
米テスラ自動運転車が初の死亡事故
【米テスラ自動運転車、走行中に初の死亡事故 ブレーキを踏んだ形跡見当たらず重大な欠陥が明らかに】
米テスラ車 自動運転機能で走行中に初の死亡事故
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160701/k10010579451000.html
(記事によると)
アメリカの電気自動車メーカー、テスラモーターズは、自動運転の機能を使って走行中のテスラの車で初めての死亡事故が起きたことを明らかにし、アメリカの運輸当局はシステムに問題がなかったかを検証する予備的な調査を始めることになりました。
車は、アクセルやブレーキを自動で調節する自動運転の機能を使って走行していましたが減速せずに衝突し、運転手の男性が死亡しました。
テスラによりますと、当時は日ざしが眩しかったことから自動運転の装置が白い色のトレーラーに反応せず運転手も認識できなかったためブレーキをかけられなかったとしています。
ただ、テスラは、こうした機能はあくまで運転の支援が目的だとしており、運転手には常にハンドルに手を添えることを求めているほか、車の操作の責任は運転手にあることを強調しています。
テスラによりますと、このサービスを利用しているすべての車の走行距離の合計はこれまでに2億1000万キロを超えていますが、死亡事故が起きたのは今回が初めてだとしています。
テスラは、亡くなった男性について、「彼は革新的な発明や技術の進歩、それにテスラの使命を強く信じていた友であった。残された彼の家族と友人に心からお悔やみを申し上げる」とコメントしています。
ドライバーがよそ見運転をしていた可能性浮上
自動運転で死亡のテスラオーナー、DVD鑑賞中だった可能性。トラック運転手が証言。側面からの衝突検知も機能せず
http://japanese.engadget.com/2016/07/01/dvd/
記事によると
・5月7日に発生した"自動運転初の死亡事故"で、死亡したジョシュア・ブラウン氏のテスラ Model S車内からDVDプレーヤーが再生中の音が聞こえていたと、事故当事者のトラック運転手が証言しています。
・テスラ Model Sが備える半自動運転モードはベータ版の扱いであり、ドライバーはきちんとハンドルを握り前方を注視していなければなりません。
・この事故によってModel Sはフロントガラスからルーフ、トランクリッドに至るまでをねじり切られるように大破し、搭乗していたジョシュア・ブラウン氏は死亡しています。
・推測される事故の原因は、Model Sの自動運転用センサーが強い日差しとトレーラーの白い車体を識別できず減速しなかったためとされます。
1. この話題に反応する名無しさん
まだ全自動で無い&全周囲対応して居ない事故だったのね
2. この話題に反応する名無しさん
DVD見てりゃ目の前のトレーラーに気がつかないよね
3. この話題に反応する名無しさん
技術も結局は人が扱うもの。装置だけ過信してはいけない
4. この話題に反応する名無しさん
この事故で一番問題なのは、何のDVDを見ていたかってこと。
5. この話題に反応する名無しさん
こういう運転の巻き添えが怖い世の中になるんだね…
6. この話題に反応する名無しさん
スケベなDVDか?ww
便利や快適性を求めて結果はポックリじゃねぇ~~ (; ̄ェ ̄)ノシ
7. この話題に反応する名無しさん
何の為の運転免許証やねん
まぁ自動運転でもドライバーがいる以上前見て周囲に気を配ろうということ
自動運転車、まだまだ完全ではないですな


アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 クリスタルナイトパーティVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 16.07.02グッドスマイルカンパニー (2017-02-28)
売り上げランキング: 15
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ゴキブリこれにどう答えるの?
2. はちまき名無しさん
ヤッちゃえおっさん
3. はちまき名無しさん
リアルなテスラ・ドライブ事故か