21:06▼返信
これは英断というより当然の成り行き
艦これをディオメディアとかいう糞会社に任せた時点でコンテンツを一つ失った
社員にセンスがないからアニメも爆死続き
京アニ使っても万超えできないks
このリストラ候補の中に伊藤敦を入れなければ角川の再建はない
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 21:11▼返信
希望退職ってな、要らない奴から条件提示されるんやで。

一時的には上がるだろうけど、劇的になんかないと回復はしねえだろうな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 21:37▼返信
無能は要らない
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 22:33▼返信
収益減った訳じゃないみたいだな
そうだろ、俺カドカワ関係しか金使ってないし
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 22:35▼返信
>>101
ふざけた事ぬかすなトンスラー!
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 22:40▼返信
川上の正体はリストラマシン。
角川の有能な人材がどんどんいなくなって終わりじゃないの?

お互いに大失敗だと実感してるだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 22:44▼返信
角川ゲームス絶好調らしいが本丸が全くの不振で株価暴落か

ドワンゴはゲームを商売道具としか考えていないからフロムと角川ゲームスもそのうち駄目になりそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 22:46▼返信
ニコニコ、ドワンゴの収入が落ちまくっているんだろ
南無・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 22:49▼返信
川上がやめたら良いのに

115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 22:59▼返信
史上最低の組み合わせだとみんな分かっていたのに……

フロムと角川ゲームスが心配だよ

116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:01▼返信
直近の決算はドワンゴ大幅増収増益、KADOKAWAは赤字。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:22▼返信
一時期バカスカ人採ってたもんなぁ
俺もあん時応募して潜り込んどきゃ良かった
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:05▼返信
こいつらのせいで完全にネットはオワコンになったよな
情報操作されている上に信頼性もないからもはやテレビ以下
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:06▼返信



ニコオワ?

オワニコ?



どっち?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 10:32▼返信
無邪気なお馬鹿経営者の川上と老害角川がまず辞めるべきかと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:29▼返信
角川自体は時流によく抗っていると思うがな
まあ改変は必要だが

どっちかというとドワンゴ側の無能が多いが別問題なんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 18:28▼返信
うちの派遣も自主退職やってたらしいんだけど
何故か案内来なかったんだよなあ・・・その後普通に退職して損した。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月19日 10:19▼返信
角川おちてんなぁ~
メタルマックス続編がまた出なくなるのかよ。

直近のコメント数ランキング

traq