• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





オーストラリア、まさかの検閲措置? 地球温暖化問題を無視か
http://www.gizmodo.jp/2016/06/1_238.html
b


記事によると
・グレートバリアリーフのサンゴ礁が死滅しつつあるといわれている

・オーストラリアの環境省はユネスコの最新レポートから、オーストラリアの国内で生じている地球温暖化現象に関する記述の削除を要求

・すでにオーストラリアの環境省は、今回の検閲措置を認める発言まで出している

・異例の検閲まで実施した要因として、グレートバリアリーフの白化現象が観光に与えたダメージの大きさを指摘。いまサンゴ礁を保護するプロジェクトが進行しており、これによって美しいグレートバリアリーフが戻ってくることを確実視している





グレート・バリア・リーフ|クイーンズランド州 - オーストラリア政府観光局


この話題に対する反応


・鯨の情報も検閲とか操作してそう

・ユネスコ(笑)

・オーストラリアも無茶苦茶するな
















まずはプロジェクトを成功させることが先決じゃないですかね









関連記事
オーストラリアがワーキングホリデーも課税対象に!「暮らしていけない」と悲鳴
【四国オーストラリア問題】フジテレビが謝罪「不適切な日本地図を引用してしまいました」
オーストラリアが大幅たばこ増税!なんと一箱3200円にwwwwww
【悲報】フジテレビやらかす 四国をオーストラリア大陸にした日本地図を普通に使用
シー・シェパード「助けて!妨害したいのに日本の捕鯨船が見つからないの!」 オーストラリア政府に泣きつくwww
ジャッキー・チェンがオーストラリアで自動車事故にあって死亡と報道。
日本の調査捕鯨に対しオーストラリアが法的措置検討へ 「クジラを保護・管理するための必要な情報は殺さずとも得られる」
オーストラリア「国民の9割が反捕鯨!潜水艦計画の白紙と引き換えに日本に捕鯨をやめさせよう!」
【地球ヤバイ】オーストラリアで津波のような雲が出現!何これ怖すぎるんですけど・・・
オーストラリアが絶滅危機種保護の目的で野良猫200万匹の駆除を発表 → 世界中から非難の嵐
『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は1stガンダムなどの『宇宙世紀』と繋がっている!? オーストラリアにコロニー落としの跡が・・・!
















コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:00▼返信

早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:00▼返信
>>1
待っていたよ‼さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:01▼返信
>>1
あなたはもうはちまマスターを名乗っていいんじゃないか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:08▼返信


オーストチャイナ


5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:08▼返信
死滅する事実より見栄と利益が優先ですよねー
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:09▼返信
そんなの戻ってからにしろよ、結局サンゴはダメのままなんだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:14▼返信
(⊃*⊂)m'◇'m) でもヤりたい
タレ目が…動転してなくても頭いかれてそうな文章だなお前俺と結婚したらそれでいいよ
タレ目が…効いてるw>>905ああ怖い怖いNXが怖い最後に苦いお茶が一杯怖い1歳半→ベヨネッタ2、ゼルダ無双
享年2歳半→ゼノクロ、NXタレ目がーーーーーーー!
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:15▼返信
オーストコリアあせあせ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:15▼返信
海底にサンゴ色のペンキをぶちまけるに500ペリカ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:16▼返信


大須寅狸蛙
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:17▼返信


ホノルルって大須トラリア
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:17▼返信
両方朽ち果ててしまえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:18▼返信


ビキニワンコ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:18▼返信


ヒキニーワンコの核実験
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:19▼返信


ビキニワンコの核実験death
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:20▼返信
ユネスコを支持するってことは中華の日本による中華侵略の捏造資料を無形文化財に認めた事を認めるのと同義。
俺はオーストラリアを支持するね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:20▼返信


トイレの神が、すぐ無くなる馬鹿
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:21▼返信
怒りのオーストコリアン
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:21▼返信

腹へったゆ、うまうま喰べたいわゅ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:23▼返信


ワン毛
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:24▼返信
意味がよく分からん
俺の日本語の読解力がないのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:24▼返信

もう一回、ワンモアー!

ワン毛
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:29▼返信
さすがオーストコリアと言われるだけあるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:29▼返信

大スト ラリァ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:31▼返信

環境破壊をしないでね。♡💓
26.投稿日:2016年06月06日 05:32▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:32▼返信
オースコリアだなこりゃ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:42▼返信
>>21
ユネスコ「地球温暖化でサンゴ礁が死滅しそう!」

オーストラリア「サンゴ礁死滅するとか言うな!俺んとこが環境対策サボってるみたいじゃん、しかも観光客減るだろ!
大丈夫だって、やった事ないけど綺麗な状態に絶対戻すって!やった事ないけど任せとけ!やった事ないけどプロジェクトは進んでっから!だから地球温暖化のレポート削除な!」
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:43▼返信
店の唐揚げなんか、全部ブラジル肉じゃねーかよ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:45▼返信
オーストコリアのオーストって何だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 05:54▼返信
さすがオーストコリア先輩ッス
節操無い事やらせたら南半球一ッス
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:03▼返信
世の中嘘ばっかだ
人間が決めたものなんて大概そうだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:09▼返信
珊瑚はいいけど鯨は許さんと
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:11▼返信
イルカに助けてもらえ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:16▼返信
止められんだろう
日本も報道止まったけど、止まってないもんな!
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:36▼返信
確かにキレイだしスケールも大きかったケド、それと今回の情報操作はまったく異なるハナシで、これじゃまるでやってることはシナと一緒じゃないか。
37.(・ω・)ウネスコ投稿日:2016年06月06日 06:39▼返信
観光収入減は国にとって大問題だから必死になるわな

だいたい国際機関なんてろくなもんじゃない
「南京大虐殺の記録」を世界記憶遺産に登録しやがったし

38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:41▼返信
皮膚がんになるよー
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:44▼返信
ユネスコは日本の拠出金が無いと運営出来ない状態の癖に小銭賄賂で日本下げを平気でやる節操無しだが、オーストコリアは更に糞。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:48▼返信
オーストラリアの民度は低いやろ
元々流刑地でその子孫が多いし
原住民殺しまくったやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:50▼返信
サンゴの白化現象を温暖化が原因だというのは明らかに間違いだもの
何か異変があったらぜんぶ温暖化に結びつけるのいい加減やめないといかん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:55▼返信
いい加減にしろオーストラリア。

温暖化詐欺で飯食ってる奴は多いんだぞ。

税金うまいんだぞ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 06:57▼返信
反日同士が争ってらwww
( ^∀^)ゲラゲラ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 07:22▼返信
流石オーストコリア
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 07:30▼返信
鯨の保護だのなんだの言ってるが結局金>自然なんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 07:38▼返信
オーストコリア
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:11▼返信
さすがオーストコリア
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:16▼返信
流石自己中国家ニダ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:19▼返信
中国に影響されたんかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:24▼返信
ユネスコの方が特に反論もせずあっさり削除したってことは
元々その程度の内容だったんじゃねーの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:25▼返信
>サンゴ礁を保護するプロジェクト
画期的な方法なんて聞いたことないけど大丈夫なんそれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:35▼返信
パンくんが国連事務総長になって以降の国際機関は、中韓以外のアジア・オセアニア諸国に厳しすぎるような気がするんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:42▼返信
どうしようもねーな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:46▼返信
そんな事したら
温暖化を気にかける人が少なくなって
後に観光地として成り立たなくなるだろうに
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:46▼返信
中国人の人権委員が絡んでいたとされる日本の女子高生云々と同じ印象を持った
中国からの制裁?いじめ?

潘基文は黙認、というか関知するような仕事してないのかもしれないが・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:49▼返信
中国系の影響だよな、潜水艦でも技術流出やりまくりだったもんなぁ
韓国や罪日同様、捕鯨や反日の時だけは騒ぎまくり、都合が悪いと直ぐに情報封鎖
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:51▼返信
オーストコリアと揶揄されるだけはあるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:59▼返信
オーストコリアだからしゃぁない
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:00▼返信
パンが事務総長になってからこういうニュースばっかり
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:10▼返信
こんなの今さら珊瑚礁がどうとかで騒ぐようなことじゃない
温暖化なんて以前から問題になってた
人間は自分たちの活動がどれほど環境に悪影響かを考えない
地球は人間だけのものではない
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:10▼返信
クジラ大好きオーストコリア
コアラ滅殺
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:11▼返信
誤魔化しぃw
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:12▼返信
豪州はあの国と親密な関係になってからこんなニュースばっかり
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:15▼返信
観光=金儲けのために人類全体の危機を警告するのをやめろとは大きくでたな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:18▼返信
金儲け優先とか呆れるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:18▼返信
>>2ホモゴキwキモいwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:23▼返信
観光資源の保護にしか興味ねえんじゃねーか
クジラもホエールウォッチング禁止されたら保護なんかしなくなるんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:48▼返信
そもそも温暖化なんか存在しないに3000ペリカ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 10:05▼返信
中国の犬的ポジションが馴染んできたオーストコリアは
民主主義国家にあるまじき検閲にまで抵抗がなくなってきたか
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 10:07▼返信
ワロタw
珊瑚の白化を掲げてこのままでは絶滅してしまうとか温暖化問題の取り組みを訴える立場だろラリアは
鯨の前に自分の台所なんとかしろ目先の金かよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 10:11▼返信
オーストコリアじゃ仕方ないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 11:14▼返信
「いまサンゴ礁を保護するプロジェクトが進行しており、これによって美しいグレートバリアリーフが戻ってくることを確実視している」

カエルの二の舞にならないようにね?

73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 11:24▼返信
中国かよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 11:39▼返信
オーストラリア「イメージを損なう記録は許さないアルよ!!」
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 11:41▼返信



豪、中国企業に北部ダーウィンの港湾を99年間貸与
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 12:35▼返信
そうですか
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 12:59▼返信
観光地化が一番の原因だったりしてな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 15:20▼返信
皮膚がんなんて珍しくないぐらいの紫外線量だしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 17:04▼返信
こうやって不都合な真実は隠されるんだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 17:16▼返信
一部地球低温化ならぬ雹の影響で野菜に影響してる所あり
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 18:19▼返信
マグロの囲い込み漁はやめたのかあの国は
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 19:50▼返信
さすがオーストコリア
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 22:06▼返信
自分の都合でエコを語る国
ヘドが出るぜ
嘔ス吐ラリア
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 23:11▼返信
オーストラリアですからね~
あいつらならやりますよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 18:17▼返信
ユネスコなんて、利権団体みたいなもんだろ??
確かに信用はできないよな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 10:57▼返信
オーストラリアはお前ら白人の土地じゃねーだろ

直近のコメント数ランキング

traq