• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





SQ MUSICについて

SQ MUSIC(エスキューミュージック、SQミュージック)は、スクウェア・エニックスの発売するゲームミュージックのアレンジコンピレーション・アルバムのシリーズ。「SQシリーズ」「SQ TRACKS」とも表記される。全アルバム全曲とも、新旧ゲーム作品のBGMをリミックス・カバーして収録している。


(詳しくはWikipediaへ)


Last SQ | SQUARE ENIX
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/lastsq/
2015y11m16d_092359136
(記事によると)

DISC 1

1.Last SQクロノ・トリガー「世界変革の時~クロノ・トリガー」 / Megumi Shiraishi feat. Akihisa Kominato
2.Beer SQファイナルファンタジー「メインテーマ」 / RAFVEN
3.More SQファイナルファンタジーV「メインテーマ」 / JABBERLOOP
4.SQ SWINGファイナルファンタジーVI「ジョニー・C・バッド」 / KING COLUMBIA
5.Beer SQ聖剣伝説 3「Can You Fly Sister?」 / MOHIKAN FAMILY'S
6.Chill SQファイナルファンタジーIV「愛のテーマ」 / Uyama Hiroto
7.Battle SQクロノ・トリガー「魔王決戦」 / Sword of the Far East
8.Love SQファイナルファンタジーV, VI, VII「ビッグブリッヂの死闘~妖星乱舞~片翼の天使」 / →Pia-no-jaC←
9.More SQファイナルファンタジーVIII「The Extreme」 / mouse on the keys
10.SQ SWINGキングダム ハーツII「Organization XIII~The 13th Struggle~Fragments of Sorrow~Dearly Beloved」 / fox capture plan
11.Cafe SQファイナルファンタジーVI「アリア」 / The Reign Of Kindo
12.CureSQライブ・ア・ライブ「Go! Go! ブリキ大王!!」 / 栗コーダーカルテット
13.SQ Chips2聖剣伝説2「聖剣伝説2 メドレー」 / ぺさま
14.Beer SQアンリミテッド:サガ「旅の七人」 / Sword of the Far East
15.More SQサガ フロンティア2「Rosenkranz」 / SAKEROCK
16.Cafe SQファイナルファンタジーIV「トロイア国」 / Schroeder-Headz
17Last SQ聖剣伝説「戦闘2」 / Megumi Shiraishi feat. MIKA KOBAYASHI

DISC 2

1.Last SQライブ・ア・ライブ「届かぬ翼」 / Megumi Shiraishi feat. Ayasa
2.Chill SQ聖剣伝説 -FF外伝-「Rising Sun~果てしなき戦場~Requiem」 / Kenmochi Hidefumi
3.SQ ChipsファイナルファンタジーXIII「閃光」 / Hidekazu Tanaka(MONACA)
4.Battle SQライブ・ア・ライブ「KNOCK YOU DOWN! ~ 最強-VICTORY ROAD-」 / Miss Modular
5.Battle SQライブ・ア・ライブ「在中国的戦闘 ~ 鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳」 / The LASTTRAK
6.Cafe SQファイナルファンタジーVI「運命のコイン」 / Kenmochi Hidefumi
7.Cafe SQファイナルファンタジー「マトーヤの洞窟」 / デッドボールP
8.SQ Chips2聖剣伝説 LEGEND OF MANA「ホームタウン ドミナ」 / SmileR
9.Love SQファイナルファンタジーIII「悠久の風 (migratory birds mix)」 / DE DE MOUSE
10.Cafe SQデュープリズム「ラスダン~デュープリズムのテーマ」 / millstones
11.Love SQクロノ・トリガー「遥かなる時の彼方へ (livetune remix)」 / livetune
12.SQ Chipsクロノ・トリガー「キャラクターメドレー」 / DJ OMKT & MJ
13.SQ Chips2ライブ・ア・ライブ「Live for Live」 / SEXY-SYNTHESIZER
14.Chill SQファイナルファンタジーVI「アリア」 / Q;indivi
15.Last SQファイナルファンタジーI, VI「カオスの神殿~妖星乱舞~オープニングテーマ」 / Megumi Shiraishi feat. Kei Hirosue


11/25(水)に発売
販売価格:3,024円(税込)


2015y11m16d_093532618






- この話題に対する反応 -




・クロノ音楽・・いや光田音楽と尺八の相性の良さといったら。
LASTSQのクロノ聴いたら20thライブがぶわっと思い出した。

・ええやんこれ

・リミックスならいらねと思ってPV見て即ぽちった

















ホームタウンドミナがあるうううううううううううう!!



2015y11m16d_093744826



これだけで購入決定













Last SQLast SQ
ゲーム ミュージック

スクウェア・エニックス 2015-11-24
売り上げランキング : 4225

Amazonで詳しく見る

スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-02-25
売り上げランキング : 59

Amazonで詳しく見る

コメント(52件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 09:49▼返信
正直このシリーズは個人的にあんまり好きじゃないアレンジ率が多いんだよなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 09:57▼返信
原曲愛がなくて
でしゃばったアレンジが多いんだよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 09:57▼返信
キャッチコピーはライブアライブか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 09:58▼返信
当たり少なそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:00▼返信
武蔵伝が無い
やり直し
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:01▼返信
イマイチだった
いらんわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:03▼返信
こんなチキシャカしたドミナがええんか
クロノ系は結構いい感じだけどもうちょっとシーンに合ったアレンジをだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:06▼返信
聞いたけどクソ。
この手のリミックスにはロクなのがない。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:08▼返信
買うわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:19▼返信
リミックスならいらねと思ってPV見たらやっぱいらねと思った
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:20▼返信
結局原曲が最強というオチ
まとめるならせめてある程度統一しろや
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:24▼返信
ほとんど再録じゃねぇか!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:28▼返信
もうFFも嫌いになったし・・・
聖剣2だけはいまでも好きかな・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:30▼返信
武蔵伝無いのか いーらね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:42▼返信
こんなん出すならサントラ復刻をまた始めろ
特にエニックスの作品
同人のアレンジみたいなの誰も求めてないわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:50▼返信
原曲に勝てないと思うと茶化してみたりね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 11:10▼返信
クロノクロスがない
ゴミ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 11:21▼返信
痒いところに手が届かないラインナップだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 11:40▼返信
こんなんよりトレジャーハンターGのサントラの復刻をしろや
この前中古で8000円で買っちゃったからもう遅いけどさ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 11:50▼返信
デュープリズム!と思ったらアレンジしすぎ
クロノクロスもないし
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 11:50▼返信
昨日と違ってコメ欄がまともで良く分かってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:14▼返信
ルドラが無い出直してこい
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:20▼返信
アレンジとかリミックスとか正直好きじゃない
オレが気に入ったのはゲーム中で聞いた原曲なんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:24▼返信
アレンジいらんて
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:25▼返信
まだ聴けてないが原曲に勝てないアレンジ多すぎるんだよな
この前の光田セルフアレンジは歌があってよかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:27▼返信
今までの買ってるからベスト版+出されても困る
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:31▼返信
こうやって何時までも、SFC PS 20も前の曲らばっか名曲名曲って讃えてりゃ
今はまるで名曲ねぇって言ってる様なもんだろ?
ま、事実、印象的な曲最近ねぇしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:33▼返信
フロントミッションオルタナティブ完全収録盤を出せーい
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:37▼返信
聞いてみたが微妙だな。
海外サイトのアレンジの方がマシじゃないか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:38▼返信
デュープリズムあったなそういや
鳴かず飛ばすだったけど面白いんか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:47▼返信
いい曲多いんだけど、こういう小銭稼ぎばかりしてないでちゃんと面白いゲーム作ってほしいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:53▼返信
へー
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:56▼返信
Disc1の最後だけフルで聞きてえ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 13:10▼返信
FF8の曲地味に好きだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 13:34▼返信
好きな曲が総じてクソリミックスだった
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 13:35▼返信
>>23
だったらOST買えばいいだけの話
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 13:40▼返信
この天野パクリみたいな下手糞絵


正真正銘天野の息子なんだぜ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 13:50▼返信
T-SQUAREのニュ-アルバムかと思った。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 13:52▼返信
音ゲーとか好きそうなオタクが好きそうって感じなのおおいんだよなぁ
ピアノとかメロディがうねってるようなの
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 15:02▼返信
ホームタウンドミナ大好きだしこのアレンジも良いけど
バイオリンで弾いて欲しかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 15:10▼返信
>>38
同じく
42.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年11月16日 15:49▼返信
FF8はやった事ねえがボス戦のbgmはええよな。FFシリーズのボスBGMでNo.1かもしれんわな。
それ入ってないからゴミやな。あってもクソリミックスやろうしな。

@kita_kitsu
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 16:03▼返信
このシリーズ最後までイマイチだったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 16:43▼返信
至高のBGMが詰まったクロノクロスが無いじゃん(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:10▼返信
ボカロPも大きくなったものだなあw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:29▼返信
この8bit感は流行ってるの?
47.ネロ投稿日:2015年11月16日 19:46▼返信
お、今日はうしとらか
はっは、起きれるかな?

確か、時遡によって昔の中国に行ってジエメイの両親が白面倒に殺されたとこやったな
これから、狂ったギリョウを見れるわけか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 20:05▼返信
原曲が一番いいのは当然としてRIMIXも上手くなければ混ぜる意味も分からない
世界観を壊しに来てるの?
この前の光田のクロノRIMIXも良くなかった
圧倒的コレじゃない感
演奏してみたとか歌ってみたなら素人だから許されるけどこんなんいらん
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 21:47▼返信
原曲大好きなのばっかだけどアレンジがことごとくないわ。。
オサレ感漂わせてむかつくレベル
50.にゃーーー投稿日:2015年11月17日 03:32▼返信
Lomのアレンジアルバムみたいに、「大人」「落ち着いた20後半から」「夜のバータイム」「飲みながら」的なワードを差し込んで
どこの層に向けてるかハッキリさせとかないと批判されるのは仕方ないね。

散らかさずにコンセプトを絞る。

51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 04:13▼返信
悠久の風
遥かなる時の彼方へ
買い確定
地味にデPがいてワロタ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
メガロマニアがない

直近のコメント数ランキング

traq