千葉の新中学校、性別問わずスカートOKへ「ジェンダーレス」導入の狙いは - ライブドアニュース
4月に開校する千葉県の中学校で「ジェンダーレス」対応の制服が導入される。教職員や地域住民らによる検討委で、LGBTに配慮すべきだとの声が出たため。上着は同じで、下は性別を問わず、スラックスかスカートかを選べるという
記事によると
・4月に開校する千葉県の中学校で「ジェンダーレス」対応の制服が導入される
・教職員や地域住民らによる検討委で、LGBTに配慮すべきだとの声が出たため
・ 上着はみな中性的なブレザーで、下はスラックスかスカートが選べる。さらに、ネクタイかリボンかも選べるようになっている。
・4月に開校する千葉県の中学校で「ジェンダーレス」対応の制服が導入される
・教職員や地域住民らによる検討委で、LGBTに配慮すべきだとの声が出たため
・ 上着はみな中性的なブレザーで、下はスラックスかスカートが選べる。さらに、ネクタイかリボンかも選べるようになっている。
この話題への反応
・(゚∀゚)これは良い試みなのでは?
・教育機関の崩壊を見た気がする。
・じゃあもう私服でええやん・・・
・スカートはいた男子も認めてくれるんだな?
・中学生ならギリかな入学時なら……二次性徴始まるとなぁ……
・俺はこの対応良いと思うけど。
・娘の通ってた浦添工業高校は、女子生徒がスラックスをはいてもOKな学校だったので、スカートが嫌な子は皆スラックス派だった。本当は制服にしばられるなんて事は無くていいんです。服装は自由で良いと思う。
・男女とも選択できるっていうのが良い。こういうのって女子がスラックスを選べるっていうのがありがちだけどね。それよっか体育の着替えはどういうシステムになるんだろう。
・これ男がスカート履いてもいいんだよな
・喜ばしいことなんですが…問題は…せっかく女子向けにスラックスを作っても、社会からのジェンダーに影響されて着ずらい、もしくは、同性(女子)生徒達が誰も着ないので"着たくても着れない"、という問題があるらしい
思い切った変更だなぁ
女子がスラックス履くより、男子がスカート履くのがスゴイ難しい問題になってそう
女子がスラックス履くより、男子がスカート履くのがスゴイ難しい問題になってそう
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション
posted with amazlet at 18.02.08
スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 93
売り上げランキング: 93
To LOVEる -とらぶる- ダークネス 金色の闇 ナースVer. 1/7 完成品フィギュア
posted with amazlet at 18.02.08
アルター
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
あしゅ
2.
はちまでみた
3.
あしゅ64さいじいさん