• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




85歳女性、1億円超の紙幣切り刻んで死去 遺族への嫌がらせ?
http://news.livedoor.com/article/detail/10799918/
名称未設定 16


記事によると
・オーストリアで、85歳で死去した女性の遺留品から細かく切り刻まれた大量のユーロ紙幣が見つかった。金額は約1億2600万円にのぼり、遺産を相続する親族への嫌がらせのために女性が細断したとみられている

・検察当局者は、切り刻まれた紙幣は女性自身の財産であり刑事事件として成立しないため、遺族はどうすることもできないと語った

・しかし、オーストリア国立銀行は寸断された紙幣について、出所を証明できれば全額交換に応じると話している





この話題に対する反応


・ホンマ、スゲェ嫌がらせやなw

・燃やす方が早いだろう。「3億円事件」の犯人のオヤジがやったみたいに…。

・焼き捨てなかった、というあたりに老女の愛の残り滓を感じる。

・いっそ慈善事業にでも寄付すればよかったのでは



















絶対に遺族に渡したくなかったのかね

寄付すれば完全に残さず逝けたのでは・・・











STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation Vita

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-初回生産特典『ヴァルキリープロファイル』カスタムBGMプロダクトコード同梱スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-初回生産特典『ヴァルキリープロファイル』カスタムBGMプロダクトコード同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-02-25
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:01▼返信
お金
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:03▼返信


ババァざまー

3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:04▼返信
その嫌がらせっていう考えが分からない

別にあげるためにお金もってるわけでもないし
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:05▼返信
寄付したり燃やしたりしたら金の存在自体がわからなくなるだろ
金があるとわかってるのに使えない状態にしたかったから切り刻んだんだろう
まぁそれも無意味に終わったわけだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:05▼返信
消耗品大量購入の方が嫌がらせになるよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:05▼返信
嫌がらせと言えば悪く聞こえるが
クソな親族に金を残したくないというのは普通にある感情

金をバラすよりも寄付してしまうべきだったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:06▼返信
証明できればって
途方も無い労力を要するな
それとも、簡単に枚数を識別することって出来るのかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:07▼返信
老婆にそこまでさせるって、枕元でさっさと死ねとか囁かれてたんじゃないのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:10▼返信
いや単にどうでもいいことで癇癪起こしただけの老害だろ
遺産には手をつけずに大人しく次世代に明け渡せよクソ老害
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:14▼返信
おばあちゃん・・・(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:16▼返信
俺にくれたらよかったのに・・・
そうすりゃ墓を毎年掃除に行ってやったよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:16▼返信
この記事だけまったく見も知りもしない他国のお婆さんを叩くやつがいるという事実
さっさとそういうやつは殺してえ笑
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:16▼返信
切り刻むの結構時間かかると思うけどどういう状態で死んだんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:17▼返信
さすがに死にかけで親族に渡したくなくても自分の貯めた金は燃やせんだろ。気持ち的にストッパーがかかったんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:20▼返信
>>そうすりゃ墓を毎年掃除に行ってやったよ


2、3年だけであとは絶対行かねぇだろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:20▼返信
見舞や面倒を全く見なかったり、里帰りとかもそんなしなかった感じだろうな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:20▼返信
燃やしても灰から復元するらしい
学研のお金と切手のひみつに載ってた

この場合、生前に寄付しちゃうのが最善手
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:20▼返信
金持ってる爺婆に寄生する子、孫、ひ孫…
寝たきりでも無理矢理生かしてるのは、爺婆の年金目当て
遺産が欲しいが為に、爺婆に媚びを売る


19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:21▼返信
単にボケてた可能性は?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:22▼返信
全額交換
まじかよ、ノジマオンライン最低だな!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:23▼返信
ワイなら数日で腐る超高級食材を買い付けて死ぬなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:24▼返信
寄付取り消しができるってどっかでみたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:28▼返信
どんなクソ親族だったのかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:34▼返信
俺の婆さんも、自分がガンになったと分かったら死んだ爺さんの財産(3000万程度)使い果たしてから死んだ
何も残してくれなかったよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:35▼返信
>>22
それを考慮して切り刻んだんだろうな
燃やすにも量が多すぎて火事の危険性があったとかなんだろうか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:36▼返信
ヒステリーを起こした韓国人みたいだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:36▼返信
燃やせばよかったね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:36▼返信
遺族が糞かこの亡くなった人が糞なのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:40▼返信
老害
介護してもらったんだからそれ位は残してから旅立って欲しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:47▼返信
ノジマに持っていけ
ポイントか水で交換してくれるから
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:47▼返信
>>22
1億の寄付ともなればニュースになるし世間体考えたら出来ないよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:49▼返信
残したい相手一人も居なかったのかね
寂しい話だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:58▼返信
完全に無くすよりもそこにあるのに使えない方がダメージでかい
まあこれは意味無かったけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 03:59▼返信
お金使わずに死ぬのが悔しかったのかな
使わないけどお金に凄く執着して貯める人っているよね
遺族に渡すのも嫌だが寄付するのはもっと嫌、燃やすのは忍びないで切り刻んだか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:01▼返信
遺族が糞だったのか婆さんが糞だったのかどっちなんだ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:03▼返信
はちま(バイト)のコメが古館っぽい
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:04▼返信
燃やしたら存在した証拠が残せないから、あったのに貰えないと地団駄を踏ませられない
外国の法制度はわからないが、寄付したら取り消しされてしまうかもしれない
誰かに生前贈与したら、法定相続人から遺留分減殺請求されて少し取り戻されてしまうかもしれない
よし、切断しよう!ってことか

誰にもやりたくないが、嫌がらせはしたいのなら、
取り出せないようにアクリルかなにかに札束を閉じ込めたり
透明な金庫を入れて、制限時間以内に空けられないと酸で燃やして目の前で使いものにならないようにするとか
映画のSAWみたいな仕掛けをつくればよかったのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:06▼返信
お前ら親の金や親族の遺産でニートやってる身分としてコレにどう答えるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:07▼返信
>>38
まだ死んでないからへーき
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:12▼返信
老いて死ぬまで大金ガメといて子供にも渡したくないとか
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:13▼返信
あるところにはあるもんなんだねぇ
うちなんか商売やってたけど2年前に破産してなんもないよ
当てにしてなかったし、借金残されるよりはマシだけどね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:21▼返信
寄付だと遺族に半分取り返せるチャンスがあるからな
外国の法律だとどうか知らんけど

つーか多分、完全に燃やして灰にするのは気が引けただけのことだと思われ
汗水たらして稼いだ大事なお金だもの
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:29▼返信
原型が分かるから交換可能なんだろうね

焚き火だったらまた違ったろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:53▼返信
そんなことするくらいなら、死ぬ前に世界一周旅行とか、
物として残らない物に金使いまくればよかったのに。なんで切り刻んじゃうかね・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 05:13▼返信
>>44
見せたかったんだろうバラバラの紙幣
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 05:43▼返信
生前に余程酷い遺産相続争いを見せられたんだろうなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 05:55▼返信
それだけの額を行員は一枚一枚パズルしなきゃいけないんだろ?

果てしない残業になるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:04▼返信
これだけあったということとそれが使い物にならなくなった絶望感を与えるため?
85歳がそんなことする?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:15▼返信
日本だと紙幣や貨幣の故意の損傷は違法だから悪質だと逮捕ーてなるのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:17▼返信
最期の時間を嫌がらせに費やしたか
俺はそんな人生 嫌だねwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:23▼返信
焼き捨てなかった、というあたりに老女の愛の残り滓を感じる。

あほ。嫌がらせとして、目に見えるように形を残した方が精神的にくるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:32▼返信
日本の紙幣は破れてても元がわかる状態なら交換してくれるんだっけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:36▼返信
愛の残りカスっていうか、
紙幣を焼くことに抵抗があっただけじゃね
しかし性格悪いババアだね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:45▼返信
>>18当たり前だこっちには未来があるんじゃ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:46▼返信
俺にくれよババア
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:46▼返信
銀行も交換に応じるってだけで、切り刻まれた紙幣がいくらあるのか数えるのは遺族の仕事だから
確定するまですごい時間がかかりそう。
日本のお札みたいに残った部分で金額か変わるとかだったらちゃんと組み立てなきゃいけないし、
嫌がらせで一部が破棄されてて全額もらえないようになっていたりして。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:54▼返信
寄付なんかしても他人の飯になるだけだしな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:03▼返信
1億枚もがんばって切ったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:04▼返信
嫌がらせじゃなくて、他の人に渡るのが嫌だったんじゃないの?
だから寄付もしなかった

>>56
>切り刻まれた紙幣がいくらあるのか数えるのは遺族の仕事だから
そんなわけないだろ。。。2億円ありましたとか言えちゃうじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:07▼返信
>>24
最悪だなお前のババア・・・人間崖っぷちになると本性が出るんだよな
ババアの墓参りってしてるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:07▼返信
1億持ってたってことは、国に税金で8億は持ってかれてるってことだよな。
人間不信になってたのかもな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:12▼返信
>>56
>日本のお札みたいに残った部分で金額か変わるとかだったらちゃんと組み立てなきゃいけないし、
日本では、札が破れてた場合、半分以上欠片があれば譜面通りの金額、半分以下なら0円。
それ以外の金額はない
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:32▼返信
そのうちの一部でシュレッダー買えばより効果が高かったろうに
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:35▼返信
>>24
婆さんの世話かなんかしてたん?
同居とかさ。
そんなのもなくて、ほぼノータッチだったなら文句言えねぇよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:45▼返信
これ金を手に入れるのは苦労するんだぞって意味なんじゃないかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:56▼返信
別に大した問題じゃない
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 08:27▼返信
燃やしても灰の形が崩れないように銀行に持っていけば交換してくれるよ。
破けた場合半分だけしか残ってない場合は半額しかもらえない
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 08:29▼返信
>・焼き捨てなかった、というあたりに老女の愛の残り滓を感じる。

いや、遺族を悔しがらせたくてわざと形を残したんだと思うよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 08:50▼返信
>>53
>>24

お前やみたいなやつには渡したくなかったんだろ。
関心のなかった自分を見てみろ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 08:57▼返信
金がどういうものか理解していないアホの悪あがき
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:02▼返信
遺族もそうだけど、自分以外の誰かに金を渡すのが嫌だったんだろ
それに燃やしたら残された連中への絶望感が薄まっちゃうじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:11▼返信
ざまあwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:17▼返信
お金で親族同士が争って欲しくなかったという可能性もある
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:28▼返信
嫌がらせなら借金でも残せばいいのに
75.きもおたお投稿日:2015年11月07日 09:28▼返信
俺も税金対策でやるわw

かねないがw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:35▼返信
日本の法律なら実の親子関係でも「推定相続人の廃除」ができるから
遺留分含め1円も相続させないことは可能だけど、向こうだとできねえのかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:38▼返信
家族が高齢の女性に苛烈に当たっていたのか、痴呆による勘違いで逆恨みしているのかで考えが変わる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:49▼返信
燃やさなかっただけでも優しいじゃん。とは言えお金を切るとか犯罪だから罰金分ちゃんと差し押さえろよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:50▼返信
>>29
介護と言う名のイジメかもねw特におまえはやりそうだなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:04▼返信
どうせろくな遺族じゃなかったんでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:04▼返信
遊び心です
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:11▼返信
親族が糞だったら手の平返すんだよなお前ら
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:18▼返信
>>82
糞だったからこうなってるんじゃ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:32▼返信
あげたくないならユニセフとかに募金すればよかったのに…死んでも感謝されるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:48▼返信
どうやら寄付する頭がないらしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:50▼返信
(笑)(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:53▼返信
普通の関係だったらこんなことしないだろうから
遺産目当てな態度がみえみえのロクデナシばかりだったんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:58▼返信
>>24
なんで自分のものになるみたいな考えなんだよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 11:22▼返信
一億円相当の紙幣を切り刻む快感って味わってみたいです・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 11:23▼返信
本当に嫌なら燃やすか寄付しちゃうでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 11:26▼返信
遺族に本当に残したくないなら焼くか「○○に寄付する」とかいう遺言残すと思うけどな
何でわざわざ切ったんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 11:41▼返信
※9や※29みたいな無能で自分のことを棚にあげるゴミみたいな親族だったんだろ
こういうやつらこそ歳とったら今の若者は糞、って嘆いてばっかりなんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 11:43▼返信
ババア無駄死にwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 12:04▼返信


糞老害

95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 12:42▼返信
死に際に執拗に金の話されたりそのことで喧嘩する身内とかみたりしたんじゃないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 12:51▼返信
※4が真相だろうなぁ
相続問題に嫌気が~とかならなんとか無駄なことに使って資産減らすなりしただろう
根本的に親族が嫌いだったんだな…
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 12:57▼返信
痴呆が進んでて切れば大丈夫だと思っちゃったんだろうね
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 13:20▼返信
一億位なら使い切って死ねばよかったのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:23▼返信
>>91
遺産がないだけじゃ腹の虫がおさまらないぐらい遺族に辟易してたんだろ。
別の言い方すれば殺すだけじゃ飽き足らないって感じ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:58▼返信
全額どこかに寄付すれば良かったのに。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:03▼返信
寄付すればよかったのに
身内に金に執着するやつ見てると醜くて残したくないって思うよね
暴言とかひどい目に遭ったんだろうな
ツメが甘くてかわいそうなばあちゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:35▼返信
普通に考えたら、老後に親族から酷い扱いをされたとか無視されたとかで、親族ざまぁ…て感じだったのかな

詰めが甘かったようだが…
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 18:26▼返信
自分も最期は、絶対残さん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 19:37▼返信
生前なら燃やすなり寄付するなりなんでもできただろう
アホなのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 22:36▼返信
すべて注ぎ込んで遺族に取ってまったく要らん物や迷惑なものを大量に買っておくとかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 01:19▼返信
これ、相当親族が嫌いだったんだろうなぁ。婆さんにこんなことさせる遺族ってのもどんな屑どもなんだろうな。
さっさと死んで遺産寄越せや!みたいなやつらばっかりだったのかねぇ。

直近のコメント数ランキング

traq