生活費は月3万―5万円 自作の小屋で暮らす若者たち
http://www.asahi.com/articles/ASH496V8ZH49UDCB01R.html
記事によると
・自作の小屋で暮らす若者が千葉県内で相次いでいる
・九十九里浜の近くに移住した28歳男性は、ネットで検索して見つけた140平方メートルの空き地を45万円で購入し、業者に依頼して井戸を掘り最低電流の電気を引いたという
・テントで暮らしながら近くのホームセンターで建材を買い、ネットに掲載された建築の方法を参考にして建設。約1カ月で4畳ワンルームの小屋を完成させた
・日々かかるのは食費がほとんどだが、家庭菜園で野菜を作ったり近所から食料品を分けてもらったりするため、生活費は月3~5万円ほどの出費だという
以下略
記事で紹介された人のブログ
朝日新聞(千葉版)に小屋暮らしが掲載されました。
http://makihisao1986.blog.fc2.com/blog-entry-314.html
生活費は月3万―5万円 自作の小屋で暮らす若者たち - 朝日新聞デジタル http://t.co/K2VPIZc0HT こう言うのやってみたいけど、個人的な趣味的に最低電流の電気では全く足りないのと、電波が届かないと生きていけない…orz
— ぱっとん (@pattonton) 2015, 4月 11
こういうの面白そう。ガスに触れられてないけど、調理とか風呂とかどうするんだろう? 生活費は月3万―5万円 自作の小屋で暮らす若者たち http://t.co/RVR14QTzFB #スマートニュース
— ぎん (@gindows) 2015, 4月 11
良い悪いは別として、正直こういうの昔から憧れてた。 生活費は月3万―5万円 自作の小屋で暮らす若者たち - 朝日新聞デジタル http://t.co/s6DGzQIDvv
— さつま (@satsumasan) 2015, 4月 11
この写真の感じだと雨の日やら冬の間やら大変そうだけど、いっそのことレンガとか積み上げて作ってもいいのかもね。つうかやってみたい。 http://t.co/qmTVqahnOU
— Kosuke Ikeda 池田剛介 (@kosukeikeda) 2015, 4月 11
こういうのでバラックを建てるスキルを磨いておくと、災害時と戦災時にみんなに頼られそう。さすがに井戸は自分で掘らないのか。業者だといくらだったんだろう。 / “生活費は月3万―5万円 自作の小屋で暮らす若者たち:朝日新聞デジタル” http://t.co/X7G8MejnuS
— 山元 太朗 (@tarogeorge) 2015, 4月 11
楽しそうな生活を送っているね
でも台風とか来た時はどうしてるんだろう


ミはμ’sicのミ
μ’s,畑亜貴,高田暁,河田貴央
ランティス 2015-04-21
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
レーカン! 0巻 (全巻購入特典対象外)[Blu-ray]
木戸衣吹,伊藤美来,飯田里穂,M・A・O,山崎エリイ,工藤昌史
徳間ジャパンコミュニケーションズ 2015-06-17
売り上げランキング : 3789
Amazonで詳しく見る
そこで老いて死ね
いつもの 同情狙いの 嘘キターー
橋下 「大変!苦戦しています。明日は落選する候補が 続出するでしょう」
バレバレなんだよ 、橋下徹
負け犬だろ
健康保険
市民税やらは
収入がほぼ無いので免除とかか?
カラスが、道路で、轢かれた猫の内臓、お菓子みたいに、夜食してた。
彼をカレーにすルー。
田母神とチャンネル桜の「熱い内ゲバ」が最高の娯楽ですね🎵🎵
日本は、漢の属国〜アメリカの属国。植民地。
黙ってたら、わからない、王将◯餃子も今まで、中◯国産入り。
中◯国生まれの、天◯皇。残虐に、縄文人(元から住んでいた、日本人の祖先)を、残酷に殺しまくる、天◯皇や、イタコやら、本当なら、措置入院か、特殊詐欺罪で、訴えられるれべる。天◯皇なんか、漢の時代に、皇帝が、与えて、統治させた、侵略者だから、帰れよ中◯国に、宗教語るな。何回も、時の権力者に、滅ぼされかけたり、うまくやってみたり。でも、科学的唯物論で、インチキばれた。創価◯学会も、政教分離原則に、違反しているから、犯罪。幸福◯実現党もカルト政党。日本軍が、中◯国の最後の皇帝を、滅ぼしたのに、その国の人が、日本で、まだ、天◯皇として、のさばっているのも、ある意味。。この国が如何にインチキ国であるかの、証明になります。ララ♡
千葉はそういう奴にとって聖地みたい
さしみと、ネギトロ一緒に喰べたら、中トロ。
いると思い込もうとしている負け犬にしか見えないです
自分自身は幸せな気持ちなんだろうけど、家族や小中学生
時代の友人が見たら、笑いを通り越して悲しくなるだろうな
それでも年収120万無いと生活できない計算だな
コンビニバイトで食っていける計算ではあるけれど一生やるのは厳しく思える
けど土地持ちで水アリで賃貸暮らしで10年後に会社あるかどうかわからん俺の生活より安定してる気がする…
群馬行け
内ゲバはサヨク集団の18番じゃないですかw
車掌の首が、捥げる…わはは
自分自身が幸せなのが一番重要だろ
お前は親や友達によく思われるために生きてんのか?
毎月天引きされる税金や保険料・年金は10万を超えるぞ
いやいや、自分は幸せだと必死に思い込もうとしている姿が
傍から見て哀れでしょうがないんですよ
ドーナツ、癌にな
り、ま、す、よ。♡☺︎
平家の末裔は、全国に、い、め、す、ョ。
「負け犬らしく卑屈になれ」って事だな
お前人間じゃないな
井戸水で生活するなら保健所に水質検査をしてもらった方がいいかもね
毎月6万くれる。国。
自家発電、川の、お、み、ず〜と。
若者っつっても28歳だし、もう都会でまともな人生送るのは無理だと踏んだからこういう生活を始めたんだろ
ブラック企業で働くより田舎でのんびり暮らしたいって気持ちがそんなにおかしいか?
お前の論調だと、負け組はネットで愚痴言いながら死ぬまで小銭稼ぎしてろ、と言ってるのと同じだけど
ε=ヾ(*~▽~)ノ
犬と、暖炉が、あればいい。
犬肉鍋
猫が
す、き♡☺︎
長い間日本は豊かな社会を目指してきて、こんだけの社会になっても質素な生活が良いっていうんだからなぁ。
十分過ぎるほど豊かになってるからなぁ。飲み水には困らないし、衣食住も最低限のお金で賄えると。
数十万数百万と金を稼ぐよりも、そういった生活を目指すっていうのがこれからの人生の選択肢で増えてくるんだろうなぁと。
それを貧しいと見る向きも有るんだろうけど、今の日本なればそれは賢いとも言えるけどね。もう十分過ぎるでしょ、今の世の中はさ。物で溢れ返りすぎよね。
実家がこの人近くにあるから遊びでやってるからなw
そうそう。負け組には負け組に相応しい人生ってあると思うんだよ。
いかにエコな暮らしでも日本の住民税は強烈やからねぇ…たとえ本当に収入0円でもキッチリ回収にくる…
南の方の暖かい国だったら、冬も暖房が要らないと思うぞw
思い込もうとかじゃなくて、自分が生きやすい生き方を選んでるだけだと思うで。
人ごみの中で人に揉まれて、少ない稼ぎで狭いアパート借りて細々と暮らすよりも、地方でのんびりと暮らす方が良いって事でしょ。それが本人としては気が楽だと思えるから、そういう生き方をしてる訳で。
自分の人生なんだから、どういう選択をするのかは自由だと思うで。一度しか無い人生なんだしな。
辛い思いをして嫌々死ぬまで生きるか、自分のしたい様に気の向くまま生きるかどうかって事かと。どっちが悔いの無い人生を送れるかね。
実態は稼ぎが少なすぎるのに無駄飯喰らいが祟って、
実家を追い出されたに一票
おれもその延長で部屋借りてるようなとこある
別に悪くはないよ。哀れに思うってだけで。
ただ、その生きやすい生き方とやらが、本当に生きやすいと思っているあたりが
おめでたいとしか思えない。
こいつと全く同じように土地買って自作の小屋生活(電気・井戸・トイレあり)を
していた年寄りを見たことがあるけど、最後は犯罪犯して入院だったわ。
福祉や地域の人がどんなに説得しても聞く耳持たない頑固爺の哀れな最後は笑えない。
親戚は誰も相手をしなくなってたしな。
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
生活力たかそう
急に
チョコバット食いたくなったら
どうしたら良いんだよ
放射能にまみれた野菜を食うわけですねwww
少しでも不自由になればどんどんきつくなる
若い間だけなら楽しめるだろうよ
だが若い間に頑張って金稼がないと年取った時きつい
まあ高い酒だね
汚染されてたら一発でアウトだろ。
俺は無敵だ
せめて電力って言葉使えよ中卒バイト
家も買えるし自治体次第で補助も出る
勿体無い選択してんな
日本でも満員電車に乗らなくていいし、睡眠削って働かなくていい時点でかなりの勝ち組。
私はきれいなトイレがないとダメだけど。
長生きしようと思うからダメなんだろ。
それこそ、自分の身体も満足に動かせもしないのに長生きする理由は?
無駄に長生きなんかせんと、スパッと死ぬのが一番やわ。
身体はボロボロで、日々の生きがいが病院通いとか何の為に生きているのやらとしか。
やりたい事やってさっさと死ぬのが人生じゃないかと俺は思うね。長生きだけしても何の意味も無いわ。
日本の労働に対する価値観って歪んでるよな。
汗水垂らして稼げば偉いみたいな。
汗水垂らさんで、稼げる方がもっと偉いっちゅうねんな。
結局、僻みなんだよなぁ。楽して稼ぐ事が許せないだけでな。
だから、必死になってニートとかを否定しないと気が済まないと。自身の損失とすら見てる向きすら有るもんなぁ。
人は楽をして生活が出来るように頑張ってるはずなのに、何故か楽になる事を必死で認めない奴が居る。何の為に生きているんだろうな。
労働の為?家族の為?社会の為?じゃあ、お前は何なのよと。
こういう自由な発想と行動力の若者
あるいは満たされた人が憎くて憎くて
仕方ないんだろうか
ほんと可哀想
日本の教育
トンスルランドに帰れよ土人
若いうちに稼いで、人と出会って、遊んどけよ、40過ぎるとマジでそれが出来ない
つか井戸掘るのに金かかるやろ…
小四青木くんのNPOも空き家でビジネスやっとるから
ローンでも3-5万でちょい上くらいだろ。
ましてや自分で作ったとなると感動もすごいだろう
不法滞在の仮住居にご注意ください!!!
「在留カード」への切り替え期限 今年7月8日に迫る !
期限が来ても、切り替えできていない場合は不法滞在になります。
不法滞在者の情報を入国管理局に通報すると、
入管がマークしていなかった人物一人につき、
最高5万円の報奨金が出ます。
情報が間違っていても、ペナルティはありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
老いて悲惨
犯罪者になる
全部自分自身に言ってんだな
米欄の精神状態が悲惨
あえてアナログ生活する学生?だったか
東京に憧れる田舎者には分かりずらい
若者たちっていってるけどこいつだけだろ
消毒された水道水で育った奴らがそんなん飲んだら1発で腹下す
思った
他にここまで質素な生活できる若者がいると思えないし
その情報を見た人がそういう暮らしもいいなって言ってるだけで、倣って今の暮らしを捨てましたなんて言ってない。
反響があるだけで相次いでない。
ぜんぜんブームでも増えてもない
ぜんぜんブームでも増えてもない
正直何でもかんでも高すぎるんだよ。
部屋3つ1000万の平屋の家を作ればもっと生活が活性化すると思う。
若いから尚更
見栄で数億円のデカイ家買うのも人生だけど
いろいろまとめてくれると、流行るかもね
いや別に人様に迷惑を掛けないなら楽に稼ぐのもいいんじゃないの?楽して稼ぐってマネーゲームやら競馬競輪競艇やらの博打くらいしか思いつかんが。
でもそれって才能や知識が必要だしハイリスクだしで結局大多数の人は会社組織に所属して労働の対価に福利厚生を受けつつ給料を得る方が堅いし楽だと言う事ただそんだけって話じゃないかね?
あとニートでも自身で築いた資産をちゃんと持っているなら別に否定はされないと思うよ?30歳で1憶とか持ってる人ならその先も資産増えてそうだしね。
5人家族で月15~25万という計算ならリッチなほう
たいていの5人家族は月10~15万で生活していると思われる
貧困層が多いから、みんなより貧困という判断基準がかなり下げられている
判断基準が上がっていかないといけないのだが…
アベノミクスと増税では上がらない
赤痢とかコレラなどの伝染病に気をつけてね(汗
井戸水は、蛙やみみずの糞尿混じり液の上澄み液という位置付けである事をお忘れなく…
俺が思い描く未来生活とは全く逆方向w
色んな人が居るもんだね…
それは自給自足とは言わん
3万あれば東京のハズレに3LDK借りられるぞ。
そんなセリフは同じような生活してもう死ぬ所まで来た老人になってから言ってくれ
寿命調整したり弱ってきたらすっぱり死ねるのかお前は
言ってるだけだろ
普通に働いて普通に暮らすほうがだんぜん楽だから
高級車くらいはするみたいだけども
お前何を読んだの?
「生活費」であって「家賃」ではないんだけど
風呂や洗濯だけならいいけど
地方だと生活費が出る県もあるしな。
まぁ村って名称付いているけど。
かつオレ小食だから月4~5万くらいしかかからんわ
あとは好きなもんに使う
>18
>130
不動産とか持ったことないの?
45万円で売ってる田舎の土地の固定資産税なんて
年1000円とかそんなレベルだぞ
それとも世捨て人になったのか気になるわ
単なる犯罪者だよね?現実的に日本人じゃないんだろ。不法入国者なんじゃねーの?
そのうち、日本人の大部分がこういう生活始めざるを得ないんじゃないかww。
建築基準法の何条に違反しているんだよw
勝手に脳内法律を作る日本語の読めない149こそチ.ョンなんじゃねーの?
チ.ョン必死だなw
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ 俺は嫌だね
個人的には虫が出るのと、アメニティまわりと電気の制限だけは無理だけど
住むどころか小屋さえ建てられない。
小屋の耐久性が脆弱だとしても、
電気を引いている時点で家屋になっちゃうし、
実際住んでるんだから逃げようがない。
市役所と税務署が飛んでくるぞ!
若者は金がないしね
哀れなやつだなあ・・・w
>>161
3方向に壁を立てるとそうなるな。
どっちだろう
死ねるから
候補地で千葉も入ってましたけど、北東側だとかなり安いところが多いです。
後は群馬と北九州なんかも安いけど、都心へのアクセスを考えると2候補のどちらかにはなると思う。
さらに最低限の通信費とか考えたらレオパレスに住んだ方が安くねえか??
まともな奴から、こんなこと続けられないと気付いて
去っていくだろう
残るのはいずれ、生活保護・ホームレス化だろうな
この人、建築学科の学生でアパートや寮に住むより土地買って自作の方が安くつくから大好きなアウトドアを学生時代の思い出として満喫してるだけやで
それいったら一番の敗けは結婚して子供ができて雇われもので住宅ローン退職時まで組んじゃったやつがいちばんのまけだよw