
その昔、「みんながどこにいるのかステージからは見えないので、家から懐中電灯(!)を持って来て自分達の場所を教えてほしい」と西城秀樹さんがおっしゃったことがペンライトができるきっかけになったので、今、サイリウムやらキンブレやらを振っている人達はみんな敬意を表するといい
— ぎんまる (@Metro_G_M) 2018年5月17日
その昔、「みんながどこにいるのかステージからは見えないので、家から懐中電灯(!)を持って来て自分達の場所を教えてほしい」と西城秀樹さんがおっしゃったことがペンライトができるきっかけになったので、今、サイリウムやらキンブレやらを振っている人達はみんな敬意を表するといい
この記事への反応
・マイクスタンドでのパフォーマンスも西城秀樹さんが最初にやったそうです。アーティスト・ライブでの革新者でもありました。
・BOOWYのボーカリストの氷室京介さんが西城秀樹さんの歌い方や声に憧れてそれで西城秀樹をイメージされ 今の氷室京介の歌い方や発声になったと聞いております 私の中ではヤングマン、ワムのカバー曲ケアレスウィスパーです ただでさえ大スター不在の時代 また一つ昭和の大スターが逝ってしまう美人薄命
・ペンライトにはお世話になっております ここから始まったんですね~ フォロー外から失礼しました┏○ペコッ
・今、当たり前のように振ってるペンラにそんな歴史があったんですね。
・西城さんと懐中電灯でいえば、 出演されてた、寺内貫太郎一家で、やはり今回も貫太郎と喧嘩が始まる!んですが、停電して、真っ暗、だから懐中電灯持ち出して、マイクのように顔を照らして、口撃!そのマイクを奪って照らして口撃、という名エピソードを、思い出しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/14728612/

いろいろ切り開いた人だったんだなぁ
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット) 付posted with amazlet at 18.05.17任天堂 (2016-11-10)
売り上げランキング: 1
うたわれるもの斬 通常版 - PS4 (【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 同梱)posted with amazlet at 18.05.17アクアプラス (2018-09-27)
売り上げランキング: 254

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
在日これにどう答えるの?
2. はちまき名無しさん
誰?
3. はちまき名無しさん
タオル回すのは?