• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

【これは酷い】徳島市の神社でとある画家が制作した絵馬が『トリコ』猿王のパクリだと話題に!パクリが雑すぎて証拠もしっかり残ってる・・・

NMifGrv



どうみても猿王だったこのアート
後に「営利目的のアートじゃないからモチーフにしちゃったよ」とパクリをあっさり認めたが・・・



所属作家
http://nug.jp/jp/artist/mustone.html
(記事によると)

マストワン Mustone

1976:徳島県生まれ
1998:多摩美術大学デザイン学科卒業
現在、徳島県在住

2015y12m28d_090012614





あれ・・・この学校って


佐野研二郎氏について

佐野 研二郎(さの けんじろう、1972年7月29日 - )は、東京都出身のグラフィックデザイナー、アートディレクター、クリエイティブディレクター。多摩美術大学美術学部統合デザイン学科教授。

多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科に入学。1996年に卒業

sanokenjirou_pan-1


(詳しくはWikipediaへ)



今年(ある意味)最もHOTだった人の2年後輩だったことが判明
パクリアートの発掘が始まる


Mustone氏の過去作

M4c2AGr-547x700



どう見てもドラクエの・・・


kirejyai03-700x498



どう見ても某ガキ大将


EiqE3sq



過去の絵馬たち
どこかで見たことあるキャラたちが・・・





- この話題に対する反応 -




・画家ってなんだよ

・多摩美って・・・

・佐野の遺伝子www

・技術の前に教えることあるだろ・・・













多摩美って何教えてるんだろう











コメント(486件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:14▼返信
判明って今更すぎないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:16▼返信
知ってた!知ってた!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:16▼返信
デスピサロは流石に許可とってんだろ・・・・


流石にな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:16▼返信
たまたま多摩美
パクパク多摩美
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:16▼返信
有名作品ぱくって無事ですむとどうして思えるんだろう
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:16▼返信
わお
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:17▼返信
カラーウォーズ
8.投稿日:2015年12月28日 09:18▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:18▼返信
0からものを作ることを教えない学校なんじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:19▼返信
NUSUTTONE
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:19▼返信
多摩美は既に、最強の手法である「コピペ」まで教えているのか・・・。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:19▼返信
ただの拡大コピーだもんなwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:19▼返信
病気かも
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:19▼返信
今年の最後に変態芸人と佐野因子かw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:20▼返信
※9
洒落ではなく本当におしえてるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:20▼返信
これはどう考えても佐野が悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:20▼返信
カオスラウンジかよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:20▼返信
多摩美ってデザインとか美術のこと教えてるんじゃなくてパクリ方教えてるのか
金払って通う必要あんのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:20▼返信
サノビではトレス技術を教えてます
サッとパクってガツンと請求
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:20▼返信
トップがあれじゃあ知れてるよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:21▼返信
これは拡大しただけだから誰よりも悪質だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:21▼返信
#アートとは
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:21▼返信
>>17
カオスラウンジが底辺かと思ったけど、こっちの方が下だなw
美術界ってどうなってんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:21▼返信
偶然だゾ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:23▼返信
毎年すげー卒業生いるだろうから多摩美ってくくりで叩くのは他の人に悪いと思う
ただ佐野と言いコイツといいデザインに関わる仕事で飯食う資格はないと思うわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:23▼返信
>出版社から許可は取っていない
認めてるじゃねえかw
凄いな、何で大丈夫だと思ったんだか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:23▼返信
この件で二人は多摩美の評判を地の底に落としたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:23▼返信
いいな~
デザイナーってパクってればいいんだ~
楽な仕事だなぁ
大学出る必要あるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:24▼返信
ここしばらくの日本で起こった事件が全て在日の仕業ってのが凄い
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:24▼返信
あまりにも大胆すぎてコラボかと思ったぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:24▼返信
猿王は手までコピペする必要あるのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:24▼返信
この学校は盗用技術しか教えてくれないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:24▼返信
デスピサロのやつは「最新作が発表されてテンション上がってる方も」って書いてあるんだし、パクリとかではないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:25▼返信
普通にパクりで言い方変えても
既製品のアレンジであって、とても
クリエイティブだのデザイナーだの
言えるものではないだろ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:26▼返信
モチーフにしただけだから問題ない
商業作品じゃあるまいしガタガタ騒ぐなよ
これが問題なら同人も全部アウトにしろや
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:26▼返信
何故かこの件やたらデスピサロを擁護する奴が現れるんだよな 謎だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:26▼返信
なーんだプロのクソコラ職人か
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:27▼返信
>>34
クリエイトってのは過去からのアレンジからはじまるのは普通、ってか当然
まったく過去からのつながりがない、積み重ねも無い、0からのオリジナルなんて99%無い

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:29▼返信
>>35
いくらなんでも、ここまでそのまんまは「モチーフにした」レベルとは言えんぞ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:30▼返信
徳島の恥
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:30▼返信
特亜の学校だろ
間違いない
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:30▼返信
>>38
言ってる事はごもっともだが
この話に当て嵌めるのは無理だよ
そんな事言ったらあらゆる作品はパクリだ!と言えるしな

多摩美卒業生かな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:30▼返信
>>35
ハイ残念
商業作品です
この絵馬も縮小して売られます
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:31▼返信
佐野イズム
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:31▼返信
これが縦社会、序列社会の弊害


いい加減認めろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:31▼返信
>>18
来年からはパクリがバレた時の炎上対策を教えるべきだな
講師は是非佐野にお願いしたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:32▼返信
>>38
このレベルのパクリに対してそんなコメントいえる恥知らずはお前くらいだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:32▼返信
金貰ってるんだから完全アウトだよな
これ、擁護してるのは似たようなことやってるんじゃねえの
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:33▼返信
>>45
むしろ、縦社会じゃ無い国って何処?教えて
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:33▼返信
>>35
拡大コピーはモチーフじゃねーし
商用だからアウト
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:33▼返信
>>25
甘えんなよ
同業者がへまやらかしたら信用を失うのは当然
多摩美大のデザイン科卒は殺処分で
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:33▼返信
>>35
人から指摘された時にリスペクトですとかモチーフにしましたと言えば理解される可能性があるが
大抵の場合否定するから結局アウトになる。最初の出た一言が全てを左右するよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:33▼返信
絶対エクストリーム擁護が湧くと思ったw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:33▼返信
許可とってるならいいんじゃない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:33▼返信
佐野チルドレン
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:33▼返信
多摩美の教材って9割くらいトレーシングペーパーなんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:33▼返信
多摩美の基礎はコピペって事でしょ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:34▼返信
こいつの名前を出す必要が1ミリもないじゃん
1ミリもこいつに価値が無いじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:34▼返信
>>46
どんどん法律とかに詳しくなっていくなぁ
あの弁護士を特別講師にでも招くかwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:35▼返信
>>52
白を黒にしてでもとにかく誰かを叩きたい、という結論ありきのネットの中でしか吠えることが出来ないネット弁慶のクソどもが何を言うのか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:35▼返信
「無料だから丸コピでいいや」が許されるのは、学校の体育祭まで。
プロがロクに手も加えない丸コピやっちゃダメ。
アレンジすらしてないこんなもんを、モチーフとは言わん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:36▼返信
美大行く奴に良いイメージが付いたな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:36▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:36▼返信
本人が意図してそのままトレースしたと言ってるみたいだしパクリとは少し違うと思うけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:36▼返信
たまたまだよ、多摩美だけにな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:37▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:37▼返信
こいつの方が佐野よりもろだよな

もうデザイナーで多摩美ってだけ受注減りそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:37▼返信
恥という概念がない呪われた民族

エラーDNA
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:37▼返信
これで金もらえるんだから良いよな
なーにがデザイナーの誇りだよ
中国に勝るとも劣らないパクリ国家じゃねえか日本
恥ずかしいからクリエイターって名乗るなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:39▼返信
佐野ゲーム佐野ライフ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:40▼返信
>>64 その通り。意図してトレス元に無断でトレースし、著作権問題になりそうになって「これから著作元にきいてみます」と言って大炎上。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:40▼返信
というか、でかい絵馬としてこんな風に宣伝もしてやってるのだからそのトリコとかいう無名漫画の作者はむしろ感謝してるだろ
マストワンさんが無料で宣伝してやってるのだから感謝こそすれ、まったく関係ない第三者どもが喚いていい案件じゃねぇわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:41▼返信
>>72
無名じゃないから大炎上なんだがな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:41▼返信
垂れているのようなのが本人の作風みたいだし
それ以外なら全部パクってると思ったほうがよさそうだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:42▼返信
>>64
他者に指摘される前に言っていたら良かったね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:42▼返信
パクリエーターにしようぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:42▼返信
はいはい、インスパイヤ・インスパイヤ
マジデザイン業界って、自己肯定弁護の言葉に助けられてるなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:42▼返信
『グルメ学園 トリコ』(島袋光年=性犯罪者)
「極楽とんぼの山本がいまだ謹慎してるというのに、この作者がシャバで漫画描いてる意味がわからない」
「この漫画好きなのは、ハンバーガーとラーメンとか牛丼が好きな男が多い印象。要はバカってことです」
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:42▼返信
ここまで露骨にパクって恥ずかしくないのかな
これを偶然って片付けるつもりなら集英社はちゃんと裁判までやるべき
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:43▼返信
クソすぎワロタ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:43▼返信
>>72
日曜朝九時のアニメまでやってた作品を、無名とか言ってる時点で
お前は情弱だという事を認識した方が良い
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:44▼返信
芸術と呼べばなんでも許されるらしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:44▼返信
>>79
パクリじゃねーっての
モチーフとして「素材」に使われただけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:44▼返信
サノミクス
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:44▼返信
ぱよちんクリエーター
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:44▼返信
>>73
かまってちゃんは相手にしない方がいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:44▼返信
多摩美は何よりもまず著作権について指導しろ
入学するやつは小学生レベルだぞ
技術も底辺かもしれんが
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:45▼返信
多摩美の遺伝子は脈々と受け継がれている
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:45▼返信
>>83
カリパクじゃねーかよソレ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:45▼返信
>>86
かまえよ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:45▼返信
芸術は同人だったかー
いやまんま使ってるから同人より酷いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:45▼返信
情弱多摩美生が沸きすぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:46▼返信
ちなみに縮小した絵馬の販売もしてる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:46▼返信
なんか辰の絵どこかで見た事あるんだけど思い出せない…
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:46▼返信
もはやコピペじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:46▼返信
>>93
完全にアウトじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:47▼返信
>>64
「意図してそのままトレス」って、かなり悪質なパクリそのものの行為でしょ…
それとも、集英社と作者に事前に許可取ってたのか?
やってなけりゃパクリだよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:47▼返信
>>89
つーか、漫画界だって同じことしまくってんじゃん
ジョジョのいろんなパクリとか有名だろ?

どっちもどっちで持ちつ持たれつ、なぁなぁ且つWin-Winの関係でやってきているんだよ
関係ない第三者が調子こいてこの良好なファジーな関係を壊すな!
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:47▼返信
佐野の後輩であるだけで美大が悪いのではない。
同じ理屈なら無能な役人ばかり出す大学も同じ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:47▼返信
多摩美のスローガンを「オレたちの中の合言葉はパクろうぜ」にしよう。


このスローガンもオレンジレンジのパクリだけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:47▼返信
デザインの才能なんかなくても自己顕示欲とコネとパクリのテクニックさえあればなれてしまうのがデザイナー
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:47▼返信
>>83
その事を神社側に伝えていないのなら結局は同じこと
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:47▼返信
コピペトレーストリミングが芸術(失笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:47▼返信
多摩美出身には仕事依頼しない方がよさそうだね
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:48▼返信
おと国籍確かめたらどこかの半島の人だったりしてw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:48▼返信
モダンアートだからセーフ(カスラジ並感
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:48▼返信
>>83
で?
勝手にモチーフにしてそのまま素材コピペしてオリジナルですって
世に出すことが問題なんだって言ってんだよ
お前の脳内ではこれがOKでも世の中じゃOKじゃないから死んであの世で
思う存分コピペしてろカス
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:48▼返信
こいつは何がしたくて美大に入って
どうしてプロのアーティストになろうとしたのだろうか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:48▼返信
モチーフモチーフ言って擁護してるのは、はちまのバイトか?
これ系の記事コメが伸びないからって、そんな見え見えのテコ入れいらねえよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:48▼返信
佐野のパクリの輪が広がリング
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:48▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:49▼返信
こういうことをうるさく言うと、世の中がつまらなくなるんだよ

同人だって全部アウトにしなきゃいけなくなるぞ? それでもいいのか? ん?
なぁなぁで持ちつ持たれつ、パクりパクられってのは潤滑油みたいなもんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:49▼返信
>>98
トレースはきちんと裁判になってるものもあるんだが。
全然ファジーでもないんだが。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:49▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:50▼返信
デスピサロは確かにドラクエ9の発売直後だし許可とってそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:50▼返信
これは笑いがとまらん
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:50▼返信
>>113
 
世の中つまらなくして何の得があるというのか

なら同人も全部裁判沙汰にせいよ
コミケからなにからなにまで禁止にしろや
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:50▼返信
>>112
出版元がNGだせば、その作品の同人は駄目になるよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:51▼返信
>>98
「構図を真似て自分の絵で描く」ってのは、モチーフ。
「そのまんま描く」のは、ただのパクリ。

それを同じって思ってる段階で、お前センスねえよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:51▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:52▼返信
>>112
トレースはアウトです。本人もそのまま使ったと言ったので逃れようもありません
他の作品もそうだけれどモチーフとして自分のモノにするにはセンスが全然足りてないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:52▼返信
>>117
( ´,_ゝ`)プッ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:52▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:53▼返信
縮小した絵馬を販売してるって言っても
神社内でやってるなら商用と認められないんじゃないの
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:53▼返信
>>112
つまらなくならねえよ
同人引き合いに出すがこれ漫画に例えるなら商業誌で手塚治のブラックジャックそのまま
コピペして適当にタイトルだけ変えて完全オリジナルですって世に出してるようなもんだろ
同人ってジャンルで収まってすらねえんだよ馬鹿が
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:53▼返信
電通派閥だろココ

電通の仕事を貰いたかったらここ卒でないといけないんだろ


贈収賄があると、そういう構図はよく見られる
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:53▼返信
多摩美=パクラー
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:53▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:54▼返信
画家とかデザインって独創性が大事だと思うんだが
既存の絵をトレスする独創性ってなんだろな・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:54▼返信
>>117
同人でも商業誌の切り抜きコピー本なんかだしたら駄目だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:54▼返信
何がモチーフだそのままじゃねーか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:55▼返信
コラ素材として持ってきってのならわかるが
何も手を加えない雑コラとか
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:55▼返信
同人誌ですらトレースは叩かれるからなw
この間のキメラトレースは酷かったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:55▼返信
>>98
ジョジョはパクったものを完全に荒木調として消化しきっているから賞賛される
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:56▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:56▼返信
こいつらに仕事を依頼するやつらが一番の悪だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:56▼返信
>>112
中華コピー見て同じ事言えんの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:57▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:57▼返信
>>98
なんで発狂してるのかしらないけど
佐野くんのおかげでもう世間的にパクリは許されない風潮になってるんだよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:57▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:58▼返信
佐野に比べるとキャラとして弱い
デスピサロは角に描いて断面見せるってアイデアがメインだし
本家にあんなキモい表情のジャイアンが居たわけでもない
今回トリコは特にオリジナル要素が無いから炎上したんだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:58▼返信
良く見るとぼっさんが

って感じで弄られそうだなコレ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:58▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:59▼返信





デザイン業界ってチョロいなw




145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:59▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:59▼返信
>>124
営利目的に販売しても神社内なら商用じゃないってマ?
そして仮に商用じゃないとして勝手に他人の著作物トレースした絵馬販売しても
問題ないってお前正気か?
だったらネズミ年にはミッキーの絵馬勝手に作って売ってもOKってことやなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 09:59▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:00▼返信
というか「無料だから好きな漫画の絵そのまま使った」って倫理観にあきれる…
プロの名でこうやって表に出る物、って意識がないのかね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:00▼返信
まあ、他の作品(といっていいかわからんが)をみる限り
漫画キャラを使った作風なんだろうけど、
どうみてもちゃんと許可とってないしなあ・・・
「俺の芸術に使ってやってる」くらいに思ってそう


150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:00▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:01▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:03▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:04▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:06▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:07▼返信
多摩美術大学は在日しか入学出来ないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:07▼返信
トリコの猿は知らんが他のはパロディだったりそういうコンセプトでやってんだろ
大した知識ないくせに叩くのはどうなの?
おまけに「多摩美って何教えてるんだろ?」とか
知りたいなら通え
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:08▼返信
>>146
そりゃ権利元が問題にしなければOKだろ
同人と同じようなもんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:09▼返信
ディズニーはぱくらなくて良かったな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:10▼返信
>>156
大した知識もないのに擁護するなよ
それを知るためにもお前が通えよ多摩美に
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:11▼返信
こういう糞パクリ野郎って、マジで軽度入ってる人なんかな?


普通の感覚ならバレると思うじゃん?
こんなそのまんまパクったのなんて、500%バレるというか・・なんなの?
ほんと絵描きだかデザイナー(笑)ってゴミみたいな才能ゼロのパクり野郎ばっかだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:13▼返信
芸術家っていうのはお札コピーしたり放火したりツイッターで炎上したり
本来ろくでもない生き物なんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:13▼返信
福田かよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:13▼返信
>>156
そんなとこ通ったら人生の汚点にしかならないじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:13▼返信
サンプリングクソ野郎じゃないですかー
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:14▼返信
田舎ってアニメキャラが無許可で使われてることクッソ多いぞ
日本の威信をかけたイベントであるオリンピックでやらかすのは言語道断だが
田舎の祭りでこいつ一人が叩かれてるのは可哀想な気がする
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:15▼返信
もう30年は前の話だが、おもちゃ屋さんが新装開店するにあたってシャッターにバイクの絵が塗られた。塗るときは、あんちゃんがプラモの蓋を見ながら描き写してた。学校だとよく人の絵を真似した子が「やーいまねしんぼ」とか批判されてたから、子供心に、許可取ったのかなとか変なこと考えてた。ただそれだけの話なんだけど。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:16▼返信
せめてちっとはテを加えろよwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:16▼返信
完全に佐野ってる
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:16▼返信
タマビにしろ水道橋都御茶水の間にある某デザイン専門学校も
キャラクターはそれを自分で書けばタダだぞって教える講師がいる(いた)のは事実
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:16▼返信
なるほど
パクってバレたら、営利目的ではないのでこれはモチーフですで許されるのか
芸術家って簡単なんだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:16▼返信
アーティスト(コピペするだけ)
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:16▼返信
>>156
おっ馬鹿だなあ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:17▼返信
日本の美大なんて金出せば誰でも入れるからこんなもんだよな。
親の金の力で総理になって嘘つきばばあどもでも20億の新基金(国民の税金、国民には増税、マスコミには減税)出せば解決すると思ってる馬鹿が総理やってるんだから当たり前
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:18▼返信
たまびは私立だからお金積めば誰でも入れる
東京芸大が本物
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:19▼返信
絵馬は知らんけど、デスピサロとジャイアンは明らかにパロディだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:19▼返信
>>165
それは町内会の人が書いてるようなのだろ
雪像とかと同じ事で商業目的じゃないからグレーな
これはプロとして仕事して商業目的に販売までする
完全な著作権違反
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:20▼返信
>>166
昔はキャラの写し使ってる店よくあったね
しかし今回はプロのデザイナーが仕事でやってることだからなあ
著作権云々より「恥」とは思わないのかねえ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:20▼返信
「作品の良いところは盗みなさい」とかいう教えをされる→そのまんま受ける→パクリ
かなあ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:22▼返信
>>177
営利が絡まなきゃ仕事じゃないだろ
趣味の範疇
180.投稿日:2015年12月28日 10:23▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:23▼返信
トレパクは多摩美の伝統だったかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:23▼返信
人にバレて困るのがパクリ
人にバレないと困るのがモチーフやパロディ

これはバレて困ってるのでパクリ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:23▼返信
ウォーホルみたいなもんだよ(てきとう)
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:24▼返信
まーたおまえらおもちゃ見つけてきたんか
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:25▼返信
※180
わろたwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:26▼返信
>>175
商用のパロディって基本版権元には許可取るはずだけど、取ってんのかね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:27▼返信
結局デザイナーって自称だからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:28▼返信
多摩美も災難やな
他の卒業生とかもいい迷惑だろう
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:28▼返信
こりゃひでぇwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:28▼返信
こんなんでも仕事もらえる
多摩美のコネという闇は
そうとう深そうだわ

恥を知れ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:30▼返信
デザイン学科ってあったっけと思ったら夜間部の方か
佐野とは微妙に違うかも、八王子の校舎とほぼ交流ないから別の学校レベル
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:30▼返信
年末になって、ニュースの振り返り以外で多摩美と佐野の名前をまた見ることになるとはなwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:31▼返信
多分パクリじゃなく既存絵を加工するのが彼にとってのアートなんだろう
それはフリー素材ではないのだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:32▼返信
多摩美卒はそういう存在なんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:32▼返信
デスピサロは該当するブログから消されてるようだけれどクロだという事でいいのかね?
コメントは一昨日の日付で慌てて消したことになるが
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:33▼返信
「東京」多摩美術大学

ウンコ事件といいこれといい
東京の朝鮮率が本気で糞やべぇ・・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:34▼返信
>>176
仕事じゃなくて奉納だし
神社で売ってる絵馬等は喜捨金扱いで販売してる訳じゃないからこれもグレーでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:34▼返信
たまび「技術は教えるが独創性は教えていない。」
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:35▼返信
ああ、奉納だったのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:36▼返信
これ辰の絵馬は俺屍に出てきた忘我用水路の髪じゃね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:36▼返信
結局トリコがパクられてたってこと?
はちま謝罪しろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:36▼返信
多摩美は朝鮮学校
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:38▼返信




              パクりの芸術 多摩美!!!!!!



204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:44▼返信
モチーフっつうかコピーやんけ、34巻の人物のトコだけ見事にぬけてんよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:44▼返信

龍はまんま東照宮の鳴き龍じゃねーかよw

206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:45▼返信
>>197
商用目的でなく奉納で完全に無償で「島袋光年氏作のトリコのバンビーナ」をそのまま書いたってことなら
グレーなんじゃないの。
こいつの場合は「モチーフにしただけのオリジナル作品」って建前でそのままコピペして
世に出しているからグレーですらない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:45▼返信
佐野以前もそうだった可能性が高いな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:45▼返信
別に多摩美自体は悪い学校ではないのだけれどなあ
この流れで言っても無駄だろうけれど
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:45▼返信
これで飯が食えるなら、Pixivは文化財級才能の宝庫だぜ……。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:46▼返信
パクるにしても
なーーんでこんなキモイものパクったかね
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:46▼返信
多摩美はパクラー養成学校
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:47▼返信
芸術家ってのはインプットしたものをアウトプットするひとであって、ペーストはしないんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:47▼返信
>>206
もし法的に問題なくとも普通の人の感覚だと他人の作品をトレスして奉納するとか理解できないよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:47▼返信
そ、素材の味が生きてるやんけ…
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:48▼返信
これが許されるなら芸大なんて必要ないし、デザイナーなんて仕事もこの世に存在しなくていいし、デザイナーという仕事があったとしてもギャラを払う価値はないってことになると思うんですが
許しちゃいけんでしょ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:50▼返信
トレース、オン!
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:52▼返信
アートやデザインで食っていきたい人間が美大に行っておいた方が良い理由は
技術的なものではなく人脈作りなんだよな

金を生み出す源泉の近くに最初からいないとかなり難しい
東京五輪ロゴ選考会の事例でも分かるように、旨味を自分達の身内だけで回してる排他的な世界
新人発掘コンペも大抵○○先生のお弟子さんとか生徒とかを引き上げるお題目だし


218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:55▼返信
パクリ方の豪快さが中華系だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:56▼返信
企業なんかで何かデザインを頼む時、
デザイナーの出身校が多摩美かどうか確認するのがこれから必須になるだろうな
多摩美出身ってだけでどれだけ有能なデザイナーでも終わりですな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:57▼返信
>>213
普通の感性ならトリコのキャラクターが奉納されるに相応しいと考えたなら
作者である島袋光年氏に直接連絡して直々に描いてもらうか許可をとってコピペする。
勿論、島袋光年氏の名前を添えて。
221.八神はやて投稿日:2015年12月28日 10:57▼返信
(;゚∇゚)
どーせならオリジナル全く無しのパクり100%のほうが早くて安いんちゃう
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:01▼返信
ウォーホールやヘリングの作品の意図を誤解してしまった結果。作品の意図を説明してもウォーホールやヘリングは本国でパクリってかなり叩かれてたし、今の日本でも理解得ることは、かなり難しいでしょう
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:02▼返信
え、手も残ってるし嵌め込み画像じゃなかったん?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:02▼返信
印刷屋のゴミ営業は昼間っから暇なんだなwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:04▼返信
コリアンにとっては他人の物は自分の物だからな
盗んだとは思ってないよこのゴミ在コはw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:04▼返信
多摩美は検索方法でも教えてるんやろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:05▼返信
一番の被害者?は多摩美に思えてくる
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:05▼返信
たった多摩美だ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:06▼返信
>>222
アンディ・ウォーホルとこのアホを同列に並べて語るんじゃねえよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:06▼返信
>>215
デザイナーと一言で言っても色んな業種に渡る。
建築家だってそうである。

ちなみに問題起こしてる奴らはデザイナーというよりアーティスト
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:07▼返信
デスピサロわろた
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:07▼返信
多摩美ってパクリ方教えてるんだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:08▼返信
ディズニーパクるとか実は只者ではないんじゃない
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:09▼返信
>>230
問題起こしているのは一部のデザイナーで他のデザイナーはまともって?
どうもデザイナーっていう業界全体に問題あるように思えるんだけどねえ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:10▼返信
いや、こればっかりは大学のせいにするのはおかしい
絵描きのモラルの問題でしょう
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:12▼返信
多摩美の教育方針丸わかりwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:13▼返信
むしろデスピサロはスクエニに聞いた方がいいんじゃ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:14▼返信
なんだよロイ・リキテンシュタインみたいな
ポップアートかと思ったけど違うんだなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:17▼返信
盗作こそ芸術!芸術こそ多摩美!
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:18▼返信
いわさきちひろのトレースで賞が取れる大学
お察しです罠w
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:20▼返信
多摩美ではまずパクリ方から教えてます
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:20▼返信
教えてる内容が「他人の描いたのをそれとなく改変してパクれ。有名になれば握りつぶせるから」って教えてんじゃね
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:22▼返信
テストは過去問まるまる流用かな?
絵も先輩の見せればオッケーだったり?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:27▼返信
>>240
金田沙織とかいう奴だろ。
故いわさきちひろ氏の絵をそのまま見て写したような絵を
オリジナルだって世に出して賞もらって堂々と独創性について
コメントした大馬鹿女。
これ絶賛して表彰したのが多摩美大なんだから程度が知れるわ。
大学のせいじゃなく個人の資質?
大学がトレース作品表彰してんだからトレース奨励してんのは明確だろうが。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:27▼返信
プロなんだろうなぁ
パクリの。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:27▼返信
どう見たってあれは猿王じゃないか!まともなのは僕だけか!?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:28▼返信
佐野っちゃった?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:28▼返信
学内の課題でパクリ作品が表彰されるくらいだから盗作術を教える学校なんだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:29▼返信
>>242
先輩諸氏が力持ってるから握りつぶしてやるガンガン行け、だと思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:29▼返信
今年のお騒がせカレンダーギリギリ入れたぜー
佐野パイセンと一緒で良かったね
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:30▼返信
過去に携帯小説かなんかでパクリストの受賞者が大量に出てきたじゃん
あの世代がそのまま社会に出たんやろうなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:31▼返信

本当にただドラクエモンスターの顔のアップだけの作品もあるのな
アーティスト様だから店に頼まれて作品描いて数十万数百万いただいてるわけだ
アレで
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:34▼返信
あのさぁ...
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:39▼返信
中国とか韓国とかといっしょパクりしかできない
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:39▼返信
・角度をナナメにし、
・絵馬の範囲に合わせ拡大ドアップにすることによって迫力を出している

これデザインの世界だったら十分にオリジナリティを主張できるでしょ

256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:40▼返信
芸術がわからない奴はすぐコレだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:41▼返信
もはやパクリってレベルじゃなくてそのまんまつかっただけだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:42▼返信
パロディってテーマがある訳でもなくコレなん…?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:44▼返信
多摩美はもう廃校すべきレベル。
パクリの仕方を教えてるとしか思えないよ。
創造する力の無いものは業界全体で追放しないと駄目。
こういう世界は腐った奴が一人居るだけで業界全体が腐ってしまう。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:44▼返信
本間に衷心的にこのお寺から無くなるかもね
それの許可申請中みたい
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:44▼返信
多摩美は業が深いなあ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:45▼返信
多摩美大卒ってだけでもう存在が犯罪だよなwwwwwwwwwwwwwwww
OBOG全員たたこうぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな奴らも卒業生だったわwwwwwwwwwwwおらお前ら突撃だwwwwwwwwwwwwwww




松任谷由実
竹中直人
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:45▼返信
騒がれたから集英社に許可申請したってさ

神社は絵馬に幕を掛けて隠してて、許可がおりなければ撤去するらしい
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:45▼返信
やっぱ日本人ってコピーしか出来ないんだなぁ と改めて認識
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:47▼返信
佐野の系譜だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:47▼返信
現代アートって言えば何しても許されるらしいよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:48▼返信
私立の芸大なんてめちゃくちゃ金かかるからな
金持ちのぼんぼんしかはいれないよ
就職はほんとんどコネかフリーターかニート
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:48▼返信
>>255
へーデザインの世界ってアホなんだね。
それなら既存の作品斜めにしてアップすればいいだけだから
素人でもできるねデザイナーなんて不要だね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:49▼返信
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーたパクリ日本猿かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



おらバカウヨ、言い訳してみろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:49▼返信
多摩美かわいそう
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:50▼返信
>>268
アホ、
この人が「ナナメ&ドアップ」というものを既にやったんだから、それをマネたらこの人のデザインのパクリになるんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:52▼返信
>>112
同人との境目はトレスせず、自分で書いていること。そうでないごく一部はイカンが。
同人と完コピ野郎を一緒にすんな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:53▼返信
>>269.今日はその話に乗るよ
今年最後に痴話喧嘩でもしますか皆様ここを叩きましょうか
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:53▼返信
パクりっていうか無断借用だな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:53▼返信
営利目的じゃないからモチーフにしただけって言い訳だけ聞けばまだ理解できるけど
表紙の別キャラの手まで入れる必要が無いし、それはアートじゃなくてただのコピーなのでは?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:54▼返信
たった多摩美だ♪
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:56▼返信
くされトレパク佐野一味は地上の楽園で30年の強制労働が決まりました
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:58▼返信
>>271
アホか。
その理屈なら角度数度変えてアップの程度も変えればそれですむ話やん。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:59▼返信
パクリ盗用売国奴佐野研二郎のさすが後輩
多摩美大の生徒ってパクリ盗用ばかりじゃん
何がアーティストなの?デザイナーな?
他人のパクって最低だな
パクリ大学多摩美術大www最低だなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:59▼返信
半世紀前だったら問題は拡散しなかったかもねww
多摩美「いかにパクり、いかにバレないようにするか‥‥これがデザインだ!」
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:01▼返信
佐野も空港の写真パクった時も
あとから申請したっていうし
許可とか著作権とか多摩美大のやつらって
バレて騒がれたら後出し申請
バレなければ自分の作品として金貰うし
最低だよな
佐野研二郎みたいな盗人は家族もろとも地獄に落ちろと思うよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:02▼返信
>>278
そんな屁理屈は無理
角度代え&ドアップというものが変わっていない以上はパクリ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:02▼返信
>>272
トレースは同人の世界ですら禁忌だからな
それをこういう立場の人がやればヤバいのは当たり前かと
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:02▼返信
パクリ方教える学校なのか。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:04▼返信
名前が「mustone」なんて名前だし、グラフィティアーティスト系?なのかと思いきや…

壁にスプレーで落書きするやつの延長上かよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:04▼返信
多摩美卒だけどもう信用ない人間にしか見えない
嘘をつく人のものを盗むそれが多摩美卒の成果w
佐野研二郎は日本で一番嫌われている人間だよなw
嘘つきは佐野研二郎のはじまると後世に語り継がれていくだろう
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:06▼返信
>>282
お前が無理って言おうが関係ない。
角度数度変えてアップにするのに独創性があるのなら、その程度を変えたものにも独創性があるのが道理。
そんなことも分からないからアホなのお前。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:06▼返信
佐野には勝てねーよ
佐野は面構えから最強
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:06▼返信
教わったことを忠実に実行しているだけです
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:06▼返信
佐野に関しては嫁まで糞だからな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:09▼返信
>>286
これから荒波人生だろうが頑張れ
ここみたいにうがった見方をする人が多いだろうが
多摩美卒でもちゃんと自分の力で功績残せば評価してくれる人もいる
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:09▼返信
サノっちまったか
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:12▼返信
パロディでもオマージュでもパクリでもトレースでもなく、単純コピペ。
不要部分の削除すらしない。小学生でももっと小細工するわw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:12▼返信
多摩美大って、生徒にパクることを勧めてるのか?
贋作の書き方を教えてるのか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:13▼返信
>>282
角度かえてドアップにしたからオリジナルって言い張ることこそが世間では屁理屈なんだよww
アホっていうかもう基地外だろこいつ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:13▼返信
デスピサロはバレないようにせめて色くらい変えとけよww
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:16▼返信
>>78
極楽の山本は二回目だからだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:18▼返信
プライドないんやな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:20▼返信
佐野美なら適当にコピペしててもネームバリューで大勝利
幸せになりたいなら佐野美を目指そう
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:20▼返信
それでもなお
佐野よりはマシだな
佐野のほうは劣化させるからな
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:21▼返信
許可取ってりゃいいんだけど、そんなことしてるわけもないわな
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:21▼返信
多摩美は日本の恥。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:21▼返信
な?日本人にはアートは理解できないって言ったろ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:28▼返信
多摩美の教授が韓国人なんだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:29▼返信
多摩美デザイン科卒の俺氏、肩身狭いっす。。
ちな植木屋。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:29▼返信
多摩美w
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:30▼返信
こんなんじゃ多摩美の入学志望者激減だろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:31▼返信
既存作品の加工を内容にかかわらずほぼ無条件に現代アートって読んじゃっているからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:33▼返信
マストワン・リノア=ぱくり・トレース・アルティミシアという説は成り立ちません。

 佐野・イデア曰く「マストワン・アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の気違い未来の魔女です」なのにマストワン・リノアは佐野・イデアの次の代。

 多摩美ぱくり・グリーヴァ召喚:ぱくり・トレースアルティミシアはマネースコールの心に盗用イメージされた多摩美ぱくり・グリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
 
 マストワン・リノア曰く「わーたーしーはやってない潔白だ。」「ワイのネタで炎上するより池袋のバス炎上が心配だよん。」
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:33▼返信
俺もプロの画家になれちゃうな
やばいわー
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:35▼返信
多摩美大関連の作品って前からどこかで見たもの多いよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:35▼返信
多摩美で教わった人間に道理を説いても無駄なようだ。しっかり洗脳されていると見える。
以前に似たようなことを書いた記憶があるが、言っておく。道行く人に今回問題になった
二つの絵を見せて、「この二つの絵は、共にオリジナルだそうですが、信じられますか?」
と聞いてみるが良い。多摩美大生以外は信じられませんと答えるだろう。あまりにも酷似
した絵を、違うものだと判断する基準を普通の人は持っていない。今日まで当然だと教え
られたから、おかしいと思わなくなったんだろうね。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:40▼返信
いやいやいや
さすがにデスピサロとジャイアンは最初からそのつもりで書いてるだろ
これをオリジナルのキャラクターですと言い張ったりしないだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:42▼返信
>>312
>多摩美大生以外は

言い過ぎました。上の部分を削除して謝罪します。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:42▼返信
これでもプロの一流アーティスト扱いだから
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:46▼返信
うわぁ・・・多摩美ってパクリの巣窟じゃねーか・・・

まぁ水間さんが動画で言ってたけど卒制や学年優秀賞とった作品が構図から色味、モチーフを丸パクリだった
と証拠つきで出してくたからあんまり驚いてはいないけどさ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:46▼返信
多摩美出身でコネがあれば、コピペするだけで大金ゲット
勝ち組
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:46▼返信
パクったりしてない多摩美卒業生達からしたらこいつら本当腹立つんだろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:47▼返信
昔美術大学行きたいと思ってたけど
行かなくてよかったとしみじみ思ってるわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:50▼返信
あれじゃないの
罪悪感もプライドもなく他者の作品をパクリ、
謝罪もなく許可もとらずの上で参考にした、モチーフにした等と堂々と吐けるだけの厚顔無恥の精神を育てる所なんだよ
きっとな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:51▼返信
佐野やこいつが卒業した時点ではインターネットはそう普及してなかったから、ネットでバレないようにする方法を教える講義は無かったんだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:53▼返信
別に審美眼があるわけじゃないが
「この作家の個性」と呼べるものが一切ないのだけはド素人の俺にでも分かる
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:54▼返信
トレーサー育成学校だったのか…残念
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:54▼返信
無許可が一番の問題だろうけど、だからと言って直ちにパクリというのは違和感。
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:55▼返信
多摩美生です。
最近のこのような多摩美の話題が出るたび傷付き悩み苦しんでいます。
もう自分は世にでてはいけない人間だと感じます
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:56▼返信
「この作品の前でしばらくフリーズ」ワロタ
何でフリーズしてるか気づけよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:56▼返信
やっぱりね
もうあれだけ丸々パクってた時点で他のもそうなんだろうなと思ったわ
さすが多摩美
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:59▼返信
営利目的だろうがなんだろうが人前に出すものならパクるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:01▼返信
ここまで来たら脱帽だわwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:01▼返信
多摩美の文化はパクリの文化
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:04▼返信
佐野に続きまた想像を超えたクズが現れたなwww
作品全てパクリで画家気取りwww
ゲス度的に佐野の弟子かな?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:07▼返信
パクリじゃない トレースだ!
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:09▼返信
ピクソブでタブーの現代アートってやつだろ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:11▼返信
どんだけ下手くそでも、
その人なりの画風ってあるもんだが、
この人の場合、画風がわからない
画風がわからないって点では佐野チルドレンだね。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:14▼返信
パクリ以前に普通に気持ちが悪い絵だな
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:14▼返信
多摩美スティール技術学科卒業www
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:16▼返信
なんだ多摩美か
それならこのパクリっぷりも納得できるわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:18▼返信
これはトレスすらないただの拡大コピー
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:18▼返信
何が
アートだ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:18▼返信
こういう時必ず「許可取ってんだろ」って言う奴が湧くが
そんな許可ホイホイ取れるはずがないし
取れたとしてもコピーライトの表示がどこにも無いってのは絶対にありえないからな?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:22▼返信
>>340
絶対、とかねーから
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:22▼返信
丸写しはパクリじゃないだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:22▼返信
ぱっぱぱくりだピーヒャラピーヒャラ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:25▼返信
ジャンプからパクったらそりゃ速攻でバレるに決まってるわな
てかバンビーナも読者応募作品じゃなかったっけか
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:26▼返信
>>271
デザイナーって人の作品を素材としか思ってないんだな
人の絵を拡大縮小と角度変えてコピペしたほうが効率がいいな
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:27▼返信
ネットの引きこもりは獲物を見つけるとすぐに騒ぎ立てるが所詮烏合の衆
社会的地位を持たない連中の嫉妬に過ぎない
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:27▼返信
仮面ライダーゴーストのデザイナー多摩美出身か?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:28▼返信
佐野って中国人だろ
パクリは文化って言うし
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:28▼返信
すげぇ、佐野の時と批判と擁護の流れが同じだ
やっぱデザイナーってクソだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:29▼返信
>>345
角度変え&拡大縮小の「組み合わせ」はもうこの人のものだろ
お前がデザイナーになりたかったら、他の組み合わせなどを「創造」しないとな
他にまだ誰もやっていないような、な

351.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:30▼返信
パクるにしても雑すぎだろww
手くらい消せよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:32▼返信
デスピサロはさすがにスクエニの許可取ってるでしょ・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:33▼返信
>>350
原本がすでに顔の拡大なんだけど、基準は何?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:39▼返信
>>353
基準は日本のデザイン業界の暗黙の了解的コンセンサス
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:42▼返信
現代アートって言葉は便利だな
幼女を裸にしたりその人体切断画を描くこともできる
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:43▼返信
Mr.パクリ王
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:47▼返信
歳が歳だからジャンプマンガが国民的ってレベルで知られてると思ってたんだろ
ドラえもんやDBならともかくトリコレベルじゃリミックス、サンプリングやハイパーリアルが成立しないって事がわかってなかった
たとえ成立してても世界の狭い子供にとっては「自分達のモノ」でしかないからこういう反応は絶対に来るのに
反論を用意してるのかと思えばしてないみたいだし
本人の世界も狭すぎたな
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:48▼返信
キャラクターの痕跡が残ってる当たり
表紙の絵をそのままプロジェクターかなにかで映しながら描いたんじゃないのかね
まあプロジェクターじゃなくても何かしら下描きとしてそのまま転写したんだろ

モチーフとして描いたならわざわざ元のキャラクターをシルエットにする必要ないしな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:49▼返信
多魔美ってパクリかたを教える学校なのか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:54▼返信
多摩美クオリティ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:55▼返信
美大は模倣から教えてるかもしれないが模倣した物をそのまま世に出せとは教えてないと思いたいね
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:55▼返信
>>197
作者と出典を明記して、若干変えてあれば『グレー』かもな。全く明記してない上に完全トレースだから真っ黒だよ。同人マンガどころか小説でも作者と出典は明記してるだろ? 丸パクリをオリジナルとして出せばイラストやマンガ、あるいは小説投稿SNSですらボコボコにされて運営に削除されるよ。個人ブログでも下手しなくても大炎上するわ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:55▼返信
選ぶセンスはあると思うよ・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:57▼返信
ふーん😒
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:58▼返信
>>341
コピーライト表記がなければ許可取っててもアウトだよ。残念ながらな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:58▼返信


やべぇよ・・・やべぇよ


367.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:00▼返信
大学行ってまで何勉強してきてきたんだと思わざるを得ないよなぁ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:02▼返信
ちょっと加工すれば「現代アート」扱いになってセーフなんだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:07▼返信
デスピサロはさすがに許可取らないととっくに問題になってるでしょ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:07▼返信
いい物を見る目と真似る技術はあるんじゃないか
ただ自分ではそれを生み出せない致命的な問題があるが
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:13▼返信
何を学んだか分かるな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:13▼返信
同人とは違うの
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:15▼返信
パクリを教わる大学
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:16▼返信
全く懲りない、悪びれない
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:18▼返信
>>365
とは限らない
サンプリングやネオジオとかわけのわからん系アーティストは何度も訴えられてほぼ負けてる
ほぼってのは「このくらいならまあいんじゃね」ってラインならOKって判決になってる、アメリカでは
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:25▼返信
リノア=はちまという説は成り立ちません。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:29▼返信
   
パクリ炎上商法流行ってんなーーー!!!wwwwww m9(^Д^ #)ギャハッハッハッハー
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:29▼返信
>>369
2005年頃にスクエニと組んでドラクエを使ったアパレルデザインを手がけた記録はあったが
コレを見るとその後勝手にドラクエブランドで仕事を受けていたようです
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:30▼返信
じゃぁ俺もトレパクしたイラストで同人活動するかなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:33▼返信
根っからパクリを教えていたのか
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:37▼返信
猿の絵くらい自分で描けばいいのに
美大出身なのに絵描くの嫌なの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:38▼返信
加筆されとるけど、それすら途中で投げ出した感
俺もDVDラベル用にコラ作るが、ちゃんと補完しないと自分で自分が許せない
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:39▼返信
美大(笑)
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:59▼返信
モチーフを理解していない奴が多くて草生えるな…

手が残ってる理由は恐らく画像検索した時に猿王だけ抜かれた画像を拾っているから
元のイラストを見ていないから残っていた手を手として認識できなかった
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:07▼返信
>>382
正直お前のコラなんかと比較して語ってもなんの意味もない
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:07▼返信
よぉ、クズ!www
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:09▼返信
>>345
こんなの擁護してるクズをデザイナーの代表みたいに言うのはやめてくれマジで。
こんな「そのまんまトレス」をモチーフだオリジナルだなんて、まともに仕事やってる奴は絶対言わねえ…
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:11▼返信
なんやパクるだけなら俺たちにもできるやん
でかい顔すんなや
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:16▼返信
つーかさぁ、当事者たちが誰も問題にしてないのに、まったく関係ない第三者たちが騒ぐってどうなんだ?w
パクリなのかモチーフなのか、インスパイアなのか、リスペクトなのかによっても違ってくるだろ?
どう判断するから当事者たちだけの権利なんだし、当事者たちが問題ないって思ってるなら第三者たちは口出す事ないじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:35▼返信
これは抱きしめたいレベルのパクリだと思うけど、二次創作はよくてこれはダメなの?じゃ勝手にグッズ作って売ってる人は?著作権侵害は素人もプロも同じでしょう。そんで関係者は各々どんなコメントしてるの?出版社は?作者は?スルーしてるならそれが答えなんでしょ。確かにプロ失格だけど一般人も好き勝手やってる土壌があるからな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:35▼返信
トリコは無許可らしいから、当事者は報道で初めて知ったと思うぞ。

○当事者が知らなかっただけ
×当事者が問題にしてない
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:38▼返信
佐野る、そして伝説へ...
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:39▼返信
二次創作はあくまでソックリな他人の創作物。トレースはNG。
商用素材をコピーすれば同人でも問題になる。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:43▼返信
これ、金とって仕事してるんだぜ。
チョロい仕事だよな。

依頼する神社も捨て金があるとみえる。
この神社に御利益は無いね。

395.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:59▼返信
>>389
>当事者たちが問題ないって思ってるなら

その情報が今のとこないので、第三者どうこう言う段階ではないけど…
普通にまるまるトレスだし、今のとこ第三者視点でもこれは酷いよ?
作者も集英社もOKって話が出て来たら「じゃ、いいんじゃね」で黙るよ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:02▼返信
多摩美もいい迷惑だなぁこりゃ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:02▼返信
パクリ以前にこんなゲテ物キャラを神社の催し物の絵馬に描いてんじゃねえよ
画像のおじいちゃんドン引きしてるだろこれ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:04▼返信
この神社に御利益は無いね。



ぐう正論に草不可避
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:05▼返信
>>390
「余所がやってるからいいだろ」
これは盗人の屁理屈
駄目なものはダメ
同人ももちろんアウトだと思うがいちいち個別に相手してられんだろ
ましてやこの人や佐野はプロとして金貰ってんのよ
他者のデザインパクって良い訳あるかボケ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:12▼返信
クソのような系譜だなはやく一派を全滅さそろよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:12▼返信
描いた本人はパロディとかのつもりだったんじゃないの?まぁ金貰って仕事として描いてるんだろうからどっちにしろ完全にアウトだけど。
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:22▼返信
プロならば信用を落とさないようにするってのが第一だろ
この人はそれを怠ったんだよ 神社もいい迷惑だ
現にこれだけの問題になってて 絵馬に布をかけるはめになってる
コラボならコラボしていいですかって予め許可取ればよかったのに
中世の絵描きじゃないだから、そこら辺、現代社会人なら考えないと
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:23▼返信
>>401
まあ、元絵をそのまま持ってくるのはパロとは言えんからそっちでもダメだけどw
ツイッターの雑コラレベル。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:26▼返信
この方式がおkなら来年からコイツに頼まないで神社の氏子が総出で
でっかい絵馬に描けばいいよ
プロジェクターとか使えばトレスは簡単だぞ
わざわざコイツに頼んでまで描いてもらう必要性はない

縁起物までケチがつく事やっちゃダメだろう、佐野っちファミリー
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:30▼返信
デスピサロって、鳥山明が描いたれっきとしたデザインだし
勝手につかっていいもんじゃないんだが
しかも鳥山デザインって、実は勝手に改変とかすると
スゲー鳥山明怒るんだよね
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:43▼返信
多摩美って上級国民にパクリかたを教える所で
発覚しても誰も責任取らなくていい楽な仕事なのか
いいなあ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:44▼返信
多摩美って絵の上手なパクリ方を教えるん?
んでこいつらはパクリ方が下手だったってことか?

○○「多摩美出身です」
俺「クスクス」
数年笑えそう
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:52▼返信
パクり多摩美。さのっちチルドレン。
ちゃんと教え込まれただけのことはあるなw
もっと出てくるだろうねw多摩美卒の人からはw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:55▼返信
多摩美術大学w
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 17:15▼返信
「パクリは文化」の国の方々でしょう。
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 17:25▼返信
「著作権」という概念が欠如してるんだろうなぁ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 17:31▼返信
こんな丸々コピーみたいなことしといてぼくちゃんオサレでカッコいいアーティストです
報酬も高いよー、みたいな態度よくとれると思うわ、ほんと人間としての心みたいなの一切無いのかね
サイコパスなんじゃねあのおにぎりと愉快な仲間たちもだけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 17:31▼返信
多摩グラの括りだったらデザイナー山ほどいるぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 17:35▼返信
まずトリコはハンタから丸ぱくりしてるじゃん
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 17:46▼返信
ラーメンズがパクリネタばかりな理由がわかった。あれも多摩美で佐野と同期だったはず
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 18:09▼返信
多摩美は美術大学じゃなくてパクリ方教えてるんなら美術大学の看板降ろせよ
本気で美術の勉強してるやつもいるんだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 18:12▼返信
これはどう見てもアウトだろ?
デカいのはどうか知らないけど、グッズ売ってるんだから著作権法違反(販売目的)に完全に抵触してるでしょ?
ただじゃ済まないよ?
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 18:35▼返信
許可とって素材にしてんならいいんじゃね?(はなほじ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 18:51▼返信
地元だから多摩美の奴4人ほど知ってるけど全員絵が描けないしデザインと関係ない仕事してる
ホントに何教えてるんだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 18:53▼返信
>>414
丸パクリ?wwww
ハンターハンターって食がメインのバトル漫画だったっけ?ww
「丸パクリ」の言葉の意味考えて使えよゴミww
丸パクリって言えるのは今回みたいに完全トレースのような飛びぬけたもんだけなんだよカスww
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 18:57▼返信
>>414
それを言い出したら冨樫もドラゴンボールやらジョジョやらパクリまくってるぞ
つうか部分的にパクるのと丸パクリは全然違うだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 18:58▼返信
もう日本は中国以下
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:13▼返信
タッタ多摩美ではモチーフ=トレースなん?
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:19▼返信
パクリは日本の文化だよ!
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:20▼返信
多摩美に憧れてた時期が私にもありました…
倫理観教えろよもう
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:34▼返信
パクリの系譜
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:35▼返信
芸術家でパクリ作品の発表はご法度だが
商業デザイナーならアリ
ただし出処がバレるような雑な仕事は論外
コイツはその点から言えば、多魔美でも底辺以下
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:42▼返信
ええ加減にせえよ多摩美!
429.ネロ投稿日:2015年12月28日 19:45▼返信
あ、今日トリコ読んでへんな

つーか、今年はもうジャンプ出えへんか
まあ、次週の内容も大方知ってるしどうでもいいか
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:46▼返信
低偏差値で低モラルの多摩美
糞と馬鹿と自意識過剰しか居ない
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:51▼返信
オマージュだろ
いちいち騒ぐなよ心が狭いなあ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:58▼返信
タッタ多摩美ではオマージュ=トレースなん?オマージュ=コピペなん?
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:03▼返信
>>418
許可取ってないってTVで言ってた
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:11▼返信
許可が取れても恥ずかしくて辞退するよねw





435.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:14▼返信
神社とマストワンさんが2007年に始め、今回が9作目。えとが一巡する19年まで続ける。

どうすんだろこれwwww

436.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:18▼返信
もう中国を笑えないな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:31▼返信
もうものまねアート芸人で行けよ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:33▼返信
手まで再現しててワロタ。
流石は佐野一味か。
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:34▼返信
佐野関係者を見つけ出して殺せ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:37▼返信
食品安全基準,労働基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
【TPP 21分野】 報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ」で検索
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:52▼返信
日本の国技
それはパクリ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 21:01▼返信
多摩美は潰すべきだろう
一体何を教えているんだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 21:31▼返信
法律を先に学べ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 21:48▼返信
やっぱり武蔵美がナンバーワン!
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 22:10▼返信
絵馬の龍、妙心寺?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 23:28▼返信
森雅人 (マストワン Mustone)って、自分の線がないよね
自分の絵を持たないことがこの人の味ってことなんだろうけど
節操がないのはさすがにね…使いたくない
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 00:13▼返信
俺の方がもっとうまくパクれるな
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 00:38▼返信
もとからこういうスタイルなんだろ?ゲイ術は何してもいいんだよなぁ
校内で裸になってもなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 01:13▼返信
>>390
二次創作でも版権絵をただコピペしたり明らかにトレースと解る物は明らかなレッドゾーンですぐ摘発される
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 01:21▼返信
パクリは普通だと思ってるんだろうな多摩美の生徒は
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 01:56▼返信
模写大
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 03:53▼返信
そもそも日本語がまずパクりだからどうしようもない。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:26▼返信
鳥山明をパクるのは鳥山明がすごいからわからんでもない
だがアーティストを自称してるやつがしまぶーパクるってどうなの?自分で描いた方がうまいだろ
もっと別の猿用意できなかったのかね?
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 07:56▼返信
まず多摩美の教員を教育し直さないと永久に続くぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:11▼返信
「モチーフ」・・・・?

コピペだろ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:45▼返信
日本の画家って本当に程度が低いんですね

とか言われるから日本の画家達は佐野一派を駆逐するよう動け
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:59▼返信
同人作家だろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 11:54▼返信
利益がない神社の見本
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 12:50▼返信
盗作ゴールデンコンビめ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 13:20▼返信
画家とデザイナーは職種違うわ
461.にゃーーー投稿日:2015年12月29日 13:30▼返信
Pixivランカーの凄さが微かにわかる事例でした。
表現したい事がないなら画家やらなくてもええんやないの
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 14:23▼返信
ファンアートとしてなら優秀なのに
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 15:04▼返信
これは…
商店街のポップとか、いかにも一般人が真似て書いてるものならまだしも

画家?とか名乗っててこれはないわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 16:57▼返信
職業画家じゃなく
職業パクリでしょ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 17:43▼返信
>>456
もう手に負えない位、上の方にまで入り込んでいるらしいから無理
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 18:17▼返信
長谷川馨のトレパク問題もこれくらい大きくなればいいのにな
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 00:01▼返信
才能無いんだから普通にサラリーマンしてればいいのに
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 00:15▼返信
人として腐ってる
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 02:54▼返信
撤去される前に見に行きたいが
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 08:44▼返信
猫神ってのも写真トレースに見える
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 16:45▼返信
パロディにしてもやり方ってモンがあるんだよなあ
誰か教えてあげろよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 03:24▼返信
パロディーやって楽しんでるんだろうけど、オリジナルで売れなきゃデザイン専門でやる意味ないでしょ。

こんなんで金もらってんのか??
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 08:07▼返信
このニュースもヤバイけど、
この記事の得意気な感じもヤバイな。
最近バイトに中学生でも雇ったの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:40▼返信
※462
ファンアートでも模写だと告知せずに発表したら叩かれるぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 02:13▼返信
多摩美ってくくりで叩くのほんとやめて
こっちは真面目に大学出てんだから…だいたいこんだけでかい私大なんだから卒業生もピンキリだよ。
日本人の一部が犯罪起こしたら、日本は犯罪国家扱いされるのか?
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 11:42▼返信
米475
多摩美卒業生降臨ですか?こんなコメ欄で長文もアレだが…
こんなパクり放題なことやってたら、このパクり画家が卒業した学校の質が問われるのは当たり前でしょ。そこで絵を学んだんだから。
よく言われない?就職したら3年は辞めるなって。あれその会社に就職した社員を輩出した学校の質が問われるから学校側がそう言ってるだけ。1年やそこらで辞めるような人材なんて出すなよって思われて悪いイメージが付くから。悪いことをしても一緒。美大出身だと分からんかな。
米475は真面目に授業受けて卒業したのかもしれないけど、それはこのパクり画家も一緒。文句ならこんなパクってばかりの画家()を輩出した多摩美に言いなよ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 14:23▼返信
パクり教育
某国みたいやなww

腐ったみかん
みんな腐っていくwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 21:56▼返信
475
規模が的外れなんですがそれは。
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 03:59▼返信
所詮、実力が模倣レベルでしか指導出来ない学校って事だな。

ここの学生は今後、そんな目で見られるだけ
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 06:56▼返信
>>475
日本が犯罪国家扱いされても、ふーんって流して終わりだろ
ここの連中にではなく、このパクリデザイナーに文句言いな
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 17:44▼返信
多摩美術大学 贋作学部 トレース学科w
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:02▼返信
エンコウハメパンチ~w
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 06:12▼返信
び、美術とは盗む事ってお、教えられたから(震声)
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:50▼返信
おまえらの言い方だったらウォーホルとかリキテンスタインとかポップアーティストは全員パクリになるんだが
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 23:26▼返信
パロディもポップアートも昇華できてないと質の悪いパクリ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 00:37▼返信
わからないなら語るなゴミども

直近のコメント数ランキング

traq