• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





モバイル事業の組織を刷新し、自社コンテンツを活用したタイトルを積極的に投入!
~ 人気IPによる国内および海外でのヒット創出に加え、アジアへのライセンスビジネスを強化 ~

http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/160401.html
1459548208780

株式会社カプコンは、モバイル事業改革のため「モバイル事業統括」を新設します。自社の人気コンテンツの積極的な展開により国内外でのヒットを目指すとともに、カプコングループとして、アジアへのライセンスを強化する新たなモバイル戦略を推進いたします。

モバイルゲーム市場は、各国の経済発展やスマートフォンの爆発的な普及を背景として、2015年の275億ドルから2019年には374億ドルへとグローバルで急拡大が見込まれています。モバイルコンテンツはゲーム市場における成長の原動力であり、当社の成長戦略においても重点分野に掲げています。

このような状況下、当社は、魅力的なコンテンツを継続的に提供し、市場の成長に沿った事業拡大を実現するべく「モバイル事業統括」を新設しました。
これまで独自戦略を推進してきた「カプコンブランド」および「ビーラインブランド」の組織を統合し、モバイル事業統括のもとへ開発・運営ノウハウを集結するとともに、組織の一本化による迅速な意思決定によって自社コンテンツを活用したタイトルを国内外で拡充してまいります。これに伴い、国内においては、株式会社ビーライン・インタラクティブ・ジャパンを株式会社カプコン・モバイルと社名変更しました。
また、カプコングループとして、国内でヒットしたタイトルをアジアにライセンス展開することでアジアでの収益拡大も図ります。

2016年度には、新体制のもと、人気ブランド「モンスターハンター」や「戦国BASARA」、「ロックマン」などを活用した4タイトルの配信を予定しています。

今後も当社は、急成長を続けるモバイルゲーム市場において、ユーザーへ魅力的なコンテンツを積極的に配信することで、カプコングループとして収益の最大化を図ってまいります。

【会社概要】
(1) 商号 株式会社カプコン・モバイル
(2) 代表者 代表取締役社長 世古 学(せこ まなぶ)
(3) 所在地 大阪市中央区大手通三丁目1番2号
(4) 設立年月日 2011年4月19日
(5) 資本金 3億円
(6) 発行済株式総数 3,000株
(7) 株主 株式会社カプコン100%出資
(8) 主な事業内容 日本およびアジア地域でのスマートフォン向けコンテンツの開発および配信
(9) 決算期 3月31日











【悲報】カプコンのスマホゲームが怒涛のサービス終了ラッシュ



一昨年サービス終了ラッシュを経験したばっかなのに大丈夫か?


「ちゃんとしたボタン操作でやりたいゲーム」をスマホでやっても冷めるだけなんだけどな



カプコンが『ロックマン』シリーズ新作を計画中!?「もしロックマン11が発売されたらプレイしたい?」



まさかのロックマン11がくるとか?










コメント(1079件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:15▼返信
わぉ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:15▼返信
ブレスオフファイアを返せ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:16▼返信
カプコンオワコン
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:16▼返信
以下
どん判 金ドブ 禁止
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:16▼返信
いいよいいよどんどんやれ
カプが死んでも何も困らん
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:17▼返信
モンハン、BASARA、ロックマンって一回失敗してるのまたやるのかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:17▼返信
BOF6は一年持ちそうにないんだけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:17▼返信
他の会社と違ってスマホゲーと相性良いカプコンタイトルなんて無いのになんも学習せんな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:18▼返信
スマホのロックマンはそこそこ売れんじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:18▼返信
モンハンもバサラもロックマンも過去何度もソシャゲ出してるのに軒並み失敗してるタイトルなんだよなぁ……。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:18▼返信
BOF6はもう死んでるw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:19▼返信
終わってんなバカプンコ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:20▼返信
まだスマホは儲けられるはずなんだよおおおおおおおおおおお
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:20▼返信
今の時代スマホで成功しないと金儲からないんだよなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:20▼返信
人気のあったシリーズ物を全部ぶっ壊してくれたし、もうどうなったっていいよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:20▼返信
今までやってた事と何が違うのか。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:21▼返信
ドグマって今どうなった?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:21▼返信
ほんと・・・バカプコンやね・・・
もう潰れておk
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:21▼返信
オワコン
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:21▼返信
課金へのこだわり
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:22▼返信
いいねいいね。その調子で潰れてどうぞ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:22▼返信
お、ブランド名頼りの課金ゲーで小銭稼ぎですか
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:22▼返信
PSに行き場を失い
任天堂ハードも死んだ
失敗続きでもスマホにかけるしかないよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:22▼返信
課金へのこだわりでユーザーを失意のどん底におとしたばかりで
CSはバイオ456頼み、アンブレラコアは爆死確定
ソシャゲに注力するよりスト5どうにかしたれよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:22▼返信
リア充向けのゲームしか作れないカプコンに萌えブヒゲーは作れません
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:22▼返信
アクション主体のカプコンのゲームってスマホとは水と油なのにまだやるんか
やっぱりテンセントに買収された方が良さそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:24▼返信
カプは任天堂傘下にでも下ったらいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:24▼返信
>>9
ロックマンがどういうゲームか知らないんですね
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:26▼返信
オンラインだのモバイルだの
本当に望んでいることと真逆のことをやってるよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:26▼返信
ソシャゲのカネ返せよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:26▼返信
カプコンのゲームは全部アクションの出来で評価されてるんだよ
キャラクタービジネスが下手くそだから
スマホじゃ生きれない
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:26▼返信
なんだかんだ言っても儲かるのかな
ダメだと思ったらすぐに店じまい出来るし
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:28▼返信
>>32
開発費がくっそ安いからね
イラストレーターや声優とかによるけどローコストハイリターンなのがスマホゲー
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:29▼返信
>>31
カプコンのキャラだけでスマブラ作れるほど魅力的なキャラを持ってる癖に売り方が壊滅的にウンコ
というかスマホのポチポチゲーには向いてないよな
35.Q投稿日:2016年04月02日 07:29▼返信
バカだなぁカプコンは。指で画面隠してロックマンが出来るわけねーだろがw
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:30▼返信
ワイン屋が何やろうとどうでもいいやw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:30▼返信
SNKのkof一本にボロ負けしたんだっけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:32▼返信
スマホゲービル作って終了ラッシュしたのに
新スマホゲー会社作るって頭おかしいんじゃねぇのwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:32▼返信
スクエニはFF15の発売日が決まったのに
カプコンはもう駄目だホントに
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:33▼返信
ブレス6のサクラステマレビューやめろカスクズゴミ会社
さっさと潰れろ
41.Q投稿日:2016年04月02日 07:33▼返信
画面をタップ(クリック)する度にブドウを採取出来て、質の良いワインを作るクリッカーゲームを自虐的に出せば受け入れられるぞw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:34▼返信
>>34
カプコンのキャラクターはアクションさせると輝く
スマブラには出来てもカードゲームには出来ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:35▼返信
ディープダウンはあれ結局ボツになったんでしょカプコンの技術力なんてあんなもん
スクエニやフロムには勝てない
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:35▼返信
またすぐ終わるのに課金するバカいないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:36▼返信
オーディンスフィアとかダークソウル3と勝負してるのはここだったんだろうな
46.投稿日:2016年04月02日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:37▼返信
スマホのゲームはすぐ飽きるよ〜
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:38▼返信
カプコンの技術力と開発力はフロムとスクエニ以下
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:38▼返信
カ潰
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:39▼返信
スマホと相性悪い会社だよな
モンハンで色々出しすぎて客もばらけてるし
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:39▼返信
>>48
【悲報】スクエニ社員、SLIPのIP表示に気づかず他社のゲームスレでネガキャン書き込みをしていた事がバレる [無断転載禁止]
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:39▼返信
そういえばガチャの規制どうなったの
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:39▼返信
>>43
没って言うか
メインの開発者引き抜かれてエンジンがブラックボックスになって
まともに弄れる奴がいなくなったと聞いたけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:40▼返信
誰に遠慮してるのか知らないけど、そろそろ大ヒット作出してもいいんだよ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:40▼返信
>>50
元からそういう層への訴求力がない
萌えキャラゲーが主流になりつつある中でもカプコンは萌えキャラゲーを作ったことがないからな
唯一オタク向けなのは歴女を生み出したBASARAくらい
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:41▼返信
バイオの新作が只のTPSゲー誰得だよホント進歩しねぇなカプコンは一生スマホゲーとモンハンやバイオだけで稼いでろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:41▼返信
カプコン的には開発安くて回転率よくてリカバリー楽だと思ってるんだろうけど
客からしたらそんな頻繁に切り捨てられるカプのスマゲーなんかに金払う訳がない
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:42▼返信
バカに付ける薬は無いと。
まさしくカプコンの為にある名言

もうモンハンしかIP無いんじゃ?ってくらい落ちぶれたよな
新作バイオすら見向きもされてないし、他IPもしょっぼいのばかりだし
やっぱり3DSに力入れてたメーカーはこうなる。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:42▼返信
モンハンを脱任天堂で作れよ。いつまであんな低スペでやらせる気だ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:43▼返信
ダメと知りつつこの道しか無かったんだろうなぁ

どこかと一緒で
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:44▼返信
失敗しても任天堂って名前の便利なATMから幾らでも引き出せるからへーきへーき
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:44▼返信
カプンコも終了か
作るのはドグマ2とBF6だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:44▼返信
モンハンの産みの親(笑)の辻本pなら何とかしてくれるんじゃね?(鼻ほじ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:45▼返信
>>59
2ヶ月ほど前にモンハンのきゅっきゅっきゅっニャーとから松のコラボ動画がニコ動にうpされてマイリスの数がハンパないことになっててモンハン人気もまだまだすげえなーと思った
もしモンハンが3DSじゃなくてVITAで出てたら3DSって2年くらい前に死んでただろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:45▼返信
良いことだわ是非そのまま突っ走って
消えてくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:47▼返信
一昔前のスクエニもこんな感じに言われてたけど、今のスクエニは、頑張ってる感じが見えて好きだわ
今のカプコンは、ほんとどうしたんだ
マーブルVSカプコン2くらいの時のカプコンは、輝いて見えたが
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:47▼返信
バイオは当分続編出ないかもなカプコンは信用を裏切りやすい
68.Q投稿日:2016年04月02日 07:48▼返信
カプコンはモバイルもそうだけど、最近じゃCSも楽しみなの無いからなぁ。

任天堂に付いて進化を止めたモンハン辺りから何をやってもダメなイメージだわ。

スト5も売り上げがアレだったし、しばらく離れて久々にカプエスでも作ってくれないかなぁ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:49▼返信
中小、コンパやファルコムや他もあるけどガッチリ固定客掴んでるのにカプコンだけ
新規をつねに開拓していかないとならない状況

稲船や三上、神谷カプコンを巣立ったある意味天才達今のカプコンをどう思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:50▼返信
>>69
裏切りすぎて客に見放されてるからな
辻本のじじいがいる限り何しても無理だろ
71.情弱さん投稿日:2016年04月02日 07:50▼返信
潰れても惜しくない会社も珍しい
ここまで嫌われてるのも珍・・・しい?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:51▼返信
もうモンハンしかないんだからモンハンをもっと速いペースで作れよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:51▼返信
スト5もどうしてあの仕様にしたのやら
迷走しまくりだよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:51▼返信
大手ゲームメーカーでモバイルゲームを失敗して、事業縮小したのカプコンだけだろ
それなに、懲りもせずにまた出すってか?
もう、この会社は数年後には規模を縮小化するか、どこかと合併だろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:51▼返信
>>68
スト5は先週のアプデでやっと快適に遊べるようになったしガイルやジュリも順次追加されるからやっとスタート地点に立つところだな
大会の盛り上がりを見る限りスト5にはまだまだ力を入れていくだろうしカプエスやアルカプの続編は当分無さそう
モンハンの3DSへの注力は無関係だろ
ディープダウンで使用予定だった自社製エンジンのパンタレイの開発者が他に引き抜かれたのが致命的
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:51▼返信
代表者代表取締役社長 世古 学(せこ まなぶ)
は?せこさまなぶ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:52▼返信
2年以上掛けてスヌーピーのゲームを中ヒットさせた実績があるといえばある
しかし、自社ブランドをアジア向け展開して同じようにうまくいくかどうか・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:52▼返信
単純に動くのが遅いわ
今やもう重課金規制の流れにあるのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:52▼返信
アクションが激しいエックス、ゼロは厳しいだろうが
本家ロックマン程度のゴミゲーならスマホで十分だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:53▼返信
すぐにサービス終了するのに金使うユーザーはいない
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:53▼返信
>>59
ここまで待ったんならNXで出るまで待てよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:53▼返信
>>71
嫌ってんのはお前だけだよ
国内では屈指のIPホルダーだから抱えたまま潰れられると本気で困る
社長をまともなのに変えるかIPをアクションゲーが優れてるプラチナ辺りに譲渡してからならいいけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:53▼返信
ここ最近の中で唯一良かったかは個人個人違うけど自分ならバイオ0くらいか
これ上げてる時点でどうかと思うがw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:54▼返信
モンハンをPS3からWiiに変更したあたりで見限った。
楽なほうに逃げて後でしっぺ返しを食らうパターンだなってね。

そして今回もスマホに逃げるのね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:54▼返信
>>66
スクエニは社長交代で劇的に変わったからな
一族経営のカプコンにはそれができない
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:54▼返信
なんかどんどん落ちぶれていってる感じしかしない、カプコン
世界で売れるソフトなんてもう作れないんじゃないか?
このまま国内向けスマホゲ会社になりそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:56▼返信
スマホはどんどん普及してるのにゲームビジネスやらん会社のがおかしいわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:56▼返信
>>68
スト5作ってるディンプスが 元SNKの龍虎の拳作った人が立ち上げた会社だったような
恐らくカプエス作っても同じ開発やろうしなあ スト5みたいなグラのナコルルやアテナや舞とかちょっとノーだわ

まあKOF新作も大したグラじゃねえけどさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:58▼返信
SF5って世界で60万しか売れてないけど、この先まだ伸びる余地があるのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:58▼返信
ロックマンのファンブックに歌い手のグラビア多数載せるとか前面に出してくるカプコンにユーザーの視点なんてあるわけないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:59▼返信
>>89
売れる見込みないと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:00▼返信
>>82
プラチナ過大評価ワロタw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:01▼返信
これがカプコンのビジネス重視?
ますますやばいことになりそうだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:01▼返信
良いイラストレーターたくさんいるんだから、新規のスマホゲーたくさん出してほしい!
既存ブランドのふんどし借りて出すのは辞めた方がいい。宣伝はコラボすればできるんだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:01▼返信
モンハンさえ任天堂にくれれば後はどうでも良い
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:01▼返信
どんどん堕ちていけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:02▼返信
>>86
海外でまだまだ売れる作品:バイオナンバリング・デビルメイクライ・ストファイ・マヴカプ・デッドラ
国内でまだまだ売れる作品:モンハン・逆転裁判・ドグマナンバリング・BASARA
出せばゲームのデキ次第で国内外問わず売れんじゃね?:鬼武者・ロックマン・BOF・ロスプラ
意外と需要がありそうな思い出補正ゲーム:ファイナルファイト・天地を喰らう・魔界村・ディノクライシス
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:02▼返信
課金へのこだわり
この言葉が平気で出るのがカプコン
スマホゲーの考え方が間違ってる
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:02▼返信
基本無料で出してくれるのなら大歓迎です
課金は暇なバカにやらせといて俺は無料で遊ばせてもらいます
ガンバれカプコンww
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:03▼返信
>>82
もう作ってた連中居ないのにipだけあっても無意味やろ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:03▼返信
CAPCOMといいスクエニといいそんなにソシャゲで儲けるカネが美味しいのかねぇ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:04▼返信
ソシャゲーに力入れすぎると
コンシュマーゲーのクオリティが下がるんだよな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:04▼返信
んなこたぁどうでも良い
DMC5を出せ。まともなDMC5を出せ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:04▼返信
>>89
まじでスト5って世界で60万本しか売れてないのかよw
去年発売されたモータルコンバットXなんて250万ぐらい売れてるのに遥かに格下に堕ちたかw
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:05▼返信
>>99
カプコンのスマホゲーやる時間がもったいないよ
すぐにサービス終了するし出来も悪い
いくらでも別のゲームあるんだし他やった方が賢いぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:05▼返信
>>101
コナミを忘れんなよw
今はアニメゲーかスマホゲーを作らないと金にならない悲しいゲーム業界
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:05▼返信
ぶっちゃけオワコンの国内ゲーム市場でスマホゲーに注力するのってそこまで間違ってないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:05▼返信
CS撤退するからスト5をあんなクソゲーにしたんだな
お前ら、バイオとか買うんじゃねーぞ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:06▼返信
>>95
他社のIPはもらえないよ
売れなくなって会社が2つ沈むだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:06▼返信
いいじゃんスマホゲーなんてやらせれば
そのお金で据え置きにゲーム出してくれればいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:07▼返信
>>101
スクエニはまだCSでゲーム出すからマシ
コナミカプコンはつぶれていいよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:07▼返信
>>104
MKX = PS4と箱○とのマルチで両方売り上げにカウントされてる
PS4 = PS4とsteamとのマルチでPS4しかカウントされてない

ストリートファイターはただでさえ箱ユーザーのほうが多くてPC版も混ぜるとPS3はボロ負けだったから、PS4版を買った外人って少ないよ
加えてスト5はアケコン問題や未完成品ってのもあって開幕躓いた
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:07▼返信
スクエニとコナミとバンナムとCAPCOMは神サード
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:07▼返信
>>110
出さないから叩かれてるわけだが・・;
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:08▼返信
まぁロックマンエクゼのしっかりしたゲーム作れば売れそうよね

正直センスないんもんなーカプコン
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:08▼返信
ロックマンといえば、 イナフネロックマン  は結局どうなったんだ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:08▼返信
やったぜ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
モンハンナンバリングやバイオナンバリングもスマホに出して盛大に散ってほしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
そりゃスマホゲーのために新しくビル建てたんだからスマホに力入れないといけないだろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
>>107
スマホに行く方がアホだよ…
買った宝くじが当たるから、もう仕事しなくていいんだ!って言ってるようなもんだぞ
そりゃ買わなきゃ当たらないし、たまたま当たるかもしれないけどね
それを第一に持ってくるのはただのアホ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
崖っぷちで一発(博打)に掛けるしかないんじゃない?w
有能な社員が生み出した復活の一発を会社の力と勘違いして
社員使い捨てにしまくった今、期待できるはずもないんだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
スト5 前作より劣化で不評のクソゲー

ディープダウン 発表から3年経ったが未だに
開発中

バイオ 新作がTPSで続編出さないから変わりにHDリマスター版出す
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:10▼返信
そりゃあ国内最強のゲーム会社任天堂ですらソシャゲに手を出さないといけないレベルだしサードなんてなおさらだろ
これは仕方ない事なんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:10▼返信
NXスマホ寄りだから全力バックアップするとか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:11▼返信
スクエニは社長交代して変わったけどKH3は野村が開発進んでるのかが問題
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:11▼返信
>>107
間違ってはいないよ
成功するなら
ここは失敗続けてIP殺してるだけ
アクションがまともに出来ない
モンハンやバイオに何の価値があるの
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:12▼返信
まだブドウ畑を増やした方がマシなレベルだって気付けよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:12▼返信
スクエニ、カプコン、コナミ、バンナムここら辺の会社はスマホに力入れすぎだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:12▼返信
>>122
> 前作より劣化で不評
エアプ乙
steamの評価をみてこいよ
ゲーム自体をほめてる人は多い
マイナス天はネットワーク周りとコンテンツが初日から開放されてなかった点
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:12▼返信
>>101
利潤を追求するのが企業だから、スマホに注力するのは別にいいけど
儲けた資金でCS向けソフトをちゃんと出してくれるなら問題ないな

カプコンには期待はしてないけどねw

131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:12▼返信
>>112
ちなみに
MortalKombatXの250万ってのはPS4版だけの数字な
箱1あわせりゃ400万売れてる
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:13▼返信
スクエニだってスマホで成功してるし
CSに注力するためにも良いと思うけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:13▼返信
なぜCAPCOMだけ叩かれる?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:13▼返信
カプコンが馬鹿にされてるのはCSでもスマホでもどっちもコケてるからなんだが・・・w
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:14▼返信
>>131
まじかすげーな
スト5はガイルが出るまではアメリカ勢がMKXに注力するだろうしまだまだスタート地点に立ててtないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:14▼返信
>>133
スマホゲー失敗続き
据え置きに全くソフト出さない
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:14▼返信
>>133
ろくにゲーム出さないからだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:15▼返信
>>133
5年前を思い出せ
任天堂向けのモンハンナンバリングが発表された時のことを
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:16▼返信
>>133
バイオで裏切り、モンハンで裏切りを繰り返して来たメーカーに信頼何てある訳無いじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:16▼返信
息子二人が無能なんだよな
こいつらが抜けない限りカプコン復活はない
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:16▼返信
コナミとCAPCOMはゴキブリに嫌われすぎて何やっても叩かれる気しかしない
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:17▼返信
>>138
えっ…もう5年前になんるんか…
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:17▼返信
モンハンはもうやれる事全部やった感じだろうに
まだ2016年にモンハンスマホゲ出すんですかい
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:17▼返信
一般人の認識「カプコン?あのモンハンを作ってる日本のゲームメーカーだよね?スト2とかもそうだっけ。すごいよね」
ゲハの(主にVITAユーザーの)認識「カプコン?任天堂マネーに頼ったクソ。任天堂と一緒に潰れろ」

この差
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:17▼返信
ディノにしても鬼武者にしてもDMCにしても
最後にIPにとどめ刺すような糞化して終わらせるからなカプコンは
完全版やソシャゲにして味しなくなるまで擦るし
今のカプコンで期待できるIPとか一つもないわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:17▼返信
>>141
お前らが擁護してやればいいんだろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:17▼返信
なかなか潰れないなw
イライラrするわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:17▼返信
カプコンに足りないのはスポーツゲーとかRPGじゃないかと思う
コナミとかスクエニはそれで世界と戦ってるわけだからその辺で頑張れよ・・・
モンハンだって10年くらい経ってるしそこまで長く戦えないぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:18▼返信
>>142
たしか2010年のE3辺りだったろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:19▼返信
>>144
その程度のレベルにまで墜ちたか・・・
カプコンはもうダメだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:19▼返信
>>144
都合の良い一般人像で笑った
そんな会話する奴いねーよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:19▼返信
>>132
スクエニはドラクエとかRPG系に強かったからなぁ
カプコンは格ゲーとかアクション系だからタッチ操作で不利
美少女カード収集要素がないから難しいけど、いけるとしたら逆転裁判くらいか…
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:19▼返信
これ要はNXに注力するってことじゃないの
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:19▼返信
東京で始めたモバイル事業を大阪でもう一回やり直すってか
断言するがスマホのモンハンはアクション系とか絶対流行らないぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:19▼返信
これで100年は戦える
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:19▼返信
どうせ基本無料でガチャ置いて金儲け無限大みたいなことをやるんだろうから期待していない
やるとしても一銭も使わん
157.モフリーニョ投稿日:2016年04月02日 08:20▼返信
IP潰し!
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:20▼返信
>>151
それが居たんだなこれが
この前友達(未だにPS3で遊んでる奴)と遊んでて、ワングーで500円で売られてた中古のドグマを見て「カプコンのゲームがこんなに安いんだ?モンハンのところだよな?」って話になったから
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:21▼返信
>>144
今は知らんが、一般人はどうしてVitaにモンハン出ないのか不思議に思ってるよ、出たらVita買うのにってね
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:21▼返信
注力するのが遅過ぎる
もう旬は過ぎたよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:22▼返信
企業買収した方がよくね?単独やるより
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:22▼返信
>>144
昔「魔界村ロックマンストファイバイオ鬼武者逆裁大神バサラモンハンDMCブレスとか色々作ってる会社だよね!すごいよね!」

今「モンハン出してる会社だっけ?」

この差
カプコンがいかに落ちぶれたかわかるな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:22▼返信
カプコンはコウモリだし客に嫌がらせするしで潰れて欲しい
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:22▼返信
>>75
快適になった?
くそ長いロード、ワープしまくるネット対戦、部屋作って対戦しようにも部屋に入るまで相手の国籍も通信状態もわからない糞使用、キヤラクターのカラー変えるにもつまらないCPU戦を何十試合もやらされるて、1回だけならまだしもコスチュームごとにやらなきゃだめなとか・・・・
対戦はウル4より楽しいかもしれないけどほかの部分がひどすぎる
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:23▼返信
カプンコはとにかく金掛けないで儲けたいが強すぎるんだよ
某ATMで開発費ゼロの丸儲けに慣れちゃったんだろうけどさ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:24▼返信
1兆円産業だからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:24▼返信
乗り遅れで没落まっしぐら
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:25▼返信
スクエニとCAPCOM
どこで差がついたのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:25▼返信
>>164
だいぶ快適になったろ
ラウンジが8人までになったし、ランクマも任意で連戦(2先)できるようになった
まだまだネットワーク周りに不満はあるけど、対戦を楽しむ分には一気に快適になったよ
これを初日からできていればっていう惜しい気持ちでいっぱいだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:26▼返信
ゲーム業界の重鎮、CAPCOMの復活を願う
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:26▼返信
>>165
そんな企業がドグマ無印みたいな新規IPの改心作を作らないだろ
バイオもそうだけど、国内でこんな大金のかかったゲームを作れるのは今やスクエニとカプコンとフロムだけだわ、マジで
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:27▼返信
ぜひバイオ7をNX独占で出して盛大に散って欲しい
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:27▼返信
失敗から学ばないとはこのことか!ってならないように祈るのみ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:27▼返信
>>165
ほんとそれだよね。もうどうしようもない屑企業だよカプンコは。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:28▼返信
ソシャゲはなんだかんだ言われつつも成長市場だけどカプコンの席はもうないよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:28▼返信
今年年末発売のモンハンストーリーズ売れなかったらかなりやばいのでは
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:29▼返信
カプコン今までにソシャゲ何個か出したけど、当たった事1度もないだろ?
買い切りで細々とやった方がいいんじゃね
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:29▼返信
>>177
スヌーピー
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:29▼返信
カプコンの一番アカン所は買ってくれたお客様の層から得た資金を全く別の物に全力投下するのみならずそのユーザーを足蹴にする事を日常的に行ってる所なんだよね。
PSWに対しては常にそんな感じだったが今回は任天堂から相当な有利な条件で得た金を今度はスマゲへ使ってるんだからもう救いようが無いわw
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:30▼返信
>>168
同族経営であるか無いかの差じゃね
スクエニは、同族経営じゃないからWDさんの首切りできたけど、カプコンは同族経営だから経営陣の首切りが出来ない
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:32▼返信
>>179
さすがにそんな発想をするお前が気持ち悪いわ
被害妄想っぷりがチ.ョ.ンレベルだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:32▼返信
>>132
スクエニはRPGが得意で RPGは特にスマホでの操作性でも問題はでないしFFやDQはキャラ資産が豊富だからな

カプコンのゲームって 人気なの大体アクションゲームだから スマホでやると操作性に問題が出るし
 かといっってスクエニほどキャラ資産(課金したくなるような)あるわけじゃないから難しい
BOFはRPGだから カプの中ではスマホ向けではあるんだけど えげつない課金へのこだわりをユーザーに披露して自滅した
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:32▼返信
>>180
無能になった開発の首を切れず落ちぶれた任天堂って会社もあるけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:34▼返信
>>159
モンハンが「PSから客を奪うための武器」からいつの間にか
「PSに客を奪われないための盾」になっちゃってるもんね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:35▼返信
さっさと倒産してね
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:35▼返信
無能な人達が権力持ってる限り何してもダメ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:36▼返信
>>183
その代わり韓国の従業員の8割首切ったけどねw
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:36▼返信
懲りない連中だな
なんで失敗したのか分析出来てるのかね
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:36▼返信
ブレスオブファイア6で醜態さらしといてまだやるのか、このゴミども
190.投稿日:2016年04月02日 08:37▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:38▼返信
地獄に自ら進んで逝く者を俺たちは眺めて見送るしかないのだな 悲しいなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:39▼返信
ネトゲとスマホゲームは大抵1年後2年後に亡くなってるよね 8割9割w
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:41▼返信
まぁ別にカプコンが今後どうしようとどうでもいいですけども
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:43▼返信
執拗に3dsとスマホに注力し続けるカプクソ^^ 倒産まだあ??
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:44▼返信
「戦国BASARA」はまだしも
「モンスターハンター」、「ロックマン」のスマホゲーが売れると思ってるのかね
それはモンスターハンターやロックマンをつかった別の何かであって
アクションゲームとしてのそれらを求めて支持してた人はやらないよ
ブレスオブファイヤで別の何かにして失敗してるのに繰り返すのかよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:44▼返信
さいきん、ほんとカプコンのゲームやってないな
MHP3が最後くらいか
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:44▼返信
>>192
スマホのゲームは、ライフサイクルが短いから下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる戦略でゲーム出してるよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:45▼返信
>>189
まあ、自分に反論する人間は即クビにして、自分の意見「重課金」を意見する人間だけを採用していった結果だからね
その内にバイオも重課金ゲームになるんじゃないかね
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:47▼返信
なんか痴ほう症のおじいちゃんみたい
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:48▼返信
>>196
典型的なゴキブリだな
トライや4をやってないのはわかるけどMHXすらやってないとか
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:48▼返信
カプコン・杉浦氏「スマホゲー開発者は平然と「客からお金を巻き上げる」という表現を会議で使う」
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:49▼返信
コロプラやガンホーのような成功しているメーカーでさえ、新規のスマホゲーを当てるのは難しい
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:50▼返信
カプコンって昔はどんなゲーム出してもヒットするメーカーだったのにね・・・
ほんと落ちぶれたな
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:51▼返信
ガチャゲーはCSと比べて数打てて当たればCSより儲けられるからね
ある意味ガチャゲーをリリースすること自体がガチャみたいなもの
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:52▼返信
>>203
それほとんどのメーカーに言えることだぜ
中小はどんどん倒産や吸収合併されてる
ボンバーマンやぷよぷよやスパロボとかああいう名作を作ってたところですら経営が苦しい時代
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:53▼返信
杉浦一徳氏
まず,「ブレス オブ ファイア」というIPを確実に盛り上げるためには,「ナンバリングでのリリースだろう」と。前作「ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター」の発売から約14年のブランクがありますので,いきなり外伝を出されてもプレイヤーの皆さんは戸惑ってしまいます。
また,現在のマーケット事情を考えると,コンシューマ用ゲーム機の売り切り型ソフトでは,収支的に会社から承認されにくいと判断し,かつ我々の部門の得意分野であるオンラインゲームという選択肢になりました。

↑ブレスオブファイヤーの部分をロックマン、戦国BASARA、モンスターハンターに置き換えて考えて
スマホ版ゲームでのナンバリングタイトルで「モンスターハンター5」や「ロックマン11」くるわ、コレ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:53▼返信
>>200
3DSでアクションゲームやりたくないんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:54▼返信
スクエニバンナムみたいに片手間でスマホゲー出して集金してCSでも収益を上げるやり方にすりゃいいのに
カプコンってスマホでウケるようなのとは真逆のゲームばっかり作ってきたのにそっちに注力しても自殺行為じゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:54▼返信
次のスマホゲーは何出すんだろうな、モンハンはMHXRあるし
バイオ、ロックマン、バサラあたりかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:55▼返信
カプってスマホで当たりそうなIPないよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:55▼返信
>>203
それは岡本吉起の時代だね
あの人はどんなゲーム開発に金を使えという主義で鬼武者とか色々とヒットさせた
その後、稲船の時代になって、金を使うところと使わないところを極端に分けた結果が今も続いている状態
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:55▼返信
>>206
今のカプコンが社員、役員ともにアホしかいないのがよくわかるよなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:56▼返信
まあ今の技術力的に上より下を狙っていくしか道が無いからなw
しかしここは壊滅的に運営のセンスが無いんだよなぁ
それなりに良さそうコンテンツでも気がつくと継続プレイヤーがガクっと減ってるし
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:56▼返信
>>200
ゴミクズをやれとかいやがらせかよ、しかもゲームに向いてない3DSでやれとか
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:57▼返信
今のカプコンはモンハンしかなく、モンハンが売れなくなったら潰れる
モンハンは3DSと一蓮托生なので、3DSがじり貧な現状では先行き厳しいし、ストーリーズがコケけたらヤバイ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:58▼返信
当たったら死に掛けてた会社すら復活できるって前例があるから狙いたいんだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:58▼返信
努力せず楽して金儲けしようって魂胆しか見えてこないんだよな今のカプコンって
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:59▼返信
スマホゲーこそ日本人が求めているもの
CSで売ろうとしてる国内企業はセカイセカイ病に罹っているだけ
日本人のためにゲームを作りたいならスマホゲー作れ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:00▼返信
>>216
当たったら儲かるとかパチ.ンコと同じ理屈だな・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:00▼返信
>>218
これな
スマホで成功させてから3DSに移植
これが日本で成功するための流れ
221.投稿日:2016年04月02日 09:00▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:01▼返信
>>219
ミクシィがそうだな
死にそうだったところがモンスト一つで大復活したから
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:01▼返信
スマホで稼いでCSで大作作るなら良いけど、スマホだけに注力したら本気で終わるぞカプコン
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:01▼返信
>>220
アニメ化を忘れてるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:01▼返信
>>218
スマホ猿「モンストパズドラ以外いらないウキ」→その他のソシャゲサービス終了ラッシュ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:02▼返信
カプコンは何がしたいのかもうわからなくなってきた
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:02▼返信
スマホだったり3DSだったり先行き不安なゴミにばかり注力するなカプコンはw

実際スマホゲーなんて一部以外全滅、3DSは論外だしw
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:02▼返信
スマホのモンハンは始めは会社の連中も結構やってたけど今は殆どやってないなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:03▼返信
もうコナミと一緒だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:05▼返信
スマホゲーとカプコンって相性めちゃくちゃわるいんじゃね?
カプコンでウケてきたゲームがスマホでウケると思えんないんだが
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:06▼返信
あんだけ簡単にサービス終了繰り返しておいて
なんでまだ客がガチャまわすと考えられるんだろうか
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:07▼返信
>>220
スマホからCSに移植されて成功したタイトルあるか?
一番ヒットしてるモンストでも3DS版はそこそこだが
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:07▼返信
>>231
それでも客がガチャを回すからでしょ
馬鹿のは企業じゃなくて客、すなわち日本の大衆
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:07▼返信
まぁ今のカプンコと課金堂はスマホがちょうどいいレベルだろうね。
アイディアも枯れ果てグラの進化に着いてこれないなら昔のソフト出し続けてればいい。
そのまま据え置き撤退でok
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:10▼返信
>「モンスターハンター」や「戦国 BASARA」、「ロックマン」などを活用した4 タイトルの配信を予定しています。


見事にアクションしかない
スマホでウケると思ってんのか・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:10▼返信
スマホゲーは規制強化で廃れるリスクがある
現状はギャンブルが野放しな状態
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:12▼返信
モンスターハンターのソシャゲはワンチャンあるかもしれん
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:12▼返信
>>232
パズドラとかミリオンいってるし
てかモンスト、あれだけ売ってそこそことかマジかよ
お前、15年くらい前のゲームが売れまくってた黄金時代からタイムスリップしてきたのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:12▼返信
とりあえず綺麗な女の子が出てきてそれを集めるカードゲーム作れよ
自社の強みをスマホに持ってたって絶対に売れんからw
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:13▼返信
モンハンもスマホに出す位ならマルチでvitaに出せばいいのに
それだと任天堂からお小遣いもらえないから嫌ってか
それともマルチだと売上でvita版に負けるから任天堂に配慮してんのか?
どっちにしてもクソだけどな
安定を求める企業としては一定の理解はしてもらえるかもしれんが
娯楽を提供してるクリエイト集団としては最低だぞ
末端の消費者を一番軽視してどうするんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:13▼返信
極一部の成功例出してきてスマホは儲かる〜とか言ってる馬鹿が必死な件について
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:14▼返信
潰れたい会社はほっとけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:14▼返信
>>237
既にやってるんですがね・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:15▼返信
任天堂のせいで日本のゲームメーカーは楽な方へ楽な方へに進んだ結果がコレだよ
技術レベルの低いゲームで満足してる任天堂にゲームを供給するってことは、ソレと同じ技術レベルになるって気が付かなかったのか、もしくはそれを望んだのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:15▼返信
モンハンもロックマンも既にソシャゲ化してなかったか?
何回同じ失敗するつもりなんだ?w
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:15▼返信
>>237
もう死亡したじゃん
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:16▼返信
ロックマンのゲームはヤバかった
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:17▼返信
これまで散々失敗を繰り返してきたのに何故行けると思っちゃったのかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:18▼返信
ゴキ「3DSとスマホ!?注力するところが間違えてる!」
間違えてるのはどっちだよ、人気のあるゲームは全部3DSかスマホじゃねーかw
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:20▼返信
ソシャゲ出すのはいいがCSのゲームを持ってくなっての
カプコンは何回失敗してもそこに気付かんのな
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:21▼返信
コメント止まったら急に豚が煽り入れてきたw
分かりやすすぎなんだよバイトくん
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:21▼返信
こんなカプコンなのに、関東ではモンハン発売日にわざわざ大量行列したの?
カプが調子乗るわ
ユーザーの言う事無視する会社に優しいなと逆に呆れたわ

253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:22▼返信
>2016年度には、新体制のもと、人気ブランド「モンスターハンター」や「戦国BASARA」、「ロックマン」などを活用した4タイトルの配信を予定しています。

全部アクションじゃねーか
スマホでアクションはないわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:23▼返信
バイトの煽りってツッコミ入れてもらうためにわざとらしく見当違いの事言ってくるからわかりやすいんだよな
ガチのニシ君と違って面白くないし
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:23▼返信
>>249
ん?
人気のあるゲームはPSのゲームと一部のスマホゲーだけだよ?(´・ω・`)
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:24▼返信
ビーラインって子会社どうすんねん
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:26▼返信
アホの辻本とモンハンのせいでオワコンの携帯ゲーム機に執着
スマホに乗り遅れて終了
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:26▼返信
辻ボンは経営センスなさすぎだから、会社畳んでワインだけ作ってれば?
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:27▼返信
『モンスターハンター エクスプロア』に対しての意気込みなどをお聞かせください。
杉浦:いわゆる課金要素は本作に合わせた最適であると判断したものだけを採用しました。長いスパンで遊び続けてほしいという想いから、ゲームの寿命が短くなる武器や防具のレアガチャではない仕組みを取り入れました。今までレアガチャでスーパーレアの武器が出ないと悲しんでいるユーザーさんには新鮮な課金システムだと思いますし、マルチプレイ含めてとても遊びやすいゲームに仕上がったと思います。

モンハンでオートプレイを実装するのはかなり意外でしたが、なぜ実装したのですか。
杉浦:オートプレイを実装するにあたって意識したのは、難しそうなゲームというイメージを払しょくしたかったからです。自分たちがつくるゲームは基本的に自分たちが遊べるモノかどうかを大事な基準にしています。若い世代の人は複雑な操作があったとしても案外遊べてしまうものですが、30代、40代のユーザーを考えるともっと手軽さが欲しかったというのが大きな要因です。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:29▼返信
>>252
いやモンハンの行列は関東だけじゃないぞ
初週で100万本以上売れてるんだから
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:30▼返信
CSにゲーム作れって言ってる奴らが鬼に見える
そりゃスマホだって当たるかどうかわからんがCSなんてもう世界目指さなきゃノーチャンだろ
それで日本でも採算取れるようなお茶を濁したゲーム出したらウィッチャーやGTAみたいな洋ゲーと比べて日本終わったなと言うんだろ?
CS信者は鬼ですわ、本当に
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:31▼返信
>>261
行政に文句だけ言って自分は一切投票してない奴と似てるかもな
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:31▼返信
カスコンて人材の大半を3DSに従事させてたからもうスマホや焼き直し作れなくなってきてる
ある意味任天堂化
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:32▼返信
一年で全部サービス終了コース
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:32▼返信
カプンコには何も期待していないから好きにしろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:33▼返信
ゴキブリはモンハンやりたかったらNX買えよ
俺もFF15やるためにPS4.5買うから
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:33▼返信
>>266
まともなPC持ってないのか?FF15は十中八九PCでも出るぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:37▼返信
>>260
大阪の量販店でも売れてたけど行列ってほどじゃない。
ま、大阪は東京に比べたら3DSやってる中高生やおっさんははるかに少ないなあ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:38▼返信
VRでkitchenとか出すんだろ VRに力入れれば良いのに Riftとかあるし嫌いなPSで出す必要もない
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:38▼返信
でも中華モンハンはNXででるでしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:38▼返信
ブレスオブファイアもそろそろサービス終了だろう
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:38▼返信
早く潰れないかなぁ、カプコン。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:39▼返信
こりゃロックマン11はスマホだな…(´・ω・`)

課金で特殊武器かパーツゲット?
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:44▼返信
NXに乗っかるということはスマホとのマルチが増えるということだと思うよ
スマホでソシャゲ以外を売りたいor儲かるソシャゲを作れないCSメーカーにとってはこんなありがたい話はない
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:45▼返信
懲りねぇなおいw
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:47▼返信
>>274
それVITAでよくね?w
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:48▼返信
>>267
GTX560でも大丈夫かね?
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:48▼返信
>>273
モンハン5もねw
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:48▼返信
本当にどうしようもない企業だなおい
今まで惰性と情けで購入してたけど
もう今年が潮時かな…
構っている自分が嫌になってきた
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:48▼返信
もうゲーム会社というか政治の道具だよな。
一回潰した方が健全じゃないか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:48▼返信
>>200
3DS持ってないだけで人をゴキブリ呼ばわり
これが任天堂ユーザーの民度か
そんなところでゲームやりたくないですね^^
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:48▼返信
今までで一番と言われたモンハンのソシャゲがもう息してない
あれで駄目ならカプコンにはもう何もない
年々椅子取りゲームの椅子は減ってるしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:49▼返信
モンハン5はソシャゲで決定だな!
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:50▼返信
>>259
>30代、40代のユーザーを考えるともっと手 軽さが欲しかったというのが大きな要因です。

おいおいこの世代こそFCSFC時代から今に至るまでカプコンを支え続けてきた世代だろうがよ・・・
何もわかってないアホしかいないのか?カプコンには
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:50▼返信
>>274
vitaのコンセプトはやっぱり正しかったのですね 

286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:52▼返信
>>266
つまり買う気がないという事だな?w
287.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
① 2013.6.17 15:50-はちま起稿:【悲報】 ラブプラスチーム開発のソシャゲ『なでしこコレクション』が半年でサービス終了
② 2013.9.11 21:10-はちま起稿:【悲報】ついにヘビーユーザーの「パスドラ離れ」が始まる
③ 2013年09月29日02:30-オレ的ゲーム速報@刃:SNSゲーが飽きられて家庭用ゲーム機が再び盛り上がるか…東京ゲームショウ「グリーのブース?全く見てません」
④ 2013年10月02日12:20-オレ的ゲーム速報@刃:【グリーが本当にヤバい】任天堂を倒さずに、自社の大阪オフィスを倒しちゃったwwwwwwwwwww
⑤ 2013年10月17日12:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】 本日からアップルストアでアプリが値上げに・・・
⑥ 2013年10月18日10:15-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】『パズドラ』の魔法石が値上げされていた件!!
⑦ 2013.10.23 01:15-はちま起稿:伊集院光「ついにパワプロとお別れの時が来た。失敗してもリアルマネーで時間を戻せるアイテムが入る。ゲーム製作者はそれで良いの?」
288.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
⑧ 2013.11.5 10:20-はちま起稿:任天堂の倒し方を知ってるグリー、業績不振で従業員205人が希望退職
⑨ 2013.12.2 16:05-はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『カードキャプターさくら』の運営が1年で終了 アリカの社運を賭けて挑んだ作品が・・・
⑩ 2014年01月09日03:00-オレ的ゲーム速報@刃:レベルファイブの新作スマホゲー『ワンダーフリック』、配信開始日にサーバーに攻撃を受けて、ゲームをダウンロードしづらい状況に!
⑪ 2014年01月17日08:30-オレ的ゲーム速報@刃:スマフォのゲームなんて1ヶ月で飽きるわ、別に面白くないし。
⑫ 2014年01月18日01:50-オレ的ゲーム速報@刃:ワンダーフリックがメンテ時間をまた延期・・・配信開始1週間でプレイ可能な期間が30時間もないんだけどwwwwwww
⑬ 2014年01月21日14:15-オレ的ゲーム速報@刃:バンナムとDeNAの共同出資会社『BNDeNA』が3月末で解散へ!「マクロスSP」、「ガンダムキングダム」共にサービス終了に
⑭ 2014年02月03日07:36 -オレ的ゲーム速報@刃:【激怒】スマホ『ドラクエ』の課金にブチギレた人気漫画家が鳥山明に手紙→「女子高生に覚醒剤を売る手法と同じ」「バカの射幸心をあおってる」
289.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
⑮ 2014年02月07日07:00-オレ的ゲーム速報@刃:【大炎上】『DQMスーパーライト』の返金騒動が飛び火して、『黒猫のウィズ』『ガンダムコンクエスト』でも返金求める声続出wwwwwww
⑯ 2014年02月10日00:30 -オレ的ゲーム速報@刃:【どうしてこうなった】海外大手ゲームメーカー運営のスマホゲームが『課金まみれのクソゲー』すぎて大炎上!←海外でもスマホゲーはこんなのばっかりなのかよ・・・
⑰ 2014年03月01日13:39-オレ的ゲーム速報@刃:「基本プレイ無料って謳ってるけど結局は課金ゲーばかりじゃん。それどうにかしよう」→欧州委員会がアップルやグーグルらと協議
⑱ 2014年03月06日06:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】ハンゲーム『ストライクウィッチーズ2 蒼空の絆』がたった5ヶ月でサービス終了・・・
⑲ 2014年03月20日14:50-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】 iOS『うた詠み♪(旧:うた詠み575)』、1年未満でサービス終了!
⑳ 2014.3.31 16:05-はちま起稿:【\(^o^)/】カプコン、下期業績を大幅下方修正 モバイルコンテンツや『モンハンFG』苦戦
㉑ 2014年04月03日19:50-オレ的ゲーム速報@刃:【oh…】ゲームアプリ界隈やべえ! 業者「神撃のバハムートをトレスして、少しだけアレンジしてイラストにしてください^ ^」
290.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
㉒ 2014.4.30 17:50-はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『ラブプラス コレクション』が6月末でサービス終了
㉓ 2014年05月01日06:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】スクエニが運営するスマホゲー『オカルトメイデン』が配信開始からたった7ヶ月で終了wwwwwwやはりスマホゲーは使い捨てのコマなのか?
㉔ 2014.5.2 09:30-はちま起稿:【悲報】 ソシャゲ『天空のスカイガレオン』が7月3日にサービス終了!!
㉕ 2014年05月19日08:30-オレ的ゲーム速報@刃:スマホゲー『ファイナルファンタジー アギト』のレビューが荒れている模様、「ロード長すぎ」、「メニュー開くだけで読み込み」、「戦闘が糞」
㉖ 2014年05月22日20:40-オレ的ゲーム速報@刃:【お詫び商法】とあるソシャゲ「先ほどのお詫びでお詫びを配布しすぎてしまったため、お詫びを配布します」
㉗ 2014年06月02日13:30-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】 ソシャゲ『ネプテューヌ コレクション』 が7月でサービス終了へ・・・(´;ω;`)
㉘ 2014.6.14 19:00-はちま起稿:ソシャゲ『ダンジョントラベラーズ CRYマックス』が7月14日にサービス終了へ…配信からたった5ヶ月で終わり(´;ω;`)
291.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
㉙ 2014年06月26日01:30-オレ的ゲーム速報@刃:スマホゲー中毒の子供「スタミナが回復したのにゲームができないとイライラして周りのものを破壊したくなる」
㉚ 2014年06月30日15:50-オレ的ゲーム速報@刃:【アカン】 課金で全財産を使った上に友達に借金しまくったニコ生主のツイッターがヤバイと話題に
㉛ 2014.7.24 21:15-はちま起稿:【悲報】ソシャゲー『テイルズ オブ キズナ』サービス終了のお知らせ
㉜ 2014.8.17 06:50-はちま起稿:【悲報】カプコンのスマホゲームが怒涛のサービス終了ラッシュ
㉝ 2014年08月29日19:20-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】テイルズシリーズのソシャゲ『テイルズ オブ ビブリオテカ』がサービス終了!!
㉞ 2014.9.19 20:55-はちま起稿:ソシャゲ開発のオルトプラスが14年9月期の業績予想を下方修正 『アイドルマスターSideM』の売り上げが想定を下回る
㉟ 2014年09月21日11:00-オレ的ゲーム速報@刃:【ラブライブ!】 自己破産したラブライバー登場wwwww 『スクフェス』で今後一切課金が出来ないらしいぞ・・・・
292.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
㊱ 2014.10.12 09:30-はちま起稿:「ソシャゲ開発者の罪悪感」という投稿が話題に 「経営者たちよ、ガチャ課金で食べる飯は美味いか?俺はまずいよ」
㊲ 2014.10.15 15:25-はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『Wake Up, Girls!ステージの天使』のサービスが12月15日で終了
㊳ 2014.10.28 18:45-はちま起稿:スマホアプリ『ニセコイ マジコレ!?』が12月26日にサービス終了へ もう終わっちゃうのか…
㊴ 2014.11.12 20:15-はちま起稿:スマホ『ロックマン クロスオーバー』のサービス終了が公式告知!2015年3月末で終了へ
㊵ 2014年11月24日13:30-オレ的ゲーム速報@刃:ゲーム業界を破壊し尽くした『基本無料ゲー』ついに下降傾向へ。
㊶ 2014年12月02日18:00-オレ的ゲーム速報@刃:新聞「ソシャゲは無課金で強くなってこそ真のゲーマー。制作会社も金儲けに走るな!プレイする人の気持ちになり課金なしでも楽しませろ」
㊷ 2014.12.8 09:30-はちま起稿:設立2年半でソシャゲ協会・JASGA消滅 「3年後にはソシャゲ市場は死滅してるかも」
293.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
㊸ 2014年12月17日02:30-オレ的ゲーム速報@刃:炎上中の『パズドラ』課金ガチャに対する補填内容変更を受けて(自称)プロパズドラーが大発狂wwwwww
㊹ 2014年12月26日15:30-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】スマホ版『拡散性ミリオンアーサー』がサービス終了へ・・・ ただしその他プラットフォーム版や乖離性への引き継ぎ特典アリ!
㊺ 2014年12月26日19:35-オレ的ゲーム速報@刃:【早っ!】パズドラの完全パクリゲー『パズルキングダム』、リリースから一週間足らずで突然のサービス終了wwwwww 
㊻ 2015.2.4 19:40-はちま起稿:【決算】グリー、海外向けプラットフォームの停止とポケラボ不振で最終損益がゼロに
㊼ 2015年02月06日07:00-オレ的ゲーム速報@刃:スマホゲーで課金しまくり百数十万の借金をしたガチクズ、金に困り老人3人を強盗殺害
㊽ 2015.2.20 22:15-はちま起稿:【悲報】iOS版『すばらしきこのせかい』が配信停止へ 理由はiOS8で動かないため
㊾ 2015年02月24日10:30-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】パズドラが原因でカップルが別れる事態に!どうしてこうなった・・・
294.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
㊿ 2015年02月25日13:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】パズドラとFFCDコラボガチャの『曲芸士』が強すぎてゲーム性崩壊!?スクエニの担当者が責められ炎上へ
【51】 2015年04月06日14:00-オレ的ゲーム速報@刃:『パズドラ』の魔法石が全OSで同一価格に!Android、Kindleも1個120円となる
【52】 2015年04月03日13:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】AppStoreのアプリ値上げで『ラブライブ! スクフェス』 ラブカストーンも値上げに・・・うわぁああああああ
【53】 2015年04月09日08:30-オレ的ゲーム速報@刃:課金ガチャのスーパーレア出現率0%や確率操作はマジである。お前らはゲーム会社の手のひらで踊らされているだけだ
【54】 2015.4.17 01:00-はちま起稿:【ひどい規制】アップルがアプリ『リア充爆発しろ!』をテロ行為的だと判定!iOS版から「爆発」を連想させるものが排除される
【55】 2015.5.7 21:20-はちま起稿:【悲報】公式の切なすぎるツイートが話題になったアプリ『ねこねこフルーツ』がサービス終了へ
【56】 2015年05月11日17:00-オレ的ゲーム速報@刃:PS4/PS3/PSVita/WiiU/XboxOneでも配信予定だったレベルファイブ『ワンダーフリック』スマホ版、サービス終了へ
295.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
【57】 2015.5.12 19:10-はちま起稿:【決算】DeNA、15年3月期は売上高21%減・営業益53%減の大幅減益!主力のソシャゲ事業が低迷
【58】 2015.5.19 19:25-はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『ファンタジスタドール ガールズロワイヤル』がサービス終了へ ファンタジスタドール最後の希望が…
【59】 2015年05月22日23:30-オレ的ゲーム速報@刃:【真理】ソーシャルゲーム企画者がソシャゲのシステムを暴露! 「上手い人が勝つゲーム性では根本的にダメ」
【60】 2015年06月13日00:00-オレ的ゲーム速報@刃:カプコン社長、任天堂のスマホ参入について「スマホゲーを3DSでやりたい人もいるはず。モバイル向けはあくまでプラスアルファで、コアユーザーあってのライトユーザーだ」
【61】 2015.6.15 17:30-はちま起稿:【悲報】スマホゲー『東京ファントム』がサービス終了 iOS版リリースからたった2ヶ月後の出来事・・・
【62】 2015.6.30 21:20-はちま起稿:『パズドラ』ゲームデータ改造ツールの販売者が逮捕!ツールをオークションなどで販売、著作権違反に
【63】 2015.7.1 14:20-はちま起稿:【きのこたけのこ戦争】きのこ擬人化ゲーム『きのこれ』が早くもサービス終了!たけのこ派による圧力か?
296.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
【64】 2015.7.5 02:05-はちま起稿:人生で一番無駄だと思った出費って何? 「ソシャゲに10万課金」「パチ.ンコで毎月5万」
【65】 2015.7.5 17:55-はちま起稿:【これは酷い】ソシャゲ版『パワプロ』でガチャに対象キャラが入っておらず大炎上!「金返せ」などの声も
【66】 2015.7.31 02:00-はちま起稿:『パズドラ』ブームついに終了?課金率低下でガンホー営業利益22%減、マルチ協力プレイ実装でテコ入れへ
【67】 2015年08月02日19:35-オレ的ゲーム速報@刃:『モンスト』イベントが酷すぎて暴動状態で警察沙汰に!熱中症で11人が救急車で運ばれる→「お詫びに全員にオーブ5個あげるから許して」
【68】 2015年08月03日11:30-オレ的ゲーム速報@刃:『Fate/GrandOrder』が致命的な問題だらけで大炎上!さらに課金と返金を繰り返す「返金リセマラ」なる闇行為まで横行する事態に
【69】 2015年08月03日16:00-オレ的ゲーム速報@刃:『モンスト』イベント騒動に関して、公式が改めて謝罪!「お詫びに追加でオーブ10個と星5キャラ配布するから本当許して」
【70】 2015年08月06日17:30-オレ的ゲーム速報@刃:【決算】グリー、上場以来初の赤字に突入! スマホゲーなどの不調で350億円超えの特別損失
297.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
【71】 2015年08月12日09:00-オレ的ゲーム速報@刃:【現実】これが2015年上半期にサービス終了したソシャゲだ!多すぎやべええええええええ
【72】 2015年08月14日14:30-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】 スクエニの名作がスマホで遊べるサービス『DIVE IN』が終了! 1年ももちませんでした!!
【73】 2015.8.19 16:05-はちま起稿:『パズドラ』や『モンスト』などスマホゲーにも広がる「チート汚染」問題 低年齢層は罪の意識がないことも・・・
【74】 2015年08月19日15:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】『モンスターストライク』が中国を撤退!好調だったのになぜ・・・
【75】 2015.8.21 00:20-はちま起稿:ミリオンアーサーやケイオスリングスなどを手がけた安藤武博氏がスクエニ退社を明らかに
【76】 2015年08月26日13:20-オレ的ゲーム速報@刃:コナミが一部iOSアプリを配信終了へ「メタルギアソリッド」「ラブプラス」「サイレントヒル」「DDR」など計31作品
【77】 2015年09月14日16:50-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】『ファイナルファンタジー7 Gバイク』たった1年でサービス終了へ・・・FF7リメイクどうなるの
298.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
【78】 2015年09月27日19:30-オレ的ゲーム速報@刃:『王者パズドラはなぜ「オワドラ」になったのか』という終わった原因を丁寧に解説した動画が話題に!これが今のパズドラだ!
【79】 2015年10月02日22:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】コナミ、スマホ版『ボンバーマン』のサービス開始から11ヶ月で終了
【80】 2015年10月06日23:20-オレ的ゲーム速報@刃:「デレステ運営はクソ、同じ曲何回もプレイさせて曲追加もない」→「なら辞めろよ」、「音ゲーで何言ってんだ」と批判殺到wwww
【81】 2015.10.10 21:55-はちま起稿:オウガバトルシリーズの松野氏が参加するFFTの精神的後継作『アンサングストーリー』、開発会社が経営危機に陥り発売が2016年以降に延期
【82】 2015年10月12日16:30-オレ的ゲーム速報@刃:【注意】アップルがユーザーの購入履歴からゲーム/アプリを削除!削除したアプリの「履歴からの再ダウンロード」が一部除いて不可に
【83】 2015.10.12 23:15-はちま起稿:米国ラッパー「子ども向けアプリに課金組み込んでるゲーム会社はクソ」
【84】 2015年10月16日21:45-オレ的ゲーム速報@刃:『モンスト』のチート疑惑炎上騒動で、グーグルが独自に返金対応開始! 今度は返金祭り状態へwwwww
299.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
【85】 2015.10.17 12:00-はちま起稿:スマホゲーの開発費が高騰してハイリスクなのが現状、もはやコンシューマーと変わらないとファミ通編集長が語る
【86】 2015年10月23日03:00-はちま起稿:【悲報】スマホ版『ソリティ馬』がサービス終了へ 「今後サービスを提供し続けることが難しい」
【87】 2015.10.24 21:45-はちま起稿:スクエニのスマホゲー『ケイオスリングス シグマ』、ひっそりと開発中止を発表してた
【88】 2015.10.28 20:20-はちま起稿:【悲報】とあるスマホゲー、9月8日にサービス開始するも2ヶ月経たずにサービス終了を発表
【89】 2015年10月30日01:02-オレ的ゲーム速報@刃:『デレステ』のイベント上位ランカーのほとんどがツール使用者(100位中71人)だと判明。一斉BANされる
【90】 2015年10月31日01:00-オレ的ゲーム速報@刃:年内にサービス終了するソーシャルゲーム一覧!スクエニ多すぎィ!!!
【91】 2015.11.10 18:25-はちま起稿:【悲報】『ラブライブ!スクフェス』のKLab、4ケタ大台割れまで急落 デレステにユーザー取られてる…
300.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
【92】 2015.11.11 17:30-はちま起稿:『ビビオペ』や『まどマギ』のソーシャルゲームで知られるネクストリーが破産 ソシャゲバブルも弾けてるようだね
【93】 2015年11月20日15:30-オレ的ゲーム速報@刃:超大手ゲーム会社が無料スマホゲーを批判!「ユーザーは課金に“疲れている”。これよくない。ウチが変える」
【94】 2015.11.22 19:30-はちま起稿:『モンスターストライク』のチートツールを販売していた男子高校生が逮捕!チートを仕込んだ中古スマホをオークションに流す
【95】 2015年11月30日21:26-オレ的ゲーム速報@刃:ソシャゲで人生を壊した中毒者が語る「無課金ゲーマーが引退してわかった、ただ1つの事実」が話題に!
【96】 2015.12.11 01:30-はちま起稿:世界最大手モバイル会社「スマホは5年以内に時代遅れになる」
【97】 2015.12.13 19:00-はちま起稿:【悲報】サービス再開されない『ガールフレンド(♪)』メンテ300時間突破確定 次の報告は12月15日夜(´・ω・`)
【98】 2015年12月18日23:10-オレ的ゲーム速報@刃:「女性がドン引きする男性の趣味」 アニメ・声優を抜いて「課金ゲーム」が堂々4位にランクインwwww
301.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
【99】 2015.12.26 03:00-はちま起稿:SEALDs幹部の牛田悦正さん「電車で携帯のゲームやってる人たちを見て情けない気持ちになった。知能下がってる」
【100】 2015年12月28日03:03-オレ的ゲーム速報@刃:課金ガチャと同じ金額を半年間貯め続けた「課金貯金箱」の中身がヤバイ!お前らマジで今すぐソシャゲ課金やめろ!
【101】 2015.12.29 22:40-はちま起稿:カプコン杉浦氏「スマホゲームの若い開発者は"売上=正義"みたいなところがあり、会議で"お客からお金を巻き上げる"という表現を平然と使う」
【102】 2016.1.2 19:50-はちま起稿:7歳の子供がスマホゲーで70万円課金し親がブチギレ返金要求 「大の男がゲームに70万も課金するわけないだろ!!」
【103】 2016.1.3 00:25-はちま起稿:【都市伝説】システムエンジニア「スマホゲーのガチャは課金パターンに応じて出方を操作している」 ← これ信じる?
【104】 2016年01月04日13:45-オレ的ゲーム速報@刃:セガ「スマホゲーの開発費が20億円規模になってきてやばい、投資できない企業も出てきている」
【105】 2016.1.5 17:00-はちま起稿:【悲報】ゲームメーカー・加賀クリエイトが解散「昨今のスマホアプリ中心のゲーム市場において弊社は大きな成長力を作り出すに至らず、ここにやむなく会社解散することとしました。」
302.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
【106】 2016.1.6 19:00-はちま起稿:『グラブル』が連続でやらかしすぎて炎上中!超重課金したユーザーも涙目!グラブった結果がこれだよ!
【107】 2016.1.7 16:00-はちま起稿:山本一郎氏「グラブルの景表法違反事案と消費者センターへ苦情が殺到した件、アウトなので返金処置妥当」
【108】 2016年01月07日17:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】大人気ソシャゲ『プリンセスコネクト』早くもサービス終了へ・・・豪華声優起用して、TVCM出しまくってたのに・・・
【109】 2016.1.8 21:10-はちま起稿:ソシャゲ『ToLOVEる』のレア排出率がヤバ過ぎると話題に!最レアカードの確率は0.00083%wwwwww
【110】 2016年01月09日00:00-オレ的ゲーム速報@刃:【ガチャ騒動】『グラブル』が謝罪文を掲載 しかし「アンチラ排出率」やコンプガチャ疑惑の「クロスフェイト」には一切触れず
【111】 2016年01月09日06:00-オレ的ゲーム速報@刃:【燃料追加】炎上中の『グラブル』運営がツイッターで自爆、サクラ垢の存在まで発覚してしまった模様!!
【112】 2016.1.9 12:25-はちま起稿:『グラブル』をきっかけにスマホゲーム業界全体の問題に山本一郎氏が言及、スマホゲーム全体のヤバイ体質
303.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
【116】 2016年01月09日08:00-オレ的ゲーム速報@刃:【必読】山本一郎氏が『グラブル』騒動を受けてスマホゲーム業界全体の問題に言及、もはやグラブルの炎上だけでは終わりそうにない
【117】 2016年01月09日14:00-オレ的ゲーム速報@刃:人気漫画家「スマホゲーのガチャはとにかく正確な確率表記を義務付けて。賞金が出る大会なども、行き着くところは賭博に近いから規制すべき」
【118】 2016.1.13 10:05-はちま起稿:スマホゲームにパチ.ンコ並の規制が入る可能性!規制ありきの流れに
【119】 2016年01月23日07:00-オレ的ゲーム速報@刃:スマホ版『パワプロ』、景品表示法違反の疑いで炎上!!コナミ\(^o^)/
【120】 2016年1月25日13:20-はちま起稿:【悲報】家電擬人化ゲー『家電少女』サービス終了のお知らせ
【121】2016年1月26日14:55-はちま起稿:【悲報】『.hack』シリーズのスマホゲー『ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い』サービスが3月23日終了
【122】 2016.2.3 22:30-はちま起稿:【バブル崩壊】ガンホー、パズドラ配信後初の減収減益!原因は課金利用額の減少
304.スマホはダメジャー(;´Д⊂)投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
【123】 2016年2月5日20:00-はちま起稿:【決算】セガサミーHD、第3四半期のソシャゲ・ネトゲ事業は減収・赤字転落に
【124】 2016年2月16日23:05-はちま起稿:【悲報】スマホゲー『ハナヤマタ よさこいパズル!』リリースからわずか1年でサービス終了へ
【125】 2016年02月16日23:20-オレ的ゲーム速報@刃:【糞すぎ】某アイドル関連スマホゲーで「高額課金者のガチャ確率を絞る」仕様の存在が明らかに、内部告発により判明
【126】 2016年2月28日23:30-はちま起稿:【悲報】iOS版『テイルズオブハーツR』がサービス終了へ 3月31日以降は動作保証なし
【127】 2016.2.29 19:30-はちま起稿:【早すぎ】スマホ『新約 アルカナスレイヤー』、開始からわずか3ヶ月半でサービス終了
【128】 2016年3月31日23:40-はちま起稿:スマホゲー『トイズドライブ』がサービス終了へ 2月に大型アプデしたばかりなのに・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:54▼返信
BOF6爆死してるのに・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:54▼返信
カプコンはいい加減メゼポルタ開拓記の存在思い出してやれよ

307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:55▼返信
CS行くのも地獄、スマホに行くのも地獄
どちらも地獄だわな
スポーツセンターに逃げたコナミは正しかった
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:56▼返信
カプコンってユーザーの意見が届いてるはずなのに無視してるよな
だからユーザーも今回のカプコンのスマフォゲーを完全無視したら、双方が一致するな

なんの問題も無いし逆にめでたいことじゃね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:56▼返信
いまだにパズドラやらモンストが幅利かせてるスマホゲーに
どんな未来があるというのかさっぱり分からん
流れが止まって淀んでるじゃないの
そのよどみから生まれた最悪の課金クソがグラブル
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:57▼返信
>>282
あれはフロンティアと一緒
もう新規組はベテランプレイヤーには追いつけない、邪魔扱いされるだけw
防具や武器のレベル上げはスマホゲーなのに面倒臭すぎる、それでオート機能あるけど
金で買える狩玉使わないと出来ないし
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:58▼返信
カプコンの社長ってガチでアホなんじゃないかという気がしてきた・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:01▼返信
カプコンはサクラレビューの仕事が凄く頑張っているね!超クソゲーだったブレスオブファイア6なのに、サクラレビュー嘘付いてスマホの中でブレスオブファイア6が一番面白いとかロードが早いから良いねとか平気で毎日必死に書き込むし。ブレスオブファイア6のレビューはバレバレのサクラレビューだらけでカプコンが大嫌いになった!サクラレビューする暇があるならしっかりゲームを作ればいいのに!もうカプコンはやりません!カプコンよ、さらばだ!
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:01▼返信
どうしてこうもユーザーの声と真逆のことをするんだろう
馬鹿なのかな?(´・ω・`)
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:02▼返信
>>311
辻本はアイレム立ち上げたけど無能すぎて追い出されて その後涙目で作ったのがカプコンやからね
アイレムの時の反省を生かし一族に権力集中して周りイエスマンで固め 頭角表しそうな社員の首を切ってるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:05▼返信
>>313
ユーザーの声なんていつも理想ばっかりだからだろ
そんな簡単にCSに集中できるならどのメーカーも良作クソゲ問わず大作をどんどん出してるわ
時代が違うんだよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:05▼返信
モンハン→成長の止まった時代遅れうんちで年々ユーザー減少
ブレス→スマホでうんち化
ドグマ→基本無料のオンラインでうんち化
バイオ→他人の築き上げたシステムにおんぶに抱っこで成長せず、うんち化
ディープダウン先輩→一時期は期待されてたにも関わらず基本無料でうんち空気化
DMC→空気
駄目みたいですね(´・ω・`)
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:05▼返信
国内CS市場は枯れてる
海外市場は潤っているが国内市場に期待できない分かなり大きなリスクを負わないといけない
国内CS市場が元気ならもっと冒険できるんだろうけど現実は違うからな
まだ可能性のあるスマホに行くのはしょうがない気もする
まぁスマホ市場ももうレッドオーシャンだけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:07▼返信
流石はバカプコン
任天堂とともに死ぬべき関西企業
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:08▼返信
>>238
モンスト3DSなんて世界的にみれば小ヒットよ
縮小してる日本市場だけ見てもダメ。世界で商売してるんだからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:09▼返信
逆転裁判の予約っていったいどんな奴がしてるんやろ
もうガキしか3DS遊んでないやろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:11▼返信
カプコンは国内はかろうじてモンハンがあるが、世界的にはプレゼンス下がってるなー
ストVが売れなかったのは、カプコンブランド低下のせいもあるだろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:12▼返信
>>318
関西企業関係ないだろ
もしかしてそんな理由でアンチ活動してんの?コンプ丸出しで日本製を不買運動してるシナチ.ョ.ンと同レベルだなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:12▼返信
スト5で騙されたんで
カプコンのゲームは二度と買いませんし
カプコンにオカネを1円も払いません
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:12▼返信
>>315
スクエニみたいにいい塩梅でやるならともかく、ここはコナミ同様スマホで金儲けしたいって強欲さしかないだろ
課金へのこだわり、でしたっけ?ことごとく失敗してるみたいだけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:14▼返信
>>320
どうせ1年後にスマホで遥かに綺麗なグラのが3DS版より安く出るのに『5』同様
スマホ事業するんなら何か看板は必要っしょ?絶対やるから
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:14▼返信
Nの法則にどっぷりつかっていまやコンパ以下になってしまったな
課金へのこだわりとか糞解像度の苦労話とかしてるのは末期症状
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:14▼返信
>>322
京都と大阪ってそれぞれ日本一ノーベル章受賞者を輩出してるからノーベルが苦手なアッチの人たちから嫉妬されてるんだろうなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:14▼返信
>>261
日本のメーカーで、CSて利益を出してるところはたくさんあるんだが
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:16▼返信
>>261
業績上がってるところけっこうあるみたいねw
それらの企業の共通点は、堅実にファンの求めるものを提示してるってところかしらww
真逆を行くところは業績悪化が酷すぎて見ていられないくらいだけどもwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:17▼返信
>>262
俺CSのゲームを年に20本は買ってるし
カプコンのゲームは最近買ってないけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:18▼返信
>>322
死ぬべき関西企業だから関西の恥って事じゃねぇの?
まあ日本の恥だけどさw
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:18▼返信
>>324
お前ってほんと視野の狭いヒキニートだな
スクエニはRPGで成功してきたメーカーだからスマホへの移植や開発もスムーズにいったし、そこから大きな金を得てCSにもまわしてる
カプコンはアクションゲーやシューターなどで成功してきたメーカーだからスマホへの移植や開発でうまくかみ合わずに苦戦しているので金を工面できない
それでも今はスマホが主流だから兆戦し続けるしかない状況だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:18▼返信
カプコンもセガも死んだ
もう贔屓も擁護もする気が起きない
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:19▼返信
日本のゲーム市場はソシャゲで一発当てるのが一番儲かる方法だから間違ってはいない
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:19▼返信
>>332
はいはいw
せいぜい頑張ってねww
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:19▼返信
ゴキブリの意見()ほど世間とズレてるものは無いな
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:20▼返信
>>335
お前もがんばれよ
視野の狭い負け犬人生から抜け出せるようにな
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:21▼返信
モンハンだってあれ製造費広告費を任天堂に押し付けてるだけだからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:22▼返信
>>332
合わないものを無理にやるよりも、CSを頑張ったほうがいいと思うね
カプコンはむしろスクエニよりも海外で勝負できるはずなんだから。スマホが主流なんて日本くらいだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:22▼返信
>>337
必死に高みから言いたいみたいだけど、キミ、同じ穴の狢だよ(´・ω・`)
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:22▼返信
>>336
WiiUはゴキブリ設計だったのかw
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:22▼返信
まあゲーム買う層から完全に嫌われてるから、CSではもう無理だよね
コナミと任天堂もそうだが、客に見放されたらそこで試合終了
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:23▼返信
○○さんが作ったゲームだからクソゲでも応援の気持ちを込めて買う! ← わかる
○○の野郎が作ったゲームだから良いゲームだとしても買わない ← シナチ.ョ.ンと同レベル

宗教上の理由で3DSを買えない連中、そしてMHXを遊びたいくせに遊べない連中のなんと民度の低いことかw
半島に送り返そうぜw
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:23▼返信
>>341
てかゴキブリがマジで住んでた住居だぞWiiu
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:23▼返信
いやいいんじゃないか
これでまた無能具合が晒されるんだろ
楽しみだわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:23▼返信
カプコンのゲームに今後も1円も払うつもりは無いからどーでもええけど、モンハンのグラって悲惨なほど汚いと思ったわ

もう、技術力が時代に追いついて無いのだろう
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:24▼返信
>>324
スクエニはスマホでヒット連発してるからCSに回す金を儲けられてるけどカプコンはまだノーヒットだからCSに回す金がないんだよ
コナミはまぁCS捨ててるけどカプコンはまだスマホゲーで金儲けできてないからスマホゲーの金で何をするかわからない
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:24▼返信
>>342
むしろゲーム買う層から支持されてんだろ
MGS、マリオ、スマブラ、マリカー、スプラ、モンハン、バイオ、逆転裁判、BASARA、etc...
和ゲーメーカーがヒーヒー言いながら3万本売れて喜んでる中、こいつらは軽く数万~数十万本売り上げてる
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:25▼返信
>>332
おう、そのまま間違った挑戦(お前の中では兆戦)を続けてくれて構わん
主力のバサラも死んだしバイオも外伝でお茶濁すどころかリマスターだらけ
ソシャゲもユーザーから金を巻き上げるという会話が平然と飛び交う様な糞運営
もうどこにも居場所なんてないからさっさと死んで過去の名作IPを解放してくれる方がユーザーとしては嬉しい
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:25▼返信
カプコンのオンゲー、スマホゲーは他社に比べて金がかかる上にすぐ終わる
学習した客はもう手を出さない
もし課金の甘いゲームが出てきたとしてもそれは最初だけってのも既に皆知ってる
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:25▼返信
拡張というかむしろソニーのマネしたんだろうな
ソニーはスマホゲー分野を子会社化することで様々な不都合をゲーム事業部本体が被るのを避けたようだし
これも読んでみるとそのように見える
まあでも
今更カプコンがCSに本気出すとも思えん
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:25▼返信
>>348
HAHAHA、No
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:26▼返信
カプコンの主力となるIPはほとんどアクションゲームだから、スマホとは相性悪いんだよな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:26▼返信
>>348
それらを買う層って普段ほとんどゲームを買わないんだよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:26▼返信
>>341
えっ、チャバネゴキブリが大量にハード内で住みついて死んでたのWiiUだった?
Wiiと記憶してたが・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:27▼返信
カプコンを支持してる層ってここの底辺じゃなくて友達とゲームで遊んでるリア充が大半だぞ
キモヲタがバイオやモンハンやストファイをやってるところを見たことあるか?
芸能人たちがやってるところなら見たけどキモヲタはこういうゲームやらないよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:29▼返信
>>343
>○○の野郎が作ったゲームだから良いゲームだとしても買わない

うん
だって「○○の野郎が作ったゲーム」が「良いゲーム」だった試しがただの一度もないんだもん
シナチ.ョ.ンレベル未満の馬鹿には分からんだろうが
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:30▼返信
>>356
芸能人がやるのを見かけるほどに見かけないのかカプコンユーザーを
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:30▼返信
モンハン5がスマホゲで
回復G、虫網G、ピッケルGなどが入ったハンターズビギナーズパックが○○円
レア素材が手に入るプレミアムガチャが○○円

・・・あ、MHFとやることは同じだわw
360.投稿日:2016年04月02日 10:31▼返信
このコメントは削除されました。
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:31▼返信
>>356
バイオ・モンハン・スト
それ全部ゲーマーが手にとってライト・カジュアル層に普及したタイトルやん
いきなりイッパンジン様がとびついたタイトルじゃねえぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:32▼返信
ブレスみたいにモンハンとバイオの最新ナンバリングもスマホに出して盛大に散ってほしい。
最後の花火を見せておくれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:33▼返信
>>357
人を束ねて動かす上の人間がクソだと組織がうまく回らない、結果いいものが出来るわけがない
宮崎駿監督みたいな気難しい人は嫌いな人もいるだろうが職人気質から来るもので人格が腐ってる訳じゃないしな
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:34▼返信
そういえばリア充か否かって昔からそうだったな
スト2の筐体で遊んでる奴って大体がオシャレな奴かDQNか子供で中には女も
冴えないオッサンは見てるだけ
暫くしてKOFが出て、冴えないオッサンたちはKOFのほうに流れた
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:35▼返信
>>343
いやいまのカプコンに全く良ゲーがないから
アンチがいてもいいゲームがあればそれなりに買うやつはいるよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:35▼返信
>>362
そうだね、大金を課金してすぐサービス終了~
一瞬の花火のようにね
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:35▼返信
誰のことかはあえて指摘しないが、あたかもゲームを買う層を代表するかのように主張してるけどお前は「キモヲタゲーを買う層」の代表だろwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:36▼返信
>>363
パヤオは職人だけど人格は腐ってる
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:37▼返信
>>367
確かにwはちみつ下さいとかの餓鬼と混ざってゲームできるのはキモヲタくらいだわww
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:37▼返信
>>364
EVOなんかは今でもそうで、2015の各ゲームの大会を見てると
ウル4>アルカプ>スマブラ>MKX>鉄拳>>>>>超えられない壁>>>>>その他アニメ格ゲー
って感じでオシャレな奴は偏ってた
アニメ格ゲーはアジア人のオタクばっかり・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:38▼返信
>>343
ゲーム以外の製品でも常識だな
むしろ嫌われてても買ってもらえると思ってる時点で自分の言ってるシナテョンの論理
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:40▼返信
BoF6はクソだったな・・・

カプコンのゲームに関わらないほうがいい。まじで。
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:40▼返信
モンハンに文句付けてる奴はPSハードに出ないから文句付けてるだけだろ
NXで出ればVitaよりいいグラで出来るから待ってろっても無視だしな
グラのいいハードでモンハンやりたいとか言っておきながら
結局PSハードにモンハン欲しいだけ
それならSCEにモンハン持って来るように文句つけりゃ良いのにな
ほんとハード信者はゴミだわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:40▼返信
5年くらい前からキモヲタメガネが必死にモンハンはすぐに死ぬニダって言ってたけど未だに300万本も売れてんだよなぁ

半島キムチ「日本の経済は崩壊するニダ!」とそっくりwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:41▼返信
ブランド力のあるIP使って失敗してる時点で
絶望的なまでにスマホゲー作るセンス無いってわかるだろうに
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:41▼返信
任天に出さずにスマホか
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:41▼返信
懲りないねぇ
カプコンのゲームってスマホと相性の悪いアクションばかりだから
スマホ用に作ったらジャンルがまったく別物になるヤツばっかやん
CSで慣れ親しんだタイトルが別物になれば当然人は離れるわ
スマホ用に完全新作やるくらいじゃないと無理だろ
それでも当たるかは博打なんだけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:42▼返信
>>373
モンハン以外のゲームの進歩をしらないバカが名に言ってるの?
さすがに10年進歩しないゲームは批判されてあたりまえだろう
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:42▼返信
ウンコが死んだからスマホにモンハンw
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:42▼返信
モンハンはクロスをやってから言ってくれ
クソゲーっぷりが半端ねぇから
あとNX?
まだ発表すらされてないハードに何を期待しているんだぶーちゃんは…
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:42▼返信
>>373
当時、SCEは自ら狩りゲーを開発してたからモンハンなんて無くても売れると思ってたんだろ
結果フリヲは爆死したが

胡坐をかいてモンハンを任天堂に持っていかれたのは何よりもSCEのミスなのに、ゴキブリは任天堂だけを責めてる
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:43▼返信
まぁここに来る人間は(俺も含め)キモオタかどうかは知らないが確実にどっかこじれてるからな
あくまで一般論だと思って任天堂くそカプコンくそコナミくそと言ってるわけではなく個人的感想を述べてるだけだろ
てかそうだと信じてる
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:43▼返信
>>375
むしろコラボのみで稼げばいいのにと思うよ
スマホゲームを運営するセンスがカプコンには全くない
課金ありきではじめるからだろうが
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:43▼返信
昔から恩知らず恥知らずのクズだったけどね
クリエーターは有能でゲームは面白かった
昔はクズだったけど有能
今はクズなうえに無能
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:43▼返信
>>373
どこのハードだろうと2016年に文字がつぶれて大変とかいう企業は笑われて当然
むしろ世界に向けてそんなものを発信して日本の恥をさらすのは迷惑
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:43▼返信
モンハン、スマホへ脱任w
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:44▼返信
>>373
そのNXも所詮は子供向きだろ
ガキのおもちゃで遊ぶお前と違いダサイ忠犬じゃないんやで
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:45▼返信
貧乏人の底辺が必死に叩いても世間の勝ち組は3DSのモンハンややパズドラやモンストで遊んでるんやで
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:45▼返信
カプコン「任天堂銀行から金をじゃぶじゃぶ使ってやる」
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:45▼返信
スマホモンハンがことごとく失敗してるし
本筋のモンハンは売上半減なのに
開発費だけは据え置き並みにかかってるし
現状パチ屋だもんな

ストーリーズは買ってやれよ、豚
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:45▼返信
任天堂ボロ負けなのに
まだ豚ってモンハンがどうの言ってるんだww
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:45▼返信
ゴキの「子供向け」に対する異常なまでの拒否反応は何なんだろう
年齢コンプ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:46▼返信
>>388
勝ち組にあやかりたいのだね豚ちゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:46▼返信
任天堂がモンハンに金を出してるうちにスマホで自力ヒットを生み出さないと立場が逆転するからな
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:46▼返信
脱任堂ww
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:46▼返信
>>393
少なくともお前らのような負け犬にはなりたくないからな
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:47▼返信
>>388
マジレスするとモンストパズドラは大多数がスマホだろ
3DSで出した奴は在庫ハーフミリオンだっただろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:47▼返信
アラサーのおっさんがガキゲー擁護w
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:48▼返信
>>396
自称勝ち組さん現る
400.投稿日:2016年04月02日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:49▼返信
パズドラを3DSでやってる奴なんているのかwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:49▼返信
>>400
これが高年齢任天堂信者の実態だからなあ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:49▼返信
>>398
いやアラサーってお前のことだろ
俺まだ21だっつーの
アラサーのおっさんが必死に子供たち”も”遊んでるゲームを叩いてるのって気持ち悪いぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:49▼返信
>>378
それこそ進歩求めるならモンハンに粘着するなって事だ
モンハンは携帯ハードで成功したんだから携帯ハードメインになるのは当たり前
据え置きはそれのHD版止まりだから
進化を期待するならモンハンのネガキャンしてないで他のゲーム行けよ
もうお前みたいなのはターゲットにしてないんだから
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:51▼返信
>>396
まぁここにいる任天堂叩きは圧倒的負け組だな
任天堂のゲームに興味ないってだけならわかるけどここにいる執拗な任天堂叩きは自分の好きなゲームやるより任天堂叩きに時間を費やしてるような奴らばっかだからな
別に嫌いなこと話さなくていいから好きなことやってりゃいいのにと思う
まぁここにいる任天堂叩きはゲームより任天堂叩きが好きな連中なんだろうけどw
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:51▼返信
>>404
無駄無駄、彼ら本当は遊びたいくせに遊べないもんだから気になって気になって仕方がないんだよ
子供向けとか何とか難癖をつけて叩いてるけど実際は目に悔し涙を浮かべてんだぜw
あいつらは進化したモンハンを遊びたいんじゃなくて、PSで遊びたいだけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:51▼返信
>>403
まさかアレナ(50代無職)か?
いや、あいつは多分豚箱行になってると思うから違うな
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:51▼返信
>>388
それ全部他所でブームになったゲームやん
3DSが早々にポークアウトするのもわかるわw
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:52▼返信
>>404
携帯機でも5年近く進歩しないならそれもう終わってるって話なんだよなあ
GBですら初期のマリオと後期のマリオじゃ全然違うゲームになるのになあ
モンハンは5年近くも何してたんすかねえ
それとも3DSがそれくらい終わってるハードなんですかねえ
まあどの道終わってますけどねえ
はは
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:52▼返信
東京出張の時、電車とか駅前で3DSやってるダサいサラリーマンとか若い男子見るけど、こいつらが豚なのか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:53▼返信
ソシャゲやるんだったら既存のイメージや発想はすてて
スクストのスクエニやタイトーみたいにアイドル物を始めるくらいに気合がなきゃだめじゃね
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:53▼返信
>>400
また豚がやらかしたのかよ
任天堂は子供おかげで辛うじて生き延びてるのに
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:54▼返信
カプコンの復活無くして、CSゲーム業界そのものの復活も無し
なんとかスマホを成功させて強いカプコンをもう一度見せてくれ
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:54▼返信
3DSとかいう絶望的なまでに操作しにくい奇形ハードでモンハンが独占で出て
嬉しい奴なんていない
喜んで買ってくれてると勘違いしているなら
そのまま海底に沈め任天堂と共に
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:54▼返信
>>405
そういうことだな
同じ記事に張り付いて延々と叩き続けてる奴ってたまにいるじゃん
あれとか疑いようのない底辺だもんねぇ
つーかここで叩きコメしてるのってソニー社員かもな
あいつらのステマは今に始まったことじゃなく何年も前からだし・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:55▼返信
>>406
進化した物出してから言えよw
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:55▼返信
任天堂はゲハ豚の理論通り馬鹿やったと思うよ実際、おめでとう
おかげでプラットフォーマーとしてもう再起不能だわww
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:55▼返信
>>406
その時代に即したレベルにも達してない
雑なポリゴンときたない画面と操作しにくいクソ配置ボタンで
アクションゲームをやれとかそりゃ批判も起こりましょう
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:56▼返信
>>415
傷のなめ合いは楽しいですか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:56▼返信
一匹の自演豚がさっきから自問自答してるw
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
>>419
ソニー社員さんちーっすw
土曜日にもお仕事なんて大変っすねw
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
3DSもPS3もPS4も持ってる。XboxoneとWiiUはまだ買ってない。好きなゲームがあれば買う、無ければ買わないで良いのではなかろうか。なぜ争ってるのかよく分からない。
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
>>413
いやいらないよ
存在感無いじゃん
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
豚が実年齢幾つでもバカなのは現実

爆破予告 wiiU

で検索
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
カプコンは可愛い女性キャラ多いんだから
女性キャラオールスターの音ゲー作ればソシャゲでもいけるんじゃない?(適当
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
>>405
低スペハードに囲われて退化して喜ぶ奴いないでしょw
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
カプコンのスマホゲー記事に何故か荒ぶる任天堂信者
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
良い判断だと思う。
今のカプコンにはHD開発に関われるメンバーが一部しかいないし、
任天堂も良い状態じゃないからモバイル分野にしか逃げ道はない。
429.投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
>>421
いやそういうのいいんで
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:57▼返信
これが任ゾーン特有のクレクレしてクレクレってやつか
悪いがモンハンにはもう魅力を感じない、粘着してクレクレしてる訳でもなくただただ時代遅れの化石を笑ってる
そんなものをやってるから勝ち組!!リア充!!ってんなら負け組で構わん
ゲームのみならず音楽映画ドラマアトラクションあらゆるエンタメは進化しないとそのうち死ぬ
どんな業界のユーザーも常に進化を求めている、ゲーマーも同じ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:58▼返信
自称21歳のニート豚が自演しまくりで草
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:58▼返信
>>420
Miitomoで鍛えたんだろうなww
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:59▼返信
>>422
君はこんなゲーマーでもないただ何かを叩きたいだけの可哀想な人達の掃き溜めなんかに来ないでただ純粋にゲームを楽しんでくれ
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:59▼返信
なんか任天堂信者が湧いてきたけど
援護射撃にもなっとらん
なぜならカプコンより任天堂の方が
将来性が皆無だから
任天堂はマリオすら自分で作れないレベル
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:00▼返信
>>425
マジレスするとマーカプみたいな2D格ゲーじゃなくてスマブラみたいな大乱闘お祭りゲーをカプとマーヴェルのキャラで出せば世界で100%売れる
任天堂とガチでコラボして5:5でキャラ出し合って作ったらマジでやばいな
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:00▼返信
任天堂が、課金ゲーに注力するから方向性としては問題無い
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:01▼返信
ソニーの社員とか言ってるバカな豚がいるな
一流企業の社員がこんなとこにわざわざ書き込むかよ
ニートのお前じゃあるまいし
ま、任天堂社員なら暇だから書き込んでるかもなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:01▼返信
>>421
自演し続けてようやく他人に構ってもらえたからってはしゃがないで
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:01▼返信
>>438
勤務中に2chをやってるのがソニー社員なんだよなぁwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:02▼返信
国内でヒットしたタイトルをアジアにライセンス展開することでアジアでの収益拡大も図ります。

何が哀しいってアジアしかガチャは売れないって自覚してるところだよな(笑
そりゃ世界のCS売上ランキングでカプコンの存在が希薄なのも頷けますわ。
任天堂もアジアだ韓国だってはしゃいでたけど結局は台湾も韓国も撤退縮小だもんなー。
頑張れないとシャープがホンハイに買収されたようにカプコンも中華テンセントに買収されそう…。
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:02▼返信
ミートモ飽きられちゃったwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:02▼返信
ここに来てまたスマホゲーに注力ってのは要するにNXが爆死しそうだからだろうな
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:03▼返信
カプコンはパ○ンコ ス○ットに版権売って稼いでるから
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:03▼返信
ロックマンの新作が出ると聞いて、PS3買ったけど結局出ず。
PS4で面白そうなタイトルが出そうだと聞いてPS4買ったけど、まだ発売しなさそうで残念だ。
カプコンはDMCの続編を早く発表してくれ
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:04▼返信
どん判 金ドブ
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:04▼返信
>>442
ふざけるなゴキブリ!!ネガキャンするな!!
飽きる前にハマる人が皆無だから飽きる人なんてほとんどいないわ!! あれ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:04▼返信
モンハンを一緒に遊べる友達すら居ないゴキブリが叩くゲームって、要するに友達と一緒に遊ぶことが前提のゲームだろ?

ゴキブリに叩かれてるゲームと、ゴキブリが絶賛するゲーム
果たしてどっちがまともなのかは口にするまでもないか
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:05▼返信
>>448
業績考えると
間違いなく後者
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:05▼返信
任天堂って実際豚が必死に主張してた通りに動いたよな
そして完全にプラットフォーマーとして詰んだ
会社も信者も馬鹿ばかりww
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:05▼返信
>>449
業www績wwwww
お前業界人かよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:05▼返信
BOF6に力入れてほしい
CMするなどして利用者増やして
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:06▼返信



課金へのこだわり!


454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:06▼返信
>>441
カプンコ曰く自分たちは課金ゲームのプロフェッショナルらしいからな
なんでブラウザのモンハンやBOFが死んでるのかって話だがw
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:06▼返信
スマホゲーで稼いでCSに還元って構造なら大歓迎なんだが
カプコンがそんなことするわけ無いわな
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:07▼返信
NXはPS4より何倍も高性能なハードらしいから
モンハン開発を筆頭としたHD童貞を多く抱えるカプンコはスマホに逃げるしかないな
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:07▼返信
>>451
ええー
だって業績よくないと次がないじゃん
任天堂みたいに
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:07▼返信
>>448
PSP時代のモンハンは無視かよw
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:08▼返信
>>192
ユーザー側もそろそろ新作スマホゲ発売=余命宣告受けたのと同じだってコンセンサス持ち始めてると思うけどね。
1発当てればデカいけど殆ど不発というビジネスモデルで会社経営出来るとここの会社が持ってるなら相当アホだわ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:08▼返信
理由は簡単、3デスのお好み焼きモンハンよりスマホのほうが綺麗だから
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:08▼返信
カムバックCAPCOM
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:08▼返信
>>458
モンハンは任天堂が起源だというのに!!(なぜ3からなのかは考えない)
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:09▼返信
カプコンってモンハン以外に売れ筋が無くなってるけど
大丈夫ですか?
3DSとともに下降線たどる以外ないけど
マルチ展開も視野に入れておくべきだったな
負け陣営に独占すると先がない
ずっと蝙蝠やって勝ち馬に乗ってきたのに
どうしてこうなった
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:09▼返信
>>455
むしろモンハンの開発に50億以上もの大金をかけるくらいだし金があれば大作につぎ込むだろ
ゲーム作りに金をかける気がなければそもそも開発ビルを新たに2棟も建てないだろうしな
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:09▼返信
>>451
むしろお前は小学生か
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:10▼返信
>>461
カプコンは死んだんだ(AA略)
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:10▼返信
>>428
俺もそう思うわ。
技術力で他のメーカーに置いていかれてリメイクしか出せてないカプコンは、もはや国内外において存在感皆無になりつつあるからね。このままずるずると最前線で勝負しようとするより、スマホゲーなど技術力が低くても生き残れる可能性がある舞台に完全移行したほうがカプコンの将来においても良いと思う。
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:10▼返信
任天堂に金もらって囲われたから自業自得
ざま〜ねーわw
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:11▼返信
モンハンも日本で売れてるだけで、しかも進歩がなくて落ち目
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:11▼返信
>>455
現状任天堂から金を吸い取ってスマホゲーに注ぎ込んで溶かしてるね
親から金を奪ってFXに注ぎ込んで溶かしたニコ生主とやっていることは同じww
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:12▼返信
>>463
いままでは運が良かっただけ、むしろ今起きていることが自然
優秀な開発陣が居なければバイオの時に死んでる会社だ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:13▼返信
参考までにゴキが持ち上げるゲームはネプテューヌです
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:13▼返信
モンハンの利益(任天堂の金)をスマホにつぎ込むのか
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:14▼返信
>>467
もはや清水の舞台から飛び降りるどころかサザンクロスのビルからサラダバーするくらいの話だな
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:15▼返信
>>455
そもそもカプクソのソシャゲスマホゲは作った端から潰れていってるので
還元するとかしないとかそういう以前の問題
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:15▼返信
>>473
スマホゲーの開発コストなんてそんなに高くないだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:15▼返信
ネプ豚様ご来店〜
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:17▼返信
ソシャゲ以前にネトゲも滑ってばかりなんだよね
カプってそっち方面にとことん向いてないよね
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:17▼返信
現実ではボッチ、ネットではボッチ同士で徒党を組んでリア充を攻撃

そう、それがゴキブリさ
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:17▼返信
スマホモンハンはなあ
モンハンをスマホにとられたくないニシ君が必死でネガキャンするしなあ
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:17▼返信
ハゲッチ「金でモンハンとったのにうちが死にそうなのはどういうことだ豚!」
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:17▼返信
>>476
しょうも無いものを作るのはCSで中堅タイトル作るよりは安い
だけどそういったものはもう通用しないからCSの中堅くらい金賭けないと土俵に上がれない
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:18▼返信
課金のこだわり 笑
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:18▼返信
自社コンテンツありきで開発してる保守的な開発では何もかわらんだろ
モバイルで新規IP立ち上げないと
といっても既に市場飽和で成功なんかほぼ無理という現実
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:18▼返信
リア充豚様もうお帰りになられたら?w
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:18▼返信
>>453
課金にこだわっていることをいちいちモットーとして社外に公表するカプコンはアホと思う
そんなことは社内限定でモットーにしとけよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:18▼返信
エグゼ、流星やれ
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:19▼返信
これ、完全に任天堂のスマホ進出におんぶで抱っこで開発費もらってるんじゃ・・・
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:19▼返信
>>476
もうひとつ顕著なのが、開発費の高騰です。初期開発の費用だけではなくマーケティング費用、運営開発の費用、このあたりを足すと、国内だけで初年度15億円、テレビCMを打ったら20億円超えもありえると思います。また、投資できる企業と、そうでないところが鮮明に出てきています。

セガ スマホ 20億でググってみ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:20▼返信
>>472
いきなりネプを出すな
何の関係あんねん
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:21▼返信
>>478
課金が他のゲームに比べて割高でしかもすぐ終わるんだから
誰も金なんか払わんよ
最初安いように見えても後から次々と課金追加してきたり
殆ど詐欺だよ
学習する脳みそ持ってればカプコンのオンゲーを二度はやらないよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:21▼返信
>>489
マーケティング費用込みかよ、そりゃ高くなるわ
ゲームの制作費なんてその半分以下だろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:21▼返信
スマホでアクションゲームは遊びたくないなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:22▼返信
ぶーちゃんここで粘着しないで早くその充実したリアルに帰れよ
リア充なんだろ?w
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:22▼返信
>>490
あ、ゴキが怒った(笑
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:22▼返信
>>476
凝ったもので3~5億
進行中のものでは10億円のものも出てきてると浜村が言ってたぞ
加えて宣伝費もかかるからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:22▼返信
>>481
あれはマジで失策だったと思う任天堂にとってもカプンコにとっても
市場にはある程度の弱肉強食が必要だけど任天堂市場は前世代で一気に世紀末化が進んでしまった
こうなったら種を蒔こうと思ってもモヒカンが奪ってしまうから縮小していくだけ
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:22▼返信
>>476
いつの時代の話だよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:23▼返信
>>492
マーケティング無しでゲーム作るのか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:23▼返信
フィーチャー・フォン版のエグゼを再配信
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:23▼返信
>>492
ソシャゲは目立たないと一瞬で埋もれるから宣伝費含めて開発費みたいなものなんだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:26▼返信
>>497
あの時はPS4がまさかこんなに大成功するとは任天もカプも思ってなかっただろうからな
任天はVitaさえ潰しとけば何とかなるって思ってただろうし
カプは金さえ出してくれるなら余裕で尻尾振りますよ状態だったろうし
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:26▼返信
>>501
目立たないと売れないのはCSゲーも同じ

ザ・ゲームメーカー 売れ売れ100万本げっとだぜ! っていうゲームをやればわかるお
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:27▼返信
カプコンはユーザーをシカトする会社のイメージ
だからユーザー要望あっても、儲からないとわかれば急にサービス終了もあると思うし怖い
誰が課金するのか?

要するにユーザーはカプコンを信頼できないと思うよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:28▼返信
>>497
岩田任天堂はWiiDSの中盤以降失策しかしてないからな
あの頃からユーザーが急激に離れていったのを金ばら撒いて食い止めようとしてた
結果岩田はやらかしたストレスで病気に
君島はその後始末のストレスで髪が抜けちまった
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:28▼返信
カスクソはもう救えねえなとはっきりわかるなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:28▼返信
>>503
CSは無理して売る必要がない
スマホは無理しないとサービス終了待ったなし
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:29▼返信
>>490
中小メーカーなのに安定した売り上げでシリーズを重ねてるから気になるんじゃね?
任天堂にはそーゆーメーカーもシリーズも無いからな
任天堂に突っ込んでいって氏んだメーカー、シリーズなら事欠かないんだけどなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:30▼返信
モンハンが3DSなのは失敗でも何でもないよ
カプ(に限らず全てのゲームメーカー)が一番欲しいのは子供ユーザー
おっさんゲーマーに持ち上げられてるだけでは先細りだから、将来性のある子供たちにゲームを触ってもらう必要がある
そしてそういう子供たちが一番手にしているゲーム機が3DS
つまりすべてのゲームメーカーにとって3DS市場ってすごく美味しそうな蜜なんだよな
任天堂がモンハンの誘致に必死だった一方で、SCEは自分たちで狩りゲーを作り始めたのでモンハンなんて別に必要ないですよ~という姿勢(後にこのSCEの狩りゲーは爆死する)
そりゃ3DSに行くさねw
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:31▼返信
>>507
>CSは無理して売る必要がない

は?
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:32▼返信
>>509


それで落ちぶれてちゃ世話ねぇなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:32▼返信
>>503
客層が全然違うから同じ話にはならない
CSはニッチなタイトルでもある程度ユーザーが能動的に情報を集めたり雑誌に記事出したりすれば認知される
ソシャゲ―スマホゲーは毎日無数に立ち上がっていくからすぐ埋もれるしユーザーも特定の大型タイトルしか見ない客層だからCM、広告バンバン打たないと認知してもらえない
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:32▼返信
ガチャ課金とキッズ向けコンテンツは金になるからねぇ~
カプコンはそのどれも持ってないから、必死になるのは分かるけどさぁ・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:33▼返信
>>509
その子供がスマホでパズドラモンストやってる時点でもう任天堂の存在理由が無くなったよな
そこにカプコンが必死で逃げたがるのは道理だな
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:33▼返信
>>509
その3DSやってるキッズってある程度年齢がいって(小学校高学年↑)
まだゲームに興味がある層って自動的にPSに移るんだぜw
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:33▼返信
>>509
だからその結果失敗したって言ってんだろw
糞豚のおっさんw
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:34▼返信
>>509
3DSに残ってるサードなんてカプとレベル5位だろ…
現実を見ようぜ
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:34▼返信
カプコンのIPに思い入れがあるのって基本的にゲーマーだろ
それなのにゲーマーが嫌がるスマホに展開したって成功するわけがない
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:36▼返信
>>517
L5はPSで技術磨きながら3DSで商才発揮して儲けるという経営の天才だと思う
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:36▼返信
>>515
わかってないな
ハードなんか何でもよくて、今子供に触ってもらうってことが大事なんだよ
そいつらがプレステに移行するかなんてどうでもよくて、今子供に一度遊ばせておけば思い出補正が働くからいつまでも支持してくれるって話な
進化のないドラクエやポケモンが常に支持されてるのなんてまさにコレだからな
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:36▼返信
周りは先に進んでユーザーの目も肥えるのにいつまでも最下層で足踏みしてるからだな
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:37▼返信
正確には任天堂のターゲットは子供じゃなく、その親やおじいさん、おばあさんな
大量CM爆撃やイメージで情弱騙してるだけ
でも最近はその親も20代はPSで育ってきた世代になってきたから騙されなくなってきた
逆にこれからはPS4やる若い親が増えて、子供も早くからPSに触れる様になるな
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:37▼返信
BOF6も失敗w
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:37▼返信
ここ数年のソシャクソバブルやらで各社ほとんど学んだ感じだったのに
カスクソはさすがとしか言えんなw まったく懲りない学ばないwwwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:38▼返信
>>517
で、その二つのメーカーは3DSでミリオンタイトル出してるよね
数百万本売れてる
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:39▼返信
ゲームは子供のモノってのはガキゲーしか触ってないからだろw
ユーザーなんてのは育てようとしなくても勝手に育つ
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:39▼返信
カプコンゲーを遊ぶよりカプコンゲーがいつサービス終了するか予想する方が楽しい
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:39▼返信
へー
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:39▼返信
モンハンはスマホでナンバリング出してシリーズ終了することを期待したい
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:40▼返信
>>509
その子供に群がる変態ニシ君たちw
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:41▼返信
>>529
興味がないならやらなければいいだけなのに
終了してほしいってのがもうコンプ丸出しのゴキちゃんだよね
触覚を丸出しにしてしまってるのが面白いw
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:41▼返信
>>529
まあでもナンバリング最新作スマホ投入くらいしないとヒットもしないだろうねえ
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:41▼返信
>>525
逆だよそこくらいしかまともに商売が出来てない
勝利か死かみたいな世界なんだよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:41▼返信
これはカプコン逝ったな
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:42▼返信
>>520
支持されてるはずなのに
商売として立ち行かなくなるってのはギャグか?w
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:42▼返信
>>529
むしろ3DSより進化して息を吹き返すかもなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:42▼返信
>>533
突出してそれが売れてるだけで別に他にも売れてんだよなぁ
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:42▼返信
モンハンもPS2からPS3に移って世界市場で勝負をかけてればまだ分からなかったのに、結局モンハンは世界市場に挑戦したことすらないタイトルになっちまった
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:43▼返信
ゲームは子供のものなんて昭和かよw
今ハードは平均いくらよ?
今ソフト一本平均いくらよ?
もはやゲームは大人の趣味だわ
ゲームは子供のものなんて言ってたら北米や世界中のゲーマーから笑われるわ
日本の3デス所有率とかの間違った方向性が異常なだけ
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:44▼返信
fun fact: ミリオンタイトルを叩いてる人が支持しているゲームはネプネプ(ナンバリングですら初週3万本弱w)
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:44▼返信
今のカプンコにはもしもしゲー程度がお似合いだわ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:44▼返信
>>538
世界はオープンワールドの狩りゲーの進化系だらけな昨今
PS2の時代に狩りゲーってなコンセプトを確立したモンハンは先見性あったのにな
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:46▼返信
モンハンも売上激減したよな
現実は辛いな
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:46▼返信
>>539
うわ、すげー年齢コンプだコイツ
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:46▼返信
PSOが確立したのをカプンコがパクっただけやろ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:46▼返信
PS4でハイエンドのモンハンも出せば良いのに
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:47▼返信
まだ3DS市場になんて縋ってんのかよ豚
もはやギャグにしかならんわww
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:47▼返信
ブレス6も早晩廃村になりそうなくらいダメダメだしなぁ
0からゲームデザイン設計し直さないと面白くならないだろうアレ・・・
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:47▼返信
プレステでは100万本売れるゲームが何年も出てませーんw
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:48▼返信
懲りないねぇ…w
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:48▼返信
>>538
ポータブル展開しながら据え置きでも頑張るべきだったかもしれない
素材流用して小遣い稼ぎはお手の物だしな
当時は今ほどネットでつなげて共闘対戦ってのがまだまだだったけど今では普通
まあフロンティアとか言うのを邪魔したくなかったのかもしれないが
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:48▼返信
>>545
起源主張キメエ
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:49▼返信
>>549
井の中の豚、世界はミエナイキコエナイw
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:49▼返信
ゴキの発狂ワードは「ミリオンタイトル」

「ミリオンタイトル」とは100万本以上売れる作品。
例えばモンスターハンター、妖怪ウォッチ、ポケモン、どうぶつの森などが該当する
ちなみに全て任天堂のゲームである
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:50▼返信
>>550
懲りるならとっくに懲りてる
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:50▼返信
>>553
なんで日本では売れてないにょー?w
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:51▼返信
ゴキブリ「世界世界世界世界世界世界世界世界世界」

一般人「何言ってんだこいつ・・・」
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:51▼返信
SO5クソゲーでゴキブリイライラw
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:53▼返信
>>558
発売直後の土曜日だが、さすがにあんなクソゲで時間を潰すよりかはここで豚とたわむれたほうが楽しい
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:54▼返信
マップ細切れのベルトスクロールMORPGとかだれも望んでませんですた
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:56▼返信
>>554
ミリオンタイトルなんぞPSゲームに腐るほどあるけどね
ぶーちゃんの発狂ワードはコクナイゲンテイかな?ww
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:57▼返信
マイクラもGTAもミリオンだけどw
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:57▼返信
バカな粘着豚に聞くが、オレら人間はどこに生きてる?
お前らの世界では日本にしか人間はいないのか?
ソニーや任天堂がソフトを販売してるのは日本だけか?
ソニーも任天堂も世界でソフトを販売してるだろ?
つまりソフトの売り上げってのは実際に販売して売れた"世界全体"の売り上げなのよ
その時点でお前らの国内限定のミリオンガーを発動してもオレらGKには全く効果ないし、そもそもお前らみたいにただ売り上げだけを見てるわけじゃないから
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:57▼返信
>>560
BOF6ってそういうゲームなん?
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:58▼返信
>>554
おいドラクエ買ってやれよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:58▼返信
>>561
たとえば何?
ここ数年でプレステから何が出たの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:59▼返信
>>563
そうだったなお前らゴキブリは韓国で生きてるんだったな
すまん忘れてたw
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:00▼返信
>>562
GTA5は別格だなと思うわ
あれだけの代物を作れる会社は世界にそうそういない
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:00▼返信
そりゃ、自分たちもほしいだろうよ。成長株の当たりゲームが。
この業界にいる以上、そういう枠は大手なんだから取りに行くのは当たり前といえば当たり前。
節操無くいくでしょう。CS事業だけでは不安だろうしな。
まぁ、上手くいくかといえば、前年のような既存作品作ってるようじゃだめだろうな。
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:01▼返信
>>563
おうおう逃げよったわww
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:01▼返信
韓国から書き込んでたのをバラされてた豚が言うと
説得力あるなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:01▼返信
>>561
国内で限定しないと任天堂はミリオンでソニーに勝てないからな
その国内も最近じゃハーフすら売れなくなってきたけど
ジョーカー3も初週ハーフいかなかったのには驚いた
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:02▼返信
任天堂が豚みたいに国内企業にだけやたらと粘着して嫌がらせしてるのはなんなんだろうな
任天堂ってマジで頭の中豚並みっぽいからアレなんだけどw
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:02▼返信
>>572
なんで国内の話だとダメなの?
ねぇなんで日本だと売れてないの?
なんでプレステは日本だとミリオンが出てないの?
ねぇなんでなんでー?w
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:02▼返信
>>567
お前つまんねーヤツだな
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:03▼返信
GTAとマイクラはミリオンですよw
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:03▼返信
>>569
>2016年度には、新体制のもと、人気ブランド「モンスターハンター」や「戦国BASARA」、「ロックマン」などを活用した4タイトルの配信を予定しています。
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:03▼返信
>>574
その前になんでウンコにソフトは出ないのか?サードから逃げられるのか?を考えな
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:04▼返信
>>574
4545か何言ってんだかwwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:04▼返信
>>577
こりゃアカン
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:05▼返信
wiiuって販売休止してんだよねw
国内大手ヨドバシでも休止w
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:05▼返信
>>575
すまん・・・ほんとに忘れてたんだよ
PS信者のゴキちゃんが韓国人だってこと
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:05▼返信
この粘着豚、ガキだろw
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:05▼返信
>>578
誤魔化さずに答えろよ

あ、答えられない?w
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:05▼返信
倒産への歯車が回りだしたな。いいぞ。
あとはもうIP全部パチスロで新作だせよ。
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:06▼返信
バイトつまんねーんだよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:07▼返信
逆になぜ世界累計はミエナイキコエナイなんだ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:07▼返信
ねえねえ、何でwiiuは国内で販売休止してるの〜?
ミリオンがあるんじゃなかったの??
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:07▼返信
>>574
なんで世界の話しちゃいけないんだ?なんで国内限定?
任天堂だって海外でゲーム出してるのにさ
ここが日本だからって言い訳はなしで説明して?
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:08▼返信
PSは同時期にソフトが沢山発売されるから分散するんだよ
任天はソフトが出ないから集中するし、同梱ばら蒔きと売る本体が無くても数字が増える魔法が使えるからね
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:09▼返信
>>582
ん?今日のゴキ設定は韓国産なのか?
このまえはネトウヨゴキとか言ってたのにw
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:11▼返信
>>589
任天堂は海外からはどんどん撤退してるだろ!いい加減にしろ!
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:11▼返信
>>589
日本で売れてないってことは日本でウケてないってこと
日本人の感性にあわないってこと
日本人の俺らがゲームの話をするのになんで感性の違う海外の話をする必要がある?
あ、ゴキは韓国人だから?w
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:12▼返信
そもそもサードにとってどのプラットフォームが魅力かって話なんだから
海外除外する意味が無いのよね、MGS5もDQHもアジアでミリオン
アジアだ中東だブラジルだって言われてる時代に
任天堂はどんどん海外から撤退してるんだから、そらサードも離れる
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:13▼返信
じゃあ任天堂は国内でもダメダメだなw
wiiuは撤退3DSもソフト売れなくて
サードはソフト出さないw
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:14▼返信
豚「国内ミリオンが~国内ミリオンが~」

カプコン「モンスターハンターや戦国BASARAやロックマンをスマホで出すわ」
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:14▼返信
日本で売れてないwiiuは日本人の感性に合わない
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:14▼返信
そういやWiiUンコ撤退の続報ねーな
メディアに金ばら撒いたの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:14▼返信
>>593
任天堂のゲームが出るごとに半々ペースで減ってるのは
日本人の感性に合わないゲームばかり出すようになってきたからなんだねw
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:15▼返信
>>593
ああ…だから任天堂はハードもソフトも売れないし、サードからも総スルーされてるんですね…
すげー納得したわ
でも韓国ですら撤退準備してるんだよね、任天堂って
これから任天堂は何処に行くのだろうか
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:15▼返信
>>599
なんでプレステではミリオンタイトルが出てないにょー?w
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:16▼返信
日本人は任天堂のドラクエよりPSのドラクエを選んだみたいだしなw
日本人の任天堂離れですかねえ
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:16▼返信
>>593
マリオ・ゼルダ「10万も売り上げいかなくなったけど、せやな!」
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:16▼返信
豚よわw
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:16▼返信
>>600
スプラトゥーンがミリオン達成
モンハン、妖怪ウォッチ、ポケモン、どう森、マリカー、ミリオンタイトルは全部任天堂のゲーム

ゴキちゃん悔しいねwプレステって最後にミリオン出たの何年前だっけ?もう10年近く前じゃね?wwwwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:16▼返信
カプコンの開発力はジャレコ3つ分だから。ソースは現実。
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:16▼返信
>>593
新たにぶーちゃんの仲間に感性豚が加わりましたわwww
つまり、ソフトが出ない4545しか売れないウンコは日本人の感性にあってないんだなw
お前ら豚はゲーム性とか感性とか漠然なものが好きだなぁ
だからダメなんだよw
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:16▼返信
WiiUはイワッチが韓国で売ることに力入れてたハードだしな
キムチ以外には受けないのは仕方が無いよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:17▼返信
>>601
出たらサードハブになるからじゃね?
ミリオン出まくった任天堂って協力してくれるサードいくつ残ってる?
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:17▼返信
マイクラとGTA5は国内ミリオンだよw
ぶーちゃんw
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:17▼返信
たかだか50人の雇用も護れなくなった任天が世界で勝負できるわけがない
NXは超爆死決定だ
612.投稿日:2016年04月02日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:18▼返信
この豚何一人でずっと粘着してんだよキモいヤツだな
馬鹿バイトか?
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:19▼返信
>>608
だから任天堂は韓国ですらウケてねーんだと何回言ったら
世界中からNOを突き付けられた企業、それが任天堂なんだよね…
もうさ、こんな星は捨ててさ、宇宙に飛び出した方がいいんじゃないかな?
あ、当然ですが帰ってこなくて結構ですよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:19▼返信
>>613
ゴキブリが食い付くうちは続けるでw
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:19▼返信
ゴキの言い訳をまとめてみた
「ミリオンタイトルが出ると他のソフトが売れなくなるから、みんな遠慮してるだけニダ!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白すぎてやばす
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:21▼返信
日本人に必要なゲーム機はスマホと3DSだけ
WiiUもミリオンタイトルを産んでるからちゃんと次世代機に移行できれば望みはある
ゴキステは日本では求められてない
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:21▼返信
脱任堂w
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:21▼返信
ミリオンミリオンいうのは勝手だけどそれで会社傾くんじゃ世話無い
10万20万でフットワーク軽く展開して最高益叩き出してる会社を知らないのかと
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:21▼返信
ブヒッチオーン!
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:21▼返信
ミリオン出しまくったwii後継機が撤退w
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:22▼返信
ミートモ飽きられ堂
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:22▼返信
ゲーム業界をテレビに例えるとこんな感じだな 
NHK:SCEJA、日テレ:スクエニ、フジ:カプコン
(吉本:任天堂)、(韓流:ソシャゲ)
朝日:バンナム、Eテレ:コエテク、TBS:セガ、テレ東:IFマベファルコム、東京MX:角川フロム
真先に吉本の大物切ったテレビ朝日がついこないだまでの勝ち組、吉本ズブズブのフジはここ2年急激に落ちてドラマ、バラエティ、報道から27時間に至るまで総崩れの「振り向けばテレ東」状態。
同様にユーザーの動向を的確に把握し手堅いフットワークのバンナムが前世代一躍トップサードにのし上がり、SCEやコエテクはNHKや教育みたくマイペースにクオリティーの高いコンテンツを提供、スクエニもあれ程の長期凋落からPS4世代における主導的な立場に復活。IFマーベラスファルコム日本一アクワイアも身の丈にあった予算の範囲内で実によく頑張っている。
任天堂ズブズブのカプコンはスト、バイオ、DMC、モンハンその他に至るまで総崩れ。
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:22▼返信
4545堂
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:22▼返信
バイトもネタ上がってたんだからWiiUンコ撤退記事さっさと作っとけばよかったのに
結局日経にすっぱ抜かれるまで何も出来ないなんて情けないね
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:22▼返信
課金へのこだわりwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:23▼返信
ねーねーぶーちゃん、ぶーちゃんって馬鹿の一つ覚えで
「ミリオン一つでPSのゲームすべて蹴散らせる」とか言ってるけど
実際は任天堂にゲーム出してたのサードが「ミリオン一つで蹴散らされ」て
全部PSに逃げてきちゃったねw
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:23▼返信
さよならウンコw
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:24▼返信
BOF6半年もつかね
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:24▼返信
>>623
よく○○に例えるとってするけど、例えるメリットって個人の主観にしかなってないやろ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:24▼返信
そう言えばウンコ撤退確定だよね?
製造契約は3.31までだったし動きがあったとは伝わってない
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:24▼返信
ソニック「だからやなんだよ、こんなクソ信者のいるトコ」
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:25▼返信


世古 学(せこ まなぶ)

何も学んでないやんけ・・・(;´・ω・)

634.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:25▼返信
PSってミリオンタイトル山ほどあるやん
MGSV、ウィッチャー3、等々
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:26▼返信
なんで投資家君はこんな記事で幻影陣やってるんだろう・・・
PS4が売れてCSメーカーがスマホに本腰入れなくなったから、カプと任天堂が最後の希望なのかな?w
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:26▼返信
どうでもいいけど、SCEJAやなくてもうSIEやろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:27▼返信
>>619
その10万、20万を売れないタイトルとして稲船時代に全部切り捨てたから仕方がない
一応、その時代にも新規タイトルを出していたけど、これも売れないと切り捨てたり
社員をドンドン首切って、最終的に発案者だった稲船も切られて辻本が舵取りしているので、
もう誰も止められないんだろうな
638.ソシャゲ推進派投稿日:2016年04月02日 12:27▼返信
やったぜ
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:27▼返信
BOF6の課金って確かレアアイテム枠追加とかだっけ?
あれって単純に無課金状態で1%以下のレア率にしてるとかありえるんだろ?
普通にCSのゲームでもそういうのはあるけど、課金とかいちいち大々的に発表することだったんか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:28▼返信
CAPCOMってソシャゲに使えるIPあったか?
モンハンとか論外やろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:28▼返信
ところで、あれ?確か公式がNXについて3月までに何かしら言及するんじゃなかったっけ?
もう4月だよね。おかしいな〜
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:28▼返信
カプは今年はE3に出るなよ

日本の恥だ
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:28▼返信
カプコンは海外にもモンハン売りたいのに
選んでるプラットフォームが海外から最も遠い任天堂という矛盾w
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:28▼返信
>>637
上の首が飛ばない限り復活は無理だな
つまり99%無理
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:28▼返信
>>636
SCEはとっくに日本を捨ててアメリカに拠点を移したよなw
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:28▼返信
遅い
ブーム終焉
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:28▼返信
>>638
CAPCOMってソシャゲ爆死爆死させまくってるんだが
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:29▼返信
>>645
日本でハード売らないといつ誰が言った?
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:29▼返信
WiiUですらWiiから移行できてないのに
次世代機()へ移行とは笑かしてくれる
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:29▼返信
NXは架空のハードです
実際に存在するハードではありませんw
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:30▼返信
>>640
モンハンはもうすでに出して死亡したよ
ブレスは良IPだったけど自分でゴミゲーつくって殺した
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:30▼返信
>>639

スマソシャは上手い課金方法を考えるのがゲーム性というか全てなのは確かだけど、それを客に向かって自慢したのはカプコンだけだと思うわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:30▼返信
>>645
ロンドンも東京も拠点としてはまんま残ってるんだが
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:30▼返信
>>637
最近のDL専売のソフトでも任天堂では指定してきた売上数のノルマ達成しないと、お金が手元に入ってこないって嘆いてたサード事情もあったな。
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:31▼返信
SCEは日本からとんずら
だってプレステって10年くらいミリオンソフトが出てないもん

  任  天  堂  と  違  っ  て w  
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:31▼返信
>>653
「支店」としてなwwwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:31▼返信
懲りないねぇw
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:31▼返信
>>655
ミリオンソフトがあるもん!と威張っても現実として潰れかけなのは任天堂なわけで
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:32▼返信
ぶーちゃん、どんまいどんまい!(´・ω・`)
そのうち良いことあるって!!


たぶん
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:32▼返信
あの韓国でさえCМ爆撃に効果無いくらいに主体性のある人間多いんだな
主体性の無いのは日本の横並び、上から言われたことに忠実な性格があるんだな
任天オタクも主体性持って欲しいよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:32▼返信


カプコンって、わざと会社潰そうとしているのかな?

赤字になるの目に見えているのに何故突っ走るのか・・・(^ω^)

662.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:32▼返信
>>651
モンハンやったことあるんだが
あれソシャゲに向いてるタイトルじゃないってことぐらい俺でもわかるぞ
CAPCOMはわからんかったんか?
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:32▼返信

今じゃ任天堂は売上げもミリオンもPSにボロ負けだからね
豚が発狂するのもわかる…
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:33▼返信
>>658
いや俺らユーザーは任天堂の未来とかしらねーし
3DSを持っててよかったーってだけの話w
日本で流行ってるゲームは全部これとスマホで遊べるしw
VITAはどう?w
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:33▼返信
>>662
他に出すもん無いんだからしゃあないやんw
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:33▼返信
>>656
むしろ任もアメリカに拠点移せば?
アメでもってる会社だろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:33▼返信
任天堂はゲーム業界から撤退するみたいだけどなw
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:34▼返信
>>664
スマホはともかく3DSで流行ってるゲームあったっけ?
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:34▼返信
カプクソは任天堂化しつつあるな
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:34▼返信
>>641
コミットメントは意気込みな企業だし、3月までにと言われても年度までは指定してないからセーフとか考えてるんじゃね?(適当)
もしくは任天堂内部ではまだ3月のまんまだとか
軽く見積もっても10年は遅れてる企業だしね、どんな頓珍漢な事を考えていても不思議じゃないさ
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:34▼返信
スマホで稼げるかどうかがゲーム会社の命運を握ってるから、
必死になるのは当然だよ
SCEや任天堂でも注力せざるを得ないんだしね
カプコンは嫌いだから失敗してくれてもかまわないけどw
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:35▼返信
あれ?豚ってまたSIELLCとSIEの区別ついてなくて
馬鹿にされまくったの懲りてないの?
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:35▼返信



3DS版モンハンの値下げスピードの速さは、伊達じゃない!!(*'ω'*)


674.ソシャゲ推進派投稿日:2016年04月02日 12:35▼返信
ソシャゲは進化する
進化とは破壊と創造の先にあるものだ
すべてのゲームよ、ソシャゲと共にあれ
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:35▼返信
>>664
任天堂を瀕死に追い込んだ3DSはソフト出なくなってるんですが
Vitaはソフト出てるしそれなりには売れてるじゃん当分問題ない
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:36▼返信
>>671
いやSCEは注力とまでいくかはわからないな
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:36▼返信
ちゃんとフラッグシップ機にも力を入れてね
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:36▼返信
>>674
大半の海外ゲーマーから馬鹿にされてる日本のソシャゲ
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:36▼返信
PSの3分の1以下の売上げの分際で
よく任天堂信者はPSに張り合おうと思えるよね

身の程知らずに日本のライバル面する韓国みたいw
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:36▼返信
>>662
ドラゴンズドグマをソーシャルゲームにした会社だよ?
そんな知性と常識を持った役員なんかいないって
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:37▼返信
たのむからE3とかのSIEカンファに出てきて温まった会場をキンキンに冷やすのだけはやめてくれ
だがコナミ、お前は堂々と登壇しろ 温かい声援が待ってるからなw
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:37▼返信
>>671
別にSCEはソシャゲ注力せんでも死なん
PS4爆売れやからな
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:37▼返信
技術力的にそこにしか注力できないんだろうww
任天堂にいたら一緒に轟沈だし
684.ソシャゲ推進派投稿日:2016年04月02日 12:37▼返信
>>678
じきに悟るだろう、日本は正しかったと
故に日本は先に行く
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:38▼返信

ゴキブリよ

おまえらが喜んでるFF15なんぞ

ソシャゲだけで軽く捻り潰してやるわwww( *´艸`)
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:38▼返信
>>681
暖かい声援「フアック ユウ KONAMI!」
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:39▼返信
>>664
VITA?
ぶっちゃけ後悔してるよ
買うゲームとやりたいゲームが多過ぎてな…金も時間も足りねぇっつーの!
その点3DSって本当にいいよね
クソゲーしかない上にろくに新作も発売しないからね
金と時間が余りまくってるんじゃない?
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:39▼返信
>>685
ようカプウンコ社員
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:39▼返信
>>673
発売から半年くらい経つけどMHXは中古で2480円だったわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:39▼返信
タッチパネル活用するのが下手なメーカーなんだよね
Xover酷かったし頑張ろうとしたBOFも散々だし
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:39▼返信
>>607
フジロックやサマソニにエグザイルやAKBが出ないから現在の日本の夏フェスは日本の夏フェスじゃないと難癖つけるようなもんだよな。
リアルに言ってたら頭おかしいから誰も相手にしない。
絶対評価と相対評価を混同して議論ふっかけてくる辺り高校すらまともに通えてないっぽい。
少なくとも論文はおろかレポートすら書いたことなさそう。
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:39▼返信
>>670
年度内にスマートフォンアプリを出すと2014年頃に言って、出したのがつい最近だからね
恐らく社内の時間軸は2倍ぐらい遅いんじゃない?
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:39▼返信
新体制でモンハン等をを活かしたタイトルを、て・・・
あんたらスマホとかでモンハン出すのこれでもう三回目とか四回目やろwwwwwwwwww
まったく懲りない学ばないwwwwwwwwwwwwwwwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:40▼返信
>>684
いやさぁガチャ回すソシャゲなんてゲーマーが正しいと思うわけねーじゃん
ソシャゲまともにやってたらCSのソフト何本買えると思ってるんだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:41▼返信
>>684
海外は海外で既に自国のソーシャルゲームが流行っているので、日本に入ってくることはないし、
また日本から学ぶことはないよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:41▼返信
マジでソシャゲ注力とかクソ
目先の利益しか見えてないちっさい商売に課金地獄にハマるバカども
おかげで日本は世界中からの笑い者だわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:41▼返信
ソフトは名作。ハードはイマイチ。投稿者Amazon カスタマー2016年4月2日
自分はPSPで2G,3rdをやり込んで今作から3DSを買い、またモンハンを始めました。カメラ操作無しでモンハンは楽しめない人間なので、3DSはPSPと十字キーとパッドの位置が逆のため人差し指でパッド、親指で十字キーを操作してます。
良い所
・ココットやユクモなどの村に行けたり、村人の依頼があったりなどの新要素やそれらの世界設定が魅力的
・食事やオトモ、スタイルなどのシステムが複雑で奥が深い
・モンスターやプレイヤーの動作がリアル
・相変わらずBGMはカッコ良く、音質も文句なし
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:41▼返信
>>689
マリオ以下だな
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:41▼返信
GREEでモンハン如何ですかって言ってたじゃないですかww
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:42▼返信
>>681
KONAMIはMGSソシャゲ化でまた炎上大賞かね?
まぁ登壇するだけで叩かれるのな目に見えてるが
TGAやらの件で全世界が敵に回ったからな
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:42▼返信
>>695
実際にどこの国でどのゲームが流行ってるのか具体的に教えて
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:42▼返信
悪い所
・画質は良いが画面サイズが小さいので古龍の纏うエフェクトだったり、モンスターに密着したときなど、何が起こっているかが非常に分かりづらい
・3DSのボタンはカチカチとした硬いボタンで、スライドパッドがのっぺりとしていて滑りやすい。更に角があるため手がフィットせず、持ちにくい
まとめるとこんな感じです。個人的な感想としてはソフト自体は名作だと思います。しかしハードが3DSという所が気になります。画質、処理速度などのスペックは良いですが、自分にはモンハンで3D機能と下画面は無駄でしかなく、画面サイズが小さいのも問題です。上半分の内、画面の左下の角から本体の右上の角までがPSPの画面サイズなので、PSP慣れてた人からすると結構小さいし、iPhone5より小さい画面でモンハンすると考えると厳しさがあります。
あくまで個人的な意見ですが参考になれば幸いです。
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:43▼返信
カプコンモバイルの
bモバイル
代表

世古 学ばない

704.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:43▼返信
すまん、間違えた
>>964
実際にどこの国でどのゲームが流行ってるのか具体的に教えて
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:43▼返信
>>664
お前結構年くってるやろ
それで3DS?
ドーテー鉄板を自慢してどうすんだ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:44▼返信

金稼ぎにしか使われなくなったモンハン

オープンワールドにより益々進化する討鬼伝

どうしてこうなった・・・(^ω^)
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:44▼返信
おもしろいです
投稿者Amazon カスタマー2016年3月28日
パターン名(種類): 通常版|Amazonで購入
普通におもしろい、ただ、3DSの画面だと文字がつぶれて読めない。もう少し改善して欲しい。
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:45▼返信
今更据え置きの会社が参入したところで
滅多にヒットしないというのは
身にしみて分かってるだろうに…
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:45▼返信
まぁCAPCOMなぞどうでも良くね?
問題なのは糞コンマイ
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:45▼返信
「課金へのこだわり」ですねw
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:45▼返信
>>707
文字じゃなくて、3D機能で視力が潰れたんだな
カワイソウニ(;´・ω・)
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:46▼返信
>>693
社会に出ると分かるけど、事務方しか経験したことが無い人間は
組織変更をすれば生産性向上するとか、一度失敗したものでも成功するとか思い込んでいる
頭のおかしな幹部って結構いるんだよ
で、理論と現実を考えて不可能だと現場が言っても、何かあるはずだとか根性論とか
設備もないのに出来もしない事を言い始めて一歩も退かないの
今のカプコンがその症状
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:47▼返信
>>574
ミリオンなんぞ小さい小さい
今の時代は10ミリオンよ
3DSのサードでなんかあった?
ないよねぇw
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:47▼返信
>>712
まともな経営陣って少数なんだな
715.ソシャゲ推進派投稿日:2016年04月02日 12:47▼返信
日本には日本のやり方がある
よそも独自のやり方でソシャゲをやってくるだろう
どちらにせよこれからはソシャゲの時代だ
ソシャゲに乗り遅れたものに栄光はない
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:47▼返信
コナミの追随をしているだけに思える
過去の遺産の切り売り、という意味で
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:48▼返信
何度挑戦してもモンハンしか出せるものがないってのが
カプコンの現状を表してるよなあ。
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:48▼返信
>>714
普通のことをするってのが一番難しいのかもしれない
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:48▼返信
>>715
ソシャゲ自体は否定はせんが
日本のガチャゲーなんて海外では流行らんよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:49▼返信
>>716
KONAMIは過去の遺産食い潰すと言うより塩漬けにしてる
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:49▼返信
せいぜい課金にこだわってくれ
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:49▼返信
カプコンな
腕の有る奴は揃ってはいるが
最近力入れる方向を間違ってばかりなんだよな
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:49▼返信
>>715
なるほど
つまり乗り遅れたカプ&チンテンは死ぬしかないってことか
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:50▼返信

サトシ
「モンハン君に決めたっ!!」

タケシ
「おまえいっつもモンハンやな(;´・ω・)」
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:51▼返信
>>724
永遠の10歳(´・ω・`)
目指せ任豚マスター
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:52▼返信
>>715
海外だと普通にCS売れてるけど
お前らの願望を押し付けられましてもね
ゲーマーならCSやるわ
何が楽しくて札束で戦わなあかんのや
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:52▼返信
アメリカやヨーロッパでソシャゲは流行らんよ
まず、基本的に車社会で通勤も電車使わないから第二に、日本人みたいにスマホでゲームする時間がないし、彼らはスマホ使うならソシャゲよりもSNSの方が好き
そしてなにより、彼らはゲームやるならチマチマ小さい画面でゲームするのは好きじゃないし、課金なんて絶対しない
日本人は中途半端に金持ってるから課金地獄にハマる
728.ソシャゲ推進派投稿日:2016年04月02日 12:52▼返信
>>719
海外でガチャ規制が強いのはぶっちゃけカジノの影響だと思う
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:53▼返信
まーたマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ
まーたモンハンモンハンモンハンモンハンモンハンモンハンモンハン
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:54▼返信
>>728
日本のガチャゲーなんてカジノより悪質だろ
子供でもできて規制なしだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:54▼返信
てか、金額の多い課金ネタでさもそれがプレイしてる人間のつぎ込んでる普通な金額って認識になってるけど、たぶん課金してるのはネタになってるオタ層が異常につぎ込んでるだけで一般の暇つぶし程度でしてる層はそこまでぶっこんでないぞ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:55▼返信
>>712
その手の連中が明らかに勢いだけのビジネス啓蒙書みたいなの読んで出来る気になってるから始末に負えないんだよな。「修造語録」的なもんとかさ。
基本特にビジネス書なんて読者がお客様意識しなきゃ書けないんだからマイナス傾向のこと、批判的なこと書きづらいジャンルだって見抜けるはずなんだけどね。成功させるためには物事冷静に見抜くかあるいは客観的に見れるかが問われてるのにソコをすっ飛ばしてはしゃいでる様は馬鹿としか言いようがない。
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:57▼返信
>>714
SHARPとかも良い例よ
あれも経営陣が詐欺師とキチガイしかいなかったので、ああなった
カプコンに親会社がいればテコ入れで、どうにか出来るけどいないし、内部もガタガタだから
今の辻本一族が潰れない限りは無理だと思うよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:57▼返信
熱しやすく冷めやすい、それが日本人
ミートモも速攻飽きられただろ?
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:59▼返信
これからはソシャゲじゃなくて、もうだいぶ前からソシャゲで今はすでにピーク過ぎた感あるよな
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:59▼返信
>>730
ソシャゲはカジノではないが
カジノの代わりになる要素はありはずだ
もちろん賭博出ない範囲ないで
擬似カジノといったところか
将来的に富裕層向け専用の擬似カジノ的ソシャゲが出ることが日本の為にも望ましい
きっちり未成年者、低所得者とを分け隔てた区分を儲けたうえでな
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:59▼返信
>>732
もう、自分の手柄で頭が一杯だから客観的な判断や、筋の通った話も出来ないので、
会話しているこっちが疲れるよな
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:01▼返信
メーカー「課金へのこだわり」は、

ユーザー「金取られまくりそう」という印象にしかならない

こんなゲーム怖くてできないよ、逆効果だよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:01▼返信
能無しすぎてワラタ
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:01▼返信
>>736
カジノの変わりにするつもりなら規制いるな
少なくとも今のままで許されるわけがない
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:02▼返信
>>735
ブラジルとかは関税が凄いことになっているので、ソシャゲがメインになっていると聞いたことある
あと、欧州でもこの不景気でソシャゲが増えたりしているとか
中国は最近CS機が入ってきたので、まだPCとソシャゲがメインだね
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:02▼返信
馬鹿は何度でもやる

ええ、何度でも書きますよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:03▼返信
>>740
そうだよ、金持ちの大人だけが存分に金を積んで遊べれるようにしないといけない
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:03▼返信
>>741
でも日本みたいなガチャゲーじゃないんだろ?
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:03▼返信
この記事に対して

どんな判断だ
金をドブに捨てる気か

以外に言う事なんて有るのか?
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:03▼返信
>>685
2Dドット課金まみれのソシャゲで?FF15をなんだって?w
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:04▼返信
株式会社モンハンヤバ過ぎるだろ・・・
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:04▼返信
あれ?カプグソはモンハンストーリーズはどうしたん?
あんなのにまだ時間かけてんのwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:04▼返信
>>740
カジノより悪質なパチ産業をほって置いてる日本に規制なんてできるわけがない
業界から金がはいり、そのうち天下りさきになるよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:04▼返信
オレはカジノとは全く別物だと思うぞ
ギャンブルってのは駆け引きとスリルが一番の要素だろ?
ソシャゲにカジノや他のギャンブルほどの駆け引きやスリルがあるのか?
オレにはただコレクター魂を利用されてるとしか感じないんだが
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:05▼返信
>>743
ソシャゲ版カジノでもやんの?
ガチャで数十万とか吹っ飛ぶのは問題やろ
ギャンブル規制されてるわけやし
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:06▼返信
>>749
パチって規制入ってるぞ
ソシャゲみたいな無法地帯ではない
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:06▼返信
まさか豚は「1000万ダウンロード!FF15を超えた!」とか思ってないよな?w
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:07▼返信
>>749
パチカスのがまだ秩序あるよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:08▼返信
>>744
そこまでは詳しくないけど、指摘の通りアイテム課金だったな
確かクラッシュ・オブ・クランみたいなゲームで、ガチャは日本独自だったね
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:09▼返信
>>752
わらかすな社会悪がw
税金も格安の駅前ギャンブル組織をなんとかせーよ、
警察組織とパチ屋を引き離せ
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:11▼返信
>>756
いや俺パチやったことねーよ
つーなあくまでソシャゲと比較した場合の話でだな
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:13▼返信
この会社に期待してる奴いんの?
もう無理だぜ、バイオもモンハンもその内消えるぜ
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:13▼返信
>>757
ここに来る人でパチやってる人は少なそうだし、やってるとはおもってません
だからソシャゲに入る規制も、天下り先パチ屋の顔色を伺いながらどっすか?どっすか?そんな程度だって話だね
日本の場合は政治がガチャマネーに蝕まれておわり
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:14▼返信
>>751
することは今のソシャゲで十分だよ、賭博でないから違法ではないしな
年齢制限とゲーム参加上限を厳しくして金持ちしかできないようなソシャゲ区分を設けてやればいい
要は未成年と金のない奴がソシャゲで金を使いまくるからソシャゲが問題視されてんだからキッズ専用の金をかけなくても遊べるソシャゲと金をかけないと遊べないソシャゲをきっちり分けてやればいい
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:15▼返信
ソシャゲはクソ
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:16▼返信
ソシャゲは日本のゲーム文化を滅ぼしかねない
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:17▼返信


モンハンに捨てられたソニーとGK

てめーらに明日を生きる資格はねぇー!!(^ω^)

764.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:18▼返信
開発力なんてもうすでにないのに…
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:18▼返信
Vitaを完全無視して正解だった
Vitaで出すくらいなら、Vitaレベルで手を抜いたものを
スマフォで出したほうが儲かるww
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:19▼返信
>>760
キッズ専用の金をかけなくても遊べるソシャゲなんか出すわけがないだろ
ソシャゲメーカーってのは課金させるためにソシャゲ作ってるわけで
結局お前の言う金をかけないと遊べないソシャゲしか出ないよアホw
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:20▼返信
オレからしたら課金地獄にハマるバカはざまーねーってだけだけどね
そのバカから吸い取った金でソフト開発してくれるならむしろ有難いわ
あ、カプクソはどうでもいいがw
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:20▼返信
>>760

ガチャ企業「うるせーよバカか俺たちは金が欲しいんだよ!」
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:21▼返信


モンハンクロスGにより、PSVR及びクソゲーラッシュの話題は

世間からなかったことにされたとさ(^ω^)

770.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:22▼返信
海外ディベロッパー「ゲームと呼ぶのすらおこがましい」
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:23▼返信
>>765
この会社はVITAで出せるほどの開発力はもう無いよ
MH4開発するのだって150人体制と言う体制だしな
シアトリズム ファイナルファンタジーは十数人とかだったから、それからするとカプコンの
開発能力の無さはもうレジェンドクラスだと思うぞ
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:23▼返信
日本のスマカスはゲーム名乗れるレベルじゃねーから
カスコンは自分がゲーム作れなくなったの自覚してんだろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:23▼返信
カプクソも撤退か
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:24▼返信
課金ハンターX
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:25▼返信
みんなが腹を括ってPS4で前に進もうとしている時に、なぜかゲームしかない任天堂とカプコンが今からガチャに全力というw
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:26▼返信
>>775
そこしか逃げ道ないからね
あ、そういえば2つともテーマパークでUSJ様々だったかw
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:27▼返信
カプコンアホや
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:27▼返信


おまえらが課金しないから、こんな状況に陥ったんだぞ!!

責任とれよ('ω')

779.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:27▼返信
クロスって海外でも出したけど
Gなんて出るの?
海外っていつもGしか出てないのに
今回は無印で出したけど
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:27▼返信
バイオを任天に売った時も戻ってこれたし、モンハン売るときもいつでも戻れるとか軽く考えてたんだろうな

もうそんな簡単な時代じゃねぇんだよ、と
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:27▼返信
そんなにモンハン頼りにしちゃっていいのか豚?
ソニックと同じ所詮サードのゲームだぞ?
いつか脱任でもしたら電車止めるするつもり?w
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:28▼返信
スマホは厳しいからな
いろんな意味で
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:28▼返信
マジいらねーハンターX
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:29▼返信
>>766
そうか?ソシャゲそのものを広告の役割にしてしまえばやるとこも出てくると思うぞ?
金をかけなくてもいいといったがもちろん金は少しとるぞ
子供のお小遣い程度には
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:30▼返信
>>781
モンハンできなくて悔しいの~www
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:30▼返信
お好み焼きじゃなけりゃ買うけどな〜
まあ、いいやいい加減飽きたし
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:30▼返信
何が当たるか分からないハイリスクの世界で良く頑張るな。子供向けソフトや一発芸ハードの方がまだ分があると思うわ。
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:30▼返信
カプコンはほんと
もぅー何でもいいよ好きにしてくれという感想しかないな
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:30▼返信
まだモンハン豚って生息してたんだなwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:32▼返信
モンハンはもう3で止めたわ
進化どころか劣化してきたし
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:33▼返信
カプコンってもはやモンハンくらいしか売るものがないのに
そのモンハンも逃がすのが遅れて任天堂と死ぬ以外ないじゃないか
5年も焼き増しし続けた挙句なにあのレベル5版モンハン
もうどこ目指してるかわかんねえ
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:33▼返信
>>784
ソシャゲって広告のためにやるには効率悪いやろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:33▼返信
そのモンハンがウンコからスマホに行くのはぶーちゃん的にはどうなのかねぇ?
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:33▼返信
>>785
すげえなw これで悔しいと見えるのかw 豚先輩ぱねえっすw
やっぱ違う世界で住んでんなw
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:34▼返信
>>785
代わりには困らんから戻ってこなくても一向に構わんぞ
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:34▼返信
>>781
モンハンは実質任天堂の物
任天堂が金で買った。金で買えない物は無い
PS潰しがメインだから、その役目は果たしてる
あとはカプがどうなろうと知ったこっちゃない
ソニックは新作3作を任天機独占契約してたから。
それはたいして効果なかったからもう独占はイラネ。だから次作はPS箱で出る
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:34▼返信
何回出来の悪い手抜きゲーム乱発すればここは満足するの?
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:34▼返信
過去IPの焼き直ししかできない所は終わっていくんだよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:34▼返信
>>793
わり間違えた、3デスか
まあ、どっちもウンコでいいわ
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:35▼返信
>>790
3Gまでやったわ
発売当初はウンコがキーボードに対応してなくてな
文句言ったらエアプのゴキ認定されたけどw
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:35▼返信
>>785
3DSもモンハンクロスも実は持ってるんすよ豚先輩w
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:35▼返信
カプコンに期待するのは勝手だけど
現実は見た方が良いよ、リマスターさえまともに
移植出来ない会社に成り下がってしまったのがカプコンだよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:36▼返信
ソニックは脱任するみたいだしなー
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:36▼返信
>>796
業績は金で買えないようだな
任天堂悲惨
ぷぷ
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:36▼返信


モンハンに、ゲーム性も話題性も勝てない討鬼伝

存在価値あるの?www

806.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:37▼返信
>>796
お前ら豚がそんなこと言ってっから任天堂はサードにどんどん逃げられんだよ
そんな信者のいるところにはゲーム出したくないからな
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:37▼返信
>>796
PS(VITA)潰しならカプじゃなくバンナムをどうにかするべきだったね
まあどうにもならんとこやけどなw
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:37▼返信
>>784

同じヒットならお金取れる商品ヒットさせるだろw
お前の発想には「失敗」とか「責任」って要素が欠けてるよな
企画してやつがごめんなさいで許されるとでも思ってんのか
会社に利益をもたらさない奴は切られるんだよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:38▼返信
カプコンがまたスマホ事業部新設するということは
今やってるゲームは全部終了ってことだww
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:39▼返信
全方位で結果出す恐るべき企業バンナム
全方位で失敗する残念企業カプコン(あと任天)
どうしてこうなった
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:39▼返信
(面白い新作が出れば)好きなシリーズはそこそこあるんだけどもうほんと愛想が尽きてる
任天堂レベルで尽きている

スクエニは新作や復活ラッシュで評価を得ているがそれなりに内容も伴っているからで
開発力がもうオワのカプコンじゃ無理でさねぇ
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:40▼返信
>>784
ホントにそうだったらおまえがここで言う前に既に出てたんだよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:41▼返信

ミリオン連発のカプコン

ロクにミリオンすら出せないコエテク

力の差は歴然だな(^ω^)
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:41▼返信
>>796
「モンハンは実質任天堂の物」
実際任天堂もこれに近いことカプクソに言ってっから脱任されんだろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:42▼返信
馬鹿じゃねーの?ww
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:42▼返信
なんかキチガイ豚が異常に粘着してるなw
バイトにしては幼稚だからガチか?
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:44▼返信



で、いつになったらモンハンに勝てるの?www


818.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:45▼返信
>>805
確かに2はもう直ぐなのに盛り上がってないかもな。ワタシは同日発売のスパロボMD買うつもりだけどねぇ。買いたいソフトが多すぎるのも困りものだね。
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:45▼返信
ガチみたいだなw
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:48▼返信
>>817
モンハン越えのソフトPSに山ほどあるぞ
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:48▼返信
漫画チックでなくあくまでリアルな描写のゲームなのに
いつまでも知育玩具でくすぶってりゃな
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:49▼返信
>>820
ソースは?
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:51▼返信
ただのアホしか言えんなww
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:51▼返信
>>813
ミリオンよりも利益率の方が大事だと俺は思うけどね
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:51▼返信
カプコンはいつになったら勝負の土俵に上がるんだろうか
小学校のテストで90点とって喜んでるような状態で恥ずかしく無いのかねえ
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:53▼返信
もうHDゲームで開発する能力ないみたいだし、ブレス6だけじゃなく、モンハンとバイオのナンバリングもスマホに出して盛大に爆死してみてくれ
どーせこのまま徐々に衰退していくだけなら、最後はド派手に笑わせてほしいw
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:53▼返信
>>822
俺が知ってるだけでもウィッチャーやらブラッドボーンやMGSVとかあるぞ
まさか国内限定なわけで?
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:53▼返信
討鬼伝は買うよ俺は
ていうか任天ゾーンではミリオン出しても無駄だからスマホに行くだろ
任天堂もカプンコも自分でそれを証明してくれたから豚がいくらミリオンミリオン連呼しても虚しい空耳にしかなってないよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:54▼返信
任天堂にとってモンハンを奪うことは至上命題だったはずだ
囲い込みに莫大な費用がかかってPSWほど売れないってのは分かっていただろうが、もし放置してたら一気に流れがVITAに行っちゃうからね
そこらの中小企業なら10社や20社をまるごと買収できる金額を積んだのは、VITAからモンハン分の勢いを削いでその数割分を自社に乗せるためだ
モンハンを囲い込んでもモンハンだけのために買って終わりになるのは読めてただろうし、ゲーマー向けの土壌が出来るわけでもなくVITAに勢いを付かせることだけを必死に回避しようとしただけ
もうホント、ただそれだけのためにモンハンを買収したんだろう
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:54▼返信
>>822
VGChartzで検索していいよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:55▼返信
モンハンとバイオの最新ナンバリングタイトルのソシャゲ化まだー?
スト6もソシャゲ化しようぜw
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:55▼返信
皮肉にもモンハンと任天堂が カプコンにトドメを刺したからな。
開発費・宣伝費はもらえるって勘違いしだしてるしな
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:55▼返信
>>831
煽り抜きでそれは爆死すると断言できる
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:56▼返信
カプコンでなくバンナムを懐柔してた方が
国内限定でなら
PSを倒せたかもなあ
頭のいい(ずるがしこい)バンナムが
WiiDSの大失速見て任天堂に注力なんて
するわけないだろうが
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:58▼返信
そう言えば、鬼武者のスマホゲー みたいなこと言われてたな…
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:59▼返信
この際、完全にCSから撤退して全てソシャゲ化して盛大に散ってほしいな
最後に笑わせてくれ
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:59▼返信
>>835
コナミよりも先に完全ソシャゲメーカーになりそうだなw
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:01▼返信
>>834
多分懐柔はしてたがバンナムは相手にしてない
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:01▼返信
>>837
KONAMIの場合さっさとCS撤退しろと言いたいがね
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:02▼返信
スマホ一本に全力とは思えないな、ここは
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:02▼返信
>>763のアンチソニーは、ライフル銃の男以下
それを言うなら任天堂とカプンコと任豚とアンチソニーだろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:04▼返信
>>838
バンダイはともかくナムコはファミコン時代に任天堂と一悶着あったし、任天堂がいかにゲスな企業かわかってるからなw
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:06▼返信
3億もかけて、新たにスマホゲー会社設立とか
カプコンだけずれてんなww
他のサードはスマホゲー作ってるが会社設立はしてないのにアホすぎww
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:07▼返信
モンハンとかぶっちゃけメンドクサイだけやん
何が面白いの?
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:08▼返信
モンハンばかりに頼って他のIPを殺したカプンコとゲーム業界を狂わせた任天堂にいつか本当のツケが来るだろう
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:08▼返信
今のバンナムは畑を他人に耕させて収穫期には参加するイメージがあるね。ただしWiiUには初期からTANK!TANK!TANK!を出してたし任天堂から要請はあったんだろうね。
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:09▼返信
コジマのないMGSとFIFA以下のウイイレにしか残ってないコナミなんかに用はないけどな
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:12▼返信
もう帰って来なくていいから仲良くもしもしとテーマパークやっとけ
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:12▼返信
そりゃスマホでヒット出せるか出せないかで全く変わるんだからチャレンジするわな
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:12▼返信
ふぉっくすえんじんでらんぶるろーずだしてくれたらかうかもよ。
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:13▼返信
モンハンばかりに頼って他のIPを殺したカプンコと日本のゲーム業界を狂わせた任天堂にいつか本当のツケが来るだろう
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:13▼返信
全然変わらんがなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:14▼返信
>>846
それな無いだろ
PS4でミリオン4つだしてるのに
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:15▼返信
あらゆるジャンルに
あらゆるIPを所持し
どれも儲けにするバンナムと
モンハン以外は枯れたカプコンじゃ
そもそも企業としてのランクが違う
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:15▼返信
もしもしハンター
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:15▼返信
ゴキブリが爆死させた狩りゲー
・討鬼伝極
・GE2、GER
・ソルサク、ソルサクデルタ
・フリウォ
・PSO
・ラグナロクオデッセイ
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:16▼返信
スマホゲー作るならウイニングポストみたいな奴を頼むよ
それを一生無料で遊べるならカプコンを尊敬してやるよ
勿論スマホゲー特有の体力回復機能とか付けんなよ
それから課金要素も廃止な、どうやって利益出すのかって
うんなもん知るかボケが、それを考えるのがお前らの仕事だろーが
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:18▼返信
>>846
大手が無視するなかでも初期からVITAに突っ込んでるし、PS4でもミリオンだしてるし
腰が重いってイメージは前世代までじゃないかね?
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:18▼返信
どうせ金出すならCSも頑張ってるスクエニやバンナムだよな
カプコンは無いわ
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:20▼返信
潰れろカプコン
ゲーム業界の癌
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:20▼返信
>>856のアンチソニーは、ライフル銃の男と同レベル
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:24▼返信
リアルにコナミの3倍嫌いなゲーム会社
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:25▼返信
>>856
そこに上げたタイトル、半分以上トロコンしてますが質問ある?
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:26▼返信
>>862
KONAMIよりはましだと思うぞ
KONAMIと言えば去年さんざんやらかしてくれたし
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:26▼返信
>>856
なんだ、神ゲーリストじゃん
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:28▼返信
まずオワ5を何とかしてやれよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:29▼返信
悪徳企業任天堂に手を貸した会社の末路はいつも哀れだ
御影が高笑いしながらカプコンを手招きしているぞ
地獄からな
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:30▼返信
>>865
どっちもどっちだよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:31▼返信
カプコン

コナミ

ガチの糞企業
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:32▼返信
>>856
それでもサードの利益ちゃんと出てて本当にすまんな
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:34▼返信
>> 850
やべー、それ出たら、おれも絶対買うわー。
出してくださいコナミさま。
もうウンコナミとか、カプコナミとか、絶対言いませんから。
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:35▼返信
>>856
ぶーちゃんが宗教上の禁忌のために遊べなかったゲームのリストかw
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:35▼返信
>>871
エンジンだけでまともなゲーム作れるわけがないんだがね
KONAMIはクリエイターから嫌われた
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:37▼返信
>>872
そもそもぶーちゃんはゲームやらないしね
ここのヤツはたぶんモンハンすらやってない
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:38▼返信
>>868
俺的に神ゲーって意味な
おまえなど知らん
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:38▼返信
>>874
WiiUどころか3DSすら持ってるか謎だしなw>豚
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:40▼返信



ゴキブリは、せいぜい時代遅れの狩りゲーで楽しめよm9(^Д^)プギャー


878.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:41▼返信
絶対この豚モンハンクロスについて深い質問したら何も答えられないぜww
それでよくモンハンモンハン言ってるよなw
笑かすな
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:41▼返信
>>877
モンハンをディスってんのか?
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:42▼返信
>>875
横だが
スマホだとアンカがずれることがある
1個前をみてみよう
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:43▼返信
>>877
モンハンってどこが面白いの?教えて
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:44▼返信
カプも任天堂もコナミも先を考えてるのかな?
なんだか聞きかじりの情報で
その場その場の見切り発車してるようにしか見えん

新しく何かを生み出す気もないみたいだし..
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:46▼返信
>>881
ハードが割れているのでタダで遊べる
改造データでチートキャラで無双できる
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:46▼返信
>>881
・アイルーと冒険できる
・モンスターを倒した時の達成感
・討鬼伝と違い、ごり押しじゃ勝てない
・武器、防具が豊富
・オンラインが快適
・ストーリーが面白い
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:48▼返信
地獄がそこまで来ているぞ
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:48▼返信
>>884
なんで討鬼伝が基準なの?
モンハンの面白さって討鬼伝がないと語れないの?
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:48▼返信
>>884
も、モンハンにストーリーだ..と
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:49▼返信
>>884
超漠然としてますけどw
もっと具体的にお願いしますよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:50▼返信
>>884
・武器、防具が豊富
これ以外は賛同できないw
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:50▼返信
FF15の発表の翌日にこんな発表をする辺り
CSでの活躍は「もう諦めた」という感じしかしないなカプコン
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:52▼返信



最新のモンハンができないハードがあるらしい(・ω・)


892.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:53▼返信
>>884
質問なんだけど、クロスで復活したモンスターについてどう思う?どのモンスターが何故好きか教えて
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:53▼返信
>>884
モンハンにストーリー…だと…?
すげぇ、これだけでエアプと断定できるわ
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:53▼返信
もう成功するまで後に引けないんだろうな
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:54▼返信
おら豚、大好きなモンハンネタだぞ
早く答えろや
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:54▼返信
もしかして任豚ってブロックノイズが入ったようなジャギジャギで
見るに堪えない糞グラ、操作性劣悪のモンハンが最先端で
討鬼伝2のように綺麗なグラで、オープンワールドにも挑戦してる
ゲームが時代遅れとか思ってるのかな?w

そりゃ話が通じない、平行線で終わるわけだよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:56▼返信
モンハン以外の有名ゲーム全部できないハードがあるらしい(・ω・)

ほら、ブーメランだぞ豚
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:56▼返信
結局豚にとってはモンハンなんてどうでもいいんだよな
ウリアゲガーに利用してるだけ
お前らはモンハンガチ勢の敵でもあるわ
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:57▼返信
スマホ開発がローリスクっていつの時代の話だよw
今じゃ客に相手にされるまともなアプリ1つ作って運営するのにも中規模CSゲーム1本分のくらいの金かかるだろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:57▼返信
wii,DSでマジで市場狂ったよな。あの時代でPSの代わりに国内制覇したのになw
今はスマフォに取られて、任天ハードで、競争率を失い、スマフォでも爆死クソゲー連発。

そのカプンコ、deep downどうした?

901.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:58▼返信
豚が持ち上げる物(任天堂・スマホ・PC)に共通してるのが
割れで手に入るか基本無料が主流ってとこなんだよねえ。
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:00▼返信
>>877
そりゃおまえw 2016年にもなって240pの狩りゲーとかやってらんねえわ
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:00▼返信
ところで今日放送のアレ見る人いる?
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:01▼返信


どう足掻いても、勝ち目はないのだよゴキブリ(^ω^)

モンハンの劣化レプリカじゃなwww

905.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:02▼返信
>>904
今日のアレ見る?
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:04▼返信
>>904
本当にP3rd以降に出た任天堂の劣化レプリカは勝ててないよなあw
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:04▼返信
>>904
よう、モンハン豚
早くお前の誇るモンハンの質問に答えろや
クロスで復活したモンスターの中で好きなヤツとなんで好きか
簡単だろ
それとも逃げんのか?誤魔化すのか?
逃げてばっか、誤魔化してばっかで任天堂と同じだなww
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:04▼返信
41歳のおっさんがなにやってんだか
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:06▼返信
只今ぶーちゃんが必死にググッておまります
しばらくお待ちください
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:07▼返信
>>904
むしろモンハン自体劣化してないか?イマドキ240pってありえないよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:07▼返信
>>171
ドグマが何年前に出たか知らんのか
あの頃はMHP3が大ヒットして乗りに乗りまくってた時期だろ
それ以降カプコンから金のかかった作品でたか言ってみ
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:07▼返信
>>904
これ、多分ガチで言ってるんだろうな...

悪い事は言わないから3DS以外のゲームもやってみな?
豚が思ってるよりゲームって進化してるよ?
知ってるかHDって?
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:08▼返信
>>904
今日のアレ見るの?
同じ3DSで出るんだから見るんでしょ?
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:10▼返信
間も無くタイムリミットでーす
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:10▼返信
ナンバリングが出なくなった事に豚はもう少し危機感を持った方がよくね?
今後「クロスシリーズ」が3DSに出るかどうかはまだ未定なんだぜw
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:12▼返信



はちみつちょうだい(^ω^)


917.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:13▼返信
>>884
・アイルーと冒険できる→pspの時から出来るな
・モンスターを倒した時の達成感→pspの時から達成感はあるな
・討鬼伝と違い、ごり押しじゃ勝てない→回復がぶ飲みゴリ押しで勝てるな
・武器、防具が豊富→過去作の使い回し色違いが大半の使い回しだな
・オンラインが快適→え?w
・ストーリーが面白い→ぷぷw
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:13▼返信
はい、豚逃走w
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:13▼返信
もう3DSではでないんじゃなかったっけ?
据え置きじゃ売れないし
NXがまともな携帯機じゃなかったら絶望だなw
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:13▼返信
そういえば、ps4と箱一でてからのカプコンは次世代機向けのソフトといえばスト5くらいしか出してないよな
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:13▼返信
豊富な防具っていうのももうなんだかなぁ
半分以上デザインずっと使いまわしてるのばっかだしなぁ
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:13▼返信
モンハンなんかよりファークライプライマルやろうぜwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:14▼返信
ぶっちゃけ今のモンハンはGEの劣化パクリにしか思えないんですがそれは
モンハンの悪いところはそのままに、GEからBAを劣化パクリしてみたって感じで
あと、高低差が多ければ多いほど優れたマップなんだって妄想に囚われているとしか思えないクソマップの数々には本当に辟易させられたわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:15▼返信
たぶんこの豚ってここのGKよりもモンハンに詳しくないぜw
そんなヤツがモンハンモンハン言ってんだよ?
笑えるよなw
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:18▼返信


モンハン以下のコエテク

はっきりわかんだね(^ω^)

926.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:18▼返信
>>920
ドグマオンラインという廃課金ゲーなら出してる
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:19▼返信
>>919
NXがまともな携帯機でも普及台数0からのスタートだからな。
今やカプコンの売上はモンハンで持ってるようなもんだ。
NXだけで会社維持できる売上が確保できないのは自明だし、独占はリスクが高すぎる。

まぁクソカプは常に予想の斜め下行くから独占の可能性もなきにしもあらずだが。
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:19▼返信
ディープダウン?いえ、知らない子ですね
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:19▼返信
絶対この豚ホントは顔真っ赤だぜw
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:19▼返信
>>920
い、いちおうバイオリベ2あるから(震え声)
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:20▼返信
>>925
今日のアレ見るん?
それともずっとここ荒らすん?w
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:20▼返信
組長相手に互角以上に渡り合った女傑のいるコエテクと
イワッチの札束叩きにホイホイ尻尾振ったカプコン。

どちらがすごいかは豚以外はわかる。
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:21▼返信
>>928
あれはF2Pになった瞬間になえて興味失せた
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:21▼返信
>>927
NXが出ても3DS独占、あると思います
だってカプだし(´・ω・`)
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:22▼返信



最新のモンハンがプレイできなくて残念だねゴキブリ(^ω^)


936.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:23▼返信
3DSで王様気取ってるけど
多分、カプと他の一流メーカーの技術の差って
もう少年野球とプロ野球くらいあるんじゃね?
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:24▼返信
もう無駄だってば
いくら顔文字付けてもお前が顔真っ赤なの分かってんだよw
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:24▼返信
>>935
カプコン好きなん?
好きならアレ見るんでしょ?w
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:25▼返信
スト5もアメリカで本家が出したのないぞww
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:26▼返信
>>934
まあNXはアンバサまで様子見ってのが利口だしな。
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:27▼返信
>>936
せめて草野球にしてやろうぜ
彼らはあれでまだ一流のつもりでいるから
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:27▼返信
NX発売の年というか発売日近くで他ハードでモンハン出された日には任天堂はたまらんだろうな
つまりはカプコンにとって最大の金蔓なんだけどw
まぁそのためにはもう少し任天堂に対して具体的な脅しが必要かもね
モンハンじゃないけど任天堂にとって出されると嫌なタイトルを他ハードで出すとか
アニメやるし逆転裁判なんかちょうどいいかもね
もしくはロックマン
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:29▼返信
>>935
だからさ、お前以外みんなちゃんとその最新のモンハンの出来について語ってるじゃん
もしかするとここでモンハンやってないのはおまえだけかもしれないぞ?
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:30▼返信
>>937
まぁまぁ
もう引っ込みつかないんだってw
これしかないんだから
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:30▼返信
NX発表間近だからこそカプコンのゆすりが最大に効く時期な訳だ
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:30▼返信


カプコンに勝てる要素皆無のコエテク

勝負は戦う前から決まっているのさ(^ω^)

947.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:30▼返信
>>940
任天堂は
金を出すまでは「お客様」
金を出してしまった後は「絞りカス」

「お客様」相手には「値下げします、ソフト無料でお付けします、キラータイトル実質無料の同梱版出します」と優遇
「絞りカス」相手には「何か欲しいソフトがあって買ったんだろ?じゃあもう何もいらねーよな」と冷遇
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:31▼返信
>>945
イワッチは会社の損益以上にゲハの旗色を重視してたが
キミッチは首を振らず頑張ってるのか
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:32▼返信
>>945
今なら「PS4とVitaに出すかもしれないなー」とか噂が立つだけで
ATMから余分に金が出てくるだろうからねえw
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:32▼返信
>>946
今日のアレ見るんでちゅか?
どっちなの?ぼくぅ~w
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:34▼返信
>>946
なぜかぶーちゃんが相手をコエテクにシフトして話をごまかしている模様w
こいつはモンハンどころかゲームすらほとんどやってないしカプンコに何の思い入れも無いただのアンソ豚
間違いない
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:35▼返信
こういう豚は徹底的に叩かないとな
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:36▼返信
カプコンは自害する気なの?
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:36▼返信
討鬼伝「え?モンハン先輩、俺はもう1080pのオープンワールドやってるのにまだ240pでやってんの?大丈夫っすか?ww」
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:37▼返信
コエテク並のクオリティーで同数以上のソフトを出してから意気がろうねo(`▽´)o
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:38▼返信
この豚って実は討鬼伝をやりたくて仕方ないと見たw
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:39▼返信
死んだIPだし次の独占費用は値切られそうね
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:39▼返信
カプって任天堂としてはいてもあんまり役に立たない、けど手放すのは怖いと痛し痒しだなw
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:41▼返信
>>945
任天堂は意地でもNXロンチ、もしくは発売直後に
モンハン用意しないといけないしな...
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:43▼返信
カプコンも任天堂も生きて行く上で選べる選択肢はそんな無いはずなんだよね
任天堂はNXに社運をかけ、カプはスマホゲーにかけ
そんな2社が逝きつく先は地獄なのか、はたまた倒産か、いや~未来は明るいな
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:43▼返信


討鬼伝2もオープンワールドって言ってた割に

自由度低いわ、狭いわだったしな

962.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:46▼返信
カプはゆすりとか駆け引きだけは得意そう
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:46▼返信
無駄に行開けちゃってまぁ必死
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:47▼返信
次はモンハンで引っ張りハンティングだろw
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:48▼返信
スマホでモンハンやるにしてもやっぱりグラがなぁ...
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:49▼返信
豚はエアプの上で未来人だった
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:49▼返信
たぶんモンハンを題材にした別ゲーだろうね
モンハンストーリーの絵を使いそう
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:50▼返信
>>965
カプが作るスマホゲーなんてまず画質以前の問題が山ほどあるけどね
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:50▼返信
なんだまた糞カプ社員が発狂してるのか
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:52▼返信
糞カプ社員ならいくらなんでももう少しモンハンの中身に触れてるよ
ただのエアプ豚だな
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:52▼返信
ドグマクエストの事をたまには思い出せ・・・
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:55▼返信
さっさと潰れてコエテクに買い取ってもらいなよ
もうコエテクの方が上だよ
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:56▼返信
しかし、何でここまで停滞を望むのかね?
一つ二つなら使い回しも分かるけど

クリエイターなら新しい技術とか
ステージに上がりたいものじゃないのかな?

実質PS2から進化してないだろ?
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:06▼返信
>>973
クリエイターは新しい技術を望んでるけど
アホ一族が停滞してるんじゃね
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:08▼返信
CAPCOM期待しない
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:08▼返信
>>974
技術はただでは手に入らない。
設備もそうだが人に投資しないと向上はしない。
カプコンは人の扱いが下手くそ。
だから技術が上がらない。
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:09▼返信


ゴキよ

いい加減モンハンに勝てないことを認めたらどうだ?

978.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:09▼返信
>>973
この徹底っぷりは明らかに社内の権力者によるものだろうね
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:11▼返信
お前ら対岸の火事みたいに笑ってるけどいつソニーとかがスマホに撤退するかわからんぞ?0じゃないんだからよ可能性は
テツヤとアスモダイもバディとして信頼し合ってたけど亀裂入って危なかったりしただろ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:14▼返信
技術に投資をして、技術を上げて、その技術で収入を得る
その繰り返しで会社は回ってるんだ
技術投資を止めれば一時的に利益は上がるが、その後はもう標準的な技術水準に追いつくのが困難になって、そこで更に停滞するならもう業界の隅にいることすら困難になる
今はまだATMが機能してるからなんとかなってるだろうけど、ATMが終わったら試算を切り売りしてなんとか存続する流れになって手放せる物が無くなった時点で倒産だ
真面目な話、日本ゲーム業界はWiiDSで没落してなければ今の海外大作クラスを普通に作れてて、日本の大作クラスになると海外メーカーが驚くレベルのクォリティを出せてたかもしれんな
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:16▼返信
カプンコは自社の状況をちゃんと把握してんだな
スマホと任天堂ハード向けに開発してんのがお似合いだよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:18▼返信
>>979
よう情弱。
お前の頭何年遅れてるの?w
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:19▼返信
任天堂に未来を見たらしいカプコン
それが
このざまよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:22▼返信
とりあえず上を変えないとどうしようもないな
スクエニの変わりっぷり見てやっぱり上に立つ人間って大事だと思ったわ
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:26▼返信
豚「ソニーがスマホに撤退は0じゃない」w

SIEはスマホゲー開発会社のフォードワークスを作ったってニュースがあったばかりなのにな。
スマホゲー「も」ちゃんとやってるよ。
スマホに撤退した任天堂とは違うってw
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:27▼返信
    / イ壬_月豕  \      3DS『妖怪ウォッチ』 北米2015年12月売り上げ19.5万本
   i' )( ノ\  /ヽ # `i      ↓
   | ⌒ r⌒ヽ__r ⌒ヽ  \ |    2016.1.3 23:30-はちま起稿:レベルファイブ日野社長「2016年はスマホに力を入れていく。新作を続々出していく予定」
   |ノ  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ノ(`|
. i~`| ノ(  、(.o  o.),  ⌒ .| 0   >レベルファイブ代表取締役社長/CEO・日野晃博氏に2016年の抱負について聞いた
  0 | ⌒・ i∠ニニゝi. ・ # |、_ノ   >「2016年はレベルファイブもスマートフォンに大いに力を入れていく年になる。
.   ! ・ ・ノ lヨヨヨヨヨ\・ ・ .|     >『妖怪ウォッチ ぷにぷに』で数多くのイベントが企画されているほか、待望の大作『ファンタジーライフ2』も登場。
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:27▼返信
       ,イ壬_月豕     \            レベルファイブアニメのおかげで妖怪大ヒット
       ノ"⌒ハー"⌒  ヽ   l            ↓
      r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |\          カプコンモンハンストーリーズアニメ化
     ,,ノヽ◎ノ ヽ◎ノ ̄ ̄ ̄|  ノ O\
   / |  (.o  o,) ))     | 0)、.×.>     レベルファイブスマホ注力を発表
  ノ  | ・ 〃三ミ i. (( ・    |、_ノ `= "        ↓
  〈 ⌒|  ||~~ヽ ))     l  )        カプコンスマホ注力を発表
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:28▼返信
スクエニが羨ましくてしょうがないんだろうなぁ
残念だけどRPGが武器のスクエニとアクションが武器のカプじゃソシャゲとの相性が違いすぎる
まだVRに力入れる方が可能性あると思うな
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:28▼返信
>>971
ロードの糞長い、そのくせ内容は薄いクソゲーだったな
ノーブルフェンサーのバグも放置だったため多くのプレイヤーが無限コンボを利用してたな
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:29▼返信
>>973
辻本一族がクリエイターじゃないからじゃね?
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:29▼返信
任天堂とカプコンは仲良く死んでいくようだ。そっと見守ってやるか

そしてコナミ、お前もこの仲間に入るんだろう?
お前じゃスクエニやバンナムやコエテクにはなれないよ
関係者のハドソンやファルコムもコナミの巻き添えにする気かい?
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:30▼返信
>>984
それがスクエニと違って親族経営のカプコンには無理だから
お先真っ暗
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:36▼返信
落ち目にはなりたくないもんだ
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:36▼返信
3DSはスマホの道への一里塚
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:36▼返信
ああ!転落の道よ!
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:36▼返信
これからも楽しみにしています
課金へのこだわりを
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:36▼返信
会社が潰れかけるとヒット作が出るらしいから
ヒット作が出るように会社を潰そうとしてんじゃね?
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:36▼返信
最終章がけっこう長いな
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:36▼返信
負け犬(笑)
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:36▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:37▼返信
ゲーム業界大手の今

成功、そして進化→SIE(旧SCE)、スクエニ、バンナム、コエテク
停滞気味で怪しい→コナミ、セガ
死亡まっしぐら→任天堂、カプコン

どこで成功と失敗を分けたか、ゲームファンならわかるよね?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:43▼返信
歪なスマホよりVITAとPS4のマルチにした方が圧倒的に安定していて儲けの出る可能性が高いのにね
市場が広大だから様々なジャンルと規模のソフトが存立してる
カプコンは安定や堅実を鼻で笑って馬鹿にして大きな一発を夢見てんだろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:43▼返信


負け犬のゴキブリ共は
大人しく引っ込んでろ(^ω^)

1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:46▼返信
>>1003
始まるまでもう一時間もないけど、
アレ見るの?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:47▼返信
任天堂「NXさえ出せば…この逆境を絶対に覆せる!」
カプンコ「NXさえ出たら…この逆境を絶対に覆せる!」
ブタ「NXさえ出たら…この逆境を絶対に覆せる!」

L5「任天堂が駄目ならプレステに行こう」
プラチナ「任天堂が駄目ならプレステに行こう」
その他「プレステ以外考えられないんですけどw」
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:47▼返信
そういえば、電撃PSと電撃G'sマガジンに
BOF6のプロダクトコードが付いていたけれど、どちらの雑誌の読者にも需要は無いんだよなw
つまりカプコンが金を払って電撃読者に媚を売ってるんだよなw惨めw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:48▼返信
サクラレビューが沸いているね!必死だなカプコンは!
ブレスオブファイア6のレビュー見ればわかるwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:50▼返信
>>1002
スマホじゃフルプライス取るものは相当厳しいし、だからといってガチャにすると勝ち組になれなければ壮絶な赤字になるからね
DMMに登録してるモンハンのアレ
最下位に鎮座してる時点で月収10万も無さそうで大赤字だろうし
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:52▼返信
>>1004
横からだが、アレって何?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:53▼返信
>>1009
3DSで出る、カプンコのあのアニメ
ファンならわかるはず
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:57▼返信
多分これマジな話だと思うんだけどさ…
カプンコってこんな状況に陥ってても「ゴキブリ達、本当はモンハンが欲しいんでしょ?wほら、正直に欲しいって言ってご覧よww誠意を見せたら出してあげるかもしれないよ?wwwでもあ~げないwwww」って感じなんだろうな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:57▼返信
バカは死ななきゃ治らない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:58▼返信
>>1010
まさか…モンスターハンタ-ストーリーズ!?
完成していたのか!
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:59▼返信
>>758
バイオとモンハンは神ゲーだろそれ以外は終わってる
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:01▼返信
>>1013
そうそれ!!ww
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:04▼返信
>>1014
「神ゲーだった」が正しくて、現状は正直それほどでもない
もうかつてのように早く出してくれと切望されてないだろ?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:07▼返信
モンハンは面白いと思うけど ハードが糞だからなぁ
いくら顔がよくても性格が悪けりゃ付き合ってられないだろ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:18▼返信
>>1016
お、おう
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:24▼返信
いまだにモンハンに力があると思ってるのはブタと任天堂くらいだろうなぁ…
仮にPS4VITAで今のカプンコが全力を出した5を出したところで「あぁ、モンハンってもうこんなものか」で終わりそう
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:25▼返信
モンハンが本当に面白かったら海外で売れてるからな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:31▼返信
もうCSから消えても誰も困らない企業
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:32▼返信
ぶっちゃけ狂ったようにハマってたP2Gすら
プレイするのは、もう苦痛だろうな...
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:42▼返信
……カプコン社員も暇なんだろう。モンハン()を200人で作るんだから、新作ないとネットの旗色を伺うしかないんだろう
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:43▼返信
MH4辺りでPSWにモンハンを戻して、技術回復路線で動いてれば他のサードのように復活の目もあっただろうな
おそらく今は内製じゃまともなゲームなんて作れないと思う
スト5にしてもおそらくほぼディンプス制作と見てる
しかも開発予定見ると国内の大手と呼ぶにはあまりにもレベルが低すぎるラインナップだし、そのうち全ソフトを外部開発会社に委託する流れが容易に想像できる
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:50▼返信
開発者ももう3DSなんかで作りたくないだろう
NXが携帯機ならいいんだが、据え置きだと引き続き3DSなのかね
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:51▼返信
MHXって世界でどれくらい売れた?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:54▼返信
逆転裁判のアニメがくそ過ぎて泣いた
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:54▼返信

ゴキちゃん

クロスになってからすげー面白いのに

プレイしないなんてゲーマー名乗んなよ?な(^ω^)
1029.投稿日:2016年04月02日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:00▼返信
>>1028
おうアレどうだった?
面白かった?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:03▼返信
>>1030
狩技は弱いから要らん
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:03▼返信
>>1028
3DSでアクションは無理
240pも無理
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:04▼返信
>>1032
慣れれば平気
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:05▼返信
>>1024
心の何処かで
「実は本気のモンハンも作ってんでしょ?w」
と思ってた時期もありました...
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:06▼返信

ゴキよ

バイオリベ2クソゲー過ぎなんだけど

どうなってんの?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:07▼返信
>>1033
慣れてもストレス溜まるわ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:10▼返信
>>1036
スマブラで、スライドパッド壊れた(;´・ω・)
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:13▼返信
>>1035
「何処が?」「例えば?」
と言うと逃げていく事を知っている
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:13▼返信
まず子供の玩具の3DSで本格アクションやろうってのが間違ってるんだよな
ハードが追い付いてこない
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:16▼返信
>>1038
ステルス虫がウザすぎる
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:17▼返信
ドンハンの泥船
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:17▼返信
>>1040
あれ強くないよw
女の子に交代すれば見えるし
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:20▼返信
対処法があるのにそれをやらずに「難しい、糞ゲー!」とか精神に何か病気を抱えてるんじゃ…
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:20▼返信
>>1042
バイオリベ1の方が面白かった
俺的に、バイオ6結構面白いと思うんだけど、俺がおかしいのかな?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:21▼返信
>>1043
クソゲー乙(^ω^)
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:23▼返信
>>1045
今日のアレの出来を教えて?
ゲームとアニメどっちが面白い?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:26▼返信
>>1046
ゴキブリの阿保さが面白いm9(^Д^)プギャー
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:27▼返信
>>1047
ゴキブリってどっちのゴキブリ?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:29▼返信
>>1035
もとが3DSのシリーズだからじゃね
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:32▼返信

スタオ5、低評価続出(*´▽`*)

もう次回作はないな

またゴキハードで潰してしまったか・・・
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:33▼返信
>>1048
全部
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:34▼返信
>>1044
無限弾使えるようになってからは今までのバイオとは違う楽しみ方で楽しんだ。
それが「バイオか?」と問われれば「違う!」と答えるけどね。
そういう意味では俺も楽しめたよ。しつこいだけのボスの使いまわしとかは批判されてもしょうがないとは思う。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:37▼返信
>>1052
追跡者「・・・」
ウェスカー「・・・」
タイラント「・・・」
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:56▼返信
SO5はカメラが酔う以外神ゲー
進行がスカイリムみたいで面白い
まあ俺はまだ序盤だけど
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:09▼返信
>>1053
言われてみりゃその通りなんだが、一部はしょって言い過ぎたかな。
レオン編の副大統領の性格のキモさとそれを絡めて繰り返し出てくるとこ、それとクリス編のボスで初見殺し込みのQTEからめてる辺りで使いまわし感と辟易したって印象だけが強く残ってる。おかげで性質的に違うジェイク編のボスもこのパターンかとウンザリした。
思い返してみれば、追跡者にしろタイラントにしろ何も語らず襲ってくるからなのか、そもそも使いまわしと意識したこと自体なかったな。(襲う為だけに作られてるんだから背景描かれることもない、ボスではあるがその点ではクリボーと変わらん)ウェスカーはシリーズ通しての黒幕設定だからそもそも使いまわしと認識する根拠に成り得ないと思ってるし。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:18▼返信
大手のバンナム・コエテク、中小に至るほぼ全てのメーカーがVITAPS4の縦マルチで国内・海外で上手くやってるのに
なにやってんだ、この馬鹿メーカーは
まあPS4VITAを軽視(潰そうとしてた)してたから身動きとれんのかもしれんが
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:22▼返信
>>1054
久々にやり込めるJRPGって感じ
PAも街中だけじゃなくて前にいったことあるフィールド上でも発生するから探索しがいがある
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:31▼返信
>>1057
リリア連れて王都に行ってフィオーレ探しに行くところだけど
とりあえずミキのカエルのPAはかわいい
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:35▼返信
>>1055
タイラントは、2の裏で出てくるけど
監視カメラぶっ壊してくるところが面白かった
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:50▼返信
>>1054
カメラは確かに最初揺れるなーと思ってたんだけど、
やってるウチにちょっとずつ慣れてきたよ。

人によってはキツいかも知れんが・・・
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:53▼返信
>>1034
流石にそろそろ3DSは限界だと思うからなぁ。
クロスGはあるかも知れないけど、その次は流石にVitaとか現行の据え置き機で出すと思う。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:56▼返信
>>1061

モンハンクレクレキタ――(゚∀゚)――!!
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:31▼返信
>>1062
まぁ携帯機だったらVitaくらいしか無いし、
海外で売れない事を考えると箱で出すメリットは無いかなーと考えると、
あとはPS4かNXくらいかという理論。

クレクレっていうか、別にMH4~MHXまでも買ってるし、何で出ても構わんぞ。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:31▼返信
NXのためにも、任天堂は死んでもモンハンを手放すまい
一緒に死ぬかもしれんが
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 21:19▼返信
1645ならNXで発売されるモンハン5は、ラングリッサーリンカーネーション転生を作ったエクストリームが制作
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 21:19▼返信
間違えた1066ならNXで発売されるモンハン5は、ラングリッサーリンカーネーション転生を作ったエクストリームが制作
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 23:38▼返信
任天堂と関わってからカプコンの技術力はアホみたいに低下した
カプコンは何故昔人気があったか忘れているのだろう
もう何も期待していない
脱任でようやく復活し始めているスクエニみたいになれるとも思えない
いまだに任天堂とやっていこうとしているのだから
オワコンだろう
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 23:46▼返信
あっ(察し
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 00:15▼返信
>>1066
岩田先生「数字外したらそこで試合終了だよ」
君っちゃん「...岩田先生...そもそも数字がハンパです...orz」
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:18▼返信
>>1067
カプコンは大きかったからギリギリ形を保ってるけど
死んだ会社なんてゴマンとあるからな

大きな夢を抱いて任天堂ハードで開発した結果
数年前のDL専用タイトルの開発協力で実績が止まってる会社とかあるし
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:21▼返信
>>1070
違う違うw
「大きな夢を抱いて」じゃなくて「大きな金を積まれてな」w
何さりげなく持ち上げてんだよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:28▼返信
グランブルとかパズドラ見りゃ分かるけど基本スマホゲーなんて萌え特化とかコラボで客釣るくらいしか儲けの手段ないのに
キャラクター売るのが下手糞なカプコンで成功する訳がないんだよなぁ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:46▼返信

次こそは真の「課金へのこだわり」ってやつをみせてくれよw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:25▼返信
つぶれろ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 05:52▼返信
切り札モンハンもブレスも大コケしたのになにを夢見てるんだ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 06:31▼返信
一旦閉じてまた始めるのは失敗した「無能達を切り捨てるため」だろう
まあ無能と断定した、のであって本当の原因がどこにあるかは別だが
で、次は「成功できそうな有能達」にやらせたいんだろう

スマホゲー自体をあきらめたわけではないんじゃない?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 08:33▼返信
ガンダムVSシリーズはゼータまでが最高でした
またシンプルで奥の深いゲーム作ってください
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 08:55▼返信
メーカーとして信用なさすぎてるのが回りのサード見ててもわかるわ
スクエニ、コーエーががっちり連係してんのにw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:02▼返信
 
   な に こ の 『 自 転 車 操 業 』 状 態
 

直近のコメント数ランキング

traq