「戦争はゲームの中に閉じ込められるべきだ」
http://jp.jnocnews.jp/news/show.aspx?id=54369
記事によると
・人民日報に、板垣伴信氏のインタビュー記事が掲載
(ヴァルハラの今後の戦略は?)
板垣「今は「デビルズサード」というゲームをつくっている。まもなくWiiUのゲームソフトを発売するが、モバイルゲームなども今後開発していく。
中国ではゲームマーケットが非常に大きく、遊ばれ方に多様性がある。多くの中国の同業者と提携して必ず成功を収めたい」
中国だけの話なのかは不明ですが、
まずはデビルズサードがいつ発売されるのかを知りたいですな


Splatoon(スプラトゥーン)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 (初回限定版) [Blu-ray]
菅生隆之,小野大輔,桑島法子,出渕裕
バンダイビジュアル
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
ゴキブリは今日もハ゜ンツを求め次元のワレメへ、ラリってシコってぷるぷるフィニッシュ
ゴキブリこれにどう答えるの?
特にダメな方向で
逆恨みする理由がないから。
国より大切な人がいるから。
ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…
WiiUってw
どうするんだろう。本当に発売するのかな。ガチャ課金アミーボ課金地獄付きでw
悲惨すぎるな
正直こいつら浮き上がる芽がないわな
まぁWiiUでよりはよっぽど成功の可能性は高いんじゃね?
お前その文章打ってる時に
学級新聞の猫チャーハン並にトチ狂った事書いてるって気付かなかったの?
禿のおっさんのフィギュアとか誰得だよ(´・ω・`)
だから小島はどこか大手に言って欲しい
実質的に課金ゲー、無料ゲーでしかないんだけどね
中国に限らずもう世界中でスマホゲーは
違法コピーが蔓延している
一応指摘しておく。
PSでゲーム出したくない!
でも任天堂とMSで出しても売れない!
そうだモバイルだ!
落 ち ぶ れ て ス マ ン
まあわかっちゃいたが
スマホで一発当てる事に賭けるしかないんだよな
小島は大丈夫だろう
こいつと一緒にされても困る
コジカンはSCEに拾われて欲しいかな
独立して失敗する奴ばっかりやな。
おつかれ
国内CS信者をどんどん追いつめてるw
このままどん底まで突き落としてくれw
マジでうんこみたいなPVで泣けるわ… なんでここんなしょぼくなってんだよ…
>>29
小島は板垣とはまた作品のベクトルが違うからなあ なんとも
最悪ADVでも結果出せるのは分かってるし過去作品から
板垣大先生は感じていたのかね?
先進国で「時代遅れだ」と相手にされなくなる。
↓
任天堂と負け組連合になる。
↓
発展途上マーケットに希望を託すようになる。
↓
消える。
板垣は今最終段階の一歩手前。
実際に碌な奴しかいないし
碌な奴しか任天堂の相手をしてくれないって事だろ
ゼノブレイドクロスは素晴らしいゲームだったけど
シナリオがプレイヤーをバカにしたクソゲーだったから
褒める気にもならなかった
こういうプレイヤーにケンカを売るシナリオを平気で書くから
スクエニから追い出されたんだろうな
追い出したスクエニは賢明だったよ
ニンジャガとかDOAとかやな
今じゃWiiUでしょっぱいゲーム作って、次なる展望はスマホか…
テクモっていい会社だったんだね
板垣についていった人たちは後悔ハンパねーだろーな。
みんなこんな感じになるよなw
なんだかんだ言って「才能」そのものに投資してくれるゲーム会社ってソニーしか無いし。
PVはこれでもだいぶマシな物で、E3でのプレイ映像はこれに輪をかけてさらにだいぶ酷かった
CS無くなっても、ソ○ャゲなんてやらずに他の趣味に投資するんで
おかまいなくw
飢える程のクオリティ高いゲーム作れないだろお前らw
そして今年のE3前に発売後の身の振り方を吐露するとは・・・
見捨てられたんやな
耳なし芳一が亡霊を銃器で倒すゲーム?
まあ大口叩いて出て行った割にまともなもん一本も出せてないし
口に実が伴ってないと恥ずかしい限りだね
なんでこんな所とバートナーシップ組んだのかね?
他になかったのか?
まあ…無かったんやろな…
だが買わぬ宣言はしないでくれよブーちゃん
こういう拾ってくれるのいいね マジ期待 なんだこりゃああwww いい意味でバカだなww 服きろやwwww かっけええwww すげえええw
一番のサプライズだったわ 期待してるぜ マルチプレイ入っててほしい 和風のテイストいいね グラスホッパーぽいなw 板垣待ってたぜ 板垣まってたぜ
これはほしい 任天堂よくやってくれた 板垣節全快やなw これは買う しぶすぎるww いいねいいね ほしくなってきた くせになる まってたw
テンポいいね 売れなくてもいいやりたいんだ 最高 ニンジャガの正統続編だな しぶいぜ これを待ってたんだよ!! 糞いい雰囲気 ほしいほしい! 予約するわ
プレイ動画もあがってるぜ これでるならWiiU買うわ マルチの詳細知りたい 板垣まってた こういうアクの強いのがいいんだよ!! グラいいじゃん マジいいわ
これがE3一番のサプライズだわ 板垣信じてたぜ!!! マジ予約確定 ニンジャガのいい所活かしてる 売れなくたっていいからやりてぇえ!!
こういうのは板垣にしか作れないな かっこいい 日本サードの希望やな ほしい マジまってる かうわ よっしゃあああああああああああ きたああああああああ
このテイストだよまってたのは 買うわ 板垣全快だなw ぜってーかう かっけええええ やり手えええええええええええええええええええええ
↑同一IDで1人で荒らしていた↑
任天堂ハードに本家は出ないからちゃんと買ってやれよww
ここの開発やってるプログラマーがツイッターで漏らしてる
それは板垣がモバイルで大成功を収めて、多くの開発者が後に続いてから言おうな
今はまだCSからの落伍者にしか見えんやん
まじでメインがこれだったりしたらガッカリダイレクト過ぎるで
マッチング出来ない ロード長すぎ ロードボーン ロードとマッチングがクソ ロードクソ長すぎ ロード何とかしてくれ
ロードとマッチング何とかしてくれ 新垣結衣じゃないじゃん… ロード長すぎ マッチくそ ロードボーン マッチ何とかしてくれ
マッチング出来ない ロードボーン ロード長すぎ ロードとマッチングくそだわ ロードとマッチングくそだわw ロード長すぎ
ロードとマッチングくそだわ! ロード長すぎ ロードボーンwww マッチングクソすぎ ロードとマッチングくそだわ ロードボーン
マッチ最悪 オンが出来ない ロードとマッチングくそだわ ロード長すぎ マッチング出来ない マッチについてはよw ロードwww
ロードとマッチングくそだわ ロードボーン ロード長すぎ マッチングくそ まったく侵入できん オンでプロロなんて出来るんだよ
ロード長すぎ マッチングスルーwwww ロードとマッチングくそだわ マッチング最悪
以下多数
↑同一IDで1人で荒らした挙句、NGスコアがカンストしていた↑
出てった有名クリエイターでそのまま結果出せてるのって、稲船と神谷しか知らんわ
稲船はPだから、実質神谷のみ(その神谷も次のやつは腐臭がする)
スマホまで目を向ければ岡ちゃんが大成功してるけどなw
あんだけディスってた林が破竹の勢いで出世してヒットも出して今やコエテクの役員だもんなあ。
完全に板垣のメッキがはがれたね。
ドラクラ全然面白そうに見えないこりゃスルーだわ
177 名無しさん必死だな[sage] 2013\07\22(月) 16:45:33.15 ID:ogZSgKmg0
ドラクラみたいなゲームは3DSでやりたい
551 名無しさん必死だな[sage] 2013\07\22(月) 17:50:59.38 ID:ogZSgKmg0
ドラクラ配信見てるけどVita版はなんかPS3版に比べてエフェクトが荒いね
894 名無しさん必死だな[sage] 2013\07\22(月) 18:35:19.07 ID:ogZSgKmg0
ドラクラは面白そうに思えなかったわ
944 名無しさん必死だな[sage] 2013\07\22(月) 18:40:05.37 ID:ogZSgKmg0
ドラクラだめっぽいな
奇しくもアトラスがPSにとどめを刺されること位なるとは・・・
俺も知らんかった
が
ウィキペデイア見ただけでも相当なモンだった
日本のゲーム業界はケチだとか威勢のいいこと言ってたんだよな
そしたらダラダラ作ってる間に金出してたTHQが傾いて
さっさと売っ払われたというギャグみたいな話
ドラクラどうしてもやるんならPS3版かなぁ
Vita版は色々劣化してて納得いかない
ドラゴンズクラウン動画のコメント
vitaとかイラネ いやいやvita版グラショボいだろ PS3が元だよアホ PS3のほうが綺麗なのは確か vita版プレイしたけど操作性悪い
やっぱりPS3版買うわ vita版はすぐに過疎りそう vita版はオンラインできないからなぁ まぁvitaはイランなPS3版は綺麗だな
vita版は買うの止めとけ vitaはフリーズするからなぁ 3DSでも余裕だろ vitaの倍は綺麗だな 敵の数少なすぎて萎えた
vita版は馬鹿多そうだな デマじゃねーよクズ 両方買うとか馬鹿だろ vitaフリーズするだろ。捏造すんなよ フリーズゼロとかないないwww
いや普通に3DSでもいける モンハンのぱくりか PS3でおk 捏造してんのはゴキブリだろ
↑同一IDで1人で荒らしていた↑
プレイステーション(PS one含む) 2159万台
プレイステーション2 2198万台
プレイステーション3 1012万台
プレイステーション4 135万台
PSP (PSP go含む) 1969万台
PlayStation Vita 379万台
この経緯は、他と違って情報が公開されてるからね。最初のパブリッシャーが倒産してIPが競売にかけられたり、管財人に委ねられたりしたから。
デビルズサードは、誰も引き取り手が無くなって、誰もゲーム出さなくなった任天堂に流れ着いた、ってのは事実。
この事自体はクソゲーかどうかとは関係が無いんだが、、、、まあダメだろう。競売で見捨てられるまでに3年も開発を続けてたんだからね。
「ロード」と「マッチング」をNGワードに登録するだけで、あらスッキリ
ライバル関係にあった鉄拳とかディスりまくってるしな
PSの鉄拳vs箱のDOAって時代があった
今じゃ両方マルチ…というかかなりPSよりだけど
だからそう言うファンからは嫌われてるんじゃねーの?
任天堂 Nintendo DS (DSi含む) 3286万台
任天堂 Nintendo 3DS 1864万台
任天堂 W i i 1274万台
任天堂 W i i U 231万台
岡ちゃんもヒゲもミヤホンも鈴木裕も面白いゲーム作れなくなって久しい
板垣はまだ才能枯渇してないと思ってたけど、世渡りが下手すぎたね
クリエーターとしては板垣より見劣りするけど、商売人としては早矢仕の方が数段上
年度 HARD SOFT
2001 2616万台 1億0358万本 GC/GBA発売
2002 2176万台 1億1673万本
2003 2265万台 1億2435万本
2004 2459万台 1億4362万本 DS発売
2005 2214万台 1億4211万本
2006 3447万台 2億0772万本 Wii/DSLite発売
2007 5067万台 3億1821万本
年度 HARD SOFT
2008 5755万台 4億0260万本 DSi発売
2009 4768万台 3億4350万本 DSiLL発売
2010 3621万台 3億0169万本
2011 2847万台 1億9920万本 3DS発売
2012 2373万台 1億4702万本 WiiU/3DSLL発売
2013 1631万台 1億2320万本
2014 1259万台 1億0186万本 New3DS/New3DSLL発売
2015 1110万台 8300万本
ビッグマウスだしテクモ内でもやらかしてるしな
年度 売上高 営業利益(億円)
2000 4625 846
2001 5548 1191 GC/GBA発売
2002 5041 1001
2003 5148 1076
2004 5152 1115 DS発売
2005 5092 903
2006 9665 2260 Wii/DSLite発売
2007 16724 4872
格好良いとでも思ってんの?
何か平成初期くらいにこういう格好つけてグラサンかけてるやついたよな
だっせwwwwww
年度 売上高 営業利益(億円)
2008 18386 5552 DSi発売
2009 14343 3565 DSiLL発売
2010 10143 1710
2011 6476 △373 3DS発売
2012 6354 △364 WiiU/3DSLL発売
2013 5710 △464
2014 5497 418 New3DS/New3DSLL発売
しかし改めて見るとサムネのテクスチャしょっぼいなあ
ゼノブサの例のトラックかよ(´・ω・`)
明らかに才能枯渇してんじゃん…
いや昔のことは認めるよ しかしこのPV見ても何も感じないわ センスねえ
板垣が嫌われてるのは単純に人として最低最悪の奴だからだよ。
実績も怪しいところに口だけで業界の大物ヅラしてるから嫌われる。素行に問題も多いしね。
神谷は言うほど嫌われてはないだろう。本人もネタとして煽っててそれを楽しんでる感じもするし。
任天堂の衰退で反論してくるバカおるわw
国内家ゲー衰退だっつってんのにこの期に及んで豚ゴキ論争にもちこむのかよアホw
SFC Z、ZZ、CCA、F91、V
64 G、W
GC X、∀
DS 種
Wii 種死
3DS 00(3DSLL 00二期)(New3DS 00映画)
WiiU AGE(PSVita UC)(VitaTV BF)
NX Gレコ(国内箱一 BFT)
任天ハードをガンダムに例えたらこんな感じ
64GC(平成ガンダム)の暗黒期を手堅い良作、根強い支持で乗り切ってDS(種)で派手な宣伝爆撃で数字上は再浮上したもののその中身であるシナリオの評価は顕著に悪化。 次に出したWii(種死)もDS(種)バブルの後押しで売れはしたもののその中身は更に悪化と回を重ねる毎に酷くなりガンダムのメッキが剥がれるにつれ「数字」もみるみる下がり、とうとうWiiU(AGE)で誰からも見放され大爆死。
ゴキブリwww今や時代はモバイルなんだよwww
俺は、初めてこのPV見た時は面白そうだと思った記憶がある
だが、もう完全に時代遅れだわ…
時期逃してるよ
最後に手掛けたニンジャガ2から何年経ってんだって感じだしな
せっかく作るんだから多くのプレイヤーに遊んでもらいたいのは当たり前
支援金貰ってどこかのハードに独占させるなら間違いなくWiiUは優先度として一番最後
任天堂が拾えるのはSCEもMSも「こりゃダメだ」と思ったゲームだよ
板垣はこんなのがかっこいいと思ってんの?
このゲームで負った負債をスマホゲーで取り返さないとね
ちゃんと今後の事も考えるゲームクリエイターの鑑
ブレイブリーデフォルト「わいスマホに行くんや・・・じゃあのぶーやん」
イカの次はこれだろ、頑張れよw
あれ、元々先に出たのソシャゲのほうなんやで(´・ω・`)?
任天堂はまるっとモバイルに逃亡してくれ
成功しても失敗しても構わんから
ねえねえw
家ゲーヲタさんw
豚ゴキ論争じゃないんだよ?w
国内家ゲー死んでるっつってんのw
アホw
いや、ラブライブは先にスマホゲーが出てたやん
何年もかけて作ってるんだから
そりゃどこも助けてくれないわ
PS4は海外がメインだけどVitaは国内でも大して売れてないし深刻だな
名越は自分の作ったキャラに影響を受けてしまったレアな作家。
ラブライブVita 10万
ラブライブスクフェス(スマフォ) 全世界ユーザー1000万人
にこ「Vitaでゲーム出したら10万で恥ずかしくて生きていけないにこ」
ことり「スマフォに逃げよう、ちゅんちゅん」
普段このブログでは豚のフリしてゴキを煽って
ゲハではゴキのフリして豚煽ってるけど
俺の本当の願望は国内家ゲーの超衰退
どんどんオレの理想世界に近づいているw
家ゲー信者の化石のゴミどもを駆逐しろ!!
wwww
グラサンばかにすんなよ
草刈りのとき跳ねた小石が目に入らなくなって便利なんだぞ
①2012年11月27日 - はちま起稿:北米でWiiUの販売台数が1週間で40万台を突破!岩田社長「もっと作れていたら、もっと売れていたかもしれない」
②2012年12月26日 - はちま起稿:【悲報】北米のクリスマスイブに『Wii U』が山積みだった事が判明。「Wiiの年に在庫を見つけることは不可能だったのに・・・」
③2013年01月19日 - はちま起稿:「WiiU販売不振」という記事が米Yahooに掲載 「PS3と販売台数が同じ。任天堂にとっては惨敗以外の何ものでもない」
④2013年03月23日 - はちま起稿:ついにアメリカでもWii Uを50ドル値下げする店が登場!これって在庫処・・・
⑤2013年05月25日 - はちま起稿:「アメリカでWiiUはWiiより売れていない。これは恥ずかしいことだ。何が起こったのか?」
⑥2013年11月12日 - はちま起稿:【残酷】海外メディアCNETが選ぶ「最悪のクリスマスプレゼント」トップ5にWiiUがランクイン
⑦2013年12月21日 - はちま起稿:アメリカ小売社長「各次世代機は成功。任天堂がコンソール戦争に敗北したのは明白」
昔の写真とか普通に人の良さそうなおっさんだったのに今では深夜の歌舞伎町に居ても何も違和感無いからな
間違いなく携帯機は3DSとVitaの世代で最後
WiiUじゃ商売にならないしね・・・
①2012年12月03日 - はちま起稿:英国でのWiiU売り上げは2日間で4万台!
②2013年02月15日 - はちま起稿:英国の小売業者がWiiUの新たな販売戦略と値下げを求める 「WiiUは市民の想像力を捉えることができていない」
③2013年03月21日 - はちま起稿:【悲報】英国小売「Wii Uを値下げしても思ったほど売れなかったでござる」
④2013年07月30日 - はちま起稿:英国の大手ゲームショップ、ピクミン3発売にもかかわらずWiiU関連商品を全て店頭から撤去
⑤2013年10月27日 - はちま起稿:【画像】英国の小売店がWiiとWiiUの周辺機器を使ってオブジェを作成!これが在庫の有効活用か
なんで突然必死にラブライブの話をしだしてるのこの豚
脈絡無さ過ぎてワロタw
かっこつけてる割りにどんどん惨めになっていくなw
①2014年01月19日 21:35‐はちま起稿:任天堂株、NY市場で大暴落・・・時価総額30億ドルが一気に吹っ飛ぶ
②2014年04月21日 21:30‐はちま起稿:任天堂、台湾で任天堂商品を取り扱っていた子会社を解散!4月下旬には大半の従業員が解雇される模様
③2014年04月27日 22:55‐はちま起稿:【これしかない】任天堂UK、『マリオカート8』のキャンペーンを今年一杯続けることが判明
④2014年05月21日 12:45‐はちま起稿:任天堂がアメリカで成功できないのはFPSが無いから? レア社を売却したのが原因と分析
⑤2014年06月07日 01:50‐はちま起稿:欧州任天堂がドイツにある本社を閉鎖しフランクフルトオフィスと統合、130人のレイオフを発表
⑥2014年07月25日 02:30‐はちま起稿:ジェフリーズ証券が任天堂株を「買い」から「ホールド」に変更!「WiiUや3DSなど中核ビジネスに弱さが残る」
⑦2014年08月06日 02:00‐はちま起稿:米任天堂、設立以来ずっと子会社だったSIRAS社を売却
⑧2014年08月30日 17:40‐はちま起稿:欧州任天堂が以前の報告よりも大規模なリストラを実施、320人をレイオフ
⑨2014年10月10日 05:00‐はちま起稿:【悲報】海外誌『オフィシャル ニンテンドーマガジン』が廃刊!発行元「続きはWebでね!」
⑩2014.11.22 23:55-はちま起稿:【アカン】海外でWiiU本体アップデートが配信 → 本体がクラッシュするなどの問題多発 修理には4週間程度かかるらしい
⑪2014.11.27 00:40-はちま起稿:【悲報】英任天堂の修理品倉庫で火災発生 顧客から預かったゲーム機が・・・(´;ω;`)
⑫2015.1.10 14:30-はちま起稿:【悲報】任天堂、ブラジルから正式に撤退 \(^o^)/
⑬2015.1.12 23:30-はちま起稿:海外メディア「日本で3月までに発売されるWiiU作品は2本のみ。PS4は22本、Vitaは39本。WiiUのゲーム日照りがひどい」
⑭2015.1.31 22:30-はちま起稿:任天堂の決算に対し、海外紙は厳しい評価 「任天堂に残されたのは、スマホを持たない子供達とマリオやポケモン好きの大人だけ」
⑮2015.2.5 18:25-はちま起稿:「広告宣伝費を削った100社」ランキングが発表!赤字で厳しい状況が続く任天堂が2位にランクイン
⑯2015.2.14 02:15-はちま起稿:フランスでの主要ハード販売台数が明らかに!WiiUは健闘するもPS4に2倍もの差をつけられる
⑰2015.2.15 20:55-はちま起稿:世界が本当に評価する日本ブランドトップ30が発表!自動車ブランドが大躍進、逆にブランド価値が下がった企業は・・・
⑱2015.2.17 04:00-はちま起稿:【悲報】『Nintendo TVii』の欧州向けリリースが中止!ティビティビ・・・
いくら開発費を出してもらってたとしても、売れないという結果が
どれだけクリエイターの心を蝕むと思ってんだよ
ベヨネッタやゼノといい鬼畜かよ任天堂は
これからみんの狂う
あのモデルで10万も売れたのは、普通にラブライバーに関心するレベル。
普通なら総叩きにあっても可笑しくないから(´・ω・`)
秘密でも何でも無いよ。
デビサーこそ「任天堂に拾われた」もしくは「任天堂に流れ着いた」という表現するしかないゲームだ。最初の契約主が倒産し、競売にかけられても誰も買わず、仕方がないから自分で買い取って破滅を免れた企画だ。発売できるプラットフォームを探し歩いて、結局任天堂に拾われた。
プラチナの神谷と仲が悪い人だっけ?w
金出してもらってるのは周知の事実じゃん 板垣も公言してるし
問題は任天堂が拾ってきたものの中でダントツでゴミな割に開発に時間がかかりまくってるということだ
むしろ板垣含め開発は最高の気分だろw
なお借金まみれの模様
鉄拳の原田のイメージやな俺はw
元からアンチPSの人が多かったけど
360のころ独占タイトルの支援で完全に拗らせた感じ
平等なPSと違って、箱は自分を高く買ってくれてると勘違いしちゃったんだな
単なる戦略なのに
○WiiU
そっちに行くのはわからんでもない
デビルズサードもSteamあたりに来たらやってみたい
TPSに外交の要素があるってのはひょっとしたら面白いかもしれない
CS引退かw
ATM堂さんが不憫(´;ω;`)
百も承知だと思う。他に選択肢があれば任天堂ハードでゲーム出す開発者はおらんよ。
誰も相手にしてくれなかったから、「誰もいない」WiiUに来るしか無かったんだ。
日本のゲーム市場の低迷が一層鮮明になっている。元旦からゴールデンウイーク連休明けまでの集計で、ゲームソフトの販売本数が全体で1285万本、前年同期比17%減少した。ここ数年は小康状態で推移していただけに関係者はこの鍋の底が抜けたような急減に衝撃を隠せない。
とりわけ携帯機ソフトが25%減と急激な下落幅を示しており、DSやPSPが発売されて以来、全体でここまで落ち込んだのは初めてだという。日本ではここ数年、携帯機ソフトの方が据置機ソフトの倍近くあったが、最近の統計ではその差が急速に縮まっており、早ければ来年にも多数派を失う見通しである。
AMWやメディアクリエイト等各調査機関の発表によると、最も市場規模の大きい3DS,DSの販売本数が前年同期比31%減を記録した。旧世代機であるDSでの販売がほぼ消滅した他、3DSソフトでも2013年同期と比べ40%減少した。
PSVita,PSPの下げ幅はさらに大きい。4月までのソフト販売は2013年同期比37%減少。ピークの2011年と比べれば3分の1にも満たない。PSVitaのハード売上も不振続きであり、PSPソフトが消減した上、PSVitaへの移行にも失敗したことを如実に示している。
大手ゲームサイトであるIGNは最新のリポートで、任天堂ゲームボーイ及びポケモン発祥の地でもある日本「携帯機王国」はすでに瓦解しており、今後も回復の見込みはないとの見方を示した。
DSは知育ゲーム、PSPはマルチプレイアクションがそれぞれ社会現象を呼び携帯型ゲーム機の一時代を築いたが、今や深刻な市場崩壊に直面していると同時に、モバイルゲームとの激しい競争にも晒され、淘汰されつつあるという。
同サイトは、日本市場の60%を占める携帯型ゲームへの悲観ムードはCS全体に広がり始めているとも指摘した。
完成してるというリークがマジなら、既に社員が板垣さん他数人オチもありえるんじゃね?
とか思ってしまう。
糞スペでもできるなら俺も買おうかな
デビルズサード
任天は物騒ですなあ
壮絶に鉄拳を貶してたしね。(他も貶してたけど)
DOAとニンジャガが好きで箱買ったけどあれは印象悪かった。
今やWiiU、もしもしと低性能のゴミでしかゲーム作れないとか惨めだね
ハゲがドラム叩くゲームだよね?
開発はこんなん作って楽しいん?まず見た目がウンコだし・・・
神谷といいエグいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長髪グラサン親父って一人ならインパクトあるけど、記憶に複数人存在しちゃうと一気に無個性化するよな
実際の顔の作りではなく、後付の物と髪型の印象しかないからな
コンシューマーでやっていく気がすっかり失せたんだろうな
日本のゲーム業界は美少女ヒロインやアニメゲームなどに逃げずた。
<忘れ物ですよ~
つ[2014/]
スプラトゥーン買ってもコレは買わないだろうし
今となっては洋ゲーの物まねにしか見えないんだよな
元からのこの人の作風で、まねてるわけじゃないんだろうけどさ
Steam?
パブリッシャーが任天堂なのに来るわけ無いだろwwwwwwwwwwwwwwwww
話術だけで生きてきたようなやつだぜ
DOAシリーズもやばくなってたろうしね
5で柔軟にマルチ化、バーチャコラボとやって
新キャラもきっちり当ててるあたり早矢仕はしっかりしてる
昔3DS向けに作ってたな
タッチペンでアクションするやつ
ドラゴンソードの話はやめてくれよ
かっこいいじゃん
まだwiiuに望みがあると任天堂が思ってた時期で
板垣がパトロン探してて、まだコアゲーマーに訴えたいと考えていたから
それが上手いこといったんだろ 今見ればあまりいい判断ではないが
このゲームに金出せるとこは他になかった
それがWiiU
そしてスマホ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういう見方すれば運はあるんやな
さぱっとモバイルいったほうがいいかもしれん
WiiUじゃ商売にならねえからな
任天堂の金をモリモリ食い潰してます
自動戦闘だな
回復だけ任意
サヨナラする時も金をむしっていくだろさ
デビルズサードに脅えるゴキブリ
全てのアクションゲームを過去にする
THQの下で予算もらってだらだら作るのに馴れちゃって
納期とかって概念薄くなってんのかもね
人殺しゲー絶賛し始める任豚w
早矢仕はユーザーが望むものでうまいことビジネスしてるけど
DOA5もニンジャガもゲーム部分がいまいちなのが泣ける
板垣はちょい前の襟川社長時代だったらコーエーに行ってたんだろうな
本人は次の作品の予算も任天堂から毟れると思ってたみたいだけど
さすがに任天堂に捨てられたっぽいなw
もうその台詞さあ、べヨ2の時もゼノチャーハンの時も聞いたけど
どっちも過去になっちゃったじゃねえかwww
PSにピッタリだ、仮に出ても売れないと思うけど
つか、DOA3以降の箱偏重でXBOXの没落と一緒にすっかり過去の人状態で、
セクハラ騒ぎとかあってテクモから離れてそっからゲーム出してない人がwiiUでゲーム出しても…
ベヨ2より売れるかすら怪しいだろ。
理想世界w
PC入れてないとこ見るとPC厨なのかも知れんが
CS無くなったらPCにはF2Pしか出なくなるよw
ベヨ2の10分の1くらいしか売れないと思うわ
下手したら100分の1
何処がBFなんだよwww 豚は本物のBF見たことないから知らないのか?w
マイクラってF2Pだったの?
CS無くなったらって言ってるのが見えないのかw
そりゃ、開発開始したのがそれこそ5年とか前だからじゃないの?
企画→開発(PS360向け?)→発売元が倒産→任天堂に拾われる→wiiUへ移植って流れのはずだし。
じゃあ
>CS無くなったらPCにはF2Pしか出なくなるよw
これもちょっと砕いて説明して
まぁ実際そのあたりで出るタイトルだったからね・・・
色々ゴタゴタがあって遅れに遅れて現在に至ってるし
アミーボで禿げ頭刺青親父出してほしいよなw
早矢仕「コエテクに居ても任天堂から金引っ張れたよ?」
このオッサンもマリオコスプレとかするんだろうかw
家庭用が完全に消滅してもPCに売り切りパッケージゲームは集まることはないし洋ゲーもローカライズもされなくなるってこと
だってPC市場は糞売れてねーもんF2P以外
まあニシ君にはオンラインマルチがあるだけでも最新ゲームなんだろうけどw
売れるといいなw
チーニンは結局早矢仕とかいうゴミにぐっちゃぐちゃにされたしこいつはこの落ちぶれようだしほんと救いようがない
しかもいつものサングラス姿じゃないから、誰だか分からんようになってるし
出すまでに任天堂潰れたら会社3つ潰した男として伝説になれるのになw
今のチーニンはとにかくゲームを作るセンスがなさすぎる
そういやあったなそんなデベロッパー
そういやあったなそんなタイトル
そんな記事
半裸で体中にお経みたいなの書いてるグラサンハゲの変態が混じってるのがいつ見ても笑ってしまう
ゲハ無くなったらパソゴミ板オススメ
あいつらも煽れば簡単に釣れるゴミばっかだからw
デビルズサードを見る限りこいつにセンスが残ってるとは思わんけど
モノリスといい、任天堂ってPSゲーの残飯ばっか拾ってるなw
水は低いところに流れるだけ
てか任天堂は一作しか買わねえのかよw
責任持ってプラチナの横に置いて一生しゃぶらせてやれよ
だからモシモシを既に覚悟してるんだw
それにしても中華ってw堕ちるところまで堕ちたなw
インディや低予算のパッケージゲームも出ると思うよ
PC厨の思い描いてる黄金時代には程遠い未来だろうがねw
坂口も1作だけで任天堂に見捨てられたんだよなぁ
本人はラススト2作りたがってたのに
こいつもゴミになり下がったから足しても結局ゴミしか生まれないよどうせ
そう考えるとただの墓場だな
文句言わないでDOAとニンジャガだけ作ってりゃよかったのに
応援してるから頑張れよ
こいつ過去に生きてるな
しかしゲームを出さずにハッタリだけでパブリッシャーから金を引っ張る技術は天下一品である
その方がよっぽど自分の作りたいもん作れるだろうに
自信がないのかな?
しかもWiiUで一番売れないタイプのゲーム
いや自業自得か
人を見る目ないって怖いね
こんなはずかしいこと言ってるけど
PCで自分がやってるタイトルをCSって名目で自分で馬鹿にして楽しいのかねw
ま、どーせろくにゲームも動かない低スぺのボロクソっていう
いつものブーちゃんでしょ
ハゲとイカちゃんのコラボあるでww
なにやってんのこの人?
2008年TECMO退社
~裁判~
2010年ヴァルハラゲームスタジオ立ち上げ
2010年THQパブで開発発表
2012年THQが契約打ち切り
2012年韓国DoobicGameStudiosと提携開発
2012年THQ死亡
2014年任天堂が拾う
2015年中華でスマホ ✴NEW✨
あ、負け組の人だ。
二行目の~裁判~でフイタ
まあ独占なのにニシ君は目の色変えてゲーム規制に動いてるもんな
モバイルしか逃げ道ねーわw
でもニンダイでいきなり発表して小売がまた大迷惑かけられる、ってパターンもあるか
DOAは好きだったが開発者のコイツの事は大嫌いだった。
なおそのヨイショだけは一丁前のゴミクズ共の席にステマトゥーンが列席しそうな模様
こんな代物いまさら出しても爆死確定だろうに
ま、スマホ落ちも勘違いクリエイターの末路としてはふさわしいというか
上のPV見てもそんな事が言えるのか?ww
モバイル()
上のPVで何が分かるんだよw
煽り抜きで感心する
ゲーム出すことすらできてない板垣はもっとクソだわ
その前にスタジオ売り払われるのが先だよwww
時代は変わったな・・・次はプラチナ稲葉あたりかな?
今後は低予算で開発できるソシャゲのみになっていくのかな。
ダサすぎて毎回見てしまう
7年間かけて1本も発売してないってどうなの?
会社が存続してるのが不思議でたまらんわ
それにしてもゲーム出してないのによく潰れないなこの会社
ゲーム制作会社が作らないでなに売ってなんで会社続いてるんだろ?不思議でならないわ
職業が写真家で鉄道ファン
趣味がゲーム作りとか調子にのってる時期もあったね
MSに蹴られ大手からも相手にされずTHQにPS360マルチで出すならと
やっと拾われたもののそのTHQ自体が潰れて路頭に迷っていたところ
サードから逃げられなんでもいいからソフトがほしい任天堂に拾われて今に至るわけだが
確か最初の開発が2008年頃だから開発費的にはもう何しても赤字なんだろうな
その間、何もソフト出してないし
つまりそういう事なんだろ
まだこんなのいるんだな…
>>304
多分、銀行から借金して何とか食いつないでる状態かと
中祐司みたいに会社在籍時に金溜め込めるほど偉くもなかったし
せめて箱一で出すなら買ってもいいかなって思ってたけどWiiUはないな
doaのアインて自分の投影なんだろ。何処でそんな勘違い野郎になって
しまったのかね。
エブリパーティで会社潰してスマホ向けのモンストで復活した人もいるし、
何が当たるかは分からんもんだよな…