• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






予測変換機能付きなのかな?



CJJ7tI1UMAA-SVR (1)



潟の右上の臼の下が離れちゃってる・・・










- この話題に対する反応 -


・やめたげてー

・クソワロタwww

・予測変換機能つきで潟になったじゃないですかね









あ・・・あぁ・・・





ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
Windows

スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【Amazon.co.jp限定特典】「ホイミンのTシャツ」が先行入手できるプレゼントコード付ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【Amazon.co.jp限定特典】「ホイミンのTシャツ」が先行入手できるプレゼントコード付
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2015-08-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(327件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:39▼返信
もうダメだ第1話から
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:39▼返信
デスノート有能説
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:39▼返信
これだから凡人は
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:39▼返信
クソドラ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:40▼返信
細けェこたぁいいんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:40▼返信
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
 そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
 万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
 このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
 この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:40▼返信
そのへんの三流大学生が作ったかのような出来だったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:40▼返信
映画の方がいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:40▼返信
わざとじゃねーの
内容の面白さじゃなく炎上で話題作るために
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:41▼返信
ゴキブリが関わるとろくなものにならないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:41▼返信
別にこんな細かなところはどうでもいいよ

もっと大事な所がアウト
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:41▼返信
殺せてないだけだろ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:41▼返信
コメディドラマかな?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:41▼返信
そりゃー天才のはずがただのオタクになったんだから仕方ねぇだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:41▼返信
ミサミサがゴミだった
いかに戸田恵梨香のミサミサが可愛かったのか再認識したわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:41▼返信
こまけーないちいち
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:41▼返信
多少間違ってても読めれば問題無いんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:42▼返信
ライトくんじゃなくてのび太くんかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:42▼返信
局に純粋な日本人がいないだけでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:42▼返信
気温が上がらないからサツマイモのつるがなかなか伸びないんだけどどうすればいい?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:42▼返信
1話で切っていいレベルだった
やっぱ松山ケンイチって偉大なんだなって思ったよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:42▼返信
これちゃんと伏線らしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:42▼返信
そいつは死んでないんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:43▼返信
もう違う楽しみ方を見出してるなみんな
SNS時代においてはこうすることが正解なのかもしれん
どうせ真面目に作ってもなんかのアラを探されて晒されるだろうし
25.投稿日:2015年07月05日 23:43▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:43▼返信
国語の教師かオメーはよォォ!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:43▼返信
Lとワタリひどすぎない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:43▼返信
こまけーw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:43▼返信
そんなこと言い出したら「見」の下が「人」になってるとかいくらでもケチつけられるだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:44▼返信
細かいけど肝の部分だから、ここは間違えてはいけない
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:44▼返信
各所の反応を見るのが楽しいドラマだわ。本編は全くおもしろくない
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:44▼返信
ツッコミ細かいなー
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:44▼返信
デスケwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:44▼返信
「実はノートの力で死んでいたわけでも何でもなかった」という壮大な伏線の予感
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:44▼返信
デースノートに書く名前で誤字とか
ストーリー上重要な要素なんだからチェックしろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:44▼返信
google製なんやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:45▼返信
ルックスに拘っただけで、なんの面白さも無い
寒くてキモい、日本のTV局の悪い点の集大成みたいなドラマだったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:45▼返信
流石にデスノートにおいて最も重要な要素の一つである名前を書き間違えるってどうなのよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:45▼返信
今人気のアイドル達もぶっさいくだからみさはしょうがない
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:45▼返信
>>22
だったら神
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:45▼返信
変えるのはキャラ設定じゃなくてストーリーにしろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:45▼返信
>>37
ルックスに拘ったとか、本当にドラマ見たんですかねぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:46▼返信
これをネタにして実は死んでなかったというシナリオを今考えているに違いない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:46▼返信
これが伏線で最終回で大逆転するなら原作こえる
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:46▼返信
原作で汚い字で書いても効力あったやん、多少間違っても大丈夫なんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:46▼返信
まさかすでに第二のキラがいるのか。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:47▼返信
一周回って面白いよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:47▼返信
そりゃ普通の大学生だから漢字も間違えるんやで
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:47▼返信
ある程度は個人の癖って事でおkなんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:47▼返信
見潟?って奴生きて終盤に出て来る
伏線だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:47▼返信
指摘されて伏線化するパターンやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:47▼返信
ニアが出てきたということは、かなり長くやるんだろうな
 も う 終 っ て い い の に 
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:48▼返信
千と千尋のみたいに伏線かこれは
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:48▼返信
他人と違うところ叩いてる俺カッケー的なノリ寒い
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:48▼返信
八神月が馬鹿であるという高度な演出
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:48▼返信
そんな細かいことより次回予告でライトがバレてることに注目しろよwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:48▼返信
でもツイカスのキモオタってこれがラブライブのアニメとかだったら擁護したり見ないフリすんだろ?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:48▼返信
意図的だろうな
毎回ツッコミシーン入れて話題作りしそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:49▼返信
意外と皆見てるんだな
ほんとお前らツンデレ気質だよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:50▼返信
お前ら、やっぱり見ちゃうんだね

61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:50▼返信
相対的に藤原、松山、戸田、そして獅童の評価が上がった・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:50▼返信
いつの間にギャグ作品になったんだw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:50▼返信
>>59
1話チェックは意外と多いだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:50▼返信
やっぱバカライトじゃ駄目じゃんwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:51▼返信
ドラマではライトが勝つ展開だろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:51▼返信
>>59
TVっつーのは勝手に流してて、なんとなく見るというのが本質的価値だからな
ラジオと同じ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:51▼返信
わざと間違いやすい典型の字を使ってるしこれが複線であることは間違いないよ(キリッ)
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:52▼返信
俺の大好きなメロが人形になっててもう ドラマスタッフ全員デスノートに名前書きたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:52▼返信
オタクは細かい事を気にし過ぎ!
日テレにも入れない底辺のくせに!
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:52▼返信
書いた人の意識が反映されるルールだろ?
同姓同名が全員死なないのはそのため。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:52▼返信
手書きの文字を認識してるんだから、この程度は許容レベルだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:52▼返信
ミサミサそれように呼んだ割りには救いようが無い件

てか魅上が最初からでてたw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:52▼返信
馬鹿丸出しのライトwww
一話にしてデスけ打ち切りEND
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:52▼返信
>>71
は?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:52▼返信
アイドルオタにした意味なかったなwwwwwwwwwwwww
この作家バカだろwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:53▼返信
>>66
ニアが絡んでくるのにメロが居ない時点で月が負けたらおかしそう
あくまで原作の設定なら
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:53▼返信
>>70
同姓同名に関しては顔を見てないからじゃないんすか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:53▼返信
俺は見てないけど、みな厳しいなwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:54▼返信
死神大王「これはアウト」
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:54▼返信
他の同姓同名が死なないように思ってる奴が死ぬような設定になってるんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:55▼返信
???「計画どおり」
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:55▼返信
デスけェ……
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:55▼返信
この見潟さんは死ななかったんだよ、きっと!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:55▼返信
>>77
顔を頭の中で思い浮かべながら書けば死ぬ
だから原作では月が竜崎と書いたら有名人の竜崎も死んでしまうって躊躇した
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:55▼返信
>>70
Lを殺そうという意識があるのに流河が死ぬ危険性を考慮してただろ

何も知らねえのに意見するなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:55▼返信
やっぱり女の脚本家はダメだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:56▼返信
トリックだよ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:56▼返信
顔を想像できればいいんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:56▼返信
デッドエンド
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:56▼返信
これ事故死だわ、見てないけど名前間違えてたけどたまたま死んだんだw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:56▼返信
見潟さんは本当に死んだの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:57▼返信
見逃した・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:57▼返信
思いは伝わるってBoaが言ってた!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:57▼返信
これジェバンニ対策だから
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:57▼返信
リュークすら劣化してるという、劣化祭り
映画部の高校生の方がまだマシなのを作る
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:57▼返信
予測変換w
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:58▼返信
新潟県民は小学生だってちゃんと書けるのに大学生が間違えるとかバカすぎだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:58▼返信
デスノート「しゃあない、サービスやで」
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:58▼返信
世 界 1 2 7 国 放 送 ・ 配 信
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:58▼返信
てか次で月が捕まる予感しかしない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:58▼返信
これ文字がない文化の人間殺すこと出来るの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:58▼返信
ふ、藤原竜也より若干達筆だからセーフ……w
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:59▼返信
誤字で生き残ったとして後々のキーキャラクターになるんだよ(震え声)
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:59▼返信
ノートの効力とは関係なく偶然亡くなったんだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 23:59▼返信
上の奈の示すもくっついてるからアウトー、とか言わないの?
新潟出身か姓に潟がついてて潟に異常なまでの執着を持つ人間だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:00▼返信
 原作あっても、無くても関係ないんだろ。お前ら。叩いてる自分と仲間が格好いいと思ってんだろ。

 お前らがいるから何も作れなくなるんだよ。見ないとか、見たくないとか騒いでるくせに視聴率は気にしてるよな。局以上によ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:00▼返信
字が綺麗だと思った(小並感)
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:00▼返信
どこまでもアホだなこのドラマ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:01▼返信
約束された駄作だから絶対見たくないんだけど。
ここの反応見てたらギャグとして、デスノートのコメディとしてなら
見れるんじゃないかって思えてきた。
お前らもそんな感じで見てるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:02▼返信
はっきり覚えてないけどhow to use itの時点で辞書使わなかったか?
それじゃあ平均以下の英語力じゃないのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:02▼返信
ところで漫画版だと確か日本人なら日本語、外人なら外国語が死神の目で見えてたけど他の言語でも適用するのか?(james氏をジェームズと書いたり)
こっちの月は対象の顔を想いながらアラビア語みたいな馴染みの無い文字を書けそうにない件
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:02▼返信
この誤字でジェバンニのコピーデスノート見破る展開にドキがムネムネ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:02▼返信
>>84
お、おう....(.....竜崎?)
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:02▼返信
マジでステマなのかコレ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:02▼返信
ライトはセンター試験満点で、東大模試全国一位の設定だったはずだがw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:03▼返信
(みんながスルーするから、しゃあない6の相手するか
とは言え面倒くさいので適当に対応します)

補聴器もしくは、脳外科への受診をお勧めします
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:04▼返信
原作もドラマも見てないけど、そんな事言い出したらなんで名前書いただけで人殺せるんですかねぇ
って考えになる、こまけえことはいいんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:04▼返信
潟って字なんて新潟県民ぐらいしか日常的に使わんからなぁ・・・
しゃーないしゃーない
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:04▼返信
>>113
流河やった
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:04▼返信
>>101
一応死神の目を使えばネットのIDみたいに固有の名前に当たるものが見える(漫画版より)
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:05▼返信
戸田戸田ってなんでみんなアンパンマンの話してるのかと思ったらミサミサのことか
納得した
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:06▼返信
ぬーべーとどっちが酷い?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:06▼返信
>>109
ネタとして突き抜ければ面白いんじゃない?
ツイッターでも話題だから見ておく価値はあるかも
あ、見てないですが
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:07▼返信
真の月「ダメだコイツ。早くなんとかしないと」
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:07▼返信
原作の力を借りてドラマを作るわけだからある程度作者を尊重して原作のシナリオや設定は踏襲すべきだと思う。それを無視するなら原作の登場人物は一切出さずにデスノート2でもやってれば良かったのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:07▼返信
天才対天才の頭脳戦こそが醍醐味なのに凡人のドルオタにしてどうするの?
3手くらいで詰むんじゃないか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:08▼返信
そこが離れてる字は存在しないだろ?え?する?しないんだったらちゃんと効果発揮されるだろ、じゃなかったらいちいち癖字強い人はどうするんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:08▼返信
次回あたりで宅急便受取りの時にカーボン紙で自爆しろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:09▼返信
日テレのドラマに期待すんなよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:09▼返信
>>125
映画の時点でシナリオあれだったし今更
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:09▼返信
癖でいいやん
これだからツイカスはどうでもいいところを話題にしやがって
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:10▼返信
頭悪すぎ。
なにを学んで生きてきたの?
133.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年07月06日 00:10▼返信
妖怪ウォッチを賛成して下さい、お願いします
妖怪ウォッチを賛美して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:10▼返信
>>112
ジェバンニはそんなミスしません。外見も中身も筆跡も完璧に同じにできます。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:10▼返信
補整機能やろ(適当)
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:10▼返信
この月、部屋に監視カメラ仕掛けられたらどうすんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:11▼返信
普通に見てたら絶対気付かないレベルだけどこいつらわざわざ録画してスロー再生してまばたきせず目充血させながら粗探ししてんのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:11▼返信
あいまい検索(´Д` )
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:11▼返信
こういう揚げ足取りに必死な連中も
結局ドラマの盛り上げに一役買ってるんだよなあ

これで今後の内容が神なら一気に掌返すだろこいつら
なんだかんだ日テレの思い通りの展開になってる気がする
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:12▼返信
つかシャーペンだっけ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:12▼返信
5000年くらい前からデスノートだったの?それともその時代はデス石版だったりしたの?そろそろデススマホとかデスタブレットになったりしないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:12▼返信
>>134
それは原作のジェバンニだろ?
このドラマのジェバンニはきっとポンコツさ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:12▼返信
ところでリュークの声誰?
獅童かと思ったらちょっと違うし、実況では木村昴や神谷明説が挙がってた。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:12▼返信
むしろ新解釈だろ
名前で殺せるって時点でおかしいんだから
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:12▼返信
この誤字を見逃さないのは新潟民しかおらず
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:13▼返信
(そりゃネタにしたい連中が持ち上げたネタを楽しんでるところにマジレス兄貴が突っ込んできている訳だし)
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:14▼返信
デス石板わろた
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:14▼返信
暇にも程があるだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:14▼返信
まだ一話だしこれから面白くなるかもしれないし!

だがミサミサ、てめーはダメだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:15▼返信
ハングルの文字の人たちの名前書くなら見る
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:15▼返信
Lがテレビ実況の時と警察とやり取りの時に声変えてないのがすげー気になったんだが…
Lなら声すら出さないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:16▼返信
Lが酷すぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:17▼返信
てか全体的にひどすぎて映画見たくなってきた
もしかしてこれが狙いか!
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:17▼返信
>>151
そりゃLも知脳レベル下げないと勝負に成らないだろうし…
155.ドレイク投稿日:2015年07月06日 00:18▼返信
だ、ダメだ・・・まだ笑うな・・・しかし
(´・ω・`)
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:18▼返信
>>150
顔同じだから名前が合ってれば複数死ぬな
157.ドレイク投稿日:2015年07月06日 00:18▼返信
>>151
予算とやる気がないんだよいわはず
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:19▼返信
こんな細かい粗探しして何が楽しんだ!
ぼーっと見てるだけ山程粗が見つかるのに!
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:19▼返信
平凡版ライトは違った感じで良かったけどLとミサはなんなんだ?映画版の役者が凄すぎて素人レベルだった
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:19▼返信
大事な伏線ですよ!
デスノートはミスリーディング
ライトは幻覚の見える精神病患者かもしれないし、夢オチの可能性もある
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:20▼返信
the order 1886のJapan seaかよww
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:20▼返信
ファッキンデスノ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:20▼返信
フィクションと現実が混同してんだろ
アホだから
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:21▼返信
Lの死刑囚を使った放送のくだりのライトの切れ方が完全にお前等
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:21▼返信
え…読めるなら別にイイだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:22▼返信
どうせすぐ一桁なんだからよ!!!!!
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:23▼返信
>>106
原作なかったら注目すらされてないと思うよ
168.ドレイク投稿日:2015年07月06日 00:23▼返信
>>139
1話切りで5割以上は消し飛んでるんで覆りようがない(´・ω・`)

てか有名人の竜崎って誰だよ
エア原作勢か(´・ω・`)
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:23▼返信
有田哲平が死神
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:24▼返信
また何で、わざわざこんな名前をチョイスすんだよw
「田中」「井上」で、いいじゃねーか

171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:25▼返信
実は本物のキラはリュークを使って誰かにノートを拾わせていて、いつから彼が本物のキラと錯覚していた。「計画通り。」とかならんかな。…
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:25▼返信
作ってる側も演じてる側も日本人じゃないからこういう誤字に気づかないんでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:25▼返信
身内を救うために効果をすでに知っているノートを使ったとき死因を銃で自殺にしなかった辞典で大馬鹿だと思った
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:28▼返信
なんでさっきからどうでもいいようなこと記事にしてんだよ
もっとお粗末な内容につっこめ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:28▼返信
ライトをドルオタにする意味あったのかい?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:28▼返信
これは伏線です
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:28▼返信
173
それはほんとに思ったw
凡人以下の知能やないか…
もうそれだけですぐ月に行き着くだろ
まあ来週の予告で既に特定されてたけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:28▼返信
>>170
実在しそうな名前だと本人からクレーム来ると思ったからだろ
そんな私は田中ですが。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:29▼返信
凡人設定だからミスくらいするさ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:29▼返信
頭悪いまとめ民たちは気付かないだろうけど
伏線だろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:29▼返信
>>170
そこは田中さんや井上さんに考慮しないとダメな時代だからな、なるべく無い漢字の組み合わせを選んでるのでは
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:33▼返信
私は吉良上野介です
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:34▼返信
これ間違いとか伏線とかじゃなく
ライト役の人が「放送された時にこの細かいミス見つかるかなぁ…ワクワク」って感じでしたんやで工藤
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:35▼返信
くさかんむりを三角ではなく4角で書くのと同じなんやで(震声
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:36▼返信
Lの俳優がただただナルシストなだけで気持ち悪い
原作の不気味さと底知れなさを見事に表現した松山ケンイチって凄かったんだな
ってかLがただのゲス過ぎてどっちも応援出来ないデスノとか見る価値ねぇぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:36▼返信
BDではなおるんだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:39▼返信
全く関係ないけど
字が綺麗だなと思いました
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:39▼返信
映画の月が藤原達也でLが松山じゃ設定変えなきゃどう考えても比較して劣化だと思われると感じるのは仕方ないが・・・
あの二人はマジで原作のキャラ再現出来てたからなぁ・・・(前篇の馬鹿な婚約者は忘れよう)
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:43▼返信
こんなんだから原作を改悪すんな言われるんだよ
面白い原作を大きく改変してさらに面白くなった作品とかほとんどないだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:44▼返信
>>187
全くの同意です。
その分勿体無いなと
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:45▼返信
粗探ししながら見て楽しのかね
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:46▼返信
こ、この話、デスノートじゃなくてデスけだから…(震声
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:47▼返信
てか、確実に殺す為にもこんなクセのある字書かないだろ普通。
教科書のお手本みたいにしっかりとめ、はね、はらいをしないとさ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:50▼返信
これ指摘した奴、新潟県民だろwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:51▼返信
デスけ見て思ったのが、藤原と松山ケンイチって凄かったんだなってこと
でもデスけだから許すわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:52▼返信
Lが強烈キモかった。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:54▼返信
くっだらねー
「田」が1ミリでも下にはみ出てたら「甲」になるんか?
「甲」が1ミリでも上にはみ出てたら「申」になるんか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:56▼返信
>>197
デスノートのルールではそうなるだろ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:57▼返信
>>191
原作はもちろん映画の出来がかなり良かったから比べるのもしゃあない。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 00:59▼返信
見てたけど、気付かなかったw

見つけた奴すげーな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:00▼返信
>>59
2, 3話見てから切るか決める人は結構いると思うが。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:01▼返信

 これは、

 「他にノートがある。」という、

 伏線にすぎないのよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:04▼返信
>>188
Lは同意だが藤原の評判は悪いやろ
藤原はキムタクとかと一緒でなんの役やっても同じ演技やん
あの演技で原作再現できてるーって言えるなら大概の実写化ものは許せるはずやで
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:04▼返信
デスノート「今回は特別に見逃してやるか!次からは間違えんなよw」
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:04▼返信
この人、癖のある字書くなあ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:05▼返信
映画のすごさを教えてくれた
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:05▼返信
もしかして 見潟
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:06▼返信
>>202
天才か・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:06▼返信
藤原よりは全然良い
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:08▼返信
こんな月・L・ミサミサ・ニアは嫌だ的なネタを実写化した、実験的ドラマ、それがデスけ
三下小市民月、嫌味なチャラ男L、ただのブスミサミサ・女体化ニアなんて発想、ギャグとしてはある意味面白いかもな
とりあえず全滅エンドでいいよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:08▼返信
ラーメンズ思い出した。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:09▼返信
原作と違ってバカ学生が主役だから、代わりにノートの方が進化したんだよ(棒
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:10▼返信
三奈見も結構なクセ字だけどちゃんとノートが認識してくれるんだからこれくらいの誤字でも許容範囲内なんじゃね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:12▼返信
よくも悪くも注目させたら勝ちだからなあ…
ちょっと前のクソドラマぬ~べ~がいい例
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:12▼返信
汚くて読めない字書くよりマシだよね。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:13▼返信
>>202
脚本「それいいねそういうことにしよう」
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:14▼返信
こういう粗探しするヤツww
ヒマなんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:17▼返信
つまり……夜神月はバカであると確定した!
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:18▼返信
今後の展開への伏線だよ
プロの仕事を舐めすぎ
一般人が気づくような粗を見逃すかよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:18▼返信
L役の人ってビジュアル的にはニア(読み切りの大人版)の方が合ってたんじゃないの
どっちにしろ演技がひどいだろうけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:18▼返信
日本映画専門チャンネル8月ラインナップ、脳男は観たいが、一番気になるのがうる星やつら2ビューティフルドリーマーだな。試しに来月加入しとくか。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:20▼返信
本当に原作のイメージを覆すのなら
月役にえなりかずきとか
親父役にタモリとかそのレベルまで突っ切るべきなのに
中途半端なんだよ何もかも
突っ込みがいもないというか
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:21▼返信
>>203
いや、原作云々じゃなくで人気なだけじゃ?俺の回りに演技がうまいって奴はいなかったな
お前の回りに演技が下手っていってる奴がいないのと同じで、周りの人間の評価=世間の評価じゃないからな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:22▼返信
因みに、日曜日またぎでギリギリ今、無料でアニマックス見れる。ジョジョのイギー対ペットショップ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:25▼返信
>>223
原作再現できてるって言ってる奴へのコメなんだから原作云々言うのが当たり前やろ
それに俺は周りの人間の評価じゃなくネットでの評価と俺自身の評価を言ってるわけだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:30▼返信
Lもライトも星屑事務所の俳優
所属俳優は在日卜ンスラーが多いから漢字を知らない奴がいるよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:32▼返信
天才が只の凡人かよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:43▼返信
なんだかんだ言ってもお前ら見てんじゃんw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:52▼返信
無理やりどうにかするなら実はデスノート二冊あったとか 
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:54▼返信
・デスノートのルールその334
似てる字の場合は同じものとして扱うものとする
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:56▼返信
アベンジャーズ観てきた丁度後だったから なんかこう、何もかもが小さく見えたな

まあ映画とドラマだからしゃーないけど次の進撃の巨人実写もやめた方がいいと思うわ

232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 01:58▼返信
ミスリードなんやで!
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 02:03▼返信
松ケンのLだけは日本の実写の中でもかなりの再現度だったな

ライトに藤原は謎だけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 02:11▼返信
なあ佐野ひなこってなんで持ち上げられてたの?クソbsだし声きたねーし演技下手だし最悪じゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 02:44▼返信
ニア役の子可愛かったなぁ…誰だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 02:51▼返信
>>235
BS専乙
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 02:52▼返信
>>233
ライトの最後の発狂の演技が一番合いそうだったからじゃない?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 03:00▼返信
>>225
藤原竜也は俳優にキャラをやらせるんじゃ無くて、キャラに俳優を当ててるんだと思うが。
「このキャラをやらせるんなら藤原竜也。」
って感じ。
声優なら「このキャラの声なら若本則夫だろ。」って感じで。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 03:03▼返信
デス・スマホってのにしたほうが良かったんじゃね
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 03:58▼返信
名前を間違えて書いたら効果は無い、ってルールあったよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 04:26▼返信
藤原竜也さんがライト役をいかにうまく演じてたのか良くわかる。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 04:42▼返信
ニア役ゆうきみお。病気で芸能活動休止してたそうです。デスノートで復帰てわけ。ドラママッサン出演中激痩せと激太りを繰り返しかなり話題になってたそうです。原因おそらく過労つまり働きすぎ、彼女映画5本やドラマ3本に写真集3本とハード仕事をしてたのが原因でストレスピークに達してた可能が高いですね。これから人気でる女優さんなので注目です。可愛いですね。りなさん
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 04:53▼返信
いや、細かいことは気にすんなって問題じゃねぇだろ
人の名前誤字るとかまず失礼だし個人の名前
書いて○す内容なんだから
ここ滅茶苦茶大事な部分だろ
それに漢字は読み違いも起きるデリケートな
言語なんだし名前間違いは放置するべきじゃ
ないだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 05:02▼返信
しかもプロに代筆して貰ってこのざまである
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 05:29▼返信
>>197
画数って知ってるかな?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 05:46▼返信
月が凡人以下の知能なせいで
Lまでバカに見えてくる・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 05:48▼返信
一話を見た感想は、キャラ設定を変えてもストーリーの土台がしっかりしてると面白くなるんだなぁとは思った
ただ制作陣は原作がなんで人気あるのか理解してなさそうだから、最終的には酷評で終わるんじゃないかと思うよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 06:06▼返信
ブリーチの実写はどーしたの?

つーかやれよ💢

ほんでもって潰れろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 06:07▼返信
みんなでブリーチをやれよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 06:09▼返信
みんなで名誉挽回の卍解の死神をやろうぜ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 06:14▼返信
漫画が一番だろうが💢お前らも馬鹿。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 06:18▼返信
デスノートのファジー機能はどこまで効くんだろうか
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 06:31▼返信
あちゃー
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 06:36▼返信
>>250
オサレな技名や台詞考えないとだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 06:48▼返信
キレイな字が余計に笑える
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 07:03▼返信
Lが普通に座っている…だと…
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 07:06▼返信
端々までブッたるんでる証拠
誰もがどうでもいいと思いながら作ってるんだろうよ
そんなものをスポンサードさせられる企業の立場とそんなものを観せられる視聴者の立場
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 07:42▼返信
すべて予定調和だからおどろかない
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 08:02▼返信
ここまで炎上商法するなら宮野に月やって欲しかったわw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 08:23▼返信
伏線だったら評価する
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 08:28▼返信
月が漫画やアニメと違って小者すぎる
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 08:38▼返信
書き方変わってて、ここから上に引っ張ってって繋げるんだよ
そうにちがいない
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 08:40▼返信
よく見つけるな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 08:46▼返信
デスノートのインテリセンスで勝手に解釈し直してくれるからセーフ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 08:48▼返信
死神のノートは優秀なんだよ……
致命的な誤字でない限り、空気読んでくれるんだよきっとw
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 09:04▼返信
てかLのやつイケメンじゃないのが残念
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 09:18▼返信
映画版て完成度高かったんだな...
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 09:37▼返信
数ある"サイトウ"も自動で識別してくれるよきっと
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 09:59▼返信
ドラマ版のはきっと書くのはただの儀式的なもので思念をリュークが読み取って殺しに行くんだよ
つまりもう別物
みんな同じ名前の別物
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 10:09▼返信
字が下手すぎ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 10:17▼返信
普通の人設定の月は割と嫌いじゃなかったわ。後半急に原作に寄せてきてからはダメダメやった。Lとリューク、ブサブサはちょっと許されない
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 10:23▼返信
>>118
秋田県大潟村民「そうだね」
秋田県潟上市民「そうだね」
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 10:28▼返信
ニイガタ県の人間はすぐにわかるんだな。
離したら駄目なんて他県の人間は気づかない
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 10:52▼返信
ギャグドラマになってるww
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 10:53▼返信
そういうの突っ込んじゃうって結構めんどくさいタイプの人間だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 10:53▼返信
くだらない
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 10:58▼返信
死神もわからなかったかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:01▼返信
平凡なライトだから気づいてないけど、普通に殺せてないんだと思うよ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:05▼返信

あれで16.9%w
2.5次元脆弱オタクジャパンw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:07▼返信
くだらねー
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:18▼返信
キムタコ以上の視聴率w
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:21▼返信
こんなクソ実写初めてだわ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:22▼返信
>>271
ブサブサwwwwwwww
確かにアレはミサミサじゃなくてブサブサでしかないなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:41▼返信
腐女子の視聴率w
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:43▼返信
臭A社万歳!!!!
臭A社に栄光あれ!!!!!
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:56▼返信
くそどうでもいい
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:56▼返信
映画の完成度の高さが分かった
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 12:53▼返信
デスけだからねノートは関係ない
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 13:05▼返信
よくそんな細かいところ見てるな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 14:24▼返信
さすがの凡人.....プロデューサーがね。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 15:00▼返信
リューク「」
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 15:36▼返信
原作のリュークの字もアレだったし多少は補正かけてくれるんだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 16:21▼返信
こまけえことはいいんだよ と言いたいがこれはあかんな
物語のカギになる事なのに間違えたらなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 17:02▼返信
>>143
福島潤ってYahooの次回予告に書いてあった
もう直しちゃったけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 17:04▼返信
大体合ってればいいじゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 17:14▼返信
最終的に全部
林先生案件的なオチだったら拍手喝采なんだがw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 17:40▼返信
赤ペン先生に代筆してもらおう
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 17:56▼返信
小さい事でガタガタ言うなよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 18:09▼返信
ショーもねえ揚げ足取りで話題にしてもなあもっと大きなずれじゃなきゃつまらん
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 19:58▼返信
別に「名前を書かれた犯罪者は全員死んでいる」なんて誰も言って無いような気がするが
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 20:26▼返信
これあれだろ?
最終回間近に松山が出てきて山崎の耳元で「私がLです」ってささやくんでしょ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 20:28▼返信
誰が気にすんだよ
そんな細かい事
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 21:54▼返信
>>302
ここにいるほとんどが気にしてる時点で分からんのかお前は
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 21:59▼返信
糞わろたwww
これは見直したところで気づけよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 22:18▼返信
「さいとう」さんとか大変だろうな〜w
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 22:52▼返信
まず字がクッソ下手だろこれ
まあ凡人設定ならいいんだろうけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 23:05▼返信
こんな月じゃ、魅上に失態晒す前どころか一目見た瞬間に「あんたなんか神じゃない!!!」と削除されてもおかしくないな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:36▼返信
それでバカ達が粗探しにいっぱい見てくれて視聴率も上がるんだし良いんじゃない?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 01:37▼返信
>>303
言われるまで気付いてなかったくせにww
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 04:48▼返信
原作台無し。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 10:42▼返信
この夜神月って凡人のアイドルオタクだろ?
英語も辞書引いてたし。
そう考えると妥当じゃね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 11:20▼返信
原作も糞
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 11:58▼返信
これは物語の根幹に関わることだから間違えちゃいかんでしょ。
まぁこんなのデスノートでもなんでもないから別にどうでもいいけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 13:00▼返信
粗探し
足引っ張り
こいつらの大好物
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 14:46▼返信
きっと誤字だろうが殺せるドラマ版ならではの設定とどんでん返しがあるんだよ。あくまでノートは使用者の希望を知るためのもので、実際には死神が決定してるから月もLも死神次第で殺せるとか
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 17:08▼返信
>>314
なにいってんのコイツ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 17:09▼返信
アニメ版は完璧な出来だった
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 17:13▼返信
このデスノートは一種のパラレルワールド(平行世界)か? となるとあのリュークは別世界の月を知っているのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 17:14▼返信
でもこっちのデスノートがいいなああ。 だって漫画の月はチーと過ぎた。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 18:50▼返信
ガバガバ過ぎんよ〜
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 20:09▼返信
ゆとり仕様のデスノートなんだろw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 03:13▼返信
デスノート「誤字くらいいいよ、元々設定ガバガバだったし」
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 19:39▼返信
新潟民激おこw
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:29▼返信
日テレクオリティ

誤字でもOKな緩いデスノート
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 10:19▼返信
あほくさ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 18:56▼返信
良心的解釈
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:14▼返信
汚ねえ字

直近のコメント数ランキング

traq